2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2

1 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:35:36.43 ID:NWDKDXJk0.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

49 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 09:55:38.58 ID:BDu8BtCX0.net
>>45
ルギアとかレジとかは?

50 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 09:57:17.14 ID:+jF1mmW10.net
>>46
どこかで見たようなシステムを堂々と語ってるんだよ
キモいんだよ

51 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 09:58:33.09 ID:uwgLLLRfd.net
>>46
オートでバトルとかそれこそ何が面白いんだってんだよ!
その辺の人とべちゃくちゃ喋りながらいえーいとかするのがこのゲームの楽しさじゃないの?
まぁ見せ合い6→3はいいとは思うけど

52 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 09:59:14.19 ID:DZU4HuItM.net
>>49
ルギアは現状1500手に入るんだっけ?
レジはええな
特にスチルはとんでもないことになりそう

53 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:00:30.87 ID:4XGUNyph0.net
格闘統一レジスチルはラッキー倒せる数少ないポケモン

54 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:00:48.66 ID:Y97k8Iyka.net
>>34
相性の影響が強いから持ってる技が重要で、個体値なんて無視していいレベルでは

55 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:01:58.97 ID:/8upcgn50.net
つべで動画見てきたけどこれ耐久型で固めたら勝ちだな
多様性なんて無かった

56 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:06:19.89 ID:u5qr8F8Yp.net
ハピナスカビゴンラッキー
vs
ハピナスカビゴンラッキー
となったら、悲惨な戦いになるんじゃ

57 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:11:30.94 ID:/8upcgn50.net
どちらもシールド2回制限だからモロ受けしても数回耐えきれる耐久メンツでジリジリ削ってやれば押し切れるんじゃないか

58 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:28:53.21 ID:ZH781gQO0.net
まさかのレジスチルが活躍か

59 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:45:31.10 ID:/VLjwPIMd.net
ワタッコレベル高いな

60 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:50:59.83 ID:xj4Je3VUa.net
ワタッコは氷と炎をケアできれば普通に使えそう
技がショボいから覚醒しなくても良いのもいい

61 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:56:38.37 ID:/VLjwPIMd.net
メタグロスなんてメタる必要ないわレベル低くて紙だよ

62 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 10:56:59.76 ID:GUZiD7eha.net
ワタッコは使えそうなので用意してる。

63 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:06:51.11 ID:dH4tPKord.net
相性補完を考えるとヒードランガチャン欲しくなる

64 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:09:49.74 ID:dH4tPKord.net
誤字

65 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:10:10.64 ID:H8yIz5yg0.net
メタグロスはマスター専用でジムやレイドと兼任で使えばいい

66 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:15:43.86 ID:WG1rp4cia.net
>>46
ドラクエ方式で十分だと思うけどね

67 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:21:01.41 ID:WG1rp4cia.net
>>30
俺レートでハピ使ってるけど…
輝石ラッキーと違って食べ残し持たせられる所が良くて使ってるんだが、全般的に受けルが受難すぎて辛い

68 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:27:28.45 ID:xj4Je3VUa.net
ハピナスはzでボルトロスやアーゴヨン持っていけるじゃん
ラッキーは型が決まってるからショックテテフとかああいう対策を受けやすい

69 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:41:38.00 ID:CptXEp830.net
タスク報酬にもなってるランターン有望?

70 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:51:02.19 ID:I74Zg4Vrd.net
メタグロス
しねん
コメット・地震

カイリュー
テール
げきりん・ぼうふう

ランターン
チャージ
10万・ドロポン

71 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 11:59:15.42 ID:u5qr8F8Yp.net
ナマズン最強説議論は終わったの?
いつのまにかワタッコで盛り上がってる

72 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:06:09.95 ID:hwnRzpSHd.net
マニューラ
だましうち
イカサマ ゆきなだれ

ハガネール
ドラゴンテール
じしん ヘビーボンバー

ヤドラン
ねんりき
サイコキネシス みずのはどう

みたいな

73 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:09:00.14 ID:2BMPFpbX0.net
>>71
じゃ次はヌマクローのCP1500とかでどうだ?w
水/地面で此奴もHPが150超えてるぞ!草以外は刺さらんし

74 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:13:53.47 ID:hwnRzpSHd.net
マグカルゴと草ポケモンを一緒に使って相性補完とかしてみたい

75 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:17:54.72 ID:qOZjznMPd.net
水/地面が流行ると、それに対抗する草としては
バナよりも毒のないメガニウムの方が良さそうだな

76 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:24:47.37 ID:tEGj1Dfoa.net
メガニウムだとリザードンに手も足も出ないな

77 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:25:28.18 ID:QAx3SzBsd.net
水地面はユキノオーの技1を氷にして押してく形を取れば裏のポケモンにも刺さるかもしれないですネ

78 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:26:27.75 ID:QAx3SzBsd.net
リザードンはアカンですね…

79 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:35:01.03 ID:CptXEp830.net
やたらとドジョッチが湧いてるしナイアン的にはナマズンオススメなんじゃない?

80 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:35:39.27 ID:ob4cQHoR0.net
これさ
相手がコメパンを打ってきました→シールドorそのまま
じゃなくて
相手がゲージ技を打ってきました→交代orそのまま
これだったらかなり原作に近いポケモン対戦できたよね
交代に制限はあるのかな

81 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:35:41.12 ID:2BMPFpbX0.net
>>75
ポリゴン2とか格闘技しか刺さらんノーマルで草ソーラービーム覚えるのもありでは?

82 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:37:29.14 ID:tEGj1Dfoa.net
めざパもあるしポリゴン系面白いかもね

83 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:39:03.50 ID:ob4cQHoR0.net
このスレみてて不思議なんだけどメガニウムでリザードンなんか想定しないでしょ
水/地対策のメガニウムは裏に温存して他2体で水/地以外を相手にするってのが基本じゃないの?

84 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:41:57.44 ID:9N0OIEtj0.net
リザードンだってドサイドンに手も足も出ないからな
バクフーンの方が優秀まである

85 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:42:59.82 ID:tEGj1Dfoa.net
リザードンはランターンやナマズンと相性良いからね

86 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:47:05.40 ID:PxDXc9XOd.net
けっきょく ユレイドルが いちばんつよくて すごいんだよね

87 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:48:20.04 ID:gqkyg+agM.net
デモ動画解禁で盛り下がるかと思いきや盛り上がってる!

88 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:49:51.28 ID:tEGj1Dfoa.net
>>86
ナマズンにより環境からグロスが淘汰されるまで辛抱だね…

89 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 12:53:36.06 ID:9N0OIEtj0.net
パーティ作ってるとナマズン対策数が少なそうだしどうしても薄くなるな
ルンパッパ軸にするかハピかメガニウム刺すしかなくね?

90 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:02:36.70 ID:PxDXc9XOd.net
ナマズン ユレイドル エアームド
とかどう??

91 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:06:54.74 ID:EbmPHFa3a.net
CP調整時に生まれた未熟児アローラベトベトン持ちのオレ低みの見物w

92 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:11:04.86 ID:RYGePnKpd.net
どうせ復垢としかやらんのだから、属性で強いのと弱いの選べばいいよ

93 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:11:07.17 ID:xj4Je3VUa.net
>>90
そのパーティのユレイドルの役割って何?

94 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:13:30.93 ID:cBi8lcVup.net
連打なら、俺コマンダーを2つ持ってる俺に死角なし。

95 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:14:06.80 ID:PxDXc9XOd.net
>>93
主に相手のナマズンやらランターンね
岩技でリザードンも崩せるからいいかなと思って

96 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:14:46.62 ID:jW9lwWYsp.net
草ならエアームドが補完やろ
ナマズン主体ならユレイドル要らんのでは

97 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:17:25.97 ID:LTS7R7Aaa.net
>>95
ああたしかに
ルンパッパじゃエアスラリザ怪しいもんね
エアームドの引き先としても悪くない

98 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:17:42.27 ID:kZtHnnhb0.net
「コイツのタイプなんだっけ?」って惑わせるポケモンがいいよ

99 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:19:39.51 ID:PxDXc9XOd.net
軸がユレイドルで

鋼対策にナマズン入れて
その草対策にエアームド入れた感じです

エアームドはユレイドルの苦手な格闘にも対面有利を取れて、虫にも強いので
あとラッキーとかその辺にも強く出られると思います

100 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:20:40.69 ID:2BMPFpbX0.net
>>95
俺のメイン爆撃機はやはりカイリキ・カウバクだなw
既にCP1500以下も96と93のF15を2体用意してあるよ
削れるだけ削って3体目は厚い壁を持ってくる予定

101 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:24:59.17 ID:LTS7R7Aaa.net
>>99
初手カイリキーでムドー削られてラストハピナスだったらヤバい
あとカメックスがゲロ重い
それぐらいじゃないとこのパーティ崩せなさそう

102 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:25:08.51 ID:OHBl9Xxua.net
結局残HP量がモノを言うから三段目にラッキーをカンストさせとけば無理やり勝つ可能性も高いって感じ?

103 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:28:10.70 ID:+mGX+T5x0.net
エッジ持ちのカイリキーがボックスに居たわ
なおCP1700超え。。。オワタ

104 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:35:42.77 ID:MeGIF+jTa.net
個体値100%としてPL17でCP1484のカイリキーとフル強化1431のチャーレムの対ラッキーDPS調べたら
カイリキーの方が普通に早かった

種族値低いポケモン強化するより強いポケモンの低レベル使った方が良いのかな

105 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:37:40.90 ID:owWpE3z2M.net
>>104
チャーレムの強みは防御では?

106 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:38:01.98 ID:kZtHnnhb0.net
dpsは意味ない
ターン制だから

107 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:38:38.72 ID:+mGX+T5x0.net
単に種族値のバランスやろ
カイリキーとチャーレムの

108 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:40:13.85 ID:86KROqPDd.net
>>105
イロチチャーで図鑑汚染が捗る

109 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:41:40.78 ID:PxDXc9XOd.net
同CP同士ならチャーレムの耐久がカイリキーの倍くらいある予感

チャーレム自体は本来は紙耐久で特性でバケモノみたいな火力が出るポケモンだから強みが防御っていう言い方は違和感だけど

110 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:43:11.54 ID:MeGIF+jTa.net
>>105
なるほど防御が大事なのか

111 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:43:22.28 ID:MrFTGRan0.net
1番対策できないのミュウ説

112 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:45:19.37 ID:owWpE3z2M.net
>>106
DPS意味ないならチャーレムでWサイコなんてどうだろう?

113 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:47:15.17 ID:owWpE3z2M.net
>>110
ただラッキー限定なら被弾少なそうではある

114 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:50:03.98 ID:+mGX+T5x0.net
実際ミュウに何の技持たせたらいいんだろ?
ミュウツーならシャドボきあいだまなんだろうけど
ミュウは技1も多彩だしなぁ

115 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:51:06.47 ID:LTS7R7Aaa.net
ラッキーより基本ハピナスの方が強いでしょ
ラッキー1200代だし
つまり格闘一体しかいないことを逆手にとってハピラキムドーみたいな原作ライクな選出もあり

116 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 13:54:33.37 ID:JiicNx7Ud.net
>>45
ネンドール先生は?

117 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:00:38.44 ID:owWpE3z2M.net
>>115
どちらも3体倒れないときは「終了時に倒れていないポケモンの数、あるいは
体力の残っている割合が高いほうが勝ち」だから元々の合計HPが高い方が有利なのか

118 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:10:10.65 ID:ob4cQHoR0.net
アロガラ、ナマズン、クチートでじゃんけんしたい
原作もそうだけど相手に対応迫るポケモン好き

119 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:12:24.10 ID:LTS7R7Aaa.net
地面と水の一貫がすごいな
ポケモン自体は優秀だしグロス軸はガン有利だからそこそこ勝ててちょうどいいバランス

120 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:29:07.62 ID:qVU70urCM.net
>>9
馬鹿すぎて笑える

121 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:29:18.27 ID:uIl5QGRJa.net
そもそも3体で全てのポケモン対策するのは無理
3体で且つ技2つじゃ絶対無理

6体でもこれがきたらごめんなさいとか普通にある

122 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:34:16.12 ID:H8yIz5yg0.net
>>111
フラット指定されたら禁止ポケモン定期

123 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 14:56:17.71 ID:/VLjwPIMd.net
のしかかりカビゴン普通に強いよな
ノーマルに

124 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:14:56.59 ID:5gXuFHjO0.net
プクリンでも使ってみるか

125 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:16:11.28 ID:EKIngsA30.net
>>27>>29
ポケGO民はハピナスと言ったら
耐久バカのイメージかもしれないが

原作では
防御 10
特防 135
つまり特殊耐久バカなのであって
物理技で攻めちゃえばペラッペラなのよ
要するに使えない

126 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:20:59.33 ID:LTS7R7Aaa.net
>>125
BD252ならガブの地震でも普通に耐えるけどね…
氷や炎持ってるハピ多いし
物理全部倒されたら特性自然回復で毒眠り無効だわ、どくどくタマゴ産みで粘り勝ちも余裕だし強いのには変わりがない

127 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:26:53.51 ID:GXUTLsZW0.net
カモネギ&バルビート「俺らにもワンチャンある?」

128 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:00:43.58 ID:FxPKVj8T0.net
>>111
高個体値でどや実用するためにカンストした奴らは使い物にならなくて
糞個体でほっといた奴らがちょっとの強化で1500に近づけて使えるって最高だな

129 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:09:13.98 ID:L6mADU9N0.net
技2はDPS関係ないけど、技1はDPS重要になりそう
動画見たけど速い技1は普通に連打してるな

アローラダグトリオがなかなかいいんじゃね?
弱点4個、耐性10個、地面と鋼の技使えるから弱点突ける敵が多い
炎飛行のリザードン・ファイヤー・ホウオウだけ相性が悪すぎる

130 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:10:51.79 ID:X91mSZ6F0.net
チャーレム、個体値100フル強化でCP1431なのか
まさにスーパーリーグのためのポケモンだなw

131 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:13:44.60 ID:cEBwBha9d.net
>>123
カビゴン好きだし使えたら良いなぁ
https://i.imgur.com/zbeAto0.jpg

132 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:14:35.84 ID:LTS7R7Aaa.net
>>129
ダグは1500限定だろうね
鋼枠でも警戒レベル低いから普通に刺さりそう
他でリザードンケアできれば最高

133 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:17:24.92 ID:J2BMqgng0.net
技2のDPSが関係ない場合
威力100以上の2ゲージか威力70の3ゲージが最強になるのだろうか

134 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:18:02.72 ID:L6mADU9N0.net
エンペルトがなかなかいいんじゃね?
弱点3個、耐性11個(二重耐性2個)、水と鋼の技使えるから弱点突ける敵が多い
天敵になるようなポケモンがいない

135 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:19:36.81 ID:uIl5QGRJa.net
>>125
物理相手にまずぶつけない
ちゃんと引き先は用意する
レートやったことないだろ?

136 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:22:21.62 ID:Y5i24ShJM.net
>>134
メタルクローふぶきなんてあるんだな

137 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:22:59.81 ID:ob4cQHoR0.net
このゲームのゴースト技って鋼、エスパー対策になるかね
みんなゴーストに耐久もっててあんまり活躍する未来が見えない

138 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:23:39.62 ID:6TfOM6oi0.net
戦闘中にポケモン交換できるのかな

139 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:23:39.25 ID:J2BMqgng0.net
>>134
カンストチャーレムに勝てるんかな
爆パン2発にシールド使ったとしてもドロポン一発で落とせるのか

140 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:24:40.37 ID:PxDXc9XOd.net
エンペルトってそれこそナマズンに手も腕も出ないのでは…

141 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:27:28.64 ID:LTS7R7Aaa.net
>>134
デンリュウ、ナマズンは不利対面
マイナーだとニョロボンが重い

142 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:28:03.85 ID:PxDXc9XOd.net
でもナマズンも水等倍ならナマズンの技1次第では言うほど悪くないのか…
エンペルト完全にメタできるのはランターンくらいだね多分

143 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:28:53.45 ID:PxDXc9XOd.net
いたねニョロボンとか

144 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:32:24.83 ID:37rD81LJp.net
1500はこのゲームの仕様上、今まで日の目を見なかったポケモンが候補に入るのがいいよな。2500だといつもの強ポケだらけになる

145 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:33:00.33 ID:L6mADU9N0.net
>>140
地面に相性悪いのか
でも弱点のないポケモンなんていないし悪くないと思うから
CP1500以下のエンペルト作って見るわ
CP546以下のポッチャマがちょうどよさそう

146 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:34:00.38 ID:ZH781gQO0.net
2500もまあ色々使えそうで楽しみやけどな

個人的にドリルライナーギャロップを推す

147 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:34:57.76 ID:NUg76f6g0.net
ジュペッタちゃんがついに活躍する日が来て嬉しい

148 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:35:40.25 ID:ZH781gQO0.net
あ、ルンパッパも2500と1500だと活躍しそう

149 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:35:46.30 ID:Hjeim2uHd.net
そもそも厳選が難しすぎる
エンペルト最強が0DF
ナマズン最強が0ED
ランターン最強が0DE

おかしい

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200