2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つ目のスペシャルアタック

1 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:44:16.51 ID:zt6SKFpPa.net
どのポケモンを増やせばいいの?

615 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:31:56.21 ID:HojDSY6O0.net
動画でみたけどなんで技マ使った時、片方が緑のボタンになってんだろうな
考えずやってたらあれ絶対タップするわw

616 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:39:47.67 ID:6dbH9BRX0.net
とりあえずレガシー技消す悲劇を聞いたから
変えるたびにいちいち神経尖らせるようにする

617 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:42:29.23 ID:/laL+PDia.net
>>613
だから注意喚起したのに…

618 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:42:51.47 ID:rMOMQBgUM.net
>>426
俺も大丈夫だろうか?

https://i.imgur.com/8lP0Akk.jpg

619 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:46:15.35 ID:SdZKWYRpd.net
御三家もコスト低いな
バシャーモをカウンター&オバヒorきあいだまにした

620 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 20:59:24.62 ID:O/EJEfsxd.net
二選目以降使えないサード
ジムストレス半端ない
はよなおせや
これなら砂たくさん使う意味ねー

621 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:06:31.35 ID:iFqKr12Za.net
技3ある時ジム置きされた奴は何を使ってくるの?
ランダム?

622 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:15:10.92 ID:QMVscjXh0.net
96%以上のミュウツーのシャドボとか
消した日には目も当てられないから
普通のポケモンで一回練習しとき

623 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:19:19.39 ID:VRpAHAyG0.net
おれも押しそうになったが気を付けろって誰かが
耳元でささやいてるのが聞こえて助かった
ほんと感謝やで

624 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:25:02.67 ID:6dbH9BRX0.net
俺やで

625 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:28:58.78 ID:MHCbdNTA0.net
既存の技2に誘導してくるし
これでレガシー溶かした奴多いだろ

626 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:33:40.14 ID:SdZKWYRpd.net
いぶクロにげきりんは必要無かったかな?
げきりん入れてはみたが、やっぱり同タイプは使い道が無さそうだ…

ぼうふうに変えるか悩みどころ

627 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:34:44.06 ID:tLFpjoUv0.net
はっちゃんねるを観ろよバカ
はつださんが開放もマシン使う動画もあるよ

628 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 21:35:45.38 ID:x5Lf6U5V0.net
砂がなくなっちゃった

629 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:12:31.32 ID:1RxxNyIaa.net
>>551
技開放でコミュデイ技覚えそうなのは怖いわ

630 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:16:15.76 ID:sUvG0RmaM.net
>>603
ベイビーは一律砂1万に飴25みたいなだな
トゲキッスとかは5万になるからお得

631 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:22:41.54 ID:HojDSY6O0.net
ツイ検索したら0表示に騙されて飴と砂消費してる人結構いるな

632 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:27:05.81 ID:aMXn5TlO0.net
りゅうりんカイリューレイドでかなり使えそうな
もっと作っとけばよかった

まあ、ディアルガのが強いだろうから…

633 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:27:46.87 ID:6EvuOwl5d.net
>>631
俺は大丈夫だったぜなんせ飴持ってないからな

634 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:27:56.51 ID:gmyebsJXp.net
>>626
カイリュー好きなら全然アリでしょ、俺はりゅうせいぐんに逆鱗追加した

635 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:28:48.24 ID:HojDSY6O0.net
>>633
さいつよのセキュリティだな

636 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:31:20.53 ID:O/EJEfsxd.net
いぶくろりゅうせいぐんが作れないのが残念

637 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:33:41.08 ID:HdygNJRO0.net
https://i.imgur.com/bkGcMYl.png
https://i.imgur.com/tH2UFkL.png
とりあえずこの2体解放した
飴はともかく砂が痛いな
砂の消費量あがるんだから供給量もあわせてあげてほしいところ

638 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:39:30.63 ID:nXWaVL450.net
>>629
ミュウツーのサイコブレイクが特に怖い。
色違いと同時とかでやってきそう。

639 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:39:57.28 ID:uF8OhS8S0.net
何となくバシャーモを格闘2種+オバヒにした

640 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:44:13.46 ID:xn4hRWZJ0.net
ハドプラとかワイボルみたいな強い多ゲージはそのままでもいいとは思う
1ゲージor弱い(別に上位互換の存在する)多ゲージは両方持たせてやりくりするのが有効かも
電磁砲と10万のサンダーとかオバヒと火炎放射のエンテイとか

641 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:45:02.06 ID:qgLcKhZq0.net
>>637
暴風にしようず

642 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:46:11.68 ID:VmzqDj1U0.net
とりあえずミュウツーから解放するかな

643 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:47:42.33 ID:Vlj1YDOV0.net
ドンカラスの技なんてわざわざ解放しなくても良さそうだな

644 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:47:43.17 ID:cYG/uxnVM.net
ミュウツーないからスリーパーをシャドボきあいだまにしてウェーイするか

645 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:57:30.17 ID:lGDhOV1X0.net
>>521
飴と花ってなあに?

646 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:57:45.84 ID:KRDouCu30.net
>>611
これ聞くと何かそれなりに戦略性ありそうな気がしてくるな
・いきなり役割破壊技を撃つ→直撃すれば大儲け、シールド貼られても回数を消費させた上に交代を誘発
・役割破壊技を隠す→相手の警戒を緩めてから直撃を誘発
不利対面で長時間居座る余裕はないから基本はいきなり撃つのが安定だろうけど

647 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:58:49.19 ID:SdZKWYRpd.net
>>634
カイリューの場合、あんまりお互いの技にシナジー無いんだよなあ…

例えばグラードンなんかは一致のじしんとソラビで水タイプにも技刺さるようになるし、カイオーガもふぶき持たせたら相当範囲ひろがるし

648 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 22:59:31.57 ID:SdZKWYRpd.net
>>639
俺もそれ

649 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:01:25.96 ID:1juwGXB60.net
竜巻ギャラが輝くかもしれないな

650 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:03:56.53 ID:/WMUx7u70.net
レガシー技とか、コミュデイ限定だった技は覚えてくれないの?

651 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:04:18.01 ID:AO/IEhRgd.net
>>647
つ はがねのつばさ

652 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:04:36.56 ID:H+8kaZuEd.net
フーディンは輝けそうですかねぇ?

653 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:04:52.02 ID:rzTKE5Rl0.net
無表情イェーイどうにかならなかったのか

654 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:07:05.77 ID:8kdpuMFkr.net
>>632
もう遅いかもしれないがボーマンダは特別技とメガシンカを残している
原作でも使用率が高く人気
カイリューはメガシンカもない
レックウザラティ兄妹もメガシンカを残している
カイリューにはない

655 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:08:07.56 ID:/laL+PDia.net
連ブレジュカインに地震持たすのもいいかもな。リフブレ威力70の3ゲージ。炎出されても地震で返り討ちにできるし。

656 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:08:28.29 ID:ThK1YIzGr.net
>>611
本家あるある
お前、ガチ勢だろ?

657 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:13:11.37 ID:QoJruNyB0.net
>>654
すまんカイリューにしたわ 胃袋ドラテで最高

658 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:18:05.68 ID:wM5x0Q/gr.net
>>657
あちゃー
攻撃種族値
カイリュー251
メガボーマンダ300
メガラティオス324
ですぞ

これラムパルドやうちストバンギ無視してウソッキー強化するのと同じ

659 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:20:31.61 ID:wM5x0Q/gr.net
カイリュー263だったね
251はファイヤーだわ

660 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:21:34.89 ID:zgCtgaDC0.net
>>639
俺もそれやったけど
炎刺さる相手考えて技1炎に変えたよ

661 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:21:58.22 ID:+unavMnO0.net
で、メガシンカはいつくるの?

662 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:22:15.55 ID:rzTKE5Rl0.net
>>654
ボーマンダのカメ進化

663 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:23:15.65 ID:wM5x0Q/gr.net
ファイヤーとカイリューは今から強化したり解放するのはやめたほうがいいよ
ファイヤーはバシャーモのブラストバーンに抜かれるから
しかもバシャーモはメガシンカする
ゴドバファイヤーもレックウザの専用技がりょうてんせいがきていない
レックウザもメガシンカする

664 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:23:18.62 ID:SdZKWYRpd.net
>>658
メガレックウザが最強だからどうでもいいね

665 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:24:00.53 ID:QF2hCtHRd.net
波乗り地震ラグラージがなかなかいい

666 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:25:26.94 ID:Fv4hAtKc0.net
>>638
安心しろ
仮にサイコブレイク来たところで使い道ない

667 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:25:35.31 ID:wM5x0Q/gr.net
>>661
一つ言っておこう
メガシンカより後のアローラが先にポケモンgoにきたよ

原作とは違ったメガシンカになるかもよ常時最終形態飴300から500消費とかね

668 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:26:50.23 ID:08+6XyabM.net
ミサワっぽいやつがいるな

669 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:27:12.58 ID:W7nriYFH0.net
カイリューやりたくなるのは分かるね
・胃袋逆鱗
・流星群逆鱗
とか作りたくなる

670 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:30:11.36 ID:+unavMnO0.net
>>667
妄想はTwitterでやろうな

671 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:33:15.55 ID:hViasDRE0.net
現状PvP目的以外でサードアタック開放するのはコスパがあんまりよろしくないってことでいいのかな

672 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:33:57.08 ID:sUvG0RmaM.net
とりあえずメガシンカとか今無いものを話してても意味無いだろと

673 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:38:40.43 ID:wM5x0Q/gr.net
>>672
先のことは知っておいたほうがいいよ
メガシンカあるないは育てたポケモンが一瞬で産廃になる問題でもあるから
カイリューの攻撃種族値はメガデンリュウよりも低い

674 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:41:56.72 ID:gYD2cAs50.net
>>673
実装されるか未定なものを考えても無駄だろ
どんな仕様になるかもわからないのに

675 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:42:16.84 ID:+unavMnO0.net
うーんこのガイジ

676 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:47:20.83 ID:SdZKWYRpd.net
>>669
実際げきりんいらない気がするわ

https://i.imgur.com/DdRwE6r.png

677 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:47:54.95 ID:gjYYAf+kd.net
ソシャゲ勢だろ

678 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:49:26.13 ID:nydINLQ+a.net
りゅうのいぶき強すぎるんだが?
バグで全わざ1ブーストされてるせいか

679 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:50:51.84 ID:SdZKWYRpd.net
かみつくも強い
ミュウツーと対戦したら10秒くらいで溶けて、何しに出てきたんだ的な空気になった

爆笑した

680 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:52:48.19 ID:ZrsJsWZT0.net
>>674
2年前はドサイドンが!
とか言ってた奴にそもそも第4世代までポケモンgo続くのか?とか言われたしな
遠いけど近い将来だぞ

681 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:53:05.72 ID:9k1mwMLO0.net
でもカイリューにはマルチスケイルがあるから!

682 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 23:54:42.91 ID:xagnGnP40.net
>>663
ファイヤー×渦オバヒ:251×24.15=6061.65
バシャーモ×渦ブラバ:240×25.23=6055.20

コンボDPSが渦ブラバは、渦オバヒより4.47%高い

それに対しファイヤーはバシャーモより4.58%攻撃高い

683 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:00:49.57 ID:U45EOOeJd.net
メガシンカ6体でいけるとか思ってるんかね

684 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:01:49.31 ID:XsFPyXwKd.net
バシャーモはほのおタイプというよりも、技1カウンターで技2にきあいだまの基本かくとうポケモンとして運用した方が良いと思うんだけどな
ブラストバーンがホントに来るのか知らないが、タイプ一致のカウンター&きあいだまにタイプ一致のブラストバーン実装したら相当な強ポケになると思うが

685 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:04:51.15 ID:QzK6l0Wn0.net
データ上にはブレイズキックもあるらしいぞ

686 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:07:47.20 ID:cnWaWVW00.net
どう見ても胃袋カイリュー持ちが再正解だわ
息吹き速すぎ強すぎ

687 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:18:50.82 ID:lljIaBwD0.net
早いと何がいいの?その分威力低いじゃん
避け機能ないし高威力でスペシャルゲージ溜まりやすい技が当たりじゃないの?

688 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:20:26.22 ID:1E7A/9p10.net
ジム想定の話じゃないの?

689 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:22:07.74 ID:I15DlYWxr.net
>>682
抱え落ちが考慮されてないね
一ゲージ技は不安定だから実質馬車一位
ジムでも一ゲージ技はオーバーキルによりかえって効率が悪い
ブレイズキック飛び膝がきたらカイリキーが引退
そしてメガ馬車の火力

690 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:23:46.12 ID:FyQDcn+Wr.net
ドラゴンをドラゴンで殴るの?
なにそのライト勢
カンストマニューラ使いますね

691 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:30:43.39 ID:uCV+fZ3P0.net
>>689
これな
それ言うとエンテイが再評価される

692 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:37:05.09 ID:2NLMeTSSd.net
>>687
今技1に一律+10ブーストがかかってる
たとえば威力5の技Aと15の技Bがあって
その威力を前提に技の速度が設定されてる
乱暴にいえば技Aの速度が3倍

今はそれが15と25になってる
15の技が25の技の3倍の速度で出てるんだから
そりゃインチキ級に強いに決まってる
しかもジムやレイドでは同じくらいの速さの技1でも
対人戦だけ全然違う速度になるらしい
かみつくやいぶきが異常な速度なのに
マッドショットは遅いとか

単なる不具合だろこれ…

693 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:40:11.09 ID:2NLMeTSSd.net
>>689
抱え落ちはブラバンだから意味ある話なのであって
火炎放射だとオバヒ90%抱え落ちでも
オバヒのDPSに追いつかない
火炎放射のメリットはジム戦のオーバーキル防止だけ

694 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:41:26.14 ID:IqYaurzsx.net
ピカチュウに電光石火とエレキネットを乗せてみるかな

695 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 00:56:28.77 ID:2NLMeTSSd.net
自分で書いといてなんだけど
エンテイにオバヒと火炎持たせて
オバヒ二発目が間に合わないと見たら火炎に変えれば
ある程度DPS上げられるね 優秀かも
あくまでも鋼氷相手の話で
草虫相手だと技性能の関係でゴドバファイヤーが上になるが

696 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 01:05:26.52 ID:uCV+fZ3P0.net
エンテイは高HPでオバヒゲージを上げるのが仕事だからな
オバヒがぶっ壊れ性能過ぎて火炎放射の出番がない

697 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 01:07:52.01 ID:h3kn9SA70.net
対戦やってみたが、1ゲージ技が使える場面あんまり無いな
溜まる前に技1で削りきるかこっちが落ちるかどっちかだわ
後出し相手に等倍で打てれば御の字

698 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 01:34:58.21 ID:oPeHM+HQ0.net
>>696

エンテイはFAFが強いと言われたているのは
防御がそこそこでHPがかなりたかいからだからな

ゲージ早く貯めてファイヤーより
1回多くオバヒ撃てたらエンテイの勝ち
撃てなかったらファイヤーの勝ち

699 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 01:42:48.78 ID:JfWFV1UT0.net
技開放コスト半分イベントまで置いておこうかな

700 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 02:03:35.66 ID:6r09nu7X0.net
キラだからって技解放の砂の消費量は変わらないのね。
伝ポケの飴100はつらいな〜、明日からまたクレセリアレイドやりまくるか、、、

701 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 02:38:02.46 ID:9atEA8wi0.net
>>655
最近間違って100%ジュカインを進化させちゃって
地震になっちゃったんだけどもしかして活躍の場がある?

702 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 02:38:53.03 ID:9atEA8wi0.net
>>701
ジュプトルの間違いだね、すまん

703 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 02:42:08.66 ID:8Nwg7kq40.net
>>107
サーチで捕まえたポケモン抱えてどの口が言う?

704 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 03:03:37.11 ID:URStp30JM.net
>>701
地震うつ前に灰になってると思う

705 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 03:20:47.87 ID:bjA7cNdi0.net
>>695
放射と言え

706 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 07:34:49.21 ID:GcE+PwBG0.net
>>692
ケッキングきたな!

707 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 08:26:55.03 ID:7Yq7Zo/Aa.net
ブーバーンを炎格闘にしてライト層対策に使うわ

708 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 08:35:58.16 ID:2NLMeTSSd.net
実験してみたがさすがにあくびは
+10でもダメージ通るようにはなってなかった
なんなんだろうなこれ

709 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 08:40:33.53 ID:VpK9ZL7P0.net
>>673
今使う奴を強化して楽しむだけやぞ
強ポケが追加されたらまたそれを強化して楽しむ
昔ジム置きするのに3400以上のカイリューや3000以上のカビをあわせて20以上作って今は全く使ってないけどそういうゲームや

710 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 08:52:20.36 ID:3EQZe1Gcd.net
>>17
私は真っ先に胃袋リンにしました

711 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 08:56:07.13 ID:GcE+PwBG0.net
>>708
pvpだとダメージ入るぞ

712 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 09:05:09.75 ID:putc2kYb0.net
早速解放した奴が損する展開だけはやめてくれよ
アメ砂コスト高いんだからキレるぞ

713 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 09:12:19.35 ID:KUqFF5aud.net
ジム2戦目以降も使えないと意味ないわ連戦できないじゃん
はよなおせナイアン

714 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 09:25:13.77 ID:mxZqvSIE0.net
>>713
それだよなあ。マジで萎える。
とりあえずミュウツー1体とレイド用の氷マニューラだけ解放した。

715 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 09:33:03.18 ID:D7c/uPiC0.net
水電気両方使い分けるランターン良いな

総レス数 983
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200