2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PVPがランダムマッチもレートも無いガッカリ仕様だったので引退する奴

1 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 09:54:04.70 ID:LXdhkGqd0.net
おる?w

31 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:32:24.77 ID:A7BY+rvYM.net
ジムでもゲージ技2つになるのだけは良いね
そこだけ実装してPvPは一旦ひっこめて作り直してくれ

32 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:47:17.48 ID:jbcIwyA+r.net
本家もやるけど、本家より歩いてとって育てたポケモンの方が愛着あるからポケGOでのマッチを期待してたのに本当に残念

33 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:50:59.00 ID:mEBPG3Np0.net
ランダム対戦実装だと、範囲内にプレイヤーが存在するから家や車の特定が簡単に出来そう。

34 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:55:53.32 ID:X2QSleUra.net
>>30
レイドボスもゲージ技2つ使ってきたりして

35 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:04:50.51 ID:x9cdTKL/a.net
>>32
来年の本編に送れんかったらホンマにやめる人多いと思うわ
PvPでさえこれで実質完成だしがっかりしてやめる人多そう

36 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:11:33.18 ID:/C/mai1ha.net
何がブーバーンのような熱気を感じるだ馬鹿企業が。
会社のエアコン壊れてるだけだろ修理しろボケナス

37 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:37:48.39 ID:9+YW83+t0.net
ノリがアホなアメリカ人なんだよな

38 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:40:48.67 ID:GcCxgvX9a.net
ポケモンGOにランダムマッチいるぅ?w
本家やれやアホ

39 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:48:16.44 ID:LXdhkGqd0.net
>>25
専用ハード買いたくない
家ではPCゲーのランクやるし

40 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:10:10.48 ID:PcXF3K4E0.net
>>29
本家やってるならただの連打ゲーなんてつまらなくない?

41 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:18:07.74 ID:LXdhkGqd0.net
近くの人とはQRコード読み取りなしで対戦出来るようにしろよ無能

42 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:41:59.73 ID:4ptjriLQ0.net
レートもランダム対戦も実装されたとして本家の劣化だろ
ライトにマウント取りたいだけのポケgoおじさん

43 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:06:00.94 ID:giHrLbzN0.net
ハンケがインタビューで言ってるけど
ポケモンGOってのは外で遊んでリアルでの体験を
楽しむことがコンセプトのゲームだから
AR然り、ジム、レイド、交換、全て現実世界での体験や人との交流を
楽しくする要素として追加されてきた
今回親友限定でもネットでの遠隔対戦が実装されたこと自体異例だと思うよ
ランダム対戦なんて家から出ずに遊び続けられる要素が追加されるとは思えない

44 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:08:18.10 ID:SpgBTWTE0.net
>>43
一箇所に大勢集まらせてポケモンの評判下げたいだけだろ

45 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:18:29.94 ID:/C/mai1ha.net
>>40
質問に答えろよ。何故原作をやってないと思い込んでるんだ?

46 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:22:49.81 ID:/C/mai1ha.net
>>43
ジム落としたらランダム対戦券が手に入るとか、いくらでもコンセプトに基づいたシステムにする事が出来るぞ

47 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:29:18.20 ID:giHrLbzN0.net
>>46
それは素晴らしい案だな
バトル好きな人はランダム対戦のために
ジムを沢山やってエコシステムも回るしな
今のジムシステムにはもう少しテコ入れして欲しいしな

48 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:14:32.00 ID:E/wk5h0t0.net
一応これ陣取りゲームだからなナイアン的にはPVPとかどうでもいいから
ジムの奪い合いしろって感じなんだろ

49 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:22:08.27 ID:dX4IkA6z0.net
ぼっちプレイヤーはどこロト?

50 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:42:12.06 ID:SpgBTWTE0.net
>>49
お前は外国行って撮影してろ

51 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:52:59.20 ID:Dq9UcjT90.net
引退する方はテクテクテクテクを始められたのですね
わかります

52 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:53:58.32 ID:5LRoq8Zd0.net
ピカブイでレート廃止されて拠り所無くなってるからもう見境がないな

53 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:00:04.35 ID:Z6H53Gwb0.net
技2が増えるってポケモンの強さ結構変動しないか?それに技マシンスペシャルと砂雨がいくらあっても足りないし今までして来た技厳選の努力が全部パーになるとかないよねあこわいいい

54 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:02:51.49 ID:36ec5QY10.net
ラティオスのドラゴンクロー、ソーラービームとか強そう。

55 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:16:17.35 ID:f3f9KonGd.net
>>14
とりあえず、複垢で一人遊びしてから考えてみるわ。

56 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:50:31.75 ID:kZqHpYVU0.net
ランダム設けても切断厨に無効試合にされ、報酬ももらえない結末に憤死しろ

57 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 03:44:48.90 ID:Ahq2XFOf0.net
>>14
これ対戦する二人の一方がQRコードをスマホに表示して、もう一方がそれをスマホのカメラで読み込むってことだよね

近くにいる人同士無言で対戦できないものかねえ

位置情報とスクリーンショットを送るマッチングアプリを作るのも、この仕様だとちょっと難しそう
みんなスマホ二台持ってる前提なら作れるかな

58 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:29:13.48 ID:yXJA06vE0.net
>>57
近くにいるなら対戦お願いしろよ

59 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:14:45.78 ID:v5TpCyrr0.net
ランダムマッチはともかくポケゴにレートなんぞいらんわ
USUMのレートに籠ってろよ。人口減りすぎて過疎ってるんだし助けてやれば?

60 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:30:43.30 ID:kGn9Bzdfd.net
近くにいる人と無線で対戦できるとか神アンだ
ぼくらが子供の時は通信ケーブル必要やったからなあ

61 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:55:37.78 ID:qxNu/NPSd.net
嫁と遊ぶしかない
イメーシを思い浮かべるとアホみたい

62 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:10:27.68 ID:YL7iBvRt0.net
ポケモンGOが外出メインで遊ぶゲームなのはいいけどそれでも家でポチポチしてるだけで楽しめる要素も欲しい
全国対戦、GTS、ミラクル交換とかね

63 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:23:37.34 ID:WzY7+HyU0.net
QRコードスペシャルウィークの時読み込まなくて数字打ち込んだ思い出
数字無かったら出来ないし引退

64 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:41:57.59 ID:vTxNfZgw0.net
右手と左手で遊ぶしかない

65 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:46:59.91 ID:6wurbAOd0.net
USUMは似通ったパーティしかいないしもう新しいことがないからな
ポケgo仕様の対戦に期待してもいいじゃん
レートまでは求めないけど、勝ち数100ごとに石報酬とかあってもいいんじゃね

66 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:47:41.67 ID:P2NWU9fa0.net
なんか全然やる気おこらん
完全に飽きてしまったかも
ポケモンが子供向けなのも地味にキツイ

67 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 01:48:54.35 ID:6lVqEFKCM.net
避けられないのが一番ショックだわ
本家と違ってアクション性あるのが唯一の取り柄だったのに

68 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 01:56:40.13 ID:Rv867WPOa.net
まじでただの連打ゲーになってしまったな。のしカビとかと全避けで遊ぶのけっこう好きだったのに。

69 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 02:33:10.27 ID:y+aGVJwU0.net
>>67
ホントその通りだわ
ジム戦やレイドバトルでもテクニックで戦況が変わってくるのが楽しかったのに
シールドなんて張るかどうかだけだし爽快感のかけらもねぇわ

70 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 03:37:21.24 ID:CEfvM+CU0.net
避けるのはタイミングが重要だからスペックの低い端末だと全然避けられないってこともあるかもしれないし、対人戦ということで使ってる端末による格差は無くす必要があったんじゃないか

71 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 04:19:06.47 ID:DKiQf9Roa.net
ホントの理由は避けバグを直せなかったからでは

72 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 04:40:32.04 ID:DdkCeL4s0.net
近場or親友以上同士でしか対戦できないならもうホントそれだけにすべきで
どういう形かは知らないけど対戦にシンオウの石みたいなレアアイテムを報酬としてだすべきじゃなあい。
そんなん複垢か身内談合でアイテム貰うだけの作業が蔓延する。せいぜいボールや薬くらいでないと。
バトルを盛り上げたいならランダムマッチで自己顕示欲を刺激するのが一番。
盛り上げる気があるにしろないにしろレアアイテム報酬は悪手。

73 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:35:52.78 ID:MvIDS/hI0.net
避けバグが一向に解消されない状況にも拘わらず対人戦に期待してたタコ坊主どもが悪いんだよw

74 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:08:10.86 ID:XN+3uF310.net
>>73
期待はしてないけどこれで完成ってのを考えたらポケモン集め続ける意味がないわ

75 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:05:49.00 ID:mOpFdTA/a.net
>>70
スペックの高いスマホに変えれば良いだけじゃん。
レベルの低い人に合わせようという考えは良くないぞ

76 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:44:05.14 ID:30xSGSsU0.net
>>75
スマホなんかよりタブレットに合わせようぜ

77 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:13:08.64 ID:EsimZC3sM.net
見せ合いもなく避けられないんじゃただのジャンケン
つまりそれは本家の超絶劣化なわけだw
炎上する前に早く引っ込めることをオススメする

78 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:53:54.05 ID:nUeqs2gX0.net
ポケGOなんだからこれくらいがちょうどいい
正直、ほっとしているw

79 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:03:49.29 ID:E2A4ipSi0.net
見せ合いあったら俺が一切負けなくなって面白くなくなる
ポケモンのサブウエポンまで暗記してるからな
俺なんか本家世界のプロゲーマーが集うハイレベルなダブルWCSで4割ぐらいしか勝てないのに10割勝ったらおかしいだろ

80 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:30:27.88 ID:+Q3TeY9o0.net
イベントで大会とかやるのかな
フリーズしまくりでグダグダになりそうだけど

81 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:38:48.84 ID:en8wq2HA0.net
この仕様はこの仕様で残してpvp別モードで
USB接続してでもラグなしアクション対戦させて欲しいなGOは
逆にUSBで接近交流とか意識高いだろQRなみに

82 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:56:16.69 ID:1ky2hwxBd.net
アクションで対戦とか破壊光線や地震などの発生くそ遅い技は死ぬし仕方ないだろ

83 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:34:51.15 ID:en8wq2HA0.net
出の遅い技は長押しで任意のタイミングでさらに遅く発動できるようにすればいい
動いたところに当てれるように
ジジババには操作が複雑になってあれかもだが
すれ違い?かもだからこの話はやめるが

84 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 18:27:51.01 ID:afd2MIOqa.net
>>81
USBw

85 :ピカチュウ:2018/12/09(日) 19:02:26.11 ID:EwXKTXH3p.net
避けの操作をスワイプじゃなくて特定のタイミングでタッチしてタイミングが合えば回避する仕様ならいい気がするけどな
みんゴルのナイスショットみたいな

総レス数 85
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200