2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ86

494 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 21:46:06.34 ID:HsawbXKJd.net
>>492
まずいつもの設定でいつもと同じ方向から建物内に入る
それで決まった場所に携帯をおいてどういう動きするか確かめて動きを再現できるやり方場所を確認する
あとはその場でWi-Fi切ったり、一度フライトモードをオンにして切ってみたり工夫すれ

495 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 21:48:43.30 ID:LfqAPzhF0.net
対戦の招待って時間切れとか離脱になったら、招待した相手は起動時に「○○から対戦招待ありました!」って通知は出てきます?
教えて、複垢のえらいひと!

496 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 22:08:41.84 ID:suo2f7Ewd.net
>>492
中東か!

497 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 22:25:35.56 ID:gd0ahIhC0.net
>>493
一応、リサーチ7日目の大発見からランダムで出る可能性がある。
親友以上のフレンドなら、遠隔地から対戦挑めるから、
相手がギフトを開けた時から送ってた時を見計らって対戦を申し込む。
CP10を3体用意してすぐに負ける。を3回繰り返せば2日に1個ぐらいは手に入るかも。

498 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 22:31:11.90 ID:cnqKvGar0.net
>>494
ありがとう
行動範囲のジムは事前にどうすれば入りやすいかをリサーチしておくよ
後、フライトモードは盲点だった

>>496
石油王になってジャブジャブ課金したい

499 :ピカチュウ :2018/12/18(火) 23:06:22.19 ID:gd0ahIhC0.net
>>498
石油王になったらヘリからポケゴーやれよw

500 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 00:23:44.48 ID:fxcsgXkC0.net
>>464
遅くなったけどありがとう
ミロカロスに吹雪覚えさせようかな

501 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 02:37:05.94 ID:QzPR/GkK0.net
今日の早朝からホリデーだけど、早朝っていつも何時ですか?
午前5時?

502 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 02:52:21.23 ID:A6BDAWO10.net
7時かもしれんし生贄の様子見るしかない

503 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 03:10:48.34 ID:QzPR/GkK0.net
>>502
そうなんだ
どもです。

504 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 05:08:57.64 ID:JWbCAKOyd.net
まだボーナス乗ってないよ

505 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 05:32:34.65 ID:F1GK7qJmd.net
最近の10キロ卵6個から4匹ラッキー、2匹ヨーギラスが出ました。同じポケストやジムから出た卵は、同じポケモンが出やすいということはあるのでしょうか?

506 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 05:57:43.77 ID:9tE/BI9+d.net
ミュウツーが強化できなくなったんですがおま環ですか?
飴もTLも問題無いんですが

507 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 06:17:18.99 ID:tF2BFkBpd.net
ホリデーに更新された模様。

508 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 07:04:32.73 ID:84PAtA0N0.net
日をまたいで20時間くらい防衛したら100コイン持って帰ってきてくれるんですか?

509 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 07:17:34.22 ID:oDHYyGuG0.net
>>508
>>3

510 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 07:31:47.01 ID:6mxUdoo70.net
ギフトの中身っていつのタイミングで決まるんですか?
卵9個持ってるときに届いたギフトを卵1個処理してから開けたら7キロ卵でますか?

511 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 07:32:35.15 ID:pwICBTa1d.net
>>506
バージョンバグです
端末によって症状はさまざまですが強化でにないポケモンがいます

512 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 07:34:10.85 ID:hm6yz30k0.net
>>506
>>235

513 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 08:14:32.10 ID:Q5IJDr8OM.net
>>510
>>482

514 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 10:59:13.71 ID:5mOmtBkL0.net
最近レイドに手を付け始めたんですが、アローラライチュウは期間限定とされていたりするのでしょうか?

515 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 11:28:31.02 ID:GfqC2sRRr.net
>>514
期間限定とは言われてない
ただ、定期的にレイドボスは変更されるから、いつ消えるかは分からない

516 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 11:47:40.04 ID:hm6yz30k0.net
アブソル消えたもんねー

517 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 11:48:59.22 ID:ZPbNIswEp.net
今朝アブソルいたけど、最後っ屁だったのか?

518 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 15:32:54.17 ID:wLsFHIsnd.net
今イベントの7キロ卵は積極的に割る価値ありますか?

519 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 15:46:16.81 ID:azfs5q680.net
>>518
サンタピチュー2匹
ソーナ2匹
ピィ
ププリン
トゲピー
イシツブテ
でした
4世代ベビーなかなか出ない

520 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 15:53:48.92 ID:wLsFHIsnd.net
>>519
なるほど、なかなか厳しい結果ですね。情報ありがとうございます!

521 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 16:51:01.34 ID:mk1uQcDeM.net
>>509
ありがとうございます

522 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 17:55:01.97 ID:PI5de2hcd.net
ゴプラ+冒険モードで付けたままずっと歩いてるが孵化距離が全然加算されない。なぜかわかります?
今までこんなに加算されないのはじめて。

523 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 18:14:17.26 ID:CFs/h361p.net
>>491
あいてのやる気(ハートのゲージ)をゼロにしたバトルで離脱するとそうなるから
ジム置きポケモンを倒し切った時は離脱せず次のポケモンに進む
進んだ後はバトルの途中で降参すればバグらずに再戦できる

524 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 18:15:40.88 ID:CFs/h361p.net
>>495
ない

525 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 18:16:10.62 ID:CFs/h361p.net
>>505
ない
オカルトの域を出ない

526 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 18:16:39.94 ID:VyTjO3Jna.net
>>517
レイド変更は朝6:00が定説
朝5:00に発生したレイドタマゴは中身が昨日

527 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 20:28:50.56 ID:hm6yz30k0.net
>>522
早すぎるとか

528 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 20:49:08.08 ID:3Qhh39kH0.net
>>523
ありがとうございます
確かに途中で抜けたときになりやすいとは思っていたけれど
これで薬を無駄にせずにすみます

529 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 20:59:24.20 ID:wLsFHIsnd.net
>>525
ありがとうございます!

530 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:00:16.93 ID:PI5de2hcd.net
>>527
いや普段通りの歩きながらポチポチGOしてるから早くもないし今までできてたことが不可能になった。10km以上歩いたのに7km卵の4.7kmさえ割れずに辛い

531 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:28:31.13 ID:a9OFDcNN0.net
個体値が特定できない(該当なし)ポケモンがいるんですが、なぜでしょうか?
青軍なんですが、
・アローラディグダ PL20 CP387 HP48 芸術的 HPが最高
・テッカニン PL15 CP810 HP86 芸術的 防御が素晴らしい

個体値スカウターと個体値チェッカー(計算機)で該当なしになってしまいます。。。

532 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:29:28.70 ID:Ia6oyGCh0.net
>>530
位置情報オフとか?

もしくはアプリバージョンアップしたとか機種アップデートしたとかも無し?

533 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:31:59.49 ID:PI5de2hcd.net
>>532
アンスコしたら大丈夫でした。
普段150m/1タイミングなのが40m/になってたのはなんでだったんだろう。あー早めにやっておけば良かった。

534 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:33:41.83 ID:6Ck90avM0.net
>>530
天気が悪いせいでGPSがあらぶってジャンプしまくってる状態のときに移動が加算されないとかは?

535 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:44:56.68 ID:hm6yz30k0.net
>>531
最近TL上がってない?

536 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:07:46.48 ID:a9OFDcNN0.net
>>535だいぶ前にTL40でカンストしてます。。

537 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:15:51.43 ID:IFzFSNqMd.net
ジムで勝利せよ、の任務を達成したいのですが、
ジムを覗けばcp2500オーバーの化け物ばかりで途方にくれています…
これジムに4体居れば4体全て倒さないと任務達成にはならないですよね?

538 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:19:42.33 ID:zKUlfhl4p.net
>>536
本当にHPが最高?
組み合わせ的に6パターンっぽいが、HPのみが最高なのは存在しないと思われる。

https://i.imgur.com/RC30agG.jpg

539 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:21:22.52 ID:zKUlfhl4p.net
>>537
1体で1勝カウントされるし、共闘で倒してもカウントされるから、レイド開始前などのジム崩ししてる人に寄生すればいい。

540 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:22:53.16 ID:s9KnmrL80.net
>>537
1回とか5回とか書いてあるはず。
1回なら、1匹だけ倒せばOK。
5回なら5回だけど同ポケモンを5回でもいい。倒した回数5。
連続でなくて複数のジムでの合計でOK。

541 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:27:58.94 ID:IFzFSNqMd.net
一体でも勝利数にカウントされるのですね。ありがとうございます!
いまジムにウツボット(明らかに穴)がいるのですが、この子を指名して戦うこととかできますかね?
対戦する相手はランダムでしょうか?

542 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:42:35.62 ID:+kYrWGGw0.net
>>541
いきなりバトル開始とはならないからとりあえずバトルするボタン押してみそ。
次の画面で上部に並んでるポケモンと左から順に戦うことになる。
ジム防衛側はポケモン交代しないから、先頭のやつの弱点技覚えたポケモン6体連れていけば
cpが1/3くらいでも一体は余裕でもっていけるよ。

543 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 22:43:45.85 ID:+kYrWGGw0.net
ちなみに対戦する順番はジムに配置された順です。

544 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:18:49.96 ID:woGeJC06p.net
今、ポケストまわしたら二日目の孵化装置出ますか?
朝まで待たないと行けないのでしょうか?

545 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:19:45.82 ID:G14McuZQ0.net
>>544
出ます

546 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:20:05.39 ID:F4xj4Du+0.net
今まわしてOK
朝まで待たないといけないのは初日だけだよ

547 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 01:13:17.16 ID:woGeJC06p.net
>>545>>546

ありがとうございます!
無事、孵化装置ゲットしました!

548 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 01:47:08.23 ID:rlwQljnfd.net
上の方のレスでポケモン強化はTL30まで待った方がいいとありましたが、進化も同様にTL30まで保留した方がいいのでしょうか?

549 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 02:14:19.13 ID:8CAQ62Vb0.net
ポケストから孵化装置でたんやけどこれって既出?

550 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 02:39:22.16 ID:hayvVyO+0.net
>>549
ニュース見ろし

551 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 02:47:20.16 ID:EuNOwBT/0.net
公式じゃなくまず5chって発想がすごいな

552 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 05:33:15.73 ID:xVTOQMs4M.net
>>551
質問に答える為に居るのか、それともいちいちツッコミを入れる為に居るのか、不明な糞だなお前って。

553 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 06:29:23.79 ID:aXq/+AlUp.net
>>531
俺も個体値測定アプリやらサービスがお手上げの子いるわ
https://i.imgur.com/ycBF70t.jpg
https://i.imgur.com/4FMKm6i.png
https://i.imgur.com/t3PzoMW.jpg

https://i.imgur.com/VbKgtlu.png

554 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 06:46:40.50 ID:5DSGv1zwp.net
>>531
連投ごめんね
https://i.imgur.com/PKysUw9.png
https://i.imgur.com/NkJvDLG.png

個体値測定アプリの開発車と利用者の間で買わされたうえの会話によると
メルタン、メルメタル、ディグダ、ダグトリオ、テッカニンのサイレントCP調整が行われたようです
一回強化するか、スマホの日付設定を1018/12/12以前にしてもう一度スクショ撮ってくれだってさ

上の会話ではゴースについては言及されていませんが
強化してみたところ正常な診断ができたのでゴースもサイレントされたのだと思ってます

555 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:00:13.24 ID:asDQdQjzM.net
今ポケモンの巣って機能してます?
昨晩巣にいったら全然でませんでした

556 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:05:47.11 ID:NBVpMqfFd.net
ポケスットプが全然ないような公園とかだと
巣だったとしても最初に1〜2匹出た後はずっと閑古鳥みたいなことがあるよね

557 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:17:55.80 ID:XBIcAefB0.net
>>538
もう一度確認したけど、やっぱりHPが最高だった>アローラディグダ
バグで変なパラメータが割り振られちゃったのかね…?

558 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:20:52.12 ID:MMVMiWha0.net
ポケストの羽化装置はためることはできますか?

559 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:21:18.15 ID:NBVpMqfFd.net
ちょくちょくCPがサイレント修正されるポケモンいるから
個体値チェッカー側がそれに対応するまで無理なんだろ

560 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 07:30:38.66 ID:TB0L5sGBp.net
ちょっと前のCP変更の時に、すでにスタックされてたリワードのやつじゃないの?

561 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 09:32:31.17 ID:PRVWQHk70.net
>>558
無限の個数、無期限でためられる。
ただしバッグの個数制限を超えているとポケストは回せない。
一度出た孵化装置はバッグの制限を超えていても使わない限り持ち続けるのは可能。

562 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 10:39:49.16 ID:u645ghUop.net
>>554
CP4000超えるポケモンの1割引調整とか、計算式に基づかない種族値調整は原作レイプだからやめてほしいわ…。

563 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 10:54:28.72 ID:MMVMiWha0.net
>>561
ありがとう

564 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 11:32:06.18 ID:ztXKwFNep.net
自分と妻がexレイドの同じ場所同じ時間帯に当たったのですが、それぞれ招待しあって2回参加できるのでしょうか?
それとも同じ時間帯同じ場所は1回まででですか?

565 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 11:42:27.65 ID:VIWbnPBmM.net
>>564
そのパスを招待したら答えは出る

566 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 11:46:45.57 ID:F4xj4Du+0.net
>>564
同じEXは招待できない
実際に招待してみると良い
何か拒否メッセージが出るはず

567 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 12:24:46.12 ID:7m65Y5h30.net
>>564
EXも普通のレイドと同じで1回やるとポケモンがシンボルマークになって参加できない

568 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 12:30:41.33 ID:VA0Hfc240.net
みんなデオキシスって飴にしてる?
幻だし一応キープしてるんだが、博士送りも飴倍だから処分しようか迷う…

569 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 13:50:37.40 ID:hayvVyO+0.net
交換でもうワンチャン狙いできないからハズレは飴

570 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 15:49:55.85 ID:/k5NjlIc0.net
すでに招待してます。か、されてます。
だったね

571 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 16:18:05.58 ID:gbCvGZDBK.net
今たまごを割るとするなら2と5と7と10キロどれがオススメ?

572 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 16:28:27.52 ID:vOXgj28SF.net
>>571
7が何日産なのかにもよるかと

573 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 16:53:57.54 ID:RAqStqrBd.net
7キロタマゴってぼっちプレイヤーは入手できない感じですかね?

574 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 17:32:58.59 ID:b7F8yPc4a.net
>>573
ぼっちの定義が分からんけど、フレンド募集スレで募集したら?
フレンドっつったって別にたいした関わりもないからそんな重いもんじゃないよ

575 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 17:34:44.44 ID:DWYpAqmoM.net
質問と無関係の事を言い出す奴って知恵袋とかにいっぱい居るよね

576 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 17:39:16.61 ID:ejJKgnY5D.net
>>533
また同様に40mしか進まない。今日はアンスコしてもダメだ。かなりテンション下がってる。。。

577 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:02:27.72 ID:ghVgFuSV0.net
>>571
自分なら、
無限孵化装置は、2最優先、5→7(イベント中に受け取ったタマゴ)
無限でない孵化装置は、5か7(5は、イベント中に受け取ったタマゴが無いとき)
10は、イベント終了後でいいかな。

578 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:44:13.21 ID:zD6W0ISW0.net
>>576
機種なに?iOSならバージョンは?
iPhone XS Max 12.1.2で問題なし
いや、Apple Watchのせいか?

579 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:46:26.47 ID:zD6W0ISW0.net
>>573
おれもぼっちプレイヤーだけど、
黄色チームスレで募集した人追加したのと
Twitterで検索かけて出てきた人追加して
ギフト交換してるよ

妻はポケゴ飽きてしまいぼっちに。。。田舎でつらい

580 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:51:12.46 ID:zD6W0ISW0.net
>>548
TL30になるとポケモンレベル35まで野生で出現するようになる
ほしのすな不足になるこのゲームにおいて
ほしのすなはできるだけ節約したい
35拾えたらかなりお得
35捕まえて進化させれば未強化でも即戦力にもなり得る

なんだけど望むポケモンはなかなか捕まえられないだろうし、
個人的には強化して使って楽しんだもん勝ちだと思うよ
時間かければほしのすなも後から集まるし。

581 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:52:11.53 ID:zD6W0ISW0.net
>>548
そうは言うものの、盛大に無駄になることもあるか。

ちなみに今のTLと進化させたいポケモンって何?

582 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:59:42.78 ID:plLWw3+X0.net
低TLの強化なんて知れてるんだから進化でも強化でもすればいいと思う
TL33まで修行なんて過酷すぎて途中で投げ出す自信ある

583 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 19:22:19.86 ID:dNZvo3kwd.net
ドラピオン最大強化CP2450くらいって低くない?

3400くらい欲しいんだが

そう思わない?

584 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 19:30:27.59 ID:6CnvWsVap.net
質問お願いします
いつでもぼうけんモードにしてから、スマホのデータ使用量がめちゃくちゃ増えた人いませんか?
自分はめちゃくちゃ増えたんで、ぼうけんモードのせいなのかどうなのかが知りたいです。

585 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 19:33:24.05 ID:G14McuZQ0.net
>>584
iOSなのかAndroidなのかくらい言おうよ

586 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:12:42.69 ID:hayvVyO+0.net
めちゃくちゃも人それぞれのとり方だから大雑把でも数字で

587 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:16:26.47 ID:DWYpAqmoM.net
>>585
いちいち嫌味な奴

588 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:23:56.92 ID:uGNSEOava.net
はいNG

589 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:24:04.84 ID:KLyZaTN/d.net
質問スレとは言え、公式見れば解決することを質問するやつ、テンプレすら見ないやつ、>>584みたいな小学生レベルの聞き方しかできないやつがたくさんいれば、苦言を呈したくなるのも分かるけどな

590 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:30:19.30 ID:uxd0Ou2yM.net
>>584
くだらないケチなことを言う人は気にしないで!!

591 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:07:47.06 ID:hz6RVD7FD.net
>>578
IOS、最新のものになってませんでした。ありがとうございます、試します。
結局今日は40mが続くので錦糸町で溜まってた。画面上の微々たる移動の方が実際に歩くよりカウントされているという。まぁレア枠やイロチでたからいいんですが。

592 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:16:38.01 ID:EuNOwBT/0.net
>>590
答えてやれよ

593 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:35:14.60 ID:F+gQJpSL0.net
星の砂を集めるには面倒臭がらずコツコツポケモン捕まえるのが一番ですかね?
あとはギフト開封
課金でガーっと集めるとかではなく日頃からのプレイで他に効率のいい入手法ってありますか?

594 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:40:21.89 ID:6CnvWsVap.net
すみません>>584ですが、アイフォンで
今までは毎月4ギガくらいしか使ってなかったのに今月急に7ギガ超えるくらいになりました
自分的にはむちゃくちゃ増えたように感じたので他のひとがどうなのか知りたいです
家ではWiFi使用外はなし、です

595 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:56:05.56 ID:vAgv0hSm0.net
リーシャンやゴンベが7km卵から産まれるのってホリデーイベントのみの期間限定ですか?

596 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:06:42.10 ID:bD4pNAvxM.net
>>594
対戦でギガ消費するからじゃね

597 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:40:48.82 ID:rlwQljnfd.net
>>580
ありがとうございます

TL23で、そこそこの良個体とアメが溜まって来たので消化しようかどうしようか、といったところで特定のポケモンの進化を検討してるわけではないのです

598 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:01:42.36 ID:hayvVyO+0.net
>>594
大杉、トータルならともかくアプリ別で見て7ギガは使おうとしても届く気がしない
かーなり使ってもせいぜい4ギガじゃなかろうか

599 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:16:43.71 ID:pqYydrO1d.net
すでに11ギガいっとる

600 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:17:19.91 ID:pqYydrO1d.net
14だった

601 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:27:41.64 ID:cfpSFKBC0.net
>>594
アイフォンってアプリ毎のデータ使用量見れないの?
https://i.imgur.com/xHAulRS.png

602 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:40:46.12 ID:XBIcAefB0.net
>>554
アローラディグダはうっかり進化させちゃったけど、EDFで個体値特定できました
テッカニンも一回強化したらCECだって判明しました!(スカウターは相変わらず該当なしだけど、チェッカーでは特定可能)
ありがとうございました!!

603 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:43:25.13 ID:pqYydrO1d.net
>>601
見られるよ

604 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:30:25.59 ID:lgdryyqa0.net
>>597
砂使って良いと思うよ
TL30台になりポケモンが増えてくると砂がカツカツになってきて、真剣に考えるようになる
その時に使って失敗した経験があればより有効に使えるようになる
最初のうち(TL30未満)はあれこれ試しながらやったほうが良い
でないと飽きるだろう

605 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:40:09.64 ID:PRiOwpVY0.net
>>593
課金しないとなるとない
とにかく捕まえるしかない
そして課金したとしても
格差がうまれないようにデザインされてる

強いて言うならポケモンゴープラス使う
捕獲を自動化できる非公式品もあるけど
非公式なんでこれ以上は説明しない

606 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:43:52.44 ID:PRiOwpVY0.net
>>594
ポケモンGOのせいではないと断定できる

納得いかないならこれ確認して報告して。
https://gatten.me/iphone-datavolumecheck

607 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:52:47.31 ID:yzHWTWtGd.net
サンタ帽ピカチュウ
博士に送ろうとしたら、再確認画面が出る
なんで?貯めておいた方がよいの?
教えてください

608 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 01:04:49.66 ID:5ngMxgiFx.net
今日はじめてフレンドと対戦したんだけど、3戦フルボッコされた。
Androidだから?
そうだと言ってくれる人求む。

>>607
普段出ないポケモンはメッセージが出る。
運営の優しさだと思いましょう。

609 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 01:26:39.81 ID:KoEoIPUE0.net
>>608
三世代前のGALAXYでiPhone8に三連勝したから機種の問題じゃないよ

610 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 04:42:26.29 ID:4Lw8khixd.net
まだ手駒が揃ってなくて(レベル2レイドはソロで倒せない位)夜な夜なお香焚いたりルアー垂らしたりしてるんだけど今はこおりポケモン&サンタが6割くらい出る

多種に揃えたい場合は今は効率悪いタイミングですかね?

611 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 06:31:54.35 ID:Cuu5BhOga.net
>>594
Wi-Fi繋がってないのにYouTubeでも観ちゃってたんじゃないの?

612 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 06:55:55.17 ID:PRiOwpVY0.net
>>610
手駒が欲しいのか多種を揃えたいのか

613 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 07:09:32.17 ID:FM/JPRX40.net
飴2倍だしとれるだけとっとけ

614 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 08:00:44.43 ID:MpIPy8FM0.net
>>610
アプリ内のニュースに載ってるけど年始までホリデーイベントだから
今のうちの氷ポケを進化できるぐらいアメを集めとけばいいじゃない
イベント終わると逆にキツくなったりする事あるから
手駒は人の多いところでレイドしたらレベル20や25の
強いポケモンがゲットできる

615 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 08:42:52.61 ID:kPxb1mfM0.net
みんな
プテラどうした?

616 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 08:48:44.63 ID:94OUBeRVp.net
>>610
とりあえずタマザラシとニューラのアメは最低200個あると
色々はかどるぞ

617 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 08:56:02.12 ID:WgjI6fGZa.net
>>594
土日なんか一日がっつりポケGOやったら1Gいくで!月に7〜8Gくらいやわ

618 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 09:16:41.44 ID:EX7E8wA/0.net
遠隔対戦はiphoneかandroidでレスポンスに違いってある?
昨日自分が走行中の電車内、相手は不明で何故かこっちが一方的に相手を殴って勝利した。
聞いたら相手はandroid、自分iphoneだった。

619 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 09:18:34.51 ID:NCTyB6r60.net
伝説ポケモンの強化ができなくなっているんだが
俺だけ?

620 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 09:24:09.09 ID:Nh67nTj90.net
>>619
>>234
>>235
>>318
>>319
 :
 :

621 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 09:46:21.55 ID:MpIPy8FM0.net
間違って強化しないのは助かるけど
何か一言出るようには出来なかったのかね

622 :926 :2018/12/21(金) 10:13:30.23 ID:lAJ6fDBM0.net
>>621
バグだから
ナイアンのサイトで修正中と書いてある

623 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 10:19:22.01 ID:13gA76mXa.net
XPERIA(au)からiPhone(SoftBank)にMNPを検討していますが、室内でもGPS入りますか?XPERIAだと入らないので。

624 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 11:40:03.75 ID:5U+NRfIbd.net
ユキワラシを進化させたいのですが
個体値79たたりめシャドーボール
個体値96たたりめゆきなだれ
だと今後どちらを進化させるべきですか?
今までよくわからず進化させていたのですが技が揃っていた方がいいんですかね?

625 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 11:50:55.19 ID:FW0QCb1H0.net
>>624
進化すると技はランダムに抽選されるからどっちを進化しても同じ

626 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 11:51:26.01 ID:Hbm1t0vs0.net
進化させると技は変わります

627 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 11:53:42.38 ID:5U+NRfIbd.net
早々にありがとうございます!
個体値高い方を進化させます。

628 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:18:38.32 ID:qsaj2kRP0.net
CP平均1800ぐらいのカイリキー艦隊が全員組めるとして、何人いたらレイドラプラス倒せますか?

629 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:36:28.60 ID:ie48pZ920.net
少しは強化してやれよ、まだまだ強化優先度上位のポケモンだろw

630 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:46:32.17 ID:3XSdF+Vra.net
>>629
複垢いくつ居るか聞きたいんだよ

631 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:50:59.65 ID:oWinZJSI0.net
カイリキーはラプラスには不向きだしな
攻撃力はあるんだが。かくとう技はラプラスにこうかばつぐんになる。
しかし耐久力が低いので特攻玉砕タイプ…

632 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:10:29.79 ID:lAJ6fDBM0.net
>>631
レイドってそれでいいんじゃないの
攻撃力重視
耐久力弱いのは数で勝負で2チーム準備すればいい

633 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:40:18.76 ID:8nqmK/lT0.net
>>613
.3で修正されたぞ
代わりにメルタンで対戦できる新バグ入ったけどw

634 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:52:56.78 ID:HUrL6+klr.net
>>628
そのCPだとPL21前後、7〜8人?

635 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 16:07:46.85 ID:nJEG6Ne+0.net
トレーナーバトルは
離れたフレンドとWiFi通信でできますか?

636 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 16:17:31.22 ID:fzXj83JUM.net
>>635
テンプレに書いてある

637 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 17:00:42.11 ID:czdfmLwnd.net
テンプレや公式すら読めないアレな人が増えてきたと思ったら冬休みか

638 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 17:10:35.12 ID:S9KCL3Ood.net
技解放したポケモンってトレードで出せますか?

639 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 17:55:43.33 ID:5iMwnBpn0.net
7kmたまごからリオルとか出るようになりましたが、これって期間限定じゃないですよね?

640 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 18:29:42.67 ID:WKOuffLD0.net
>>638-639
数レス上にテンプレテンプレと書いてあるんだけど
わざと質問してんのか?

641 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:01:12.40 ID:S9KCL3Ood.net
>>640
テンプレに書いてないから質問してるんです。

642 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:05:43.54 ID:k0rF+SCSM.net
>>637
嫌味をいう為にここに居るクズw

643 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:22:55.96 ID:WKOuffLD0.net
>>641
※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい

ワザ解放してトレードしてみる
→出来る →質問しない
→出来ない →仕様


>>642
答えもせず、ヒントも出さず煽るだけのクズさん
ブーメランはもう流行ってないのでやめた方がいいですよ

644 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:34:55.03 ID:k0rF+SCSM.net
>>643
お前自分を馬鹿みたいだと思わねえの?w

645 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:38:51.54 ID:k0rF+SCSM.net
例えば>>636の様に答えれば済む話だしなあ
わざわざ嫌味を言う意味が何処に有るんだろう?w

646 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 19:39:18.03 ID:zG7oI5p20.net
荒らしはスルーして下さい

647 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:14:19.70 ID:q1oeAjQT0.net
ヨノワールって小さくなりましたか?

648 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:20:05.27 ID:Sxrhb9Sq0.net
1ヶ月前くらいに復帰したのですが、
今 国内でトレード以外にバリヤードを入手する手段ありますか?

649 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:26:17.77 ID:LQuo3h4Np.net
>>643
お前みたいな複垢にはわからないだろうが、全員がいつでも気軽にトレードできると思うな

650 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:27:21.03 ID:hzZTGmXg0.net
>>643
いやいや、その場合の「自分で調べる」ってリスクを負ってやることじゃないだろ
知ってる人がいたら教えりゃいいだけの話

651 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:34:54.40 ID:1F/0Sp+q0.net
質問に答えられなきゃ黙ってろよw

652 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:34:59.45 ID:ol+LxFtF0.net
>>649
それってトレード出来るチャンスの時に確認すればいいだけでは?
答えによってはトレードの時期が変わるとか問題なのかな

またテンプレ厨が「・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか〜」をコピペしてくるだろうけど
ちょっと疑問に思った

653 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:38:11.95 ID:hzZTGmXg0.net
>>652
解放した技が消えたら勿体無いから質問してるんだと思うが

654 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:45:27.95 ID:ol+LxFtF0.net
>>653
なるほど サンクス!

655 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 20:48:42.18 ID:FW0QCb1H0.net
テンプレコピペして自治する奴に限ってその日何の回答もしてないの草

656 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:02:13.53 ID:kIIs/MqDM.net
面白いな
誰も的確な回答をしてないwww
お前らも思ってんだろ
ちょっと調べたらわかるだろ!!!!
質問する前に自分でやってみろよ!!!!って

知らなかったら黙っとけとコメントするが回答はしない
荒らしはスルーとコメントするが回答はしない
複垢じゃないので回答はしない
最初の煽りコメントウザイから流れに乗って別の煽りしたろ精神

657 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:09:23.35 ID:HGe9B0nb0.net
ブーメラン刺さってるぞ

658 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:11:53.02 ID:PRiOwpVY0.net
>>638
できる

659 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:12:08.54 ID:PRiOwpVY0.net
>>639
限定

660 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:12:38.01 ID:PRiOwpVY0.net
>>635
フレンドレベルによる

661 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 00:44:55.21 ID:2tAlAv+a0.net
ルギアホウオウとヒードランって同じ伝説レイドという枠にくくれるよね?
ヒードランはボール二つ目で獲れた。

やはりルギアのときは俺の日じゃなかったのか…

662 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 01:03:14.21 ID:6DKfMULqd.net
>>608
しかし低個体値ばかりで飴にしまくってるわ

663 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 01:56:29.17 ID:LIWGqM+l0.net
>>608
トレーナーバトルの仕様をちゃんと理解してないと思われる。
アレは0.5秒1ターンのターンバトル。
技1の硬直はどの技だと何ターンとか全て決まっていて、ゲージがどれだけ溜まるかなども決まっている。

専用スレを見てきた方が早い

664 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 01:58:28.73 ID:LIWGqM+l0.net
>>661
三鳥以外の伝説は全て基礎捕獲率2%。三鳥のみ3%。
俺の日は不明。

665 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 07:54:37.88 ID:dUyF5dTJM.net
この時期のピカチュウやデリバードってレアなんですか?
アメに換えてよし?

666 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 08:00:08.54 ID:Wnfu1zXw0.net
>>665
年一回この時期だけ
レアかどうかはその人次第

667 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 08:01:15.57 ID:z5qUPiCb0.net
このジムのポリゴンZにきのみをあげたいのですが
ハリテヤマが邪魔でタップできません
ポリゴンZ以外にはタップできるんだけど…
配置が変わるまで待つしかない?

https://i.imgur.com/y2rSTZF.jpg

668 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 08:16:05.28 ID:Wnfu1zXw0.net
>>667
左右どちらかにスワイプを繰り返す

669 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 08:49:54.60 ID:QP0eUD340.net
>>648
交換しかないね
未ゲットでも通常ポケモン扱いだから親友以上なら低コストだし
近所の人にお願いすればもらえるんじゃね

670 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 08:56:07.77 ID:z5qUPiCb0.net
>>668
おかげさまで、その方法でできました!
ありがとうございます!

671 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 09:26:01.90 ID:b9aXbdOJ0.net
5日くら連続で同じポケストギフトきた
なにかのメッセージか

672 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 09:46:54.00 ID:Bvih3poI0.net
技威力が表示されないバグはいつ直るの?

673 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 09:50:34.30 ID:MfoUTYznd.net
ユーザーにはわかんない

674 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 09:53:35.89 ID:zfmGm3Op0.net
>>671
いつも同じポケスト回してギフト得てるとそうなってしまうんだよね…
私、また神社かよーと思われてそうだ

675 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 10:00:43.78 ID:MfoUTYznd.net
>>673
ギフトか
失礼

676 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 10:50:35.55 ID:rrw2onthF.net
毎日もらえる孵化装置、皆さん今使ってますか?
距離半分になるときまで温存すべき?

677 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 11:09:36.85 ID:BoVXwyj40.net
>>676
俺はタダだから拾ったら即使ってる
さすがに2kmには使わないけど

678 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 11:34:28.32 ID:H3JmD+z80.net
レイドやろうとして道路しかない場所や静かな住宅街で場所的に居づらいとき
ジムの枠の中に入ってチケット使い、少し離れたところからレイドやるのですが
出来る場合とちょっと位置がズレただけで出来ない場合あります
何か違いはありますか?

679 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:09:07.99 ID:lrA8IdbiH.net
>>676
ためておけるの?
なら無理して使うことないな

680 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:13:48.86 ID:lrA8IdbiH.net
銀の実と金の実の捕獲のアップ率はおなじですか?

681 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:14:30.89 ID:yEnfHSat0.net
>>671
ポケストップで浮気がバレましたツイートがバズったのがその頃だっけ

682 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:21:13.07 ID:AK5o91FMM.net
>>680
スレ内検索

>>681
スレチ

683 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:26:41.28 ID:xJqg+8oFp.net
ヒードランはキャラ的に炎関係キャラのうち強さはどの程度の強さでしょうか?
全力で取りに行くほどの価値がありますか?

684 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 12:38:45.24 ID:lueBxp/C0.net
>>683
種族値とタイプはトップクラスで優秀
攻撃はファイヤーに並んで炎タイプ1位、HPと防御はファイヤー以上、つまり種族値で見るとファイヤーの上位互換
半減で受けられるタイプが4つ、1/4で受けられるタイプが6つ(倍率は実際には半減と1/4ではない)
ただゲージ技の大文字が弱いせいでDPSはブースター以下
PvPでは使えるかもしれないけどレイド用として考えるなら全力出す程ではない
原作の方だとマグマストームっていう専用技を覚えるからいつか復刻でレガシー技きたときに全力出せばいいんじゃない

685 :679 :2018/12/22(土) 12:42:30.26 ID:lrA8IdbiH.net
>>682
ありがと

686 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 15:29:33.08 ID:XnhCEJDf0.net
>>669
なるほど
あとバリヤードでカントーコンプなので手に入らないかなと。

旅行でゲットしたヘラクロス、サニーゴはバリヤードよりも価値ありますかね?

687 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 15:30:11.89 ID:dh7MaCLe0.net
>>634
ありがとうございます。

688 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 15:45:24.87 ID:BoVXwyj40.net
>>686
サニーゴは価値あるかな?
でも、国内でも沖縄ならGET出来るんだよね

ヘラクロス、バリヤードは先般のイベントでGET出来た友達いると思うので交換すればイイよ

689 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 16:56:18.60 ID:DTI2T+v+0.net
7キロ卵からの孵化率
リオル:0.75%
タマンタ:0.75%
リーシャン:0.25%
ゴンベ:7.54%

酷くね

690 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 17:20:46.95 ID:3Dbj7L+7p.net
>>689
酷いね。最悪だね。

はい次。

691 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 22:38:29.05 ID:zt0lvsvc0.net
>>684
詳しくありがとうございます。
ほどほどに頑張ります。

692 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 23:03:44.98 ID:x11Qw+N00.net
ニアバイ開くと「対戦コードの有効期限切れ」と出ることがあります
これはフレンドの誰かから対戦の申し込みがあったってことでしょうか?

693 :ピカチュウ :2018/12/22(土) 23:24:17.41 ID:yEnfHSat0.net
まだ出来が良くないのか再起動まで1分おきくらいでずっと出たりもする

694 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 00:14:04.85 ID:CPCBotXsa.net
>>688
南米で取れたヘラクロスもイベントで配られちゃったんですね。。。

サニーゴ放出で交渉してみます
不審者扱いされないように。。。

695 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 01:38:36.30 ID:cE35c7XG0.net
「ふしぎなはこが使えるまであと n 日」の表記はいつになったら変わるの?
0時またいでも変わらなかったので・・・

696 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 01:39:24.19 ID:N/O/BRgX0.net
開けた時間が起点

697 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 01:41:57.98 ID:cE35c7XG0.net
>>696
なるほど、ありがとうございます

698 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 04:31:58.02 ID:B018b7RAd.net
ジムバトル前に表示される勝利数について
ジム戦だと攻略側は途中入れ替えできるけど、何をもって勝利とカウントしてるんです?
攻略側防衛側関係なく単純に相手ポケモンを倒した数かな…
あとはレイドバトルでの勝利数もカウントされてたりするのか

699 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 05:50:30.75 ID:DMP93y5Jd.net
>>695
開けた時間からカウントダウンがはじまる
あと1日で経過時間がきたらアプリの再起動で0日にかわる

700 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 06:52:45.13 ID:3zY0B+ROp.net
>>698
ジム戦のメンバーに入っていれば実際に出番がなくてもカウントされる

701 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 07:58:11.36 ID:E8ZNKREV0.net
>>674
お答えサンクス
5日連続はないだろうと思いながら
私も300m先の郵便局を毎日回すのは止めた

702 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 08:58:28.71 ID:roc4SdGV.net
>>688,694
ヘラクロスはアメリカのイベントでは配布されたが日本国内のイベントでは配布されていないので日本における希少価値はまだ高い
687氏はケンタロスとヘラクロスを混同しているのでは?

703 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 09:14:50.58 ID:326+FV8+d.net
>>700
なるほどありがとうございます…妙に主力ポケの勝利数多いなーと思ってたらそういうことか

704 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 10:58:00.30 ID:B0+79Ea30.net
砂ボーナスは孵化やレイドも対象?

705 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 10:59:34.57 ID:mANTxkfvd.net
卵孵化の表示が出た瞬間にジムを開いてアイテム回収してから確認したら

冒険ノートにはユキワラシが卵からかえったってなってるけど

ボックスを見ても、どこにもいない
日付順でも名前検索でも出てこない
こんなこと有りますか?

706 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 11:14:46.59 ID:aCuquebZ0.net
>>705
その前にポケモンを博士送りにしたんじゃないかな

707 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 11:29:42.17 ID:qLOzQQEX0.net
>>705
卵孵化画面の前に既に卵が孵ってる場合がある
なので、それに気付かず野生で捕まえたユキワラシだと思って博士送りにしてた可能性

708 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 11:41:39.45 ID:3zY0B+ROp.net
>>707
初期はこれやると孵化画面で固まってたから、フリーズして卵が消えた!と騒ぐヤツがいっぱいいたな

いや、逆だろと
フリーズしたから消えたんじゃなくて、既にいなくなってるからフリーズしたんだと

709 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 11:51:31.43 ID:Fgz94eT0d.net
>>704
天候ボーナスすら50のままだったから、本当に捕獲時の砂だけが倍になるんだと思います。

710 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 15:10:02.30 ID:YT9UCTrr0.net
今、ほしのかけら使うのが最高効率になりそうでしょうか?
それとも、過去に更に良効率なイベント等あった事ありますか?

711 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 15:17:44.68 ID:aCuquebZ0.net
>>710
過去に捕獲砂3倍はあったけど、今使った方がいいと思う

712 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 15:34:07.07 ID:c7/EJnDxd.net
>>710
最高は多分ヒノアラシコミュデイ
ただしばらく美味しいのないだろうし使って損はないはず

713 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 20:56:58.43 ID:LyJGdVpq0.net
週の半ばからいよいよ寒波が来るらしい。
位置偽装ってやった事ないけど、全ての事が外出せずに家の中で出来るのだろうか?

714 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 22:59:50.86 ID:2xYU2B8Kd.net
>>713
すぐに1ストライクとられるから止めたほうがいいよ

715 :ピカチュウ :2018/12/23(日) 23:36:31.60 ID:zmLY52Cy0.net
>>713
泥で偽装だと屋内でないと位置偽装がうまくいかないこともあるぞ。
基本的にスマホのGPS位置を実際の位置と無関係に設定するのが位置偽装。

716 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 00:03:21.17 ID:YMbRGIEwpEVE.net
週間50`なんて無理だろって思ってたら他の人に比べていつでも冒険モードでの距離が少ない
ヘルスケアで移動距離みたら他の人の1/5くらいしか計測されてないんだけど
原因はなんなんでしょうか

717 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 00:44:57.98 ID:3YtBRskB0EVE.net
Walkerやヘルスケアでちゃんと身長2メートルとか歩幅90pとかに登録してる?

718 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 00:55:54.24 ID:e3vVGrBy0EVE.net
身長57m、体重550tで登録してる

719 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 01:01:30.74 ID:jF64nLPB0EVE.net
超電磁ロボきた(゚∀゚)!

720 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 01:12:34.20 ID:x4bKfufUMEVE.net
そーのー名ーはー?

721 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 01:29:18.96 ID:DlMgDiSm.net
>>720
われーらのー われーらのー


722 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 01:32:04.95 ID:DlMgDiSm.net
>>720
ああ、エンディングかすまぬ

723 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 05:07:36.45 ID:eWB4rNm7xEVE.net
>>716
いつでも冒険モードで0.1km歩いた!
しか見たことないけど、意識しなくても毎週40kmはいく。
普通に生活してて50kmオーバーの人もかなりいると思うよ。

724 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 06:48:15.32 ID:jP7z9E9w0EVE.net
>>716
他の人に比べて少ないって生活違うんだから当たり前でしょ
同じ生活してる人と比べてから言うならわらくけど無理だよね
車通勤、研究所勤務だけど何も努力せず普通に生活してて毎週70km超える
歩く距離って生活によって全然違うよ

iPhone XS MAX iOS12.1.1

725 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 07:08:57.08 ID:bUSUFini0EVE.net
仕事が電車通勤、家から駅まで歩きor自転車、職場最寄り駅から職場までそれなりの距離の歩き とかだと、
普通に生活するだけで50kmは余裕で達成って人もいくらでもいるかと(俺もそうだし)
自家用車通勤、日頃の移動もほぼ車って人は距離は稼ぎにくいだろうし、人それぞれだよね

726 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 10:01:42.39 ID:AUDzJRMZaEVE.net
タマゴって星欠片の対象外になった?
それとも私の気のせいだろうか

727 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 10:20:16.43 ID:v12xln0T0EVE.net
たまごの孵化距離について、以前は起動時に一分ごとに位置情報で距離を算出していたが、今は起動していなくてもヘルスケアなどのアプリから取ってくるようになった。起動してない時はわかるけど、してない時は今までどおり?それとも全てアプリから!

728 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 11:40:12.01 ID:dbsegTOVaEVE.net
本家だと特性ふゆう持ちにじしんうってもあたらないけどポケgoだとあたりますか?

729 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 11:50:08.24 ID:dMthsk6d0EVE.net
7km卵って毎日同じのしか出なくなったのは仕様?
久しぶりに7km集めて割ってみたけど、昨日はallトゲチック,今日はallエレキッドなんだけど。

730 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 11:50:28.25 ID:nD9VSlgY0EVE.net
質問です。
CP1500以下の同じポケモン同士(技も同じ)だと、
個体値に関係なくCP1500に一番近いポケモンが
一番強いという理解で正しいでしょうか?

731 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 12:01:36.52 ID:1WptpYtU0EVE.net
>>728
特性がないから当たる

>>730
CPはあくまでHP/攻撃/防御の総合的な指標
攻撃低めのCP1500より攻撃高めのCP1499の方が強いということもあり得る

732 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 13:35:04.98 ID:RLaliDo60EVE.net
>>714
えっー、でも…
複垢晒しスレには通報しても意味ないよ、何の対応もしないから。お咎めなしだよ…って書いてあったよ。
あれは複垢に限った話?
位置偽装だけペナルティありって事?

>>715
泥ってなんの略?

733 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 14:05:35.32 ID:QvG93WMT0EVE.net
>>732
餡 泥 井戸

734 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 14:52:49.25 ID:QEQZTddo0EVE.net
ジム置きしたポケモンにきのみ上げたときの回復量減った?
一つも上げてないのにナナのみでもちょろっとしか回復しない

735 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 15:14:38.25 ID:kd42Flv20EVE.net
>>731
逆じゃね?
CPの計算式から攻撃力がもっと影響するけど、与えられるダメージは、種族値の攻撃力、防御力、技威力、タイプ補正でかけ算、割り算しかないから、防御力の高い方が生き残る率が高い。

ただし、弱点、耐性が1.6倍、1/1.6倍になったのでタイプ相性が最も影響する。攻撃力を1.6倍したり、1/1.6倍してるようなもんだからね。

736 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 15:46:25.50 ID:WzrQn9+X0EVE.net
>>734
ジムから遠いんじゃなくて?

737 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 16:22:21.46 ID:lexiGyVAdEVE.net
>>732
じゃ試しに位置偽装してみよう。
そして結果をここでシェアしてね。

738 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 17:01:02.59 ID:qSEu+s1JdEVE.net
レイドバトルというものが開かれていて、人だかりが出来ていたので参加したのですが、開けてみれば参加者は私しかおらず見事撃沈してしまいました。こういうものなのでしょうか?

739 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 17:09:39.74 ID:b/ZnhgbPdEVE.net
>>738
駅前とか人が多いところなら人が集まるので楽だが、そもそも参加者が少ないレイドは自力で倒すしかない
ランク1は恐らく誰でも倒せる
ランク2はちゃんとCPがそれなりのポケモンで相性を考えれば余裕で勝てる
ランク3は、ちゃんとポケモンを強化した上で相性を考えないとソロ撃破は無理
ランク4は(ごく最近になって条件次第でソロ撃破可能なものも出てきたけど)基本的にソロ撃破は無理
ランク5とExレイドも出ている物によるが最低でも戦力が整っている人二人は必要
最初のうちはランク1か2だけを無料のパスでやるか、人が多そうなところに出かけてやると良いよ

740 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 17:12:50.93 ID:KIh0BZKWaEVE.net
>>738
レイドは一組最大20人まで
20人に達するか、その組の締め切りになると別組になるので、それを逃すと一人ぼっちになっちゃう
孵化直後に入るのが一番いい

741 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 17:50:12.31 ID:jP7z9E9w0EVE.net
>>713
暖房効いた車でGO

742 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 17:58:07.08 ID:OE3WwKBpHEVE.net
>>736
前は遠くても最初の一個だけは大きく回復しなかったっけ…?

743 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 18:03:13.46 ID:mz/icnF2MEVE.net
プテラって野生で出る!・・・よね?
今さらだがメルタンリサーチが全く進まなくて・・・

744 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 18:18:10.01 ID:hopWwG+cMEVE.net
>>743
出てる
とは言え、今は他のイベントで極小だから待ち時期

745 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 19:20:30.26 ID:j4XlJGEB0EVE.net
フィールドリサーチのストック分のなかを確認すればプテラの1匹くらい残ってないか?

746 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 19:45:45.13 ID:XU/dqw5y0EVE.net
5玉レイド待ってる時は全然出ないのはまだしも、隣接したジム同士に3分間隔で出すのマジでやめて欲しい
待ちで2分、どう考えてもハシゴ出来ない
平均的にってことは出来んのか、くそナイアンよ〜

747 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 20:05:25.68 ID:vzbLmzczFEVE.net
>>743
だからあのイベント時期にやっておけば良かったものを…

748 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 21:50:48.83 ID:BntTmiCB0EVE.net
>>746
ヒードランは2人可能なレベルだからハシゴ組だけでいけるだろ

749 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 21:56:07.73 ID:n3taHrGE0EVE.net
>>737
ってか、周り偽装だらけだけどなw
地方だけど夜遅く帰ってくるとき、沢山のジムの前通ってくるけど、無人君なのにバトル起きてるジムばかりで笑ってしまうww

おまえら偽装仲間増えると不利になるから、そう言ってるんやろwww

750 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 22:58:11.26 ID:ma9PAC0o0EVE.net
>>743
最近また10キロ卵から出るようになったらしいで

751 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 23:38:13.85 ID:CA26nNC90EVE.net
>>750
タスククリア条件では卵孵化は駄目だったんじゃね?捕獲しないと駄目じゃなかったっけ?

752 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 23:39:05.97 ID:mjAY3iyX0EVE.net
たまごからのはカウントされないんやで

753 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 23:39:36.73 ID:eABbFFPTFEVE.net
>>749
そう思うならやればいいやん。

754 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 23:55:26.62 ID:VQTYpj44MEVE.net
>>746
くそとかほざく奴はやめていいよ

755 :ピカチュウ :2018/12/24(月) 23:56:33.95 ID:VQTYpj44MEVE.net
>>749
お前みたいな最下層民の周りは最下層民だからだよ

756 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 01:40:00.14 ID:xUZBD8OAdXMAS.net
近所に公道から離れてて私道の坂道を登っていかないとアクティブにならないジムがあるんだけど、
そこに配置されてる6体の配置時刻がすべて3分以内。
これって服赤の可能性あり?

757 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 01:59:24.35 ID:8Vt3h8Jk0XMAS.net
>>746
一つ目のジムやる人達の終わるタイミングがみんな似たようなもんだから、似たようなタイミングで二戦目出来るんじゃね?

758 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 02:28:13.79 ID:lTMFfwr80XMAS.net
>>756
無理して人間みたいに頭使えるふりしないほうがいいぞ

759 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 02:49:43.30 ID:3JiTrPHL0XMAS.net
ジムに置くポケモンは2つ目のゲージ技解放した方が有利になるのかな?
相手のタイプを理解してダメージ量の大きい技を選んでくれたらいいのだが

760 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 08:08:42.06 ID:+B0CENZh0XMAS.net
>>756
どうやって3分以内で配置したとわかるんです?
監視員なんですか?

761 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 08:10:02.56 ID:bgJjcNcp0XMAS.net
>>671
質問の続き
また同じポケストギフト来るようになった
レイドで来いという意味かな?
怖いので、この人にはギフト送らない

762 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 08:21:14.67 ID:Lq2urgIhMXMAS.net
>>761
単に持ってるのが同じポケストのギフトばっかりなんじゃね

763 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 08:21:47.86 ID:BpgX5IfJ0XMAS.net
>>747
あの短期にレイド10回のタスクいれるナイアンの畜生ぶり

764 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 08:26:19.62 ID:0dPjq4hgaXMAS.net
>>760
ジムのポケモンをタッチして、右上を見ると…?

765 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 09:42:55.87 ID:DHvXKllBpXMAS.net
>>763
タスクの一覧は早々に載ってたから、プテラのタスクだけ意地でも残しておくだけじゃん。

766 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 09:56:54.22 ID:TeEUiwYuaXMAS.net
>>747
レイド10回やってる間に時間切れ

767 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 09:58:13.99 ID:uPMUVuWLpXMAS.net
>>765
ネタバレを嫌う人もいるんだよ

768 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 10:00:54.85 ID:fTkMdBCJaXMAS.net
>>762
家にいる時に触れるポケストがそれならそればっかりになるよな

769 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 10:16:28.25 ID:d0NKFFTB0XMAS.net
「色違い」を英語で言うとなに?
レア度ランキング一覧表みたいなのを
検索したいの

770 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 10:34:03.47 ID:M+zJRPCYMXMAS.net
shiny?

771 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 10:49:48.71 ID:d0NKFFTB0XMAS.net
ありがとう

772 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 11:55:25.72 ID:Qu3//N0mpXMAS.net
>>761
自意識過剰だよ。
俺のフレンドには同じポケストのギフト送る奴はよくいるぞ。本当にお前を特定したいのならお前から贈られて来るギフトで考えるもんだ。

まぁ、逆を言えばお前はいい奴過ぎるんだな。

773 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 12:23:12.54 ID:5cU0s74arXMAS.net
ドラゴンタイプ一匹捕まえて不思議な飴もらえるタスク拾ったんですが、
今めぼしいドラゴンタイプっていますか?

774 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 12:25:10.58 ID:e4h6QM3ArXMAS.net
>>773
2卵レイドのアローラナッシー

775 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 13:17:29.98 ID:vKIZWpXKaXMAS.net
>>770
分かんないけど、それはキラキラではないの?

776 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 13:48:07.42 ID:OPK2XQMo.net
>>775
ややこしいけど日本でいうキラポケは英語ではlucky pokemon
色違いはshiny pokemon

777 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 13:58:18.31 ID:+B0CENZh0XMAS.net
>>764
ほんまや
こんなストーキング機能付いてたんや
ありがと たぶん今後一切見ないけど

778 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 14:00:59.16 ID:+B0CENZh0XMAS.net
>>767
気にしないけどこれがネタバレなんやけども
カラカラ、スリープ難民で進めてないけど
もしかして既にクリアしたんか?

779 :773 :2018/12/25(火) 17:11:38.32 ID:sdhXPzaUrXMAS.net
>>775
ありがとうございます
狙ってみます〜

780 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 17:43:32.03 ID:lOWrSfdb0XMAS.net
ブーバーン、エレキブルに新技来る可能性ある?
100%持ってるけど気になって進化できない・・・

781 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 17:55:37.89 ID:DHvXKllBpXMAS.net
>>777
えぇ!?
8時間20分経過したジムは問答無用で落とすために確認必要でしょ。

782 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 21:08:25.41 ID:qrK78/5LKXMAS.net
ブーバーン、エレキブルのコミュニケーションデーを夢見て、100温存したほうが。俺は、進化前のポケモン100少しずつ確保してる。

783 :755 :2018/12/25(火) 21:57:30.38 ID:cV+Nq7bv0XMAS.net
どなたか>>758のようにあしらわれてしまった原因を教えてくれまいか。
知りたいことを聞いただけのつもりなんですが。

784 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 22:06:02.79 ID:OPK2XQMo.net
ジョークのつもりなんじゃね?

785 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 22:33:21.83 ID:bijk+fSg0XMAS.net
3日連続でポケモンセンターのギフト送ってしまったよ
単に通り道で回したらギフト出て、それを送っただけなんだけど
変な意味にとられてないことを祈る

786 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 23:11:56.74 ID:+B0CENZh0XMAS.net
>>781
そんなこと考えてジムまわってないわ きも
もう50貰ってて次の日に回したいこともあるでしょ

787 :755 :2018/12/25(火) 23:14:57.13 ID:CWxNHbO9FXMAS.net
なんでそんな敵対的なんだ

788 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 23:17:39.24 ID:+B0CENZh0XMAS.net
>>783
複垢関係の話題はまともな人はレスしない
真偽を確かめようがないし、
わかったところでどうしようもないし、
反対派と肯定派で意見わかれるし、
レスしたところでしっくり来ない反応がみえてるからスルーするが吉という扱い
それでもレスするのはそういう人

789 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 23:39:21.10 ID:rGjzt7UM0XMAS.net
>>777
>>786
あれだけ情報量の少ない画面でどうやったら見逃すのか・・・
もしかして、きのみを貰った数も気づいてない?

790 :755 :2018/12/25(火) 23:46:06.58 ID:6Z9CSBKkxXMAS.net
>>788
あ、ありがとう。なるほどね。
監視員じゃないことはわかってもらえたようでよかったです。

791 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 23:49:19.66 ID:u/A4e9lc0XMAS.net
>>761
同じポケストのギフトを毎回同じ人に贈る方がリスクマネジメント出来ていいと思うよ
自分の個人情報を少なく与える方が個人を守れる

そしてメッセージ性があるかを気にするの事態気にし過ぎかと

792 :ピカチュウ :2018/12/25(火) 23:58:30.43 ID:lTMFfwr80XMAS.net
>>786
ガバガバ状況証拠でチェリーピッキングしてんじゃねぇよ
お前みたいなのしか騒がないんだよ

793 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 00:19:28.99 ID:L1PJl6LZ0.net
おまえら質問スレで何やってんだよ

794 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 00:23:23.81 ID:HjYusCDxd.net
>>773
あろーらなっしー

795 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 01:09:20.12 ID:wQhvuxeG0.net
>>789
横からだか
俺はそもそも落とそうとしたジムのポケモンをタップしない
一覧のCP残りぐらいをちらっと見て防衛してるかなと確認するぐらい
そんな気を使うならジム戦しないし

796 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 01:14:11.69 ID:tLitGMrPM.net
複垢やってる様なリアルで最底辺のクズがこのスレに何の用なんだろう?
混ざりたいのかな?w

797 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 08:10:38.51 ID:TOmQFzqZ0.net
リアルフレにはそいつの最寄りのギフトを送ってる
直にもうやめてくれって言われたw

798 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 08:32:27.39 ID:AW+mjY9z0.net
>>761
でのお答えたくさんサンクス
車で行ってみた、ジムとポケスト見つけた
でも周りに無いの、近くに無いの
一番近いソフバンでも歩いて10分以上かかりそう
怖くてポケストも回さず帰ってきた

799 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 08:49:33.69 ID:5Y1gsYd30.net
マレーシアの空港近く、三井アウトレットにはポケスト1つしかない、周りにも皆無
この近所の人、個々に勤めてる人のギフトは全てこれになるとおもわれ

余計な詮索してストレス貯めるのであれば、このゲームの「不適合者」なのでさっさと止めるべき

800 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 08:55:05.26 ID:zw5pzv9vd.net
>>798
周りに他のポケストやジムがないってことかな?
それなら同じギフトが送られてきて何の不思議もないのでは?

801 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:57:57.16 ID:f7+cCw5U.net
>>798
周りにポケストないんなら生活圏かぶってたらそこばっかになるのも想像できるだろ
ちょっと考えすぎじゃないの、リアルでも生きづらくないのか?正直診療内科に行くことをお勧めする

802 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 09:52:36.08 ID:PFxZKrqnp.net
嘘松って奴では?

803 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 10:41:54.86 ID:zG098ZbF0.net
>>798
数ヶ月同じ場所のギフトを毎日送ってくれるフレンドも居るんだぜ

804 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 10:44:51.27 ID:n7iRqkdL0.net
自分も大親友過ぎてもずっと同じ神社のギフト送ってくるフレいるw

805 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 10:55:01.61 ID:yiATTJss0.net
そろそろスレチに気づいてください><

806 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 12:15:07.81 ID:3MNAkFzs0.net
今金ズリがあまり出ませんが、ヒードラン戦でボール10個貰えたら何の木の実を投げますか?
自分はボールの残りが6個になったら金ズリ、その前はパイル投げてます。

807 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:30:14.34 ID:f7+cCw5U.net
星4以上は最初から金ズリ使うわ

808 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 12:30:29.57 ID:VIgpDZYeM.net
>>671
>>436

809 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 12:36:01.25 ID:h7slZ7Zip.net
EXは銀パイルのみ
5玉だけ最初から金ズリ、
4玉は残り5球までパイルそこから金ズリ
3玉以下はパイルのみ

810 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 13:03:45.78 ID:3MNAkFzs0.net
レスサンクス!確か投球数が後に成る程捕獲率が上がるって聞いてから後半勝負になりました。
結構逃げられます。ヒードランは6回目でやっと一匹捕まえました。

811 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 13:21:55.77 ID:PJU6GHvra.net
それはひどすぎる

812 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 13:40:00.34 ID:TOmQFzqZ0.net
>>810
毎日レイドして金ズリ集めて5玉には全部金ズリでいいんじゃないか
キャンプファイヤーと鉄道員のメダルを金にすれば少し捕獲率があがる

813 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 17:03:37.41 ID:h7slZ7Zip.net
>>810
サークル固定法でやってる?

814 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 17:46:22.06 ID:YFnRnXo30.net
今日始めて訪れたポケストの上に、ニアバイのポケモンをタップすると出てくるマークが薄く表示されてることがあるんだけど
それって一体何なんでしょうか?

815 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 19:02:26.52 ID:TOmQFzqZ0.net
>>814
気にしない

816 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 19:47:40.68 ID:dV4YHvWS0.net
>>806
私も同じ

817 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 20:00:14.15 ID:WWaNxyv4F.net
>>814
そのポケモンを捕獲すると出る
何のためかはわからない

818 :ピカチュウ :2018/12/26(水) 23:30:30.62 ID:sPCdwX2u0.net
最近始めたんですが星4以下のレイドっ都市部の夕方以降じゃないと人あまり集まらない?
あといまレベル18なんだけどレベル25以上の人とかはcp2000近いポケモンいっぱい持ってるけど野生でてに入るもんなの?
それともたまごとかレイドの個体地高いやつを育ててるの?

819 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 00:46:13.51 ID:NMLbJgZw0.net
>>818
レイドはそのとおり
通勤時間帯の都市部の駅前や昼休みのオフィス街、休日の繁華街などで狙うのがベスト

野生のCP2000超えも出るけど捕獲が難しい上に低個体値のも多いで
慣れてきて個体値にこだわりだすと高個体が捕獲できる卵産やレイド産が戦力の主体になる
ただし育てるには砂や飴が大量に必要やで
だから最初は野生高CPを使ってもエエんちゃうかな
野生のポケモンの最大PLは自分のPLに連動するからPL低いうちはCP2000超えはでないと思われ

820 :755 :2018/12/27(木) 01:16:03.08 ID:C0QRpkWhx.net
>>818
tl32だけど、cp2000オーバーは出たことないと思う。
エンカウント時にcp見る習慣がないから、出てても逃げられてる可能性はあるけど。
進化前でそこそこplが高く、強化せずに進化させたらcp2000を越えたのはいた。
(アノプス→アーマルド、砂4500)

821 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 01:34:07.40 ID:8CtYnBPi0.net
TL30以上なら野良のCP2000越えはちょくちょく見るだろ
昨日もCP2300台のカイロス捕まえたし一昨日はCP2101のソルロックも普通にいたぞw

822 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 01:41:06.39 ID:q0zjuhCE0.net
TL 30になると野生のブーストPL 35を入手出来る
なので飴さえ足りてれば進化させてCP 3000近いシャワーズを入手出来たりする

823 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 02:29:06.71 ID:CmgC1Ede0.net
今年10月から始めたので教えてほしいんですが、
去年のハイパーボックス(クリスマス仕様?)ってだいたいいつぐらいに切り替わりましたか?

今あるハイパーボックスが結構良さげみたいなので参考にしたいです。
よろしくお願いします。

824 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 03:51:46.05 ID:Yl5VaSdo0.net
今のがいつまでかなら1/2(3日朝)までだっけ

825 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 05:48:51.81 ID:K6F/gZhDd.net
>>823
ハイパーボックスは欲しいと思った時が買い時
買って後悔した事ないけど買わずに後悔はしょっちゅう

826 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 05:54:06.57 ID:NMLbJgZw0.net
高CPカイロスはちょいちょい見かけるやんな
サイホーンもたまに見かけるCP1300超えてるのを捕まえてそのまま進化させたら軽くCP2500超えるサイドンになるんちゃうかな

827 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 06:01:48.76 ID:1bFbHi6C0.net
>>819
>>820
ありがとうございます
やっぱTL上げるのが先決っぽいっすねえ
上げてたら意外とCPも勝手に上がるんですか…
とりあえず頑張ってみます!

828 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 06:44:19.72 ID:NMLbJgZw0.net
>>827
TL30目指してがんばっとくんなはれ
TL30まで上げると野生で捕獲できるポケモンのPL最大値(通常時PL30、天候ブースト時PL35)まで出現するようになる

829 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 08:09:18.23 ID:aUTS/IFOd.net
>>828
いまさらやけどPLってポケモンレベル?
将来的にある程度ガチでやるには、たまごとかレイド産のポケモンを飴集めて地道に育てるしかないのん?

830 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 09:47:42.31 ID:NMLbJgZw0.net
>>829
そう、PL=ポケモンレベルやね
自分はガチどころかダラダラ勢やけど、育てるのはチームリーダーの評価が最高でなるべく攻撃が高い個体にしとる
野生のも育ててるけど、レイド産や卵産のほうが高確率でエエ個体が多いから結果的にそうなってる

ただし個体値70%の攻撃10も個体値100%の攻撃15も言うほど変わらへんやん?という意見もあるし、個体値はある程度妥協して捕獲時のPLが高いヤツを安いコストで育てて弾数を充実させてる人もおるから、最終的には人それぞれのこだわり方ちゃうかな

831 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 10:07:09.03 ID:i53b5Rvrp.net
TL=トレーナーレベル
PL=ポケモンレベル

1ヶ月普通にやってただけで(毎日無料パスのレイドと、帰宅時に少しより道して帰る程度)
28か29まで上がったから、そんなに気にする必要ないと思う。
必要な累計経験値
27まで110万、
30まで200万
32まで300万
35まで600万
36まで750万
37まで950万
38まで1200万
39まで1500万
40まで2000万

832 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 10:40:59.88 ID:NMc2PijSd.net
>>829
砂が一番足りなくなる
ガチ将来のために砂は温存して、野生のPL35を当面の戦力にしたらいいと思う

833 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 11:18:28.51 ID:aUTS/IFOd.net
>>830
>>832
>>831
サンクス
とりあえず砂節約してやってみます!

834 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 11:53:25.35 ID:HL8VnPtE0.net
なんか100とかなんとかよく書き込み見るけど
それって個体値はかるアプリで見てるんだよね?
みんなそんながちなのですか?自分は博士の評価しか使ってないけど損してる?

835 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:18:04.05 ID:vk5d0a2L.net
損はしてねえよ。自己満足の世界だから気にすんな。

836 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 12:24:16.83 ID:gEv/avqW0.net
>>834
博士じゃなくリーダー評価な
他はともかく100はリーダー評価だけで分かるし
そもそもアプリでチェックするのは捕獲した後なんだから関係ないだろ

837 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 14:33:11.09 ID:i53b5Rvrp.net
>>834
アプリ使わなくてもいけるよ。
例えば、ニューラ CP1715, HP117,砂5000、HPと防御が最高と言われた場合

ニューラの種族値が攻撃189、防御146、HP146
砂5000だとレベル29, 30のどちらか
CPMが29だと0.7193990900、30だと0.7317000000
CPの計算式は、
(攻撃種族値+攻撃個体値) × √(防御種族値+防御個体値) × √(HP種族値+HP個体値) × (レベル毎のCPM の2乗) ÷ 10
よって、
(189+x)×√(146+15)×√(146+15)×(0.7193990900^2)÷10=1715
x=16.35ぐらい

(189+x)×√(146+15)×√(146+15)×(0.7317000000^2)÷10=1715
xが10の時に、1715.319となって成立する。
つまり、個体値が攻撃A、防御F、HP Fであることが分かる。

まぁ絶対にやらないけどw

838 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 15:17:06.97 ID:dLru6/CM0.net
ベロリンガって本家において、エレブーやブーバーよりレアなんですか?
巣がないうえ卵からも生まれないので、高個体が手に入らず困ってます。
まだカントー地方のポケモンしかいなかった頃は、エレブー、ブーバーと捕まえやすさは同じぐらいだった覚えがあるんです。

839 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 17:51:57.38 ID:bD2xUqq/d.net
>>810
後半になっても確率はかわらんよ
何回やっても16〜20%の間

840 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 19:15:07.13 ID:n44Km59z0.net
>>838
ベロリンガは巣が無いのが決定的だな。
巣以外での野生の捕獲だと、ここ数か月の経験だと出現率はブーバーエレブーの半分程度。

841 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 22:19:25.60 ID:bD2xUqq/d.net
AWでにわか雪のときゲーム内では雪ですか?それとも曇りですか?

842 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 22:42:32.24 ID:SFwQHzMt0.net
ホウオウの石って持てる数に制限とかありますか?
10個から進まないのですが運の問題?

843 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 23:03:39.12 ID:/26C4kPk0.net
>>841
AWってApple Watch?
Apple Watchの参照先とポケゴの参照先は違うので関係ない

844 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 23:12:19.26 ID:T0S1dGQX0.net
なんでやねんw あきゅうぇざ

845 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 23:13:43.69 ID:Yl5VaSdo0.net
AccuWeatherのにわか雨は雨判定になるから雪でも一緒じゃね?

変わってなければだけど

846 :809 :2018/12/27(木) 23:14:22.05 ID:NkwxcD+N0.net
>>839
あれ?そうなんですか?EXにミュウツーが出てた頃どこかのサイトで読んだ気が。
今日再度ヒードラン戦でボール10個だったので最初から金ズリ投げました。
結果は…10回金ズリして逃げられました…9投目はエクセレント、10投目はグレートスローなのに一体何故…

847 :ピカチュウ :2018/12/27(木) 23:29:52.75 ID:/AThHEcgd.net
>>846
数字のトリックだね
六回連続でハズレで七回目ハズレを引く確率はほぼないから当たる!ってやつだよ

でも、実際は16%(金ずり、カーブ、エクセレント、金バッチ×2で)を毎回行ってるだけ

これ以上でもそれ以下でもないよ

848 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 00:02:04.12 ID:cPtdcu7J0.net
1000球投げればだいたい160回あたる
1球で当たる人もいれば、10球でも当たらない人もいる

849 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 06:28:29.96 ID:Yyei9eJgd.net
>>845
お答えありがとうございます!
答えは雪でした!
今日は何回かにわか雪ですので雪フォルムのポワルン狙います!

850 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 06:32:39.13 ID:wn9W7q0W0.net
自分のcpが平均2000だったら×6でcp12000までのレイドは一人で勝てるという感じでしょうか?

851 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 07:11:55.29 ID:3YJmIRE80.net
パッチールタスクが出ません…
あれってランダムですよね?

852 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 07:45:24.53 ID:cGxclVDQ0.net
>>851
毎日ランダムで、その日一日は固定

853 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 07:50:49.20 ID:6lnaBoLmd.net
>>851
ちなみに出てくるパッチールの種類は期間限定で固定
種類が変わるとリサーチも変わる

854 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 07:58:50.16 ID:A8cl9SZud.net
>>850
CP云々より各ポケモンの性能によるかと

855 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 08:09:38.20 ID:cPtdcu7J0.net
>>850
相性把握してれば2玉は余裕じゃないか

856 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 11:36:25.67 ID:k4kB/sdT0.net
攻守HP CFDのグライガーを進化させて1500以下のグライオンを作ろうと考えていますが進化後のCPを確認できる方法はありますか?

857 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 11:38:07.16 ID:Itdwc6MJ0.net
>>856
ある

858 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 12:05:55.20 ID:UIhKEz4Ip.net
>>856
>>837 と同じ要領でいけるでしょ

859 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 12:16:49.35 ID:C0g3kNR+d.net
EXレイドのキャラって弱いん?
それともCPてかPL低いだけで育成前提ですか?
調べるとミュウツーは普通のレイド産のがつよい気がして

860 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 12:31:39.64 ID:CILunMfx0.net
>>856
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

861 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 12:37:09.51 ID:CILunMfx0.net
>>859
レイド時の話ならともかく、捕獲した後の話ならEX産だろうが普通の5卵産だろうがミュウツーの種族値は同じ
差が出るとしたら個体値またはブーストによるPL+5だが、
EX産でも天候導入後ならブーストの条件も普通の5卵産と同じ

862 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 12:41:58.01 ID:nU0DsTi6a.net
>>846
せめて8割カーブエクセレント出してから言ってくれ

863 :reimei :2018/12/28(金) 12:43:30.58 ID:t10nOBP50.net
プレミアムレイドパス捨てれないの?
貯まる一方だから邪魔。課金出来ない。

864 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 13:38:51.30 ID:CILunMfx0.net
>>863
捨てることはできない
パスを投げて即抜ければ良いのでは

865 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 13:40:13.72 ID:CILunMfx0.net
>>863
それと公式に問い合わせれば減らしてくれるらしいよ

866 :reimei :2018/12/28(金) 13:46:47.92 ID:ZNBbiCLd0.net
>>865
それ、北海道スレで誰かも言ってたな。やっぱ事実情報か。またハイパーボックス買うからあれだ。

パス出してジム抜け出て減らせる動き方じゃない。今47個あるから35個は捨てたい。

867 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 15:06:15.66 ID:LgofW69/0.net
今年の「Pokémon GO ホリデー」では、
「リーシャン」「ゴンベ」「リオル」「タマンタ」といったポケモンか7kmタマゴからかえりやすく〜


は? 本当かよ?
何個割ってもどれ一つ出てこないわ。
もう少しでホリデー終わるってのによ…。

868 :809 :2018/12/28(金) 15:20:15.44 ID:vQoQxyVJ0.net
>>862
玉投げはドヘタですわ。

869 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 15:20:27.87 ID:00DYJWAS0.net
>>867
同じく、いくら割っても1つも出ません

870 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 16:11:09.44 ID:/Zt+8AnZ0.net
優良誤認というヤツだな。不当な宣伝。
たとえば、0.0002%だったのが0.004%に、なんと20倍になりました!

871 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 18:19:15.79 ID:nSifgzxF0.net
>>868
練習あるのみ!

872 :ピカチュウ :2018/12/28(金) 23:35:32.76 ID:niJGDcnq0.net
>>866
1回限りで個数は選択できない

873 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 01:36:49.14 ID:soel90KZ0.net
>>861
ありがとうございます!

874 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 04:38:31.20 ID:e3FHzipf0.net
>>867
ゴンベだけ奇跡的に出た

875 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 07:58:40.17 ID:PHCOPDWCd.net
今日のEXはノーマルフォルム?

876 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 08:29:31.52 ID:KdDqMRxX0.net
>>875
海外がアタック出てるのでたぶんアタック

877 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 08:30:35.26 ID:4q7Iw3YX0.net
ゲッチャレ画面からの捕獲率が2割いかないです。
前5日間のうち捕獲できたのは1回のみ。それもラスト1球です。
もちろん最初から金ズリ使ってます。
だからレイドやる度、金ズリの収支はマイナスになります。

6〜7球しかもらえないとまず捕獲は無理です。
ボールに長くタッチしているとサークルが伸縮し始めると思い、威嚇終了後 急いで投げるからか普段のコントロールが維持できません。
自分の場合はサークル固定使わない方が良いのでしょうか?
ちなみに普段からエクセレントはまず出せません。ナイスやグレートはゲッチャレ時でも何度か出ます。でも捕獲に至らない。

沢山の人が最初の1球で捕獲しているらしく、バトル終了後すぐに解散していきますが、自分はいつも5〜10分その場で居残り残業です。
それで捕獲できないから、悔しいやら情けないやら…。

Q1. 捕獲成功のいちばんの要素は何でしょうか?
自分の場合は、何度ボールが当たってもポケモンが飛び出てきます。
Q2. 何秒ほどボールに触れ続けていたら、サークル固定が外れるのでしょうか?
とにかく外れないようにと急いで投げてるので、時と場合により、めちゃくちゃな方向に飛んでいくことも多々あります。


今日、11時半から人生初のEXレイド。
普通の4玉、5玉が無理なので、今日もまず捕獲できないと思いますが、とりあえず行ってきます。
長文、失礼しました。

878 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 08:41:51.69 ID:huGEsKbAa.net
解放してると防衛のときもわざ2を選んだりってしてくれるんですか?

879 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:04:07.06 ID:Hk7nWjYRd.net
>>877
Q2について

ポケモンが威嚇を始めてから威嚇を終わるまでの間でしたら、ボールを触っていてもサークル固定は解除されません。

まずは、ボールを触るだけの状態で「いつからいつまで」が威嚇の状態であるかを確認します(これはポケモンの種類ごとに一定です)。
威嚇の状態中はサークルが消えていますので、威嚇開始と威嚇終了のタイミングをポケモンのアクションで覚えてください。

次に、威嚇でない時(ジャンプ中でも可)にボールを触って、サークルが好みの大きさになった時に話します(これがサークル固定されで固定される大きさです)

ここまでが準備。
準備が終わったら、ボールを触らずに威嚇が始まるのを待ちます。
1.威嚇が始まったらボールに触れます。

2、威嚇中にクルクルなどして、ボールを投げます。
ここで大事なのは、威嚇終了の「直後にボールが当たる」ように投げるタイミングを調整することです。
早すぎると威嚇中にボールが当たってしまい、ボールが弾かれてしまいますし、遅すぎると次の威嚇が始まったりジャンプが始まってしまいます。

880 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:04:36.10 ID:KdDqMRxX0.net
>>877
全部読んでないけどエクセレント出せないと言うことは
下手過ぎるか端末へぼいんじゃない?
使ってる端末なに?

iPhone XS Max使ってる
iPad Pro 12.9も持ってるけどかなりむずい
まぁタブレット使ってはないと思うけど。
画面でかい機種は難しい印象

881 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:06:49.28 ID:tMHZGxeZ0.net
>877
EXの捕獲優先だね。
最初は、焦ってポロしたり指汗で上手く投げれない
私が初期の頃はカープエクセ無理だったので10センチくらいの透明な定規を100均で購入
スマホ上に置いて左手の親指で固定
サークルをグレート円程度に固定
威嚇が来たら右中指をそわせストレートをシュパ
横ぶれ防止になるのであとは距離感のみ
精神的なリスクが一つ減りますw
よければ、試してみてください
「練習で慣れればカープエクセなんて簡単」って言うけど人それぞれ

882 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:06:53.48 ID:KdDqMRxX0.net
>>877
それとサークル固定がわかってなさそう
解説動画みるよろし。

883 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:08:44.91 ID:vFCgW0+V0.net
>>877
まずはグレート狙いで練習すればいいんじゃないか
金ズリカーブグレートでも7割は採れる

884 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 09:09:37.98 ID:Hk7nWjYRd.net
>>877
ということで、タイミングさえ把握すれば、ボールを触ってから投げるまで、それほどは慌てなくても大丈夫です。あまりのんびりもしてられないですが)
落ち着いて投げてくださいね。

Q1についてですが、当たりさえすれば運が最大の要素ですよ。
あとはやること(金ズリを使う、カーブを使う、グレートや出来ればエクセレントで当てるなど)をやって確率を上げていくだけ。

885 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 09:14:32.69 ID:FEIthPKM.net
>>877
A1.
構成要素の重要度では金ズリ>エクセレント>カーブですが金ズリは与えるだけだしカーブも回せば出るのでやはりエクセレントを安定して狙って出せるかどうかが鍵でしょうね
ただしエクセレントまで出せたとしてもゲットできる確率はデオキシスでは1回あたり47.18%です
楽勝に見えますがこのくらいの確率だと10回連続で出して取れない場合もたまにあります
ちなみに伝説だと16%未満ですのでデオキシスはルギアなどよりゲットしやすくしてあります

A2.
重要なのは秒数ではなく投げるタイミングです
しかるべきタイミング以外でボールに触れるとサークル固定がキャンセルされます
タイミングとはポケモンの威嚇モーション中です
この時だけボールに触れてもサークルが変化しません
各ポケモン毎のタイミングは場数を踏めばわかりますが経験が少ないなら参考動画を見てイメージトレーニングをしましょう
うまくエンセレント枠に当てる自信がないならサークルの大きさをグレートあたりで止めておいて最初から金ズリカーブグレートを狙うのデオキシス相手ならいいのではないでしょうか

後、みんながレイドバトル後すぐにその場を去るのは必ずしも1球目で取れているからではありません
ゲットチャレンジはその場にいなくてもできるので取る前に落ち着いてできるところ(車内とか)まで移動しているのが大半でしょう

886 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 10:09:39.26 ID:rw8ssys/0.net
>>877
>沢山の人が最初の1球で捕獲しているらしく、バトル終了後すぐに解散していきますが、自分はいつも5〜10分その場で居残り残業です。

ゲットチャレンジまで行けばどれだけ離れても捕獲できるので、暖かい場所に移動して落ち着いて捕獲するのでしょう

887 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 12:12:53.72 ID:Ucy4AYS10NIKU.net
876です。
皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。
今、EX終わりました。

なるべく沢山の情報を頭に入れ、臨みました。
貰えた球数は最悪のたった7球。
この時点でもう無理だなと思いましたが…なんと金ズリ初球でゲット! (無表示スローでしたが…)
でも実力だとは思ってません。
ただ運が良かっただけ…。
それでも気分が良いです。ありがとうございます!

それにしても周りの人達、散らばるの早いです。
みんな初球エクセレントなんでしょうね。
自分は初球でゲットできたといっても、また5分ぐらい居残り残業でした…。

今日のような状況が続くと、やっていても面白いだろうな〜。

888 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 12:57:11.28 ID:ZJ8b9Wy0dNIKU.net
>>887
おめ

ただ他の人が言ってるようにサークル固定法を間違って覚えてるような気がします
動画見るなり、自宅などゆっくりできる所でタスク産のポケモン使って捕獲の練習するなりした方がいいかと思います
頑張って!

889 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 13:08:01.31 ID:XidBCW2R0NIKU.net
876です。

>>888
ありがとうございます。
自分もそう思います。
これまでは、固定したサークルがちょっとボールに触れただけで伸縮しました。
いくつもの記事や動画見たんですけど…。

サークルって一度固定したら、あとは調整の必要なし?…最近、新たなサイトに書いてあった記憶がします。
自分は固定が効かない事が多いので、何回も固定し直しています。

それと、単なる技術不足とプレッシャーに弱い…。
あと残り何球で決めなきゃと思うと、余計悪い結果になる…。

890 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 13:08:16.45 ID:XidBCW2R0NIKU.net
876です。

>>888
ありがとうございます。
自分もそう思います。
これまでは、固定したサークルがちょっとボールに触れただけで伸縮しました。
いくつもの記事や動画見たんですけど…。

サークルって一度固定したら、あとは調整の必要なし?…最近、新たなサイトに書いてあった記憶がします。
自分は固定が効かない事が多いので、何回も固定し直しています。

それと、単なる技術不足とプレッシャーに弱い…。
あと残り何球で決めなきゃと思うと、余計悪い結果になる…。

891 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 13:18:42.57 ID:2B3HTCH8dNIKU.net
>>890
相手が威嚇中にボールぐるぐるするからそもそも投げる時サークルはでないぞ
とりあえず威嚇モーションおぼえよう

892 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 14:30:31.99 ID:ub8OZNjQ0NIKU.net
>>890
まずカーブボールが大体狙ったところに行くこと。
で、サークル固定法は、

1.ボールをタップしてサークルのサイズをギリギリエクセレントぐらいに絞る。(ヒードランはグレートでいい)

2.金ズリを投入。

3.敵の威嚇をひたすら待つ
※ボールというか画面には一切触れないこと!

4.威嚇が来たら、威嚇中にボールをクルクル回す。
(実際は1回か2回で充分。タイミングの取りやすい方で)

5.敵の威嚇モーションの終わりの方で、ボールを投げる。
※この時はまだ威嚇中なのでサークルは一切表示されない。

6.ボールが飛んでいく

7.ボールが敵に当たる前に敵の威嚇モーションが終了してサークルが現れる。

8.ボールが敵に当たってエクセレントになる。

9.敵がボールから飛び出す。
※飛び出したら2番からやり直し。

893 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 14:34:10.86 ID:ub8OZNjQ0NIKU.net
>>890
サークル固定法マスターすると、
全球エクセレント決めても捕まらないときは捕まらないから、
運ゲーだと割り切れるようになるから精神面も安定すると思う。

894 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 14:37:38.76 ID:LOCjPwCM0NIKU.net
毎日無料でもらえるふかそうちって、その日のうちに使わなくても次の日ちゃんともらえるの?

895 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 15:08:03.39 ID:Ucy4AYS10NIKU.net
876です。

引き続き、沢山のアドバイスありがとうございます。
今は外出中なので帰宅したらじっくり読みたいと思います。

ヒードランの方は残念ながら今日も捕獲失敗でした…。
でも、なんと7球中、3球グレート、2球連続でエクセレントでした。
エクセレントは偶然で半年に一度出るか出ないかだったので、自分でも驚きでした!
これは近いうち捕獲できるかもしれません。

>>880
使用端末は iPhone SE です。

896 :ピカチュウ:2018/12/29(土) 15:10:41.93 ID:FEIthPKM.net
>>894
もらえる
たまってく

897 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 15:53:06.81 ID:BVL3Y4jXaNIKU.net
おめ

898 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 17:56:46.14 ID:paJYIXFX0NIKU.net
>>896
あー、その発想なかった
溜めときゃよかった

899 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 18:20:05.26 ID:b0u7uSI60NIKU.net
溜めようが使おうが一緒のような

900 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 18:45:43.15 ID:JwXrMYQG0NIKU.net
孵化装置効果2倍デーまで溜めてるわ

901 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 18:53:22.76 ID:KM/4dC2L0NIKU.net
2倍だろうが10倍だろうが、大晦日と正月はさすがに歩き回らんわw

902 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 19:04:06.04 ID:JwXrMYQG0NIKU.net
いつもみたいに期間中にセットすれば距離半分になるんじゃないの?

903 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 19:04:28.30 ID:sTVB/rYnMNIKU.net
その期間にセットするだけで効果あるんだから

904 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 19:40:59.58 ID:P2BAKqL8dNIKU.net
19日から2日まで15個の孵化装置をもらえる。
一日5km歩くとする。

19日から30日までの12日間はムゲン孵化装置と合わせて一日10kmぶんの距離を稼げる。
12×10=120km
31日から2日までの3日間はムゲン孵化装置と合わせて一日20kmぶんの距離を稼げる。
3×20=60km
合計180km

19日から30日まではムゲン孵化装置のみ稼働で、一日5kmの距離を稼げる。
12×5=60km
31日から2日は常に10kmタマゴをセットした孵化装置をフル稼働させる。
31日は90km稼げ、孵化装置を8個消費する。
1日は残りの孵化装置で一日70km稼げ、孵化装置を6個消費する。
2日は残りの孵化装置で一日20km稼げ、孵化装置を1個消費する。
合計250km

結論 最後の三日間で孵化装置を使いきれるなら溜めたほうが得。

905 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 19:52:47.20 ID:vFCgW0+V0NIKU.net
ためとこ言うてる人はフル稼働とかしてないと思うから結果変わらんと思うの

906 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 19:55:37.85 ID:LOCjPwCM0NIKU.net
皆さんサンクス
やっぱり31日まで使わずに取っといたほうが得なのね

907 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:35:19.28 ID:vMVtscK0xNIKU.net
しかし仕事に行かなくなるから歩行距離は明らかに減るな。

プレイ時間が短くなって売り上げが伸び悩む年末年始に向けたうまい戦略だとも言えそうだ。

908 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:36:29.42 ID:h1OPE11H0NIKU.net
>>905
フル稼働してないにしても恩恵はあるんじゃね?

909 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:37:29.96 ID:HKyOwfm4MNIKU.net
1500コイン貯めたんですが、今回のハイパーボックスは買いですよね?
歴代でどのくらいお買い得かわかる方いましたら教えてください
イマイチ踏ん切りがつかないので

910 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:49:05.46 ID:XBuN/ZvfaNIKU.net
>>909
他に使う機会なんて無いし、
そもそも今が歴代最高の組み合わせです。
今が買いです。

911 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:50:49.75 ID:XBuN/ZvfaNIKU.net
ベビーポケモンだけで検索できる方法はないですか?

912 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 20:51:45.28 ID:HKyOwfm4MNIKU.net
>>910
買います!
ありがとうございました��

913 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 21:16:56.12 ID:GWHMWjUQaNIKU.net
>>909
過去最高は
スパ孵化10に
レイドパス14だったが、
今のスパ孵化12
レイドパス12はそれよりもお得なお値段にしては高いわけで。

914 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 21:17:11.05 ID:GWHMWjUQaNIKU.net
>>909
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/122237

915 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 21:49:16.43 ID:GzCnSrrd0NIKU.net
iPhone使ってるんですがバッテリーセーブモードにしたまま歩いてる途中でバッテリー残量のお知らせが出てるのを気付かずに歩いてて気付いた時に確認するとアバターが一気に移動しますがこの間の距離って孵化に加算されてるのですか?

916 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 21:50:16.05 ID:HKyOwfm4MNIKU.net
>>914
過去2番目にお得なんですね
でも おこう や しあわせたまご などの使えないアイテムが無いので、今回の方が組み合わせはいいですね
ありがとうございました

917 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 22:32:00.89 ID:59BfKHh0aNIKU.net
寒いんですがオススメの手袋教えてください
スマホ対応のやつ持ってるんですが、細かい操作しづらいし反応悪いしで結局外しちゃうので手が凍えます

918 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 22:38:19.38 ID:2PFHnkLe0NIKU.net
>>917
指先開閉式のカメラ用手袋使ってます
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JLB9CWT/

919 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 22:50:50.76 ID:59BfKHh0aNIKU.net
>>918
なるほどカメラ用ということで機能面でも期待出来そうですね
聞いてよかったです早速明日探しに行ってきます!ありがとうございました

920 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 23:23:03.79 ID:u16c05pJdNIKU.net
ちょっと質問です
技の組み合わせ調べててわからなかったんですがDPSだけでみるとタイプ違いの通常技と必殺技が一番いい組み合わせってポケモンがわりといるのですが、実際にはタイプ統一したほうがいいんですかね?
防衛は除きます

921 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 23:46:06.79 ID:FEIthPKM0NIKU.net
>>917,919
ミトンタイプで指先を解放できるタイプのものがあります
使い勝手はカメラ用に劣るかもしれませんがシャレオツで普段使いもできる点はカメラ用より優れていると思います

922 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 23:49:11.58 ID:ub8OZNjQ0NIKU.net
>>917
ユニクロの手袋は、防風タイプのやつも、普通のニットグローブもスマホ対応してる。
ニットグローブは感度もいいよ。

923 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 23:52:10.27 ID:FEIthPKM0NIKU.net
>>917,919
例えばコレ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1108895
アウトドアブランドのものなので保温性能も指先の解放機能も良いです

924 :ピカチュウ :2018/12/29(土) 23:52:36.57 ID:sTVB/rYnMNIKU.net
ここはポケモンGOの質問スレです
スレチは自重してください
及び質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

925 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 00:43:19.70 ID:mQGy3TSl0.net
そこまで逸脱してないと思うけど

926 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 00:59:44.52 ID:+XWFBmZj0.net
>>917
お母さんに指先空いた手袋を編んでもらえ

927 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 01:11:41.24 ID:+XWFBmZj0.net
>>917
これなんかあったかそうだぞ


https://i.imgur.com/sBBXGqZ.jpg

928 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 02:28:04.73 ID:rvX4z16HH.net
ヒードランを強化して2500になる個体あるの?

929 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 09:02:10.29 ID:B55WrPLHa.net
>>921
>>922
>>927
良さそうなのたくさん教えてくれてありがとうございます
ボール投げるような作業考えたらやっぱ指先は空いてるやつ買う人が多いんですかね
どうせなら店で見れそうなやつは全部見てから決めようと思います、助かりました

930 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 13:03:33.37 ID:U35ev/7Rd.net
普通の手袋してタッチペン操作って方法もあるぞ
タッチペンならダイソーとかでも売ってるし、細かい操作するなら最強

931 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 13:54:16.37 ID:gmz5OErHM.net
>>917
ダイソーへ行けばスマホ対応の手袋(108円)売ってますよ!

932 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 13:57:31.80 ID:gmz5OErHM.net
質問です。
次の2つのハッサムは、どちらが強いですか?(トレーナーバトル用)
(1)CP1483 個体値73% PL16
(2)CP1466 個体値91% PL15.5

933 :ピカチュウ:2018/12/30(日) 14:04:09.95 ID:3RVzO+vh.net
>>930,931
いつまで続けるんだよこの話題
あと質問者はそういうのじゃ嫌だからダメだからポケモンgoにむかないからここで質問してるんだろうにそれがわからないような人はせめて黙っててくれないかなぁ
ムダなレスはスレチ以上に目障り

934 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 14:20:10.02 ID:sPT8QE9h0.net
そこそこ大きい巣に行って良個体値のポケモン狙おうと思うのですが、天候ブースト掛かってない日に半日で90%越えの個体狙うのは無謀でしょうか?

935 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 14:53:12.94 ID:M3QXKnnW0.net
>>934
行かなきゃ獲れる確率はもっと下がるよ
行けるんなら行った方がいいと思うけど

ブースト無しなら90%以上の高個体を獲れる確率は約0.4%
250体捕獲すれば大体1体は捕獲できる
昔みたいに巣のポケモンは低個体ばかりってことも無いのでやってみる価値はあると思いますよ

936 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 14:54:40.74 ID:sPT8QE9h0.net
>>935
ありがとう
まあ近所だし行ってみるか

937 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 15:05:49.56 ID:sPT8QE9h0.net
これは明確な答えが無いので所感でお答えいただきたいのですが
図鑑コンプを目指していて、進化で図鑑が埋まるポケモンの残りが
ケッキング、サーナイト、今回のイベントで追加された4匹のレアポケなのですが、相棒にして飴を集める場合誰を優先するのが良いでしょうか?
サーナイトはエルレイドも実装されるので飴が多く必要になりますが、エルレイド実装時に大量発生とかもありそうですし、過去にレイドバトルにキルリアもいたので、やはりナマケロ辺りが1番今後も入手の機会少なそうでしょうか?

938 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 17:51:14.33 ID:XFzVCyq0d.net
レイドボスが変更される周期の法則ってありますか?
具体的にはカイリキーとバンギラスがいつまでか知りたいです。

939 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 18:11:02.22 ID:r6+ZDZVK0.net
>>938
5卵変更か期間ものイベント時に変わる事が多い
カイリキーはピカブイ発売イベントでいなくなったくらいで基本的には常勤
バンギもカイリキーほどではないがほぼ常勤
長らく不在ってことはどちらも過去にはなかったと思う
未来のことはわからんけど

940 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 18:46:26.70 ID:84e5EF1yd.net
2人とも働き者だなぁ
おかげで100個体それぞれ取れたし

941 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 19:16:32.45 ID:BS1X9MT40.net
CP10個体集めているんですがピチューや1進化2進化など除いてCP10が存在しないポケモンっていますか?
ザングースなんかはCPが高いのばかりでCP10が存在しないのかな?と
またトランセルのCP10を持っているんですが1進化で他にCP10が存在するものっていますか?

942 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 19:47:30.57 ID:afjc3wAu0.net
>>941
cpランキング見てcp計算機でどこまでcp10になるか計算してみたらいい

943 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 19:49:01.98 ID:r6+ZDZVK0.net
>>941
ザングースは最低がCP29
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php
少し前のCP調整で軒並み上方修正されたために最低CP10以下はだいぶ減った

944 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 20:35:11.61 ID:BS1X9MT40.net
>>942
>>943
ありがとうございます

945 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 21:22:54.25 ID:cRx85j7m0.net
高個体て一般的にはどれくらいのことをいうの?
最高評価ならとりあえず高個体でいいのん?
あと始めたばっかなんだけど手持ちしょぼいから85%~くらいだったら育成しちゃっていいかな?

946 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 22:25:26.19 ID:mQGy3TSl0.net
>>945
トレーナーレベルが30になるまで育成はしない方がいい
新しく野生で捕まえるポケモンの方が強くなるから

947 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 22:51:12.81 ID:h5JZFn3T0.net
>>823ですが
>>824>>825の回答ありがとうございます。

948 :ピカチュウ :2018/12/30(日) 23:22:03.15 ID:AvBTa3JA0.net
>>932
2

949 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 06:03:59.04 ID:dpAGy1d00.net
>>946
わかりました
ありがとうございます!

950 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 12:41:34.45 ID:Z7+F9cA0M.net
大発見が今日リワードやったら達成になるんですが明日に持ち越したい。
普通のリワードはやりたいんですが達成したら大発見が達成になって大発見の報酬もらうまで普通のリワードももらえなくなりましたっけ?

なんかよくわからない文章になりましたが宜しくお願いします

951 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 13:09:31.68 ID:uPs8hG3GM.net
>>950
恥ずかしがらずに、まずは自分でやってみましょう


※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい

952 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 13:17:01.20 ID:jLm73ljS0.net
>>950
そうだよ

953 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 13:35:38.75 ID:Z7+F9cA0M.net
>>952
ありがとがまんしますわ

954 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 14:08:47.36 ID:FQH1HjfI0.net
>>950
ちなみに7日リワード達成時にルギア、ホウオウが加わるのは2日早朝からな

955 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 14:37:38.10 ID:oBReSlKMM.net
>>954
聞かれてもいないし、そもそもニュースに書いてあることを
ドヤ顔で情報の押し付けは必要ないですよ

956 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 14:51:22.18 ID:jLm73ljS0.net
一番必要ないのは役立たずさんですけどね

957 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 15:11:19.58 ID:nEnnqh98M.net
トップ画のイラストがもう2019年版の新しいのに変わってた!

958 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 15:26:21.31 ID:a6r8QoUx0.net
>>955
それはお前が判断することじゃないよ

959 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 16:23:42.53 ID:PoOmgY880.net
>>950
7日目のリワード=大発見で、大発見タップするまで普通のリワードは何も操作できないので
大発見を報酬をずらしたいのであれば諦めて7日目のタスクを達成してもタップしないのが一番無難。

960 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 16:24:37.22 ID:sPtiZ8CTd.net
>>955
ドヤ顔で恥ずかしいやつだなw

961 :ピカチュウ :2018/12/31(月) 17:29:30.32 ID:rTozrm5U0.net
>>939
ありがとうございました!

962 :949 :2018/12/31(月) 20:40:21.05 ID:fQnwJjbo0.net
>>954
そか2日からか忘れてたわwww・・・・・orz

963 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 11:07:11.36 ID:7XqQQL6s0.net
捕獲率100%のホウオウやルギアはうれしい人もいるだろうな。

964 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 15:45:38.68 ID:IDvXH/U9a.net
七日目リワードからも、色間違いは出ますか?

965 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 15:48:10.24 ID:6Uu/Q4HoM.net
>>964
出る

966 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 22:08:13.84 ID:Z3vZKwVhM.net
田舎だとレイドとか無理ゲーなの?
やってるのをみたことない
名古屋まで行くしかないのか

967 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 22:13:12.88 ID:XUaX7LlB0.net
カイリキーやバンギ複数持ってる人ってレイドで厳選してるの?
それともたまごから育成?
またそういうときって技と個体値まったく妥協しない感じですかね?

968 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 22:21:29.14 ID:CeiN7NUWa.net
>>967
レイドの高個体や野生高個体ワンリキーやヨーギラスを強化
その時強化したいのを強化してる感じ
カイリキーならカウ爆
バンギラスなら噛み噛み6体ずつフル強化しとけばレイドで色々と捗るよ

969 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 22:28:39.52 ID:XUaX7LlB0.net
>>968
ありがとうございます!
たまごからは育てないんですね…
ちなみにたまごにもレイドにも来てない子の高個体値厳選するのって該当天気の日に巣にいくしかないですかね?

970 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 22:35:52.54 ID:Ukwyw8k40.net
>>967
バンギの場合は数か月前にコミュのヨーギデーがあったからそのときに高個体バンギとアメを量産したヒトが多いんじゃないかな

971 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 23:54:21.57 ID:ZKpBOZ1Ta.net
>>969
バンギラスに関しては卵から100%ヨーギラスが2体孵ったから2体共フル強化したよ

972 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 03:43:36.85 ID:5gwDWgYn0.net
>>969
一応タスクから捕まえるってのもある。
ラッキー高個体値なんかはコレが一番早い。
あとは交換でキラガチャ。
それ以外だと情報共有系アプリ入れて通知設定。
そういうのに頼らないなら、巣で天候ブースト狙うしかないだろうね。

973 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 05:54:39.33 ID:PH1baZHM0.net
>>971
スレ立て

974 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 06:41:59.35 ID:zdDHuB5f0.net
>>967
レイド用なら攻撃F(15)だったら80台でも育ててるの多いよ
バンギカイリキーは長いからもっと個体値いいけど

975 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 08:25:41.19 ID:9PhXEQBB0.net
>>966
人口3万人ちょっとのギリギリ市だけど
おれのところはLINEグループがあってやってるよ
おれは人付き合い面倒だから入ってないけど。
ポケマップの情報量はかなり少ない
EXレイドジムで5玉でもたまに記録されてないレベル

集まりそうな場所に行って入れてもらってるorソロで楽しんでるよ

976 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 08:29:54.69 ID:9PhXEQBB0.net
>>967
捕獲、孵化とか関係なく高個体値を厳選して育成
厳選と言ってもFなら80%でも育てたやついる
わざは一致してればとりあえずOK
カイリキーならインファイトでも高個体値なら育てる
わざマシンを伺う
これで戦力整えてソロレイドに突っ込む
目標ボスを安定して倒せるようになったら一旦打ち止め
カイリキーとバンギラスみたいな使用頻度がかなり高いものはそこからさらに厳選

私はこんな感じ

977 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 08:37:30.10 ID:gNW03CB8d.net
>>970
>>971
>>972
>>974
ありがとうございます!
やっぱレイドが手っ取り早ですよねぇ
まだ27レベルなんでたまごから育成できるほど余力ないですが、ワニノココミュニティデイ含めちょっと頑張ってみます!

978 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:11:18.94 ID:gNW03CB8d.net
>>976
ありがとうございます!
数こなすのが大事なんですねぇ…

979 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:28:13.38 ID:/QNxds5W0.net
エレキブルの背中のコンセントって
エレキッドの頭のプラグ刺すの?

980 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 10:33:05.02 ID:imeX4mRKd.net
あれはただの豚の鼻の模様です
今年は猪年なのでウリムーバネブーと並び
豚鼻模様を背に持つエレキブルがセレクトされました

981 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 10:35:04.63 ID:KIC5Bh/JM.net
>>979
スレチです
株式会社ポケモンに直接聞いてください

982 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 14:48:26.66 ID:5gwDWgYn0.net
ポケモンGO質問スレ86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544103961/

これを再利用でいいんじゃないの?

983 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:10:08.56 ID:L6p7/tegd.net
もしかして年末年始ってレイド少ない?

984 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:39:32.29 ID:B45ZHfAX0.net
>>983
体感では普段と変わってないが

985 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:52:20.11 ID:FDgLsTBR0.net
>>984
まじすか
うちの周り極端に減った気がするが…

986 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:01:30.88 ID:Fy6YqO100.net
タスクリワードで色違い出たけど、これって同じポケストからなら誰でも色違いになるの?

987 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:06:04.55 ID:odkXYwg1M.net
>>986
ならない
色違いは完全に個々の運

988 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:06:28.52 ID:Pv7y9Vrnd.net
>>986
ならない

989 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:07:16.36 ID:Fy6YqO100.net
985です
ご教示ありがとうございました。

990 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:13:03.13 ID:9pKOtxx40.net
現状飛行最強はレックウザだけど,ゴッバファイヤーは二番手くらいにはなるかな?
ゴッバファイヤーがキラで交換できたんで,技2解放と育成を考えてるんだけど。

991 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:35:10.33 ID:cWlZatV+0.net
>>990
何をもって最強だの二番手だのを判断してるかわからんが、
飛行が二重弱点のキノガッサやヘラクロスあたりをカウンターリストで検索してみればいいのでは?
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

992 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 19:25:40.64 ID:ulYIRA1pd.net
フレンドリストでアイコンが青くモワモワしてる人としてない人の違いは何ですか?

993 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 19:56:00.22 ID:l8z0wUqIM.net
孵化装置1日1個プレゼントは今日で終わり?

994 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 20:31:17.33 ID:vKsMiPi+0.net
>>993
公式通知には1月2日までと書いてある。
明日の朝6時までかもしれないが。

995 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 20:32:31.25 ID:fvA2uZtld.net
>>992
もやってるのは今日親密度が上がったフレンドやで

996 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 21:51:55.34 ID:eDmFxNWMa.net
ポケストから取得したリサーチを削除してまた同じポケストを回すと同じリサーチが出ると思うのですが
報酬だけ変わることはありますか?

997 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:07:36.61 ID:GAgh0WAUM.net
>>996
0時切り換えで、24時間リサーチ内容・報酬は変わらない

998 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:10:51.38 ID:Pv7y9Vrnd.net
>>996
ない

999 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:18:09.29 ID:eDmFxNWMa.net
ありがとうございます

1000 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:02:38.34 ID:cWlZatV+0.net
絶対にないわけではないよ
例えば今日みたいなリサーチタスクの内容と報酬が変わる日は
朝の6時に切り替わるのでその前後では異なるタスク内容になる
たまたま同じタスク内容で報酬のみが異なる場合もあり得る

1001 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 02:25:21.13 ID:fWqrHqMid.net
>>993
さっきポケスト回したら出たよ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200