2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 04:55:57.19 ID:v7aEI3g80.net
公式
https://pokemongolive.com/post/trainerbattles

878 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 01:03:26.49 ID:hUB9LGzx0.net
ギラティナはタイプの組み合わせが絶妙だと思う
竜と霊はどちらも耐性持ちが2タイプのみで非常に通りが良い
両方に耐性持ちなのは現状ではプクリンのみ(未実装を含めても他に第五世代のキリキザンのみ)
高耐久を盾に大抵の相手と等倍以上で殴り合えると考えればそれは強いだろう

879 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 04:08:45.62 ID:Ucm6OuP3p.net
キッス同様技の性能が残念過ぎるがメジャーな仮想敵全てに?対応出来そうなハン(ッ)サムを忘れていないか?

880 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 06:10:22.41 ID:M4WEpjHGp.net
>>877
レイドやりまくってふしぎ飴集めればいいじゃん
無職で課金レイドできない底辺?

881 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 07:16:47.04 ID:xp5pAGDxd.net
無職じゃないとレイド時間作れん

882 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:07:35.62 ID:EhrRc7iFM.net
>>880
うわぁ…

883 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:43:17.11 ID:T1e6wI7fd.net
ウインディは限定技こないかね?たまたま高個体の噛みつく火炎放射がいるんだがワイルドボルト解放してよいのやら。

884 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 11:59:11.70 ID:ijXXs3bFp.net
>>883
そのうちフレアドライブを覚えるようになるんじゃね?と淡い期待はしているw
レガシー技になっているが地面技それから電気と悪技ももらえてて炎系の中では意外と優遇されている気はするよね
インファイトか捨て身タックルなんかをもらってもおもろいけれど使い所があるかどうかは微妙w

885 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:03:48.56 ID:e3UxaGhD0.net
現状ウインディの対戦用最適技は
バークアウト大文字ワイルドボルト
炎のきばかみくだくワイルドボルト
炎のきば大文字ワイルドボルト
のどれがいいのか誰か答えて泣

886 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:33:48.17 ID:PvdAjxYi0.net
自分で考えるのが面白いんだろ
それなりに時間がたつと鉄板が決まってそれすら楽しめんのだぞ

887 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 13:02:35.16 ID:fmy3tQsA0.net
胃袋20体残していた俺はギラティナ?ラティ兄弟?何それて感じだけどなw
まぁ頑張れwww

888 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 13:30:25.03 ID:V3iClJxT0.net
>>885
どれでもない

バークアウト、かみくだく、ワイルドボルト
または
バークアウト、かみくだく、だいもんじ
が最適

対戦での重要度は悪技>電気技>炎技だから

889 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 13:48:14.71 ID:8owhhEqiM.net
>>887
胃袋ってギラティナ?
そんなに残さなくてもいいんでは

890 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 16:41:23.36 ID:YimKs1Ru0.net
カイリューの胃袋のことだろ

891 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 16:45:42.54 ID:G08NNx4GM.net
カイリューはマスターだと強いけど、ハイパーだとそれほどでもない
マウント取りたがってるんだろうけど、根本的な所を理解してないな

892 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 16:58:01.78 ID:fmy3tQsA0.net
>>889-891 ハガネ君乙

893 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 20:17:25.63 ID:l1ZfQyeQ0.net
鋼先輩じゃなくてテール逆鱗だろ

894 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 20:19:03.48 ID:akUxNFfhd.net
いつになったらwikiにまとめるの?

895 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 20:47:03.40 ID:e3UxaGhD0.net
>>888
なるほど
じゃあバークアウト、かみくだく、ワイルドボルト
にしてみる!
サンクス

896 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 20:47:09.00 ID:0mfqTjwjM.net
ヘラクロス使いたい
イベントあくしろよ

897 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:09:47.40 ID:DPOCazNuF.net
ギラティナ+ラグラージの組み合わせがウザいな

898 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:30:10.46 ID:c1uZrx0Bd.net
>>896
マスターで対バンギ用に使ってるけど強いよ
対戦だとメガホーンもそこそこ優秀だから技解放したわ
ミュウツーくらいにしか刺さらないけどw

899 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:36:46.38 ID:uehYoRCU0.net
>>896
何のイベ?

900 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:37:24.79 ID:YimKs1Ru0.net
海外ポケモン出るイベントのことだろ

901 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:46:44.79 ID:W1gM08SV0.net
>>871
>>874
ドラゴン統一とゴースト統一のギラティナをそれぞれ作るという発想はなかった
そちらのほうが技解放するより砂もアメも大幅に節約できるけど、
相手が何を出してくるか分からない以上1匹に2つの技を覚えさせといたほうが
いろんなパターンに対応できて良さそうな気がしたんだけど、どうだろう?

902 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 21:59:23.80 ID:ZkCvrf2c0.net
え、技1をそれぞれ用意するけど、どっちも技解放するんじゃね?

903 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:01:42.25 ID:W1gM08SV0.net
>>902
あ、そういう意味なの?
それはさすがにキツイww

904 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 22:02:00.72 ID:a2froLXeM.net
ヘラクロスは強そうだよなあ
技1に優秀なカウンター、技2に対戦向きの虫、地面技
虫タイプ格闘タイプどちらで見ても最強の種族値

今年の海外限定7玉イベントが待ち遠しい

905 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 07:22:16.28 ID:agqfqivS0.net
カメの冷ビでもギラティナ3分の1くらいしか削れずにやられた
ギラティナ恐るべし

906 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 07:25:00.55 ID:agqfqivS0.net
ギラティナ技違い解放2体用意するとか面白い発想だなw
でもそれなら一体はマスター用に使いたいなあ

907 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 08:44:30.96 ID:SpsmomGYp.net
>>904
ブラジルでサファリゾーンあるからそれで取りに行け
意外と安く行けるぞ

908 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 10:08:09.39 ID:cKNxcbYw0.net
ヘラクロスなんていなくても
優秀な攻撃種族値で虫技と格闘技を使いこなす優秀な虫ポケがいるロス

909 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:04:38.53 ID:CwU480QL0.net
つまんね。

910 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 11:26:21.28 ID:0nymUI9t0.net
ヘラクロスのほうがカッコいい。

https://i.imgur.com/sA9zoZv.jpg

911 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:12:11.41 ID:EqTEqKQX0.net
>>910
後光が見える

912 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:49:12.76 ID:6TanKL9m0.net
>>910
ヘラクロスの色違いも大概キモいぞ

913 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:54:00.11 ID:eD1Hw9qC0.net
メダル見たらハイパーだけ勝率低かった
竜2枚キツい、竜+妖出しても結局ラス1自由枠タイマンになってなぜか負けるわ

914 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 12:54:03.44 ID:gmuX+gIAd.net
>>912
メスだとまだ似合ってる気もするw

キモいけどw

915 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 16:09:01.85 ID:YYK32ZELp.net
どっちもロス族だロス。

916 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 16:49:01.69 ID:0gSKTv5C0.net
ハガネールFFE持ってるけどPL1
カンストまで飴304と砂27万必要とする

917 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:06:05.58 ID:VuMzl7VM0.net
キングドラと電気ショック持ちはかなり強い
使えばわかる

918 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:18:35.56 ID:Uky4jVQnp.net
>>916
ハイパーとそれからマスターでもそこそこ使えるからその価値あると思うぞ
他のもの二体に投資したと思えばよい

919 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:22:33.58 ID:JAn2014d0.net
>>917
キングドラは竜の息吹、逆鱗、吹雪?

920 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:24:34.07 ID:agqfqivS0.net
>>916
うらやましい
俺ならそっから強化する
ただしこれがハッサムかマニューラならFFFしか3000乗らないから強化しない

921 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:25:08.15 ID:agqfqivS0.net
ギラティナキラーはそれくらい価値があると思う

922 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 18:26:24.22 ID:eoCo0pBbd.net
>>916
野生PL35EEF使ってて困ったことない

923 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:09:20.42 ID:h8/PwXI5p.net
>>919
ドロ、逆鱗がオススメ吹雪よりどろで鋼対策が大事だと思う

924 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:12:05.53 ID:h8/PwXI5p.net
>>922
2500に近づけるにはカンストさせないと・・・そこで妥協出来るならまあいいんじゃない?

925 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:37:24.80 ID:FlSVXDLN0.net
>>922
そのまま使ってるって事でしょ?
飴50個砂0でコスパ最高だよね
解放はした?

926 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:40:50.06 ID:VuMzl7VM0.net
>>919
息吹 げきりん
もう一つはどれでも何かしら仕事できるからなんでもいい
技解放しといた方がいいのは勿論だが、他の強ポケと比べて技解放の優先度は低い
砂が無い場合は別のポケモンの強化や解放を

927 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:46:52.48 ID:h8/PwXI5p.net
>>925
ハガネールカンストさせても2420ぐらいなんだから他のポケモン35捕まえて使った方が強いと思う・・・

928 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 19:56:47.96 ID:VuMzl7VM0.net
>>927
おいおいハガネールの強さを否定する気か?
それは無理あるぜ
それに、cp低くても使える強いやつは結構いるからな

929 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 20:15:39.77 ID:hz5b/jCn0.net
>>919
息吹逆鱗あれば後はどちらでもいい
解放せず砂をセーブするというのも手かな
と書きはしたが俺はレイドで被りなしの縛りプレイしているので
キングドラは水ポケモンとしても運用中
なので水鉄砲逆鱗ハイドロポンプにしているよ
レガシー技の水鉄砲を捨てるのに躊躇ありって感じ
カンストしてもう一体ハイパー用に育てるのも考えている

930 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 20:25:43.39 ID:WRn2ne14p.net
ハリテヤマVSハガネール
ハリテヤマVSラグラージ
対戦したことないんだけどやっぱハリテヤマのほうが勝つの?

931 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 20:58:20.69 ID:JAn2014d0.net
息吹、逆鱗、ドロポンで運用してみる
ありがとう!

932 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 21:01:10.21 ID:VcXxCeCM0.net
ドクロッグ
ジュカイン、ハガネール、アロベトとこいつらカバーできるから刺さる時は刺さるな
地震持っててもうってくる前にヘド爆か爆裂パンチ決めれるし

ギラティナ、クレセリア 出てきたらお手上げなのが辛いからやっぱり使い所難しいけどw

933 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 21:08:18.23 ID:9aJlVtSQ0.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154676686038333.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154676686019722.jpg

934 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 21:34:11.92 ID:I6F88+8v0.net
>>655
ギラティナをハイパーで使いたかったら攻撃Fの96が正解って事か
人柱おつ

935 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 21:56:59.19 ID:VcXxCeCM0.net
グライオン何気に優秀ですね・・・

936 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 23:02:44.29 ID:agqfqivS0.net
>>655
フル強化してマスターで使えばいい

937 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:28:08.35 ID:4Y4b9bbqa.net
キングドラはことごとくギラティナ対策ポケを潰してきて厄介

938 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:30:54.49 ID:qBr0xhro0.net
キングドラは水鉄砲の方が良い感じ?

939 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:37:39.16 ID:a+Ud+Jw00.net
>>921
誰がギラティナキラーなの?

940 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:47:38.59 ID:MtfySDO60.net
水鉄砲キングドラ交換に出してしまったのがマジで悔やまれる…

941 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:48:23.05 ID:PV2lSxL10.net
>>938
息吹が使えるから評価されてる点もあるのにそれを潰してどうする

942 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 01:24:07.46 ID:9Y6bdURx0.net
ギラティナキラーで思い出したけど以前このスレで
プクリンがいいって推されてたような
でも最大CPが1926しかないし、グランブルがいれば特に必要ないかな?
個人的には使ってみたいけど、砂が…

943 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 01:31:25.59 ID:jnAtQ41N0.net
>>942
プクリンはギラティナがゴーストでもドラゴンでもへっちゃらだからな

でも多分ほとんどのギラティナは胃袋だからプクリン使うくらいならグランブルで言いと思う。

944 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 01:36:16.69 ID:PV2lSxL10.net
>>942
グランブルかプクリンかだったらプクリンの方がいいんだが、グランブルでも充分
プクリンに限られた砂をつかうよりハガネールやアロベトンに使った方がよい

945 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:06:26.35 ID:9Y6bdURx0.net
>>943
確かに!

>>944
ハガネール育てたい!アロベトンは技解放して育てた


お二人とも鋭いご意見どうもありがとう
ハガネールとかに砂使います笑

946 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:18:01.65 ID:trQ/FUjx0.net
>>944
フル強化したピクシーも悪くはない

947 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:24:11.39 ID:jnAtQ41N0.net
>>946
ピクシーは技1が辛い
せめて念力か神通力なら良かったのに思念、チャージ、レガシー叩くのどれもうんち

ピンクデブ被害者の一人や

948 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:37:04.26 ID:ymhq/rph0.net
チャージビームって悪いんか?
飛んでる奴ら多いから通りやすいしEPSも悪くないと思うんだが

949 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 03:03:55.89 ID:IBiOSp5Sp.net
>>928
35のままの話だからcp2250ぐらいのハガネールは使えないだろ?って事よ

950 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 04:47:37.92 ID:sXgHcwlA0.net
ハガネール強いことあんま広めるなよ
ナマズンチルタリスマリルリなみの厨ポケになるやん
対戦実装からすぐにカンスト解放して無双してたワイからしたら悲しいかぎり

951 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 06:24:52.78 ID:nqpnyXly0.net
ハガネールカンストしてる人はどれくらいの個体値で妥協してる?
98あれば躊躇なくカンストさせるけどEEFとFCEしかない
CP上なのはFCEの方

952 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 06:42:36.63 ID:S3eyOsln0.net
>>951
絶対的な基準ではないけどポケモン毎の対人戦向け個体値ランク調べられる
https://9db.jp/pokemongo/data/4895

最大CPは同じだけどこのランクではEEFの方がちょい上だね

953 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 07:46:03.41 ID:nqpnyXly0.net
>>952
ありがとこれ見るとトップ5くらいの個体値出るまで粘りたくなる
しかしそれじゃ旬を逃すことになりそうだな…

954 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 07:48:04.40 ID:YEKNvS9Oa.net
1位と2位、1位と3位の差なんて誤差じゃね?
この差が勝敗の分かれ目になる事がどれくらいあるよ?

955 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 07:58:50.43 ID:scxh/XUHd.net
個対値より技と相手との相性じゃね?

956 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 08:03:46.88 ID:2a++JNMMM.net
どれくらいあるか分からないから

957 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 08:11:03.33 ID:S3eyOsln0.net
たしかに種族値バランス、技タイプ相性、技性能に比べたら個体値は拘る必要ほとんどないよね

ただ同じポケモンでどうせ砂突っ込むなら個体値も拘りたいてのもわかる

958 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 08:44:08.78 ID:GFPXD6wbp.net
というか1世代モンスターなんだから
なんで高個体いないのか
せめて96はいるだろ

959 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 08:48:46.64 ID:kBBIGfRU0.net
>>949
十分使えてるよ
コストか知名度のせいかミラーにならんし

960 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 09:59:00.49 ID:Rz/9C5hRp.net
>>951
ゴプラで捕まえてレアとジムで使えるやつ以外は個体値調べずに飴にする人多いからね
そもそもゴプラでイワーク捕まりにくいし
タスクもイワークいらねと捨てていた人多いし
卵以外は厳選できていない人多いんじゃない?

961 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 09:59:38.84 ID:pc8PHczUa.net
>>958
10位の96ならいるけどカンストさせるとなると少し躊躇してる…
かと言って野生のPL32に技解放する気にもならない
仰る通り、第1世代なのに98も出てこなかった

962 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 10:06:22.87 ID:pc8PHczUa.net
>>960
なるほどね
ボックスに制限があるとそうなるよな
俺は一応どんなザコポケでも厳選してきたけどイワークは本当に縁が薄かった
もうEEFで妥協しようかな
ハイパーは砂のコストがかかるからスーパーみたいに気軽にお試しで育ててみるって事ができないのが難点だな

963 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 10:20:32.49 ID:wSL2OG2t0.net
ハガネールはなかなかカンストしづらいね
100おれば躊躇なくいけるだろうが
カンストしても2500以下のぼちぼち個体値ってのは砂が大量に余ってないとね

964 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 11:05:30.28 ID:vn34z/lf0.net
1回強化したらCP2498になるサンダースがボックスにいたから使ってみるつもりだけど、
ブイズって技解放コストが高いんだな……。
技2がかみなりだからわざマシン使うか解放するかなんだけど、75000のカテゴリだとは思わなかったよ。
一致技しか持ってないんだし、ブイズは特例で1万にして欲しいわ。

965 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 11:27:44.25 ID:OaUe3u4P0.net
ブイズバンギカイリューカイロスあたりは元々強いポケモンだから仕方ないロス

966 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 11:38:24.38 ID:pc8PHczUa.net
御三家は少ないのにね

967 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 11:48:47.28 ID:MtfySDO60.net
ハガネールは100カンスト、DFFは2200ぐらいで止めてる
というか飴が足りない おかげで解放もできず

968 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:13:34.93 ID:pDnB3cXSd.net
ハガネール強いけど御三家にめっちゃ弱いから入れるなら御三家アンチできる奴入れときなよ

969 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:20:34.81 ID:mNfCe55QM.net
言われんでもだいたいりゅうのいぶき使えるドラゴン1体は入れるでしょ
舐めプでもない限り

970 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 12:39:34.51 ID:C2AwjoCsa.net
次スレここでいいの?
タイトルが変な気がするけど

【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546796409/

971 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 13:00:02.86 ID:RysAjywI0.net
良いタイトルやん

972 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 13:06:30.93 ID:MtfySDO60.net
以下だと2501も含むから正しくは未満

973 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 13:08:22.73 ID:/nQqM3gD0.net
韓国サムスンテレビとAppleが一体化されたのが発売されるなら、サムスンテレビでポケの対戦もやれるのか?どうなんだ?

974 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:15:23.47 ID:wSL2OG2t0.net
この階級って組み合わせ豊富で育成大変だと思ってたけどさ
この6体組み合わせて勝てない相手おらんよな?

・ギラティナ
・メガニウム
・カメックス
・クレセリア
・ハガネール
・アロベト

975 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:45:02.13 ID:IBiOSp5Sp.net
>>974
キングドラとハッサムの二体で対応されそうですけどいいですか?

976 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:58:46.96 ID:NuRkJx1Id.net
>>974
そこまできたなら、リザードンかバクフーン、ハリテヤマ、グライオン、キングドラかラティアスも用意しとけって思ったけど
まあ、最強だね

977 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 15:07:53.71 ID:wSL2OG2t0.net
>>975
対応はされるけど、この6体なら対応できない相手でもないかな

>>976
タイプ的にハリておると安心感でるね
ある程度仕上げてきてるやつはハガネールだしてきそうだし
グライオンはどこで輝くの?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200