2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3

1 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:30:37.34 ID:wo+uwFIrp.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/

563 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:11:47.63 ID:w6iydKpMd.net
>>558
どこが平和なんだ…

564 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:15:22.86 ID:YotT8aYkd.net
>>563
ハピラキ使うも使わないも個人の好みに過ぎないっしょ?
好みの問題なんだからいくら争ったって解決するわけない
だからお互いにフレンド削除ってのが無益な争いしなくて済む最善策やん

565 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:19:33.69 ID:QIYeeqkU0.net
レジスチルで返り討ちにするって話になってなかったっけ?

566 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:23:01.48 ID:w6iydKpMd.net
>>564
まーそうだけどさ。。
このスレだってあぼーん機能あるはずなのに使わずに延々と争ってるしw
喧嘩するほど仲が良いって証拠でしょ

567 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:24:26.87 ID:91r1cFPS0.net
ハピラキ嫌ならお互いに独自ルール作って対戦できるフレンドとだけやればいいじゃん
少なくとも俺はそうする

568 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:26:08.55 ID:BXkGdJxep.net
一体だけなら気にならんけど
並べられるとちょっとね

569 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:31:45.49 ID:wrtfRdcRr.net
むしろリアフレこそやりやすいだろ
最初はとりあえずなんでもありでやって、LINEでも何でもして次はハピラキ抜きでやろうとかメンバー晒して擬似見せ合い63とかいろいろできる

570 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:35:59.75 ID:7zjctDXoa.net
リアフレはそもそもみんなガチってないんだよな
ハピナスの2000ぐらいを一体持つのが関の山でラッキーも未育成だし限定技ポケモンも人によるが0〜1体しか飴が足りなくて作れてない
こちらが手加減しないと試合にならないから気を使う

571 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:37:44.18 ID:xBlKLSqpM.net
>>559
俺も出ない

572 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:39:28.89 ID:w6iydKpMd.net
>>569
濁音がついてるポケモン禁止とか眼がないポケモン限定とか服を着てるポケモン限定とか色々できるな

573 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:41:18.97 ID:w6iydKpMd.net
>>571>>572
先行試遊のβ版みたいなものだから気にしなくていい
順次実装される

574 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:47:25.75 ID:zL5qKg1nd.net
相棒の欄に バトルしません と書く事にする。バトルは単垢のリアルフレしかやらない事に決めた。

575 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 13:57:09.77 ID:w6iydKpMd.net
>>574
まぁ伝説の1500以下とか交換なしでは早々作れんもんな
複垢でカンストさせてからメイン垢に移すってこともできちゃうし

576 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 14:32:58.56 ID:l3f4HquI0.net
>>562
毎日ギフト送るの大変だな

577 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 15:47:23.60 ID:HQ2wfG5U0.net
ハピナス使う奴居たらMAX強化マリルリで殴り殺せばいいの?

578 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:25:10.80 ID:3uwYTPmhd.net
ネンドールってどうですかね?
防御力はずば抜けて高いし輝きそうな感じするけど

579 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:27:19.08 ID:MUMIFy3ad.net
>>577
ラッキー「やあ」

580 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:28:32.75 ID:MUMIFy3ad.net
>>578
地地統一でレジスチル、ハガネール相手に猛威を振るいます

581 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:29:43.12 ID:xxEiVd44p.net
>>577
8FFカンストマリルリじゃFAAPL19あたりのハピナスにでも勝てないよ

582 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:40:12.20 ID:fs46I8hg0.net
>>580
なかなかええやん
メタグロスにも刺さるしなぁ

583 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:43:40.03 ID:iDe4YGtA0.net
ネンドは地面統一できないぞ

584 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:46:31.12 ID:MUMIFy3ad.net
ネンドールが幅を効かせるようになったら虫草技のユレイドルの出番
ユレイドルは水タイプにも等倍だから強い
(ただ格格統一のマリルリは相討ちになる)

585 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:48:58.02 ID:OI0g90XKa.net
>>570
ライト:卵産ラッキーを進化させる
準ライト:PL35ラッキーを適当に進化される(CP2400前後)
準ガチ:カンストハピナス複数所持(2500酸化不可)
ガチ:加えてカンストラッキー複数所持

586 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:51:09.74 ID:xxEiVd44p.net
ラッキー、ラッキー
あともうひと枠をどうするかが肝だな
きあいだまレジスチルに強い奴
ほのおかじめんかかくとう
タスク景品のエンテイやファイヤーなら強化せずに勝てるな

587 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 16:53:12.02 ID:l3f4HquI0.net
>>580
ネンドールの技1はエスパー技2つだぞ

588 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:06:29.13 ID:91r1cFPS0.net
ワタッコの技何がいいかな
今キラったの見たら技1まとわりつく技2シャインだったんだけどこれはまずいよね

589 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:07:55.94 ID:xxEiVd44p.net
ラッキー同士の闘いだともちろんFFFがいちばん強いんだけど、3技は低確率のガチャでかくとう技覚えるとおもろくなるのにな
そうなれば低個体カンストラッキーでもFFFカンストラッキーに勝てる

590 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:24:26.04 ID:6SwqTenM0.net
強さは個体値関係ないって言ってるだろアホが
何がもちろんFFFが一番強いけどだよカス

591 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:25:50.52 ID:l3f4HquI0.net
MAX強化してもCP1500以下のラッキーなら個体値高い方がいいんじゃないの?

592 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:38:23.03 ID:bsgEzmHKa.net
>>283
ゴースト統一のヤミラミにじゃれつく

593 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:54:09.68 ID:9z2RhzJN0.net
ブラッキー11313が1500ピッタンコになった

594 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:56:55.36 ID:9z2RhzJN0.net
待ちきれず砂使ってしまった

595 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:06:45.82 ID:7dQW5d1C0.net
最近CP計算使いつつ強化始めたけど、1500に近いポケモンって意外といない
1500以下のコメパンメタグロス4体いて一番近いので1488だった。他1450とか1460とか
今のところ1500ピッタリはストライクのタスクで取ったハッサムFFFだけだわ

596 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:11:46.19 ID:9z2RhzJN0.net
意外ともう砂投入する人いるんだね
安心した

597 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:27:10.34 ID:QjPL711GM.net
1400ぐらいまでは銀パイルタスクついでに強化するよ

598 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:35:45.91 ID:i7Nx7T4Hp.net
なるほど

599 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:41:04.89 ID:Q5eu/b8Wp.net
>>595
ウチのハッサムは1494だわ
しかも個体値は3CEとお粗末
FFF強そうだね

600 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:44:25.29 ID:pe1zDQi60.net
個体値云々のまえに
CP1500クラスじゃ避けができなかったら直ぐに倒されるだろうなw

601 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:44:28.01 ID:hktE2qm1r.net
自分もCP1500やCP2500のジャストに出来る個体ある。でも、以下でなく未満だったとかありそうだからジャストとか怖い

602 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:47:20.20 ID:JppBWz35F.net
さっきマルノームが1500か1501でドキドキ進化させたら1501だった

603 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:55:31.94 ID:BcFyVm9O0.net
>>602
なぜポケジニで調べなかった

604 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 18:55:57.19 ID:qWs15NWG0.net
アップデート内容に
バフ デバフのデータがあるみたいだね 
実装してればそれも含めて考える必要出てきそう
https://pokemongo-get.com/pokego02192/

605 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:06:01.44 ID:OgiUQEyqa.net
>>596
育成予定だったコミュニティデイの特別技持ちと100%は1500に近づけてる
初代御三家は作った
育成予定のなかったのはまだ待ち
ラッキー育成はここのスレの流れで躊躇してるw

606 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:07:29.30 ID:z6ToKBeAM.net
ギリ攻めると調整リスクあるから1400代前半で止めてるわ。

607 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:16:52.53 ID:T3nhyLHRp.net
ラッキーがドレインパンチ覚えれば最強やん

608 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:17:08.01 ID:zSg7//1C0.net
調整されても調整前にパーティ作っとけば使えるんじゃね
ナイアンだし

609 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:18:03.18 ID:3Rukzp//0.net
0FFとかの話あるけど、1500に近づけたい時になるべくplあげたいからだよね?
でもさ物にもよるけどそれでもせいぜい0.5〜1.5ぐらいのpl差でしょ。なら攻撃値が15違えばかなりの攻撃力の差がでてしまう気がするのだがどうなの?

610 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:32:10.62 ID:9z2RhzJN0.net
そのへんも俺は実装後の使用感で判断するわ
だから今は時間潰しで飴に余裕あるもので絶対使いそうなのだけ強化してる

611 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:35:19.08 ID:2HwmGui90.net
>>609
確かに、、、 ちょっと確認してみた

vsハピナスFFF PL19 CP1497
カイリキーのカウンター/爆裂パンチのダメージ
FFF PL17 CP1484…13/97
0FF PL18 CP1477…13/94
000 PL19.5 CP1477…13/98

vsバンギラスFFF PL13.5 CP1479
カイリキーのカウンター/爆裂パンチのダメージ
FFF PL17 CP1484…18/134
0FF PL18 CP1477…18/129
000 PL19.5 CP1477…18/135

当然と言えば当然だけど0FFは与ダメで劣るね
被ダメがどれだけ抑えられるかが気になるね

612 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:36:31.58 ID:ViBMRO+60.net
>>603
使ったら負け
己の感覚を研ぎ澄ませてこその進化ニスト

613 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:38:22.54 ID:Uj0/IYSb0.net
耐久性と技の豊富さでレントラーガチやと思うんやけど
リザードンとメタグロス両方狩れそうだし

教えてエロい人

614 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:42:05.14 ID:BXkGdJxep.net
>>612
アプデしたら進化後のCP出るんだけどな
無駄な感覚だなw

615 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:47:53.35 ID:NnKQCmJTa.net
>>613
レントラー卵産で1500超えるから交換でCP下げる必要があるんだよね
噛み砕くや破壊光線は地面に刺さらないしねー

616 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:48:55.62 ID:hIB2v+5sS.net
>>613
大親友未満のフレンドと交換して低個体値出さないとCP1,500切らない鬼畜仕様だぞ
アローラベトベターよりも低くないといけない

617 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 19:51:16.96 ID:cGHOpvkP0.net
>>611
使うポケモン3匹揃えてそれ用のメタポケモン3匹で考えないと意味ないよ
1ダメ多く与えたいポケモンと1でも防御HPあげたいポケモンは相手によってかわるんだから

念力気合玉フーディンの時のゲンガーみたいにCP1500以下で抑えながら実数値シビアになっていくよ

618 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:08:24.07 ID:tHQZuxRT0.net

攻撃力とHPのバランスの問題でそ
個体値見てないが適当なダンバルを2匹進化させて1500に合わせたら
cp1490メタングがHP126
Cp1448のメタグロスがHP100
になった攻撃力はメタグロスだが耐久はメタングだよ

619 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:19:00.43 ID:qWs15NWG0.net
>>613
レントラーつかうなら はじける炎覚えるライボルトのほうが
ラクライなら雨時ならそこらに沸くから更にいいと思う

620 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:22:37.73 ID:3Rukzp//0.net
>>611
ありがとう!
技2でこれだけ差が出るという事は相手のレベルや個体値で技1が閾値を超えて1ダメ変わるケースも多いかもね
相手はレイドじゃなくて人だから相手を想定して追い込んでもハマる時も少なそうだし、正直FFFが安心かもな

621 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:24:22.75 ID:MUMIFy3ad.net
1オーバーするだけで廃材になんのほんと草

622 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:27:39.40 ID:MUMIFy3ad.net
>>620
ぶっちゃけF0FとFFFと000じゃ大差はないよ
0F0はクソとだけ言っとく

623 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:29:49.23 ID:MUMIFy3ad.net
>>620
あと攻撃の小数点切り捨てってガセで実際は小数点以下計算されてるんじゃなかったっけ?
検証してた動画があったけどどこだったかな

624 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:40:07.82 ID:Uj0/IYSb0.net
>>619
ライボルトかー
忘れてたわ
候補に入れてみる、サンクス

625 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:41:32.63 ID:3Rukzp//0.net
>>623
まじ?
って事は整数のHPが実は見えないけど小数点以下で減ってるって事でしょ
でも前カンストハピの思念が防御15のカンストカイリューに対して攻撃15と14では1ダメ違うってシミュに対して実戦で検証してたけど実際その通りだった

だから無いと思うがなぁ

626 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:43:01.39 ID:V8oRJqs30.net
あんまちゃんと考えてなくてスレざっと見ただけだけど
耐久型のポケモン(ラキハピ)であればある程同じポケモンのCP1500に近い0FFとFFFででかい差が出てくるってことでおk?

627 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:45:27.80 ID:cGHOpvkP0.net
>>623
フレンドボーナスで1割マシの時は影響あるとかそういうの

628 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:46:52.25 ID:22DrAdvGH.net
ウインディはどうですかね…
炎はリザ一択な感じかな?

629 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:56:18.19 ID:BGBJxuFCp.net
弱点である水ポケに威力をだすワイルドボルト持ってるし、二重弱点ないからウインディが上だよ
しかも2ゲージ技は1ゲージに統一されるからリザードンブラバンはそんなに強くない

630 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 20:57:23.36 ID:oYJ5nYuV0.net
>>628
技が不遇なのが悲しい

631 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:04:06.02 ID:MUMIFy3ad.net
>>627
動画探しとくわ

632 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:04:51.47 ID:Tm2Srlo8a.net
で、いつになったらはじまるのよ!?

633 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:09:37.98 ID:X1zkF2v3d.net
>>623
攻撃値は切り捨てされない。FFFとEFFは違う。
でも、最終的なダメージは切り捨て、じゃないの?
HPも切り捨て。

634 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:09:38.26 ID:dyVurbgl0.net
まだ年末まであるのに今年の振り返りツイート大量投稿なのは、PvPパッチ近々実装のためか?
それとも2019年でサービス終了か?w

635 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:12:42.14 ID:X1zkF2v3d.net
>>611
被ダメは結構シビアかもしれない。
技2で1発で落ちるかギリギリ耐えるか微妙なことが多そう。

636 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:16:02.32 ID:uVpcXJkq0.net
俺の地ならしワイルドボルトウインディで裏の裏をかいてやるぜ

637 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:17:08.82 ID:cGHOpvkP0.net
>>631
クレセリアスレのDPSでフレンドボーナスありだとマニューラはシャドボミュウツーこえる、ソロだとシャドボミュウツーの方が上っていうレスなら前にみた
少数点以下切り捨ては最終値なんだろう

638 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:40:02.33 ID:B3s1g5mo0.net
今のcp計算やダメージ計算に基づいた論が
>>151 >>275 >>291 >>312 の辺で
なんらかのテコ入れなければこのとおりだし覆すテコ入れがあるかもしれない 
現時点の結論は >>255 

639 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:41:29.68 ID:l3f4HquI0.net
>>614
強化後のCP出るのは画像見たけど、進化後もCP出るのか
便利だな

640 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:45:10.07 ID:pTD9L08Qr.net
>>639
自分の0.131.1だと、進化は
はい
いいえ
しか出ない

641 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:46:38.09 ID:YzuqgEZc0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 実装まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

642 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:47:09.95 ID:HQ2wfG5U0.net
>>581
破壊光線はシールドを使って防ぎシールド削り用のシャインをあえて一発食らった所で平気だろうしどうにかなるもんじゃ無いの?

643 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:57:19.27 ID:9z2RhzJN0.net
>>634
ただの時間稼ぎだと思う
PVP実装に手間取りイベントも無いし

644 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:06:06.41 ID:MUMIFy3ad.net
>>581>>642
ちなみにマリルリの技って格闘統一だよね?

645 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:10:13.94 ID:cGHOpvkP0.net
>>644
聞くまえに俺への動画探してこいよw

646 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:11:03.36 ID:o9gPRnW00.net
あぁもう複数属性のせいでケムッソすら捨てれなくなっちまった・・・

647 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:12:20.21 ID:MUMIFy3ad.net
>>645
え、今探さなきゃダメなのかw

648 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:21:12.40 ID:Ku3b+SwRd.net
今から探すんですか!??

を思い出したw

649 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:24:41.47 ID:jm7o3GqJ0.net
高菜食べてしまったんですか!??

650 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:33:08.27 ID:xwkJ57xhd.net
>attack_level = (Number(aryPokemonData[pokemon1]['attack']) + j) * parseFloat(aryCpm[i]);
>var damagecal = Math.floor((0.5 * damage * (attack_level / defense_level) * stab * type_effect * weather_b) + 1);

ポケマピから引用だけど、攻撃は小数点以下も含めてて
切り捨てはダメージ計算の段階でやってるみたいね

651 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 22:59:08.74 ID:l3f4HquI0.net
100%マリルリ CP1497(PL36) 攻撃97.46 防御128.16 HP184
ハピナスへの各技のダメージ
あわ7 岩砕き10 ハイドロ71 じゃれつく50 冷ビ41

100%ハピナス CP1497(PL19) 攻撃83.85 防御107.14 HP297
マリルリへの各技のダメージ
はたく3 思念の頭突き4 サイコキネシス33 破壊光線59 シャイン33


HPはハピナスの方が113も多いけど、与ダメはマリルリの方が上回ってるから
いい勝負しそう

652 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:03:45.62 ID:l3f4HquI0.net
FEEマリルリ持ってるけど、これPL36.5にするとちょうど1500だw

653 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:04:10.90 ID:B3s1g5mo0.net
>>591
多分合ってると思う

654 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:10:50.72 ID:B3s1g5mo0.net
>>652
それと8FF戦わせて結果が誤差ならもうそれでいいんじゃない?ピッタリ気持ちいいし砂飴コスト省けるしw

655 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:14:02.71 ID:QIXN4m4G0.net
マリルリは技良いし鋼に抜群取られないフェアリーだし
対ハピ以外でも絶対腐らないのが本当にいい

656 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:14:03.99 ID:XpuFEifW0.net
おまえらみてると勝てる気しねーわ
ポケモンの本家でレート上位に来るようなやつらってここまで計算してんのか

657 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:17:08.35 ID:dyVurbgl0.net
本家対戦は暇な大学生あたりが全力投球してるからな

658 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:29:34.84 ID:fCDs6Spdd.net
>>654
完全に誤差の範囲だね

あわ
8FF=62発で勝利、FEE=64発で勝利

ハイドロ
8FF=7発で勝利、FEE=8発で勝利

659 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:32:00.78 ID:9z2RhzJN0.net
マリル100は置いといた方がいいかな
手持ちにマリルリ1499あるんだが

660 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:34:07.94 ID:q4CjBflBd.net
>>656
確かに詳しい人多いね
このスレ眺めてるだけでも、スーパーリーグに関しては
本スレの人たちよりも若干スタートダッシュ早くなると思うw

661 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:35:00.31 ID:J3o/re1Ea.net
マリルリEEEってのがいて37で1500になるっぽい

662 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 23:35:58.14 ID:CGryZZqy0.net
ポケマピのタイマンシミュレータだと
ここでけなされまくりのメタグロスがハピナスのHPを一桁まで減らしてるんだが…

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200