2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.31

1 :ピカチュウ (8級) :2018/12/10(月) 00:05:14.14 ID:gd4XkB7s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

334 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 00:07:08.26 ID:Dz/wCYPq0.net
カイリュー検証動画あがっとるで
https://youtu.be/PNTAggWM3qI

335 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 00:16:50.76 ID:YxcFq+X20.net
アロベトは格闘等倍地面弱点だから微妙
地面弱点なんてあってないようなもんだからまあいいとしても格闘等倍は置いとけないでしょ
置くなら通常ベトのがいい

336 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 00:29:07.80 ID:iyXjNzESr.net
バンギとボスゴのあとはフワライドにしてる
別にフワライドがめちゃくちゃ防衛強いとは思わないけどバンギに抜群取ってれば大体交代は強制されるしな

337 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 01:22:46.60 ID:mxu53UmT0.net
>>334
さすがミュウツー

338 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 03:09:11.89 ID:qC6bEKex0.net
バンギボスゴ置かれてる時点でもうそのジムは終わりみたいなもんだからカイリキー強制交代マン置くのは理解できるよ

339 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 04:28:57.02 ID:G1loIeUl0.net
寒い中奪還しにいくのダルいからテレビ見ながらorスマホで他のことしながら
タブレットでジム画面開きっぱなしにして防衛してます
近所のジムに複数置きだったらフィールド画面のほうが便利だったりするけど

340 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:07:16.76 ID:hbvIKVTfd.net
アローラベトベトン弱点なくて強いとか書いてあったけどカイリキー等倍で殴れて全然強くなかった
交代する必要ないし、ゴミ箱投げられただけで防衛力も微妙だな

341 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:10:35.33 ID:y+xxJ5Ajd.net
地面弱点あるんだが、にわかか?

342 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:30:01.24 ID:FLVRq9//M.net
地面持ちなんか基本パーティーに入れないからな
サイドン連打ジジイがいるので無視はできないけど

343 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:42:53.81 ID:+4IQurU6p.net
>>333
少なくともこういう人がいるから
バンギラスの後のギャラドスはアリだな

マリルリもまぁアリだがそれこそ連続草でやってくる輩もいるよね
冷凍ビームで待ち構えるだろうけど
格闘ストッパーには十分機能する

344 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:44:11.81 ID:+4IQurU6p.net
>>331
アロベトはカイリキーで比較的容易に押し切れる
まだベトンの方が良い

345 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 13:47:09.09 ID:ehiM/zXr0.net
ハピナスよりラッキーの方が寒い日はなんか鬱陶しいんだよな

346 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 14:01:03.69 ID:TQ/fxN2d0.net
きちんとレベルあげてればアロベトンはミロカロス並みにかくとうに耐えるぞ
CP2500にも届いてないようなのだとダメ

347 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 14:34:35.56 ID:eG/nDnyZd.net
ハピ弱体化など誰でも容易に壊せるようになっちゃったから、少し残念
個人的には防衛という概念はなくなった
ばつぐんいまひとつを極端に近づけたのだけは脳死連打勢ざまあとなったけど
結局複垢で叩かれるからそれもどうなのか

348 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 15:09:30.00 ID:9hdV5SYFa.net
>>342
ヒードランの為に大多数の人がサイドンに石投入
→高確率でジムパーティーにドサイドン入る

349 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 15:10:14.29 ID:qMS/XHwW0.net
確かに守りがいはなくなったよな
前はよくジム崩して、その後金ずり防衛もやってたけど
今は崩して取っても取り返される率が高いから
崩すこともだいぶ少なくなった
飽きてきたってのもあるけど

350 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 17:18:23.43 ID:etZJgg5mM.net
ハピ弱体化は失敗だったと思う
先頭3200ハピに7〜8回金ズリ投げれば大体諦めてくれたが
最近はやたらと粘着される
黄色なんでコイン獲得がかなり無理ゲーになってきてるんだが

351 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 17:30:11.20 ID:doKQNEjLr.net
そうかな?
寒いからかもしれんが金ズリ一回で帰ってくれるやつ多くなった気がする

352 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 17:38:19.41 ID:C2Yvo0f60.net
ウチの近所は弱体化でライトにすら自分もやられるのが分かったのと飽きが来たのかだいぶ落ち着いたわ
駅前とか人が集まるところはやり合いで入れ替わりみたいになってるけど住宅街は先頭と同じくらいに入ったやつらが8時間20分すぎた後ぐらいに潰すようになってきてる
4時間ぐらい遅れてるやつらはさすがに諦めてって感じだけど
そもそも1時間ぐらいならともかく8時間も人力で防衛させてるのがおかしいし
配置時に金ズリ10個とか投入してオートでやらせるぐらいならまだいいけど

353 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 18:58:16.96 ID:G1loIeUl0.net
本家で猛威をふるった「ハピグライ」はGOでも活躍できるのか?

354 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 20:38:17.73 ID:gH/8IwJ9M.net
>>343
対バンギ(岩エッジ)
カイリキー:13.09
バナ:17.24

対ギャラ:(滝ポン)
バナ:25.64
ライコウ:10.99

対ミロ(滝のり)
バナ:20.04
ライコウ:15.99

・バンギ→ギャラの場合
最速:カイリキー→交代(3sと仮定)→ライコウ 27.08 
バナ貫通:42.88

・バンギ→ミロの場合
最速:カイリキー→交代(同上)→ライコウ 32.08
バナ貫通:37.28

うーんこの。

355 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 20:45:00.18 ID:doKQNEjLr.net
可愛そうだからラグラージもサンプルにあげてあげて

356 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:13:46.33 ID:t2prUOR00.net
今はフワライドよりヨノワールの方が弱点少ない分良くない?

357 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:16:35.46 ID:UHAUrknK0.net
ヨノワールは体力低い上に格闘耐性がフワライドより弱いし、シャドボないから火力低いしでキツイかと

358 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:19:01.19 ID:t2prUOR00.net
耐久はフワライドと変わらんし
いまひとつ倍率変更でカイリキー相手にかなり持つようになったぞ

359 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 21:22:49.13 ID:betPBneO0.net
>>350
俺はむしろ崩しやすいから、黄色も取りやすいと思うがな
前の仕様だとガチガチのところで金ズリされたら、黄色置けないよ

ジム取っても、仲間が集まらないのが黄色でしょ
地域によっては赤や青もそうだが
崩して崩されての回転が速い方がまし
1匹置いても大差ない

現地で落としてる方が有利なのは自然
遠隔金ズリやら、置いておくだけで防衛力が高すぎるのはゲームになってない

ただハピナス置くだけとか

360 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 23:45:52.90 ID:doKQNEjLr.net
そんなことはない
黄色の俺
横浜でやってるけどハピナスの硬さとサーナイトの睨みで随分楽にジム防衛させてもらえてたよ
今は3チームでジム壊し合ってるだけのゲームになっちゃってつまらん

361 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 23:49:58.45 ID:1gSaN6cWd.net
どのポケモンが通算何時間ジムを防衛したかわかる機能って欲しいと思う?

362 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 23:53:55.59 ID:betPBneO0.net
>>360
横浜みたいな場所が全国でマジョリティだと思ってんのかよww

363 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 23:56:11.92 ID:N2HKAifB0.net
じゃあどこならいいんだよw
東京だけが日本とか言っちゃう人かよ

364 :ピカチュウ :2018/12/19(水) 23:58:22.25 ID:doKQNEjLr.net
でも横浜中心でやってるだけで
活動範囲は東京神奈川埼玉

365 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:08:50.38 ID:igfcJ82O0.net
東京とかそういう話してねぇんだが、理解力がないんだな

そもそもジムなんて壊し合いしてナンボ
壊れないなら、ツマンネーになるだけ、楽に防衛が出来て、防衛してる人だけだろ
外に出ることを推奨するゲームで、家で金ズリ推奨なんてありえんわw

取られたら取り返しに行けばいいだけやん
結局はハピナスで蓋をして、後ろに入るの待つだけだろ
それを黄色が赤青にやられたら、黄色はキツイんだよ

まさに自分で言ってるじゃん?前の仕様は楽だったんだろ?それは赤や青も同じ
人が少ないから黄色はまずジムを取ることから始まる

ジム自体も赤や青だって、どこにも入れなければ、他色のジムを潰す
そうすればまた新しい人がそこへ入れる、この繰り返し

ジムを取られるのが気になる人には向いてないだけだろ

366 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:37:18.47 ID:nxsQtY+30.net
>>365
ジムを取りに来る人口比率に差があるからな
黄色は将棋で言うと飛車角落ち
兵力に差がりすぎるんだよクソナイアン

367 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 00:42:06.70 ID:rB34jzOQd.net
>>354
これって貫通の場合、ゲージが溜まった分は計算されてるの?

368 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 01:29:00.83 ID:4nE22BFo0.net
楽して防衛してる奴にとっては今のジムはつまらんどころかうっとうしいと思ってるだろうね。
夜の仕込みがあまり成功しないので、かなり面倒くさくなってるのは間違いないよ。

369 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 01:40:39.66 ID:MonYC5BU0.net
夕方から夜にジム潰して日が変わるまで防衛は大変になって来たな
ショボいポケモンが何体か居るジムだと狙われてしまう

370 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 02:53:10.85 ID:5z5oYbXbr.net
良くわからん
赤や青って子供やジジババが多いせいかスキルが無いやつ多いし
金ズリのタイミングを変則的にしたりハート残量がバラけるように投げてりゃまともに2段落としも出来ないのばかり

371 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 06:12:43.63 ID:qzh0sy9L0.net
オーダイルさんがハイドロカノン覚えるみたいだぞ

372 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 06:48:19.38 ID:pBwvjdTj0.net
ちょっと倍率のバランス変わったくらいでそこまでみんなの意識変わらないだろ

373 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 08:39:08.56 ID:mXAepLCo0.net
ここまで相性ゲーになってるのにまだミロの後にギャラ置く奴いたよ orz
黄色はガチ多いからかやっかいな配置が多い、少なくともうちの近所では

374 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 11:07:35.92 ID:Iv/KkvjZa.net
家ジムはさすがに占拠無理だけど、それ以外は概ね人口が多いチームが確保するって感じになった
駅周辺は青、その外円に追い出されるように赤と余剰の青
黄色は時々瞬くお星様
ここのスレだと黄色を持ち上げる人多いけどうちの地域じゃ
クソザコナメクジの情弱カラーだよ
数週も粘着すればだいたい消えるし

375 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 12:16:17.78 ID:18vzSAL3M.net
ふはは、侮ってもらっちゃ困るな!
人口が少なく不利ならば、自らそれを補うまでだ!
喰らえ、鉄壁の複垢金ズリ百烈打!

376 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 14:49:00.18 ID:2RiiHaCd0.net
まあ結局田舎が有利としか言えないからな

377 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 15:49:11.67 ID:5F90ORVT0.net
>>361
有っても良いかな
過疎ジムに置いて約2ヶ月帰ってこなかったポワルンを飴に変えてしまったのが悔やまれる

378 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 16:22:58.23 ID:SDnk3i7A0.net
何置くかの以前に木の実くれない奴が本当に多い
全部にくれる奴は50人に一人もいない

379 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 17:34:29.46 ID:5g5BP7eud.net
公式声明


@
現在、ジムバトル中に2つ目のスペシャルアタックが使えない不具合が発生しており、解決に向けて調査中です。一度他のポケモンと交代し、再度バトルに出すことで、2つ目のスペシャルアタックが使えるようになります。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、解決までの間はこちらの方法をお試し下さい。

380 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:12:14.40 ID:mXAepLCo0.net
>>379
ジムバトル中?
対戦中の間違いじゃないのか

381 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:37:29.82 ID:7dAHja9D0.net
ジムバトル中であってる
出した直後のバトルは大丈夫だけど、勝って次のポケモン相手するとふたつ目のゲージが消滅する
まあ一体ずつ落とす人には関係ないし気づかないと思う

382 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:41:42.56 ID:xgX6SiBj0.net
やっとシャドボ気合ミュウツーが息を吹き返すのか

383 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 18:42:37.30 ID:wXrU3syMd.net
そんな不具合あったのか
攻撃用ポケモンではスペシャルアタックいらないかな
ジム置き用だとどうかな、ミロカロスあたりかな

384 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 19:11:42.83 ID:qzh0sy9L0.net
1周目グロスにはオバヒ
2周目以降にはブラストバーンと使い分けることはある

385 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:00:48.19 ID:7dAHja9D0.net
スペシャル1と2を同じタイプにするのはもったいない気がする

386 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:03:38.03 ID:JftqR4a30.net
ジム置きはスペシャル二つだと
相手に合わせて使い分けたりすんの?
ランダム?

387 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:46:02.22 ID:4+jrOg2pd.net
自分で置いたやつとは戦えないから永遠の謎だな
ただ他色ジムを攻撃してもスペシャルを2種類使ってきた置物はまだ見たことはないな

388 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 20:59:44.61 ID:5z5oYbXbr.net
ラグラージギャラドスの並びは至高

389 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:01:07.91 ID:JftqR4a30.net
友達に攻撃してもらうとかあるじゃん…

390 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:12:53.53 ID:OKsLAQmUp.net
>>386
ランダムですよ!
けどゲージ技が短い方が優先されるイメージはある!
フル強化のボスゴドラで現状しました!
ヘビーボンバー、ストーンエッジ

391 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:39:30.62 ID:SDnk3i7A0.net
ということはレイビラプとかレガシー系は技増やさないほうがよさそうだな

392 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:46:33.12 ID:JftqR4a30.net
ランダムじゃ下手に防衛ポケモンに技3覚えさせられないね

393 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:52:45.35 ID:Z2dBq6wja.net
おお、ゲージ技ランダムで撃ってくるのか。ハピなんかでも社員の次にサイキネ飛んできたりしたら食らうな。

ていうかそこまで今は時間かからんのかな? 倍率変更してからジム戦してないからわからんわ。

394 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 21:53:01.33 ID:hM9uDylg0.net
https://i.imgur.com/1PuPMj9.jpg

カイリキーで攻めろと言わんばかりのジム

395 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:00:41.14 ID:7dAHja9D0.net
ギャラがいるじゃん
ギャラがボスゴだったら認める

396 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:07:43.63 ID:r/cs7tEz0.net
ジム置きの技3解放は、
1回目と2回目で来る技が変わってちょっとびっくりするくらいか。
あまり旨味ないな。

両方2ゲージ以上だったらいいんだが、あまりないな。
カビゴンの、技2のしかかり&技3ベビーボンバーがいたらうざいかな?

397 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:17:14.28 ID:SDnk3i7A0.net
のしカビ自体貴重だからなー有用ではありそうだけどさすがにやるの怖くないか

398 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:17:19.01 ID:HA1r3Qxr0.net
>>396
のしだけのがうざい

399 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 22:36:13.27 ID:LxlcV7Va0.net
>>397
技変更時に誤タップしたら終了だぞ
100りゅうせいぐんカイリュー誤って変更されたからレガシー技持ちは解放しないことにしたわ

400 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:06:08.27 ID:jfOpNXQs0.net
てかよくジムの置物の技3開放できるほど砂と飴に余裕があるな
俺なんてまずはレイドとマスターリーグで使える伝説の技3開放するだけで精一杯やぞ

401 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:28:27.53 ID:7dAHja9D0.net
むしろ余裕ないからレイドとPvPとジム置き兼用だぞ

402 :ピカチュウ :2018/12/20(木) 23:35:19.88 ID:xgX6SiBj0.net
PvPならわかるけどレイドで技解放する必要ある奴なんかおったっけ

403 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:21:43.39 ID:B9bKTuDu0.net
https://i.imgur.com/ycy6zN6.jpg

もうちょい耐えてくれよ…

404 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:33:04.19 ID:8uNst8Sl0.net
私は絶対ジムに置かないけどドサイドンはエッジ&じしん使えたら色々捗る。
技1は普段はどろかけで、レイドで三鳥でも復刻したときにはマシンで変えればいい。
グラードンや岩統一バンギが各6体揃ってたらそもそも要らない子だけど。

405 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:48:58.64 ID:opBlU51Ia.net
>>403
ラスト20分とか金ズリ案件やろ

406 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:50:12.34 ID:HDWoc0YJ0.net
ヒードランレイドでサイドンさん未だかつてないくらい輝いてるぞ
グラードンいたらいらない子だが六匹も作れんやろ

407 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 00:55:40.80 ID:zcENdKMh0.net
マッドショットのダメージがPL32でカンストだからそこまでなら6体でも揃えられる
グラードンなんて晴れでブースト固体手に入ったしな

408 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 01:24:55.34 ID:c408rGqH0.net
>>321-322>>328
今さらだが
おすすめは耐性(とくに相手のわざ2に対して)が考慮されるから
ハピナスのわざ2がシャインかはかいこうせんなら
そこそこ育ったゲンガーがおすすめに入ってくるよ

おすすめ勢御用達のボスゴドラやサイドンも
ジムに置かれてるポケモンやレイドボスに対して耐性が優秀だから
おすすめに入ってくるわけさ

わざ3解放済みの場合にどうなるかは知らん

409 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 01:32:08.84 ID:c408rGqH0.net
よってゲンガーがおすすめに入ってくるかどうかと
並びにグロスがいるかどうかかは関係ないと思う
PL35くらいに育てたゲンガー持ってれば
どのジム攻めるにしてもおすすめには大体ゲンガーが入ってくる

410 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 02:19:35.00 ID:ThlQsuRe0.net
ヤドキングは夢の文字吹雪両刀、運悪くハズレでも一致サイキネでジム置きが捗るが
全部一ゲージでPvPにはまるで向かない上に、10000組を差し置いて先に開放するほどの旨味はないな

411 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 11:06:07.16 ID:hWJMot3H0.net
>>403
ジム管理しない雑魚トレーナーのいい例だなw

412 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:02:54.77 ID:AMV79sdPd.net
ミュウツー、カイオーガ、グラードンの3体に絞って技3開放してみようと思うが
グロス対策に1体は炎技つけたいんだが
ミュウツーに火炎放射つけるのと
グラードンに大文字つけるのはどっちがいいかね?

413 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:11:22.98 ID:KdFshBoY0.net
>>412
サイコカッター火炎放射ミュウツーとマッドじしんグラードンは
避けなしの理論的だと時間的に全く変わらないと出たぞ。

414 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:13:27.52 ID:KdFshBoY0.net
あ、対メタグロスのグラードンは大文字より地震の方が早いって事な。

415 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:17:54.39 ID:CsdX/3QBd.net
>>412
シャドボミュウツーないなら火炎放射なんだろうな
グラードンのサブウエポンはソラビ持たせたい

416 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 12:45:53.99 ID:rQLTe/2cd.net
ばらまきどとはったミュウツー100はれいび十万にしてる
ジムで活躍中

417 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:02:04.87 ID:5jy4Yuf10.net
ワイの100は気合い冷ビにしとる
解放した技が気合いのほうなのでノーマル、ドラゴンの並びなら1体で交代なしなのがラクでいい

418 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:34:20.49 ID:KdFshBoY0.net
連戦で技3が使えなくなるバグ早く直して欲しいわ。
マニューラをイカサマ、ゆきなだれの並びにしてしまったせいで
逆にするのにわざスペ3枚使った。

419 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 13:57:46.35 ID:RzNWh+K3r.net
>>418
えっ?
なんで君のは直ってないの?

420 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 14:22:54.22 ID:TdMwd9aKd.net
>>418
あーあ

421 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 14:58:13.09 ID:a+OTVrKx0.net
ジム防衛なんて、自分がやられて嫌なことをやればいいやんけ

422 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 15:12:12.16 ID:RzNWh+K3r.net
せやな
ノーマルの間に挟まれてるポケモンには1段階で金ズリや

423 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 15:29:23.61 ID:pIX3zmWF0.net
ジム防衛は薬節約のためにブースト掛かったカモネギやノコッチのような無進化を置いて戻ってきたら捨てるか、進化を控えた進化前を置いて戻ってきたら進化させて蘇生させることもんだと思ってる

424 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 17:11:09.47 ID:KdFshBoY0.net
その辺はそれぞれの事情によるわな。
俺みたいに薬を節約どころか毎日捨てまくってる奴もいるし。

425 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 17:21:58.13 ID:x/A5/1750.net
冷ビヤドランを最後尾に配置したら勝ちが1ついたw
メタグロスで押し切れなそうだからライト層だと勝てない奴いるのかもな

426 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 21:43:26.50 ID:B6wIFl8Pp.net
共闘になったらフリーズしないか?

427 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 21:56:48.56 ID:CsdX/3QBd.net
>>425
よくあるね
自分だと念力種爆ナッシー

428 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 21:58:08.70 ID:HsCQpQTIa.net
自分が置いたメルたんに勝利ついててワロタ

429 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 22:05:56.00 ID:zcENdKMh0.net
勝ちってどうやって確認するん?

430 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 22:09:51.26 ID:Ok4iiwpz0.net
勝利数なんてイチイチ確認しないよなぁ・・・

431 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 22:36:27.70 ID:GaS1FEbBd.net
きのみメンテするときに勝利数確認したりするけど
それ見るためにわざわざ開きはしないな

432 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:42:16.06 ID:MyIDHoQDd.net
まだ1匹もドーミラー遭遇しとらんがドータクン防衛くそ強そう

433 :ピカチュウ :2018/12/21(金) 23:51:26.80 ID:AkrNjFXy0.net
そこはメタグロスで良くね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200