2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.31

1 :ピカチュウ (8級) :2018/12/10(月) 00:05:14.14 ID:gd4XkB7s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

768 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 11:08:44.33 ID:S8eYsc810.net
コンビニで肉まん食いながら黄色のジム崩してたら
ちょいちょい見かける黄色二人組みが覗き込んで来て気持ち悪かったわ
その中にそいつらのアカ無いのに一帯を管理してるキチならではですかね?

769 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 11:28:12.11 ID:GZ2/EoAa0.net
>>763-764
グラードン問題以上に、じめんわざに優秀なわざがないのがね
じしんは中堅レベルだし
多ゲージだとドリルライナーをタイプ一致で使えるヤツいないし
何と言ってもドラテ・カウンター・たきのぼりに相当するような優秀なDPSのわざ1がない
どろかけのDPSは中の上、マッドショットはゲージ蓄積が中堅だがDPSは下位

わざいりょくはたまにサイレント修正されるからそれに期待だな

アロベトはともかくスカタンクは種族値それほど優秀じゃないから
今後の調整で失墜する可能性はある
スカタンク好きなら今のうちに置きたいところ

770 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 11:34:27.56 ID:29tbQ6Syp.net
スカタン好きとかかなり稀じゃないか?

771 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 12:10:14.69 ID:GZ2/EoAa0.net
まあ確かに

スカンプーならまだブサカワを主張できるレベルだと思うんだが

772 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 13:51:09.21 ID:aSOmAWpWa.net
>>769
マンムーが地ならし使えるそうだから技解放でマンムー無双だね
早く進化出来るようにならんかな

773 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 13:54:02.22 ID:QCiI9vtiM.net
年明けてすぐ初詣ついでに神社のジムにうちの守護神奉納してきた
夜通し人だらけだからさっさと帰宅させられるかと思ったら朝まで居たみたい
今年はいいことがありそうだ
スレ住人の防衛論者のみなさまあけおめ

774 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 14:05:32.30 ID:ttmFocaI0.net
>>758
寝てる間の1時間後ぐらいに塗り替えられてたでござる

775 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 14:42:36.30 ID:Phzvysv40.net
>>772
地ならしサンドパンの出番は永遠に来ないのな

776 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 23:06:30.75 ID:9s8FkMNna.net
スカタンク置くならドラピオン置くな

777 :ピカチュウ :2019/01/01(火) 23:11:11.55 ID:WDVjOqzR0.net
倍率調整後の討伐時間ランキングみたいなのはないよねまだ

778 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 00:29:47.79 ID:fLi3QEFl0.net
等倍で貫通してくる相手も想定するなら種族値中途半端なスカタンクはナシでしょ
弱点つきにくいからと言っても等倍でテキトーに処理されるくらいならミロキッスの方が断然いい

779 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 01:06:18.09 ID:gvTAao/Sa.net
スカタンクはスーパーリーグで使えそう。

780 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 03:48:34.34 ID:zLEKtIkkr.net
キッスは意外とその後にサーナイトとか置くやつが居るからスカトンのほうが無難

781 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 04:43:37.92 ID:GtuRBLqh0.net
噛み火炎のスカタン持ってるけどこれでいいのかな

782 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:17:53.94 ID:twr6Ulx50.net
>>780
弱点被るのが怖いからって強くないポケモン置いたら本末転倒
アロベトはともかくスカタンクはない

783 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:22:18.15 ID:OtG/znvf0.net
タイプ相性だけなら格闘半減で弱点がフェアリーしかないミカルゲさんがだな

784 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:29:16.29 ID:uj2e6dRN0.net
もうカンストしてて二重弱点もってなければなんでも同じだよ

785 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:36:17.17 ID:twr6Ulx50.net
>>784
ぶっちゃけその通りだと思うわ・・・
そこそこCPが高くて2重弱点ないならハピ以外は誰置いても大差ない気がする
ベストな置き方を考えるより自分の好きなポケモンでベターな置き方をした方が楽しいよね・・・

786 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 09:53:43.93 ID:3hVZx0Y50.net
正月でヒンバスの交換タスクががライボルトに置き換えられたのかな
1日3個目指してたがまた100%出るまでが遠のいた

787 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 13:46:28.27 ID:Dg5vNIMR0.net
>>786
98でいいやって自分は妥協した

788 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:37:46.43 ID:Awfuz+l+0.net
二重弱点だから他とかなり差があるってのは大体思い込みで実際はあまり差なんてない
ミロカロス等の高耐久が16s前後でベトンやキッス等の耐久寄りが14s前後
よく見る二重弱点持ちが12s前後だがこれはホエルオーやブーピッグ等の並耐久と同じだからな

789 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:45:25.95 ID:mIjE3+ePd.net
時間かかるより火力の方が大事、低火力でも良いのはラキのみ
ミロよりもギャラの方が勝利数付いてるの見かける

790 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 15:59:47.62 ID:7NRp7pZ+M.net
93なのか96なのかわからない貧バスがいてどうしたらいいか悩んでる

791 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 16:01:39.80 ID:twr6Ulx50.net
まあ勢力的には 脳死勢>避けれる時だけ避ける勢>>全回避orゲージ回避勢 だろうしな
弱点を考えずに高火力並耐久あたりをドンドン置いた方がイヤだと思う人の方が実は多いハズだ。多分だけど
ギャラやバンギが多いのは、単にCP順なだけじゃなくて、やっぱり戦ってみて強かったと感じてるから置くんだよな

ただケッキングは知らん、けどやっぱり人によっては強く感じるんだろう

792 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 16:52:49.81 ID:zLEKtIkkr.net
火力が高いとやられるのも早くなるからなぁ
カイリキーゴリ押しにグロスの頭突きならアリだと思うけどそれ以外はさほど気にならない
ダメージが多くて厄介なのは連戦や回数こなすポケモンくらいで出番が1度くらいしかない対策ポケモンにはどうでも良い

793 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 17:02:40.11 ID:pjMadPvld.net
対人戦がすでに脳死連打推奨ゲーだからな
必殺技まで連打で威力アップする仕様だし

794 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 18:06:22.90 ID:S+JEYvSz0.net
金ズリ使われるか使われないかでしかないから
CP高ければ何でもいいです

795 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 18:31:56.13 ID:AwdfHl6/0.net
3垢と遊んだ時の個人のえらい狭い意見だけど
どろエッジドサイドン:開幕の連撃回避のプラバナで2周目はエッジ不発なのでまぁ楽
じしんケッキング:金30までにすごい傷薬1つで終わり
しねのしカビゴン:回復面倒で10くらいで辞めた

感想として二重弱点とケッキングはない
じゃれつくもその時々のケッキングの固体値でのリズムが分かれば早遅パターン覚えるだけ

796 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 18:42:28.85 ID:j+LUOMRK0.net
クッキングはもう弱点補正修正きてからゴミだね。
まだ置いてるニワカは沢山いるけどボーナスゲームだから自チームには置いてほしくないね

797 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 19:03:53.38 ID:jU+FlOEU0.net
クッキングもそうだけどバンギラスも先頭やめーやと思ってしまう
そういうLV40増えすぎで草

798 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 19:09:23.81 ID:zLEKtIkkr.net
まぁメンバーチェンジからのコッキングは面倒くささはあるけど空気には変わりないわな

799 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 20:32:06.61 ID:pcpU60Th0.net
>>795
お前みたいに執拗に攻めて来る奴相手に有効なポケモンとか存在しないだろ
それこそ不正の複数垢で金ズリくらいしかないけど、正規プレイなら狙われたら詰み

800 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 21:14:42.10 ID:twr6Ulx50.net
そりゃ対策ポケ有り避け有りなら2重弱点なしは当然
大多数はであろう脳死相手に有効なのが2重弱点でも火力が高いポケモンっていう話

801 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 21:36:40.36 ID:AwdfHl6/0.net
>>799
複垢が相手のときだけよん
基本はケツが8h20m越えてるとこしか崩さん

と逸れちゃったけどさっきの要点は防衛スレだけど攻め手側の視点での防衛ですハイ

802 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:02:23.48 ID:zLEKtIkkr.net
>>801
偉いな
俺は面倒くさいからタップしたやつの時間で決めてるからケツは諦めてもらう

803 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:06:40.59 ID:7NYKgTqA0.net
置き物の時間なんか全く気にしないな
叩きたいときに叩く
お陰で地域の他色にすげ〜嫌われてるらしい
同色のヤツが教えてくれたわ

804 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:09:20.61 ID:0MOk9Ddnd.net
ケッキンは4300くらい超えならじゃれつく一発かますからまだまし
バンギ置きは本当に意味わからん

805 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:33:09.47 ID:aylYwSfP0.net
先頭は何を置いたらええねん?

806 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:35:18.96 ID:Awfuz+l+0.net
地震ケッキングに金ズリ入れまくるアホ複垢と度々激戦を繰り広げ(崩せず辞める)専門は雑魚殴り50コインお届けする正義のトレーナーの感想とか防衛スレじゃ使えんだろ
固体値でのリズムが分かれば早遅パターン覚えるだけとかエアプ理論で漢字も違ってるし
ドヤ感想ならせめてカンストじゃれケッキングと百戦以上はこなしてからにしてくれ出来れば手が悴む寒い日に

807 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:48:44.49 ID:B6FAFNFG0.net
せめてもうちょいまともな日本語で書けよ。誰も読まんぞ。

808 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:54:09.20 ID:qzQmWqaY0.net
>>805
関西弁おじさんこんばんわ

809 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:39:02.28 ID:lz3O23E/0.net
>>806
複垢削りから戻りました

ワイがクソ雑魚ナメクジなのはその通りです
なので3行目のエアプと誤字を教えてください

810 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:51:31.35 ID:PfJvHx+X0.net
>>805
ハピナス一択ではないでしょうか。

811 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 01:00:30.35 ID:2YPY5xaI0NEWYEAR.net
先頭がハピナスで他が有名などころが揃ってると自分の「いつものパーティ」が使えるから楽
先頭がミロカロスだったり、ルンパッパとか若干マイナーなのが混じってるといちいちパーティ組み直すのが面倒

812 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 02:21:35.32 ID:lPXZiZPA0.net
考察スレなのに、考察を面倒くさがるって

813 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 03:15:31.04 ID:j1NYCfuRd.net
>>804
恐らく攻撃する時にM2脳死連打しかしてない組
自分がM2で突撃して痛い思いするからバンギなんだと思われ

ジム落としの主流はM2じゃない事を知らないんだよ

814 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 03:34:15.01 ID:FJnLOeQK0.net
今の主流メタグロスなんじゃないの

815 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 03:42:31.95 ID:Szt3Nigd0.net
誰でもメタグロスは流行ったようで流行らなかった感じ
おすすめで出てこないせいか共闘の時にまず見ないな

816 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 07:52:14.25 ID:no1JkwKbd.net
ドサイとバンギのジムがあったんで
早く壊してほしいのかと殴り始めたら 金ズリが飛んできて困惑

817 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 08:15:59.90 ID:Lcoi9p+J0.net
バンギ置く連中は自動選択ボスゴサイドン大好き層じゃね

818 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 08:18:12.92 ID:GCWRfKkA0.net
>>813
このレスみて思いついた
似たような感じでおすすめサイドンが手こずるからそういうヤツがギャラ置くのかなと

819 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 08:20:37.52 ID:J/l5KSV+0.net
>>816
ボーナスジムやん

820 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 09:29:51.04 ID:bNByTwBHr.net
バンギ置くやつは自動選択ですらないのでは?サイドンですらバンギは楽勝な気がするけど
と思ったけどボスゴドラ使いなのかね?でも一応ボスゴも抜群取れるしまぁ何も考えてないのかね

821 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 09:46:45.56 ID:8hNvDn3u0.net
>>815
バレコメは強いけど鋼タイプ技だからちょっと通りが悪いんだよな
倍率変更されてそれを強く感じる

822 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 09:48:25.72 ID:FLMRRzR6p.net
捕まえて進化でもCPが高いから置いてるだけだろう
ケッキング置くのは頑張ったけれど努力の方向性が間違った人

823 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 12:07:02.48 ID:Vv+5vZ960.net
>>820
サイドンだとバンギのわざ1がアイアンテールだった場合、
脳死連打では下手すりゃ反撃で倒れちゃうね
カイリキーに慣れてると忘れがちだけど

ちなみに自動選択はわざ2へのタイプ耐性優先、次にたぶんCPなので
ほかのポケモンの構成次第だけど

防衛バンギが
かみくだくの場合はバンギ
エッジの場合はボスゴかサイドン・ドサイドン
だいもんじの場合はバンギかサイドン・ドサイドン

が自動選択に出てくる可能性がある
いずれもかくとうポケより時間かかって反撃はそこそこ痛い

自動選択脳死連打勢がどんだけいるかは知らんけど

824 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 12:37:19.96 ID:F3CdvQ6S0.net
ケッキングは通りすがりに置いたとかならわからんこともないけど先頭に置く奴割といるからなあ

825 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 14:13:25.95 ID:ezbqDkHp0.net
近所のジムでいろいろ試してみたけど一体で50コイン稼ぐのは難しいことが判明。
2か所2体置きにしてみたらぐっと楽になった。

826 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:00:58.92 ID:R30X7Pn50.net
>>824
しかも、じゃれ避けようとしてたら、じしんが来て驚くw

827 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:02:42.87 ID:XFxyt45Wd.net
バンギ置きは手持ちのボックス非伝説で最高CPだからっしょ
CP高い=強いと勘違い層

828 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:25:25.42 ID:Fhz/FBvf0.net
>>825
50コインフルで稼ぐなら複数置いた方が賢いよ
それも辺鄙なジムなら時間稼げるし

829 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:42:38.48 ID:590A7pqbd.net
むしろ複数置き可能なシステムなのに
ひとつのジムを必死こいて防衛する意味がわからん
10匹くらい配置して、それぞれ1時間持てばいい、って考えが普通じゃね

830 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 16:20:55.51 ID:CYA9YGwvp.net
ジム防衛で何を優先にするか…
相手にダメージをあたえたいジムポケモン
時間を掛けさせたいポケモン

両方を兼ね備えるなら
ハピナス、カビゴン、ミロカロス

ダメージ重視なら瞬殺されるけど
カイリュー、バンギラス、ドサイドンなどなど

時間重視なら
フワライド、ソーナンス、ラッキーなどなど

自分は殲滅時間重視なのでソーナンスやツボツボなどCPが低く殲滅に時間がかかるポケモンを置いてる!

831 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 16:38:44.85 ID:lp5FaMcLM.net
>>829
10箇所回る時間かけるより、家でのんびり金ズリしてる方がはるかに楽やろ。
みんな君みたいに暇人とは限らないんだぜ。

832 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:04:44.08 ID:TRNPQdZF0.net
みんなケッキング置く人のことバカにしてるけどさ

それ複垢への憎しみが生み出した怪物なんやで

833 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:50:02.35 ID:pKEV4YAe0.net
ツボツボって戦ったことねぇな

834 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:52:28.96 ID:ny06k55j0.net
瞬殺されたらダメージも与えられないと思うのだが

835 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:06:42.85 ID:ezbqDkHp0.net
10箇所ねえ。回っても都合よく空いてるわけも無し、落とすのには手間も時間もかかるし。
数か所が適度かな

836 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:13:44.00 ID:h874/EGh0.net
メタグロスはダメなん?

837 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:22:55.15 ID:+6S5ePZAM.net
>>836
格闘等倍エスパー()
あとライト層のドランにボコられる

838 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:23:14.13 ID:+6S5ePZAM.net
攻めは強いけどね

839 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:32:29.51 ID:lz3O23E/0.net
現環境のしねパングロスなら6体の中の1体に入るかと
ナスーカロスーグロスーカビーキッスーあと適当に

840 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:33:42.81 ID:h874/EGh0.net
じゃあジュペッタは如何

841 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:41:05.23 ID:a2bnpxol0.net
今はハピナスアロベトカビゴンの並びを基準に立地や状況によって他を選ぶのが正解

842 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:52:49.75 ID:lz3O23E/0.net
>>841
さすがに弱点ー等倍ー弱点だと一貫で楽されないかね
個人的には等倍2つか耐性を挟みたい所だが

843 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:19:05.06 ID:wVP9GFE4d.net
その並びなら俺はカイリキー単騎で殴る派

844 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:24:13.28 ID:iuXSegAFd.net
技2避けるだけでもカイリキー1体でカビゴンまで届くから
カビゴンで4体目の役割破壊ポケのゲージ貯めとくとちょうどいいな

845 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:30:41.99 ID:lPXZiZPA0.net
>>829
この発想は自分の色が恵まれてる地域に住んでるから出てくる発想
黄色は自分で10体ハピナス揃えてるくらいじゃないと10体置きなんて成立しねー

846 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:49:17.51 ID:ahkLpDoaa.net
他の人に金ズリ与えない人は貧乏性

847 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:51:17.23 ID:rMX0YD6X0.net
>>841
ハピとカビの間は通常のベトベトン
あくまでアロベトが活きるのはミロやキッスの次
考えなしにアロベト置くのはニワカ知識

848 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:01:59.98 ID:Vv+5vZ960.net
>>845
ぶっちゃけ1時間で良いなら先頭ハピである必要もない
1時間持つ時間を選べば良いだけよ
もしコイン稼げなくて困ってるなら
旧ジム時代の黄色の早朝電撃戦とか参考にどうぞ

つっても今はさすがにどんな地域でも
10個もジム見て回れば2〜3時間持つジムがいくらかあると思うから
そういうジム3つ程度占拠するのがお手頃だと思うけどね

849 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:05:45.94 ID:KVrL/yZOM.net
>>847
アロベト地面しか弱点ないしどうせ等倍ならカイリキーでいくよね

850 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:39:26.82 ID:YDIpKHFt0.net
何度も言われてるがじめんアタッカーにろくなのいないからな

851 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:43:55.56 ID:+9U2BUkv0.net
アタッカーだと語弊があるぞ技が無能なだけ

852 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:17:33.05 ID:Dy4BKq2y0.net
最近田舎の公園とかにバリヤード置く人増えたね

853 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:22:58.37 ID:esG7PIk7d.net
アロベトンは超・霊の後置きに限る

854 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:23:10.53 ID:wKjhaAH80.net
とりあえず4倍弱点持ちは置かん方がええわ

855 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:52:54.05 ID:TRNPQdZF0.net
ここでどんなに最良を考えたところであとは他人任せなのがね...

856 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:16:15.32 ID:t+CFv4pTr.net
等倍でごり押してたら10分で落としきれず増援置きが群れる立地だと準耐久のミロカロスカビゴンよりあくどくの奴らのほうが強いよ
グラードンが復刻こないし持っていてもカンストしてる人は少ないから人口過密地帯だとあくどくマジ強い
お前らアロベトスカタンクに火花バチバチあげて20秒以上かかるとか耐久指数ではダメージ倍率変更前のミロカロス並だからな

857 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:22:56.79 ID:esG7PIk7d.net
過小評価しがちだがギャラ壊龍ドサは4倍持ちでも個人的に推したい
ハピベトンは複垢怪力グロス厨にはあまり薬ではないと思う
ハピベトンカビグロスミロラキよりハピギャラカビorドサ壊龍グロスラキの方が勝利数付きやすい

858 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:23:21.08 ID:I9oyxtuc0.net
ジムに置くからには恥ずかしくないのを置かなくては先頭に失礼だし、
置物でトレーナーとしての能力がばれちゃうからこのスレは有用。

859 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:26:18.31 ID:zafdvFyX0.net
凄いなこの寒空の中、延々と1時間以上ジム攻撃してきた
バカという名の自制と理性が利かないキチガイがいたわ

肺炎にならないかなと思ってこっちも延々金ズリ投げ込んだったわ

860 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:32:44.09 ID:zafdvFyX0.net
まあでも他に二倍弱点持ちじゃなくて持つのいるのにギャラドサイドンはねーわな
このスレ的には特に

861 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:33:41.11 ID:tfgavLXxr.net
>>857
俺は君の言う並びのほうがありがたい
戦力調ってない一人複数端末ではなく知人軍団で時間差攻撃して金ズリ枯らすまで嫌がらせするから二重弱点持ちはボーナス
ギャラカイリュードサイドンはエレキブルマニューラカイオーガでいいしね
その並びだとカイリキー3エレキブルマニューラカイオーガ各1グロスいるならいらんの抜いてゲンガーで瞬殺

超効率的に金ズリゴチになります

862 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:36:09.98 ID:zcqOd8WPa.net
いまだに得意気に高個体値のラッキー置くヤツなw

863 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:38:38.86 ID:tfgavLXxr.net
軍団時間差でやれるほど戦力調ってるならなに置こうが一緒だが
ギャラカイリュードサイドンだけはやめたほうがいいよ
ダメージ重い言われてもギャラとカイリューは最速で攻められたらゲージ技ほぼ打てないしね
あと薬なんて捨てるほどだからダメージ量言われましてもミリ削られただけでまんたん使うほどはなからどうでもいいよそんなの

864 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:39:56.71 ID:rMX0YD6X0.net
>>856
いやアロベトは解るけどなぜそこまでスカタンクを推すんだ
等倍スカタンク・ドラピオンでも弱点カビよりちょいマシ程度の耐久だぞ
そこにヒードラン用の地面ドサイだされたら瞬殺

865 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:42:26.07 ID:zafdvFyX0.net
そうだな
ちょこちょこ薬捨ててるけどそれでも
塊350満タン200以上デフォルトで持ってて
良いきずぐすりもレイド自然と増えちゃうから
攻撃力なんてほとんど意味ないよな

866 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:49:06.99 ID:esG7PIk7d.net
>>862
ラキがダメならマジでお前の最適防衛挙げろ
ラキ批判厨が防衛並び挙げてるの未だに見かけん
一昨日ハピカビラキがいるジムに金ズリ防衛してたら勝利数ハピ1カビ1ラキ2付いたぞ
>>863
いや、弱点しっかり知ってる人に狙われたならハピベトンとかでも一緒だよ

867 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:49:19.19 ID:a2bnpxol0.net
ハピナスアロベトカビゴンは最善の対応をしようとした時に多くのコストがかかる
ジム防衛はなるべく先頭の方で時間をかけさせた方がよくて交代されて瞬殺なのは基本的に不適切
通常ベトにする意見があるがそういうのはミュウツー等に13秒で溶かされてカモられるし格闘耐性は前後に置けばいい

まず単垢なら基本金ズリ対策で一体落としだしカイリキー通しは薬も減るし結局時間がかかる
長期戦目的で薬節約しつつ崩す択を取るならグロスミュウツーになるが間のアロベトが無視できない
よく言われるハピ格闘耐性のしカビの並びだとグロスで通して薬節約される問題がある

複垢に対してもグロスミュウツーのゴリ押しを牽制できるのが強みで
サナキッス等を置いてカイリキーも対応すればいい

防衛向きのポケモンが軒並み14秒前後になってる中アロベトは貴重なポケモン
技解放ミュウツーに対応できる数少ないポケモンでこれに頼ってる大勢を牽制できる
あと地ならしマンムーが来ても20秒台維持できるから心配せずに育てりゃいいよ

868 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:50:14.87 ID:tfgavLXxr.net
>>864
でもドサイドンとか強化しちゃう層はグラードンいないから強化するわけでそのドサイドンをジムに置いてくるから不在だよねw
過密地区であくどくに必死こいてジムで火花散らしてるアホが多いのがその証拠だよ駅前でそれだよ
そいつらは等倍で押したら20sはかかるわけで現行でもあくどく複合より弱点をつかれやすいミロカビより耐久あるよね
ミロは16sカビは19sだし

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200