2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.31

829 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:42:38.48 ID:590A7pqbd.net
むしろ複数置き可能なシステムなのに
ひとつのジムを必死こいて防衛する意味がわからん
10匹くらい配置して、それぞれ1時間持てばいい、って考えが普通じゃね

830 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 16:20:55.51 ID:CYA9YGwvp.net
ジム防衛で何を優先にするか…
相手にダメージをあたえたいジムポケモン
時間を掛けさせたいポケモン

両方を兼ね備えるなら
ハピナス、カビゴン、ミロカロス

ダメージ重視なら瞬殺されるけど
カイリュー、バンギラス、ドサイドンなどなど

時間重視なら
フワライド、ソーナンス、ラッキーなどなど

自分は殲滅時間重視なのでソーナンスやツボツボなどCPが低く殲滅に時間がかかるポケモンを置いてる!

831 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 16:38:44.85 ID:lp5FaMcLM.net
>>829
10箇所回る時間かけるより、家でのんびり金ズリしてる方がはるかに楽やろ。
みんな君みたいに暇人とは限らないんだぜ。

832 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:04:44.08 ID:TRNPQdZF0.net
みんなケッキング置く人のことバカにしてるけどさ

それ複垢への憎しみが生み出した怪物なんやで

833 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:50:02.35 ID:pKEV4YAe0.net
ツボツボって戦ったことねぇな

834 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:52:28.96 ID:ny06k55j0.net
瞬殺されたらダメージも与えられないと思うのだが

835 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:06:42.85 ID:ezbqDkHp0.net
10箇所ねえ。回っても都合よく空いてるわけも無し、落とすのには手間も時間もかかるし。
数か所が適度かな

836 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:13:44.00 ID:h874/EGh0.net
メタグロスはダメなん?

837 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:22:55.15 ID:+6S5ePZAM.net
>>836
格闘等倍エスパー()
あとライト層のドランにボコられる

838 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:23:14.13 ID:+6S5ePZAM.net
攻めは強いけどね

839 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:32:29.51 ID:lz3O23E/0.net
現環境のしねパングロスなら6体の中の1体に入るかと
ナスーカロスーグロスーカビーキッスーあと適当に

840 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:33:42.81 ID:h874/EGh0.net
じゃあジュペッタは如何

841 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:41:05.23 ID:a2bnpxol0.net
今はハピナスアロベトカビゴンの並びを基準に立地や状況によって他を選ぶのが正解

842 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:52:49.75 ID:lz3O23E/0.net
>>841
さすがに弱点ー等倍ー弱点だと一貫で楽されないかね
個人的には等倍2つか耐性を挟みたい所だが

843 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:19:05.06 ID:wVP9GFE4d.net
その並びなら俺はカイリキー単騎で殴る派

844 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:24:13.28 ID:iuXSegAFd.net
技2避けるだけでもカイリキー1体でカビゴンまで届くから
カビゴンで4体目の役割破壊ポケのゲージ貯めとくとちょうどいいな

845 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:30:41.99 ID:lPXZiZPA0.net
>>829
この発想は自分の色が恵まれてる地域に住んでるから出てくる発想
黄色は自分で10体ハピナス揃えてるくらいじゃないと10体置きなんて成立しねー

846 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:49:17.51 ID:ahkLpDoaa.net
他の人に金ズリ与えない人は貧乏性

847 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:51:17.23 ID:rMX0YD6X0.net
>>841
ハピとカビの間は通常のベトベトン
あくまでアロベトが活きるのはミロやキッスの次
考えなしにアロベト置くのはニワカ知識

848 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:01:59.98 ID:Vv+5vZ960.net
>>845
ぶっちゃけ1時間で良いなら先頭ハピである必要もない
1時間持つ時間を選べば良いだけよ
もしコイン稼げなくて困ってるなら
旧ジム時代の黄色の早朝電撃戦とか参考にどうぞ

つっても今はさすがにどんな地域でも
10個もジム見て回れば2〜3時間持つジムがいくらかあると思うから
そういうジム3つ程度占拠するのがお手頃だと思うけどね

849 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:05:45.94 ID:KVrL/yZOM.net
>>847
アロベト地面しか弱点ないしどうせ等倍ならカイリキーでいくよね

850 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:39:26.82 ID:YDIpKHFt0.net
何度も言われてるがじめんアタッカーにろくなのいないからな

851 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:43:55.56 ID:+9U2BUkv0.net
アタッカーだと語弊があるぞ技が無能なだけ

852 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:17:33.05 ID:Dy4BKq2y0.net
最近田舎の公園とかにバリヤード置く人増えたね

853 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:22:58.37 ID:esG7PIk7d.net
アロベトンは超・霊の後置きに限る

854 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:23:10.53 ID:wKjhaAH80.net
とりあえず4倍弱点持ちは置かん方がええわ

855 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:52:54.05 ID:TRNPQdZF0.net
ここでどんなに最良を考えたところであとは他人任せなのがね...

856 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:16:15.32 ID:t+CFv4pTr.net
等倍でごり押してたら10分で落としきれず増援置きが群れる立地だと準耐久のミロカロスカビゴンよりあくどくの奴らのほうが強いよ
グラードンが復刻こないし持っていてもカンストしてる人は少ないから人口過密地帯だとあくどくマジ強い
お前らアロベトスカタンクに火花バチバチあげて20秒以上かかるとか耐久指数ではダメージ倍率変更前のミロカロス並だからな

857 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:22:56.79 ID:esG7PIk7d.net
過小評価しがちだがギャラ壊龍ドサは4倍持ちでも個人的に推したい
ハピベトンは複垢怪力グロス厨にはあまり薬ではないと思う
ハピベトンカビグロスミロラキよりハピギャラカビorドサ壊龍グロスラキの方が勝利数付きやすい

858 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:23:21.08 ID:I9oyxtuc0.net
ジムに置くからには恥ずかしくないのを置かなくては先頭に失礼だし、
置物でトレーナーとしての能力がばれちゃうからこのスレは有用。

859 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:26:18.31 ID:zafdvFyX0.net
凄いなこの寒空の中、延々と1時間以上ジム攻撃してきた
バカという名の自制と理性が利かないキチガイがいたわ

肺炎にならないかなと思ってこっちも延々金ズリ投げ込んだったわ

860 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:32:44.09 ID:zafdvFyX0.net
まあでも他に二倍弱点持ちじゃなくて持つのいるのにギャラドサイドンはねーわな
このスレ的には特に

861 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:33:41.11 ID:tfgavLXxr.net
>>857
俺は君の言う並びのほうがありがたい
戦力調ってない一人複数端末ではなく知人軍団で時間差攻撃して金ズリ枯らすまで嫌がらせするから二重弱点持ちはボーナス
ギャラカイリュードサイドンはエレキブルマニューラカイオーガでいいしね
その並びだとカイリキー3エレキブルマニューラカイオーガ各1グロスいるならいらんの抜いてゲンガーで瞬殺

超効率的に金ズリゴチになります

862 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:36:09.98 ID:zcqOd8WPa.net
いまだに得意気に高個体値のラッキー置くヤツなw

863 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:38:38.86 ID:tfgavLXxr.net
軍団時間差でやれるほど戦力調ってるならなに置こうが一緒だが
ギャラカイリュードサイドンだけはやめたほうがいいよ
ダメージ重い言われてもギャラとカイリューは最速で攻められたらゲージ技ほぼ打てないしね
あと薬なんて捨てるほどだからダメージ量言われましてもミリ削られただけでまんたん使うほどはなからどうでもいいよそんなの

864 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:39:56.71 ID:rMX0YD6X0.net
>>856
いやアロベトは解るけどなぜそこまでスカタンクを推すんだ
等倍スカタンク・ドラピオンでも弱点カビよりちょいマシ程度の耐久だぞ
そこにヒードラン用の地面ドサイだされたら瞬殺

865 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:42:26.07 ID:zafdvFyX0.net
そうだな
ちょこちょこ薬捨ててるけどそれでも
塊350満タン200以上デフォルトで持ってて
良いきずぐすりもレイド自然と増えちゃうから
攻撃力なんてほとんど意味ないよな

866 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:49:06.99 ID:esG7PIk7d.net
>>862
ラキがダメならマジでお前の最適防衛挙げろ
ラキ批判厨が防衛並び挙げてるの未だに見かけん
一昨日ハピカビラキがいるジムに金ズリ防衛してたら勝利数ハピ1カビ1ラキ2付いたぞ
>>863
いや、弱点しっかり知ってる人に狙われたならハピベトンとかでも一緒だよ

867 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:49:19.19 ID:a2bnpxol0.net
ハピナスアロベトカビゴンは最善の対応をしようとした時に多くのコストがかかる
ジム防衛はなるべく先頭の方で時間をかけさせた方がよくて交代されて瞬殺なのは基本的に不適切
通常ベトにする意見があるがそういうのはミュウツー等に13秒で溶かされてカモられるし格闘耐性は前後に置けばいい

まず単垢なら基本金ズリ対策で一体落としだしカイリキー通しは薬も減るし結局時間がかかる
長期戦目的で薬節約しつつ崩す択を取るならグロスミュウツーになるが間のアロベトが無視できない
よく言われるハピ格闘耐性のしカビの並びだとグロスで通して薬節約される問題がある

複垢に対してもグロスミュウツーのゴリ押しを牽制できるのが強みで
サナキッス等を置いてカイリキーも対応すればいい

防衛向きのポケモンが軒並み14秒前後になってる中アロベトは貴重なポケモン
技解放ミュウツーに対応できる数少ないポケモンでこれに頼ってる大勢を牽制できる
あと地ならしマンムーが来ても20秒台維持できるから心配せずに育てりゃいいよ

868 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:50:14.87 ID:tfgavLXxr.net
>>864
でもドサイドンとか強化しちゃう層はグラードンいないから強化するわけでそのドサイドンをジムに置いてくるから不在だよねw
過密地区であくどくに必死こいてジムで火花散らしてるアホが多いのがその証拠だよ駅前でそれだよ
そいつらは等倍で押したら20sはかかるわけで現行でもあくどく複合より弱点をつかれやすいミロカビより耐久あるよね
ミロは16sカビは19sだし

869 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:52:59.17 ID:zafdvFyX0.net
グラードンそんなにいないか?
近所のおばちゃんで持ってない人なんていないぞ?

一体くらいなら強化してるの多数だろ
ましてや今ヒードランだし

870 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:53:39.32 ID:zcqOd8WPa.net
>>866
ミュウツー、カイリキー使いの俺にとってものすげー楽勝
脳死連打しても破壊光線以外ではダメージも少ないし。
ギャラドスの方がよっぽどウザイ

871 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:54:41.64 ID:zafdvFyX0.net
ドサイドン強化してるのはグラードンがいないからじゃなくて
目新しくて強化してる人がたくさんいるからだろ?

872 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:56:12.29 ID:rMX0YD6X0.net
>>868
レイド用のポケモンをジムにおかんだろ・・・
そのレベルのアホを想定してるならもう言えることはねーよ

873 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:56:53.56 ID:tfgavLXxr.net
>>869
そもそも都心の駅前ヒードランレイドを囲むのがカイオーガドサイドンサイドンカイリキー
グラードンは復刻からしばらく経ち眠ったままだからTL40でも先鋒にドサイドンサイドンカイオーガをもってくる人は多い
仮に持っていても飴不足で中途半端なグラードン
そんなグラードンであくどく複合を攻めても19sから20sかかる

874 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:57:24.17 ID:wnU2GYQe0.net
昔は地面最強がサイドンだったから、既に強化してる人はそれなりにいるだろ。

875 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:01:49.36 ID:tfgavLXxr.net
>>871
だったらヒードランレイドで先鋒にグラードン持ってくるよな
都心駅前でカイオーガドサイドンサイドンカイリキーのオンパレードだぞ
カイオーガはみずイベのとき色違いと復刻あったけどグラードンは色違いもまだだ
最後にグラードンレイドあったのいつだと思っているのか

876 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:03:57.06 ID:zafdvFyX0.net
>>873
そこまで都心のグラードン率低くない
都心だからわかってて複数持ってるプレーヤーも珍しくない

まあたいてい一体くらいは持ってるよそこそこ強化したの
伝説で強化する価値があるポケモン自体が限られてるし
その中でグラードンは上位

877 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:05:19.69 ID:zafdvFyX0.net
>>875
お前の都心経験談はわかった
普通にグラードン出てるからw
そら何体も強化してる奴が多いとはいわないけどな

878 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:08:18.81 ID:rMX0YD6X0.net
>>875
強化ドサイドンいたらエッジ文字相手なら普通ドサイ優先されるだろ
少なくとも「グラードンとドサイはまずいないからあくどくは問答無用で強い」は無茶理論過ぎる

879 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:10:07.37 ID:zafdvFyX0.net
言い方が悪いんだよな
グラードンがいないんじゃなくて
あくどくの弱点が地面と知ってる層は多くはない、だよな
それならまあそうですねとは思うけど

880 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:18:00.10 ID:Q0Pdb9UU0.net
グラードンももうじき死ぬけどな
マンムーは内部データ通りなら通常技にどろかけスペシャル技に2ゲージの威力80地面技じならしがある
氷はマニューラとグレイシア
こいつは地面に倍プッシュ安定

881 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:20:10.53 ID:F3CdvQ6S0.net
なお地ならしのDPS

882 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:24:52.12 ID:esG7PIk7d.net
>>870
んじゃあオレが挙げた防衛並びにギャラ入ってるんだからラキ入ってても良いだろ?

883 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:30:02.21 ID:CYA9YGwvp.net
>>833
ツボツボの防衛タイムはラッキーレベル!
いちおうCPが低いのは減りが遅いからツボツボやソーナンスは時間的な防衛向き!

884 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 23:33:18.27 ID:a2bnpxol0.net
ツボツボはグロスで14秒だからラッキーレベルは言いすぎな感じが
でも長期防衛には良いよね

885 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 00:13:27.07 ID:X3+542RT0.net
>>880-881
一応マンムーはもうシミュできるけど対アロベトでグラードンより0.2秒速い程度の誤差
両方使えるサンドパンでシミュるとじしんのほうがじならしより速い

防衛ならともかく、アタッカーは多ゲージなら良いとは限らないんだよな
サンド以外の例としてエーフィ、シャワーズ、ゴローニャ等

>>883-884
ツボツボは調整でHPが倍以上になったから出世したなあ

886 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 00:45:03.23 ID:EKX8njjC0.net
ラッキー置くアホww

887 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 00:51:36.46 ID:3H3koydia.net
>>880
1 グラードン マッドショット x 495 じしん x 33  415.8
2 ガブリアス マッドショット x 511 じしん x 33  425.4
3 ドサイドン どろかけ x 258 じしん x 28  462
4 マンムー どろかけ x 227 じならし x 45  475.3
5 サイドン どろかけ x 281 じしん x 30  501.4
6 ゴローニャ どろかけ x 289 じしん x 32  519.8

888 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 01:12:07.14 ID:nIzCyRUA0.net
調整で弱くなったとしてもレイド前防衛ならハピカビラキは鉄板で、後載せ勢が間の具に何置くか忖度してくれるしかない。
って私は思ってんだけど。
カイリキーとコメパン連続させない並びで置くならベトミロで、もう一枠は前後の並びで忖度しようねって話がもうエンドレスだね。
二重弱点はクソなのにギャラやドラゴン系置いてもいいとか思ってるのは何なの防衛したくないの?

889 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 01:27:09.48 ID:8JMInShW0.net
ぶっちゃけそれなりに強化したポケモン置いてくれるならなんでもいいわ

ジム監視なんかしないし

890 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 02:02:54.37 ID:OPGyP3EEd.net
全部念力サイコキネシス持ち6体にしたらクソウザいと思うぞ
ヤドラン、サーナイト、ゴルダック、ナッシー
ヤドキング、エーフィ

891 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 02:23:28.39 ID:Y2rXYQ02p.net
複垢持ってからジムしだした奴とレイドで一緒になったから、アクティビティ覗いたら距離770 捕獲11000のクソ雑魚でワロタ

ジム見張るよりやることあるだろ

892 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 02:40:39.96 ID:MjydAdit0.net
雑魚だから複垢に真っ先に頼るんだろ
それで有利になるクソシステムだからな
32レベルの奴が急に四端末デビューとかしてて笑ったわ

893 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 02:58:55.07 ID:0qkuHy/h0.net
>>889
は?
8時間監視できない雑魚が来るとこじゃねーんだよ

894 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:15:06.00 ID:8JMInShW0.net
雑魚認定するのは構わんけどせめてバトガ3万超えてから言ってくれよな

895 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:19:18.89 ID:0qkuHy/h0.net
ここは守るところで攻めるところじゃないんだけどアホにはわからないのは仕方ない

896 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:34:39.62 ID:Y2rXYQ02p.net
血なまこでジム見てるやつって他のことできないから大抵アクティビティショボいんだよなあ

897 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:42:19.00 ID:0qkuHy/h0.net
ここでアクティビティの話とかw
韓国人並みにゴールポスト動かすの得意で糞笑う

アクティビティ
アクティビティ
アクティビティ

馬鹿が覚え立ての言葉使いたがると恥ずかしいという例ですねw

898 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:48:09.70 ID:9zUzdKeTr.net
長期防衛言うけど金ズリ防衛メインの俺的にはジムのハート更新サイクルが30秒おきだから10秒前後で倒されてくれないと金ズリ投げるタイミングがズレて厄介なんだけど

899 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:48:59.46 ID:Y2rXYQ02p.net
図星で顔真っ赤だけどどうしたのかな?

900 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 03:55:28.82 ID:0qkuHy/h0.net
>>899
いいねえ
なんか言えた気分になるだけの何も言えてない糞みたいなレスw


馬鹿の限界なんてのは所詮はこんなもの

901 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 04:06:13.82 ID:Y2rXYQ02p.net
EXパス来たし寝るか
いい暇つぶしになってくれてありがとうな
まぁ血なまこで50コイン確保頑張っとくれ

902 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 04:47:32.21 ID:oChrDEz+0.net
2−3週間前は200個以上あった金ズリ、80個まで減った。
5玉レイドの獲得ボーナスが減っている。
ジム防衛でもポンポン与えづらくなった。

903 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 06:24:37.97 ID:0VSBP9+k0.net
>>884 >>885
データと実際には乖離があるから
個体値100カイオーガ、雨ブーストでツボツボ叩くと3回のトータル時間は50秒(ジムバトルのみの時間)ってところ

ラッキーはカイリキーの100、曇りブーストで
3回のトータル50秒ってところ

フルでの討伐時間はラッキーが5秒長く持つが、トータルだと変わらなかったよ

904 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 07:12:05.83 ID:B9xoMqCt0.net
>>896
>>901
なまこ??

905 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 07:34:02.64 ID:S33a8+eP0.net
血眼間違えるバカ意外と多い

906 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 07:43:10.08 ID:8JMInShW0.net
揚げ足取りチャンスだったのに気づいてないのかよ

907 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 10:51:05.12 ID:Y7aWU81qd.net
突っ込み待ちなんやから察してやれや

908 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 10:56:54.14 ID:lchj0cg30.net
黒ナマコ突っ込み待ちと聞いて

909 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 11:03:04.38 ID:zz6sdHki0.net
>>859
おまえが悔しかっただけなのが、よく伝わってくる
普通は車の中でキンズリ削ってやったぜw
って、相手も笑ってるよ

910 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 11:05:15.14 ID:PjfGlUqKa.net
なまこクソワロタ

911 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 11:08:16.56 ID:zz6sdHki0.net
つか、回復薬の節約で勝利数が付いてるだけで、返り討ちにされた訳ではなく、計算のうちにだろうに、
なんでここってハピネスに勝利数付いてだけで、報告してる奴がいるのかわからん

912 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 11:49:12.54 ID:aBwK2EIVd.net
ハピネスとか釣り師かよ

913 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 12:31:22.55 ID:0ENaVaDFa.net
幸福www

914 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 12:36:53.99 ID:fMN91AIEd.net
ハピナスを気合い玉ミュウツーで落としたとして
2番手に何が出てきたらウザイですか?

915 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 13:09:24.09 ID:6xwWjxIzd.net
ナマケロ

916 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 13:29:03.13 ID:f4p5ji0rM.net
パンギラス

917 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 13:34:35.42 ID:q3oLuPAw0.net
舐めシャゲンガー

918 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 13:47:15.18 ID:TIBd85mdd.net
ハピごときにミュウツーなんて遅過ぎて
金ズリ構えて待ってるこっちがかったるい

919 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 14:01:15.55 ID:m8toceBS0.net
>>918
それ、ごときちゃうんちゃうん?

M2で嫌だという視点ではナスはだま〆がほとんどだろうから
次のだま溜まるまでの被ダメでバンギ、ゲンガーも一考
ばってん、多くはカイリキー使用だったりM2交代するので2大ロスではないでしょうか

920 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 15:51:51.50 ID:U6MCc6s3H.net
フワライドは?

921 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 18:23:36.28 ID:6xwWjxIzd.net
フワライド置くと、トレーナーアバターが
エガちゃんみたくなるからちょっと無理

922 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 18:37:50.25 ID:CSZhaSNE0.net
なにそれどういうことw

923 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 20:17:41.53 ID:ZZV2X8ELa.net
>>914
マジレスでギャラドス

バンギラスは1発で落ちる雑魚

924 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 21:23:05.62 ID:B+7zhjOq0.net
>>922
笑っちゃうんすよ
https://i.imgur.com/Od17U24.jpg

925 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 21:26:37.10 ID:+4t8E9a90.net
ヨノワールもエガチャンなるよな

926 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 21:39:15.13 ID:b/mCzQqY0.net
ジムの先頭ハピナスが一段減ってる状態から追加で3匹置かれたが誰も餌やりしない
ポケストは周りに腐るほどあるのに道具の枠ないからみんな木の実ストックしてないのかね

927 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 21:56:28.60 ID:0WyPtDp90.net
>>926
自分のポケモンにすらきのみあげない人は結構いるな
面倒なだけかあるいは走行中の乗物から置き逃げ

928 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:11:42.86 ID:vHVHO1ZN0.net
ギャラドスは地元の8垢持ちが必ずハピかカビの後ろに置くんだけど防衛に役立つとでも思ってるんだろうか
まあバンギや地震持ちのケッキングを置くようなやつだし何も考えてないんだろうけど

929 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:14:10.15 ID:PLfkX0A1d.net
>>926
自分では崩せず空きあれば置くだけのライトはかなりいる

930 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:22:15.40 ID:hV0CdtXZa.net
俺もPL34くらいまでは自分からジム落としたことなかったな
ポケモン強化もしてなかったし
200coinでバッグが拡張出来るってことも知らなかったし、フィールドサーチ捨てられるのも知らなかったわ

931 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:35:33.17 ID:2xj8fJZ30.net
うちの近所、防衛ドサイドン率が高い
ジジババが見た目とCPに騙されてるのか

932 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:38:15.51 ID:WZafY8xM0.net
考えるのが面倒な場合とかだとカンストメタモンばっか置いてる
メタモンいなくなったらカンストソーナンス
そしてカンストラッキー
過疎ジムだとメルタン置く事も多かったけど今はケイコウオだな

933 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:40:16.35 ID:WZafY8xM0.net
>>931
作ったぞアピール
作ったけど岩バンギとグラードンいるしジム置き
こういう人は多そう

934 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:45:22.01 ID:hV0CdtXZa.net
ドサイドンとボスコドラはなにも考えず強化しまくってジムに置いてたけど、
バトル慣れてくると二匹とも「カイリキー」に弱いことに気づいて
砂返せって思ったな

935 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 22:48:08.29 ID:0WyPtDp90.net
最近ボスゴのジム置きあまり見ない気がする

バンギは相変わらず多いがただでさえ弱かったのが輪をかけて雑魚になってるな

936 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:05:37.69 ID:CSZhaSNE0.net
そうそう、なんか目に見えてボスゴ率減ってるよね

937 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:13:35.16 ID:zgKQ9OIcd.net
ボスゴ信者はドサ信者になったんだよ

938 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:18:44.45 ID:q3hQYVeN0.net
サイドンやドサイドンは置かれたら次何置くか悩むわ
全体のバランスも見つつ数が多い弱点も踏まえないといけないから
バンギの場合は数に居れず居ないみたいな感じで置くけど

939 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:24:32.33 ID:1Ya6s4hvH.net
>>934の例といいボスゴやバンギ置く奴はやはりバトルの経験が無いのだろうか

940 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:34:54.55 ID:VeqO7qdV0.net
まぁボスゴよりはドサイのがまだマシか

941 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:39:49.95 ID:zttTHByI0.net
やっぱり一番面倒なのはハピだわ(破壊以外)
弱体化されたとはいえまだトップだと思う

942 :ピカチュウ :2019/01/04(金) 23:57:35.91 ID:jy5cmKEQ0.net
>>935
ボスゴ信者はドサイに推し変した

943 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 00:00:19.26 ID:WF9zGONO0.net
そりゃー弱点で殴られても30秒持つのハピだけだし

944 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 00:05:57.52 ID:KYD607fB0.net
グラードンをカンストしてても大文字ヒードランだとドサイドンがおすすめ1番手にくるのを今更気づいた
そりゃあなんも考えずドサイドン置く層も増えるわ

945 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 00:58:26.77 ID:v4QEEQta0.net
ドサイドンはわりとわざ1が痛くてチクチク削られて連戦でウザいのはある
でもなみのりじゃないとわざ2が来る前に倒しちゃうからめんどくさくはないな

946 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 01:46:13.44 ID:NZ6JI53X0.net
今になって気がついたが倍率変更のおかげでドサイドンは種そらびナッシーのそらび1発だ
シミュで11.09秒アロナシでも同じ

それはそうとアロナシはかなり使いやすくなったよ
シャワーズとか相手にしてもそらびでドカーン
技解放した種爆で残りを削るって場面もよくある
水二重耐性のおかげでドロポン喰らっても大して痛くないし

947 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 09:30:37.84 ID:wHAgtjO30.net
ソラビやオバヒみたいな超威力1ゲージは1周目はいいけど2週目がオーバーキルでなぁ
タイプ一致メインとサブをどちらも2ゲージで持ってると使いやすいかなと思うのでフシギバナ使ってるわ
でも実際にはドサイドンのあとカイリューだったりするのでハドプラ撃ったら対策のポケモンに交代しといて予めゲージ溜めたりするほうが多いな、そもそも氷もドサイドンに刺さるし

948 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 09:43:21.49 ID:o3nIsskB0.net
防衛ドサイドンは技1が痛いから消耗目的ならありかな
もう最近は何置いてもすぐジム落とされるから寧ろ攻撃側をいかに消耗させるかを考えて置くことが増えた

949 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 10:08:33.02 ID:eAf88xcy0.net
技解放してゲージ技1とゲージ技2のタイプ一緒にするのはもったい気がする
てーかそもそもタネ爆弾があるならソラビいらないんじゃないか?

950 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 10:22:11.98 ID:AYA0Epfo0.net
タネ爆弾って3ゲージな事以外に何か長所あるっけ?

951 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 13:24:24.49 ID:exP1UWZ2d.net
>>949
ダメージ量違うぞ

952 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 13:31:22.93 ID:eAf88xcy0.net
そんなこと知ってるわw
タネ爆弾とソラビ両立させてる旨味がほとんどないなぁと思って

953 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 13:31:48.76 ID:zbj1IpcWM.net
最近はカイリキーの代わりにガッサを格闘要員として使っててカウ爆に技3にタネ爆弾を開放してるからドサイドンは美味しく稼ぎに利用させてもらってる
技2は波乗り以外飛ばしてくる前に倒せるし泥かけも波乗りもガッサならあんまり痛くない

>>950
ガッサみたいにサブウェポンとして使う分には有用だけどナッシーアロナシなら恩恵はあんまりないと思う

954 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 13:50:18.51 ID:eAf88xcy0.net
>>953
抜き性能が低くてメタ要員になりがちなナッシー・アローラナッシーははソラビよりタネ爆弾の方が優秀でしょ

955 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 13:54:48.44 ID:QEIhjIxU0.net
>>911
マジレスいたしますと
ジムで防衛時に見ることのできる「勝利」がつく条件は
・そのポケモンとの対戦時に全滅する
・そのポケモンとの対戦時に「逃げる」を選択する
・そのポケモンとの対戦時にタイムアップする
(※>>446の「バトル途中でレイド卵が孵る」ではたぶん勝利は付かないのでは)
のいずれかなのであって
回復薬の節約で突っ込んでアタッカー1匹2匹返り討ちにしたところで勝利は付かないのであります

ちなみに、今直ってるかどうかわからんけど
防衛ポケモンのCPを0にしてジムから追い出したときに、
次のポケモンと連戦するか逃げるかを選択する場面で逃げるを選択してしまうと、
しばらくそのジムで戦闘できなくなるバグがあって
そのバグ回避のために次のポケモンと対戦を始めて即逃げるという方法が一時期流行った
その場合、次のポケモンに勝利が付く
ただ、死にかけのポケにトドメさした後の話なんで
それ、逃げずに普通に連戦すればよくね?っていう

956 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:00:16.70 ID:OQBiAxaV0.net
>>954
防衛ならタネだね
ソラビなんて撃つ前にやられそうだし、しかも避けられる

957 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:08:54.37 ID:eAf88xcy0.net
>>956
攻めでもタネ爆弾。
ソラビじゃオーバーキルかゲージ抱えたまま交代する事になる。
ナッシー自体弱点多くて抜き性能低いし技として草タイプは通りが悪い、居座り前提のソラビじゃ無駄が多い

958 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:21:01.56 ID:KAHDJw8i0.net
ナッシーはソラビ云々の前に種マがゴミだからなぁ
草タイプのチャージビームやぞ

959 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:26:08.21 ID:OQBiAxaV0.net
ハドプラが出てから、ナッシーの出番がなくなった
吹雪カイオーガの第2陣で出したのが最後かも

960 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:29:22.15 ID:3d0obpQLd.net
ナッシー一年ぐらいバトルでも防衛でも全く使ってないかも

961 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:33:26.26 ID:XcY/xJJv0.net
カンストのねんりきタネ爆はちょくちょく複垢のやつらも置いてるから許されると思って場所考えて置いてる

962 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 14:40:52.45 ID:PRjZ8gEcd.net
フレンド実装後の複垢組は神通力しか持ってないはず

963 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 15:22:34.45 ID:Qg90ZXrDd.net
さっき、共闘して金ズリに対抗してきたんだけど、ハピナスに対してミュウツーとかバンギが出てきたな
おすすめ勢なのかわからんが、みんながみんなカイリキーを強化してるわけじゃないと理解した

964 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 16:14:52.02 ID:hus80NuPd.net
ドサイドン、割と硬いんやな

965 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 16:25:17.93 ID:r1vVVB3Ya.net
>>957
攻めはソラビだなあ
ジムにたまにいるシャワーズ専用マンとしてアロナシ使うけど、ちまちまタネ爆弾なんかで攻めてゲージ与えてたらドロポン撃たれるしソラビ一発で沈めた方がいい

966 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 16:28:30.74 ID:v4QEEQta0.net
バンギはともかく少し前まではきあいだまシャドボミュウツーがもてはやされてたからね
今も弱くなったわけじゃないんだが1.6倍化してからスピード重視でカイリキーやガッサで殴る人が増えた感じ

967 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 17:32:31.56 ID:tIveuoZR0.net
使い分けてるよ
ソロだとカイリキーだけど二人や三人だとシャドボ/きあいだまミュウツー使う

968 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 19:36:33.44 ID:ewtCaNjRM.net
>>966
あの時点でもカイリキーときあいだまミュウツーじゃ天と地の差だよ
ストレスマッハ過ぎてすぐ使わんくなったわ

969 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 19:50:20.32 ID:w3nPH9o9M.net
ってかジムとかレイドのダメージ倍率は変わってないだろ

970 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 20:38:16.59 ID:WGpPsx1P0.net
>>969
変わってる
ミュウツー冷凍ビームでカンストカイリューを2発で沈められるようになったのは大きい

971 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 21:09:16.21 ID:KYD607fB0.net
>>969
お休みしてたのけ?

972 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 22:58:34.90 ID:w3nPH9o9M.net
>>970
>>971
ソースは?
ジム戦しててまったく実感はない

973 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:02:37.29 ID:2MYmuduup.net
ソースがとか言う前に流石に情報収集くらいしろよ…

974 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:15:09.34 ID:KYD607fB0.net
このレベルの子がカキコしてるんだなとつくづく

975 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:17:03.93 ID:ygmC7BQV0.net
>>972
HPに対して二倍補正の無い被ダメなら実感できると思う
与ダメでも十分実感出来ると思うんだけどね

976 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:22:46.12 ID:mX7w+YUa0.net
ソースは?とかクソワロタ
バトガ1000くらいか?www

977 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:27:49.25 ID:eAf88xcy0.net
仮に倍率変更知らなくてもダメージ量に違和感覚えて自分で調べるレベルだよな・・・

978 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:31:18.60 ID:hxZ7tKEm0.net
まぁオススメ連打とか20人レイドしかしないなら実感ないかもな

979 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:35:55.82 ID:fqn2h/PI0.net
ニワカは自分でニワカの自覚がないからね、しかたないね・・・

980 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:42:32.11 ID:Eg1xiLTJ0.net
ミュウツーれいとうビームでカイリュー落としたこと無い奴が多いから、ジムに置くヤツが居るんだろうな(´・ω・`)・・・
置くヤツは大真面目なことがわかった・・・
もう複垢ダブルミュウツーでそれぞれ技持ってれば何でも瞬殺何だよな。
1番時間がかかるのがハピナスくらいであとはザコ。
並びにより切り替えが煩わしいくらいだよな。

981 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:42:52.41 ID:r3PwQ7CSd.net
>>972
お前が相性とか全く気にしないおすすめ勢だな!

982 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:45:57.19 ID:Eg1xiLTJ0.net
カイリューは単垢ミュウツーで簡単に落ちるから
もう1垢のきあいだま充填出来るのでジム全体の迷惑だよなw

983 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:49:09.25 ID:r3PwQ7CSd.net
お前の複垢のほうがゲーム内で迷惑だ

984 :ピカチュウ :2019/01/05(土) 23:49:28.01 ID:hxZ7tKEm0.net
複垢でジム埋められるほうが迷惑です

985 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 02:25:12.17 ID:glguciV7r.net
寒いからメンバーチェンジあまりしたくない
金ズリされてるときはもっとしたくない

986 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 05:13:32.72 ID:d0IvcbMp0.net
>>955
回復薬の節約の意味がわかってなさ過ぎて草

987 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 07:04:59.72 ID:nDnwWsqc0.net
>>972
バンギもソロで倒せる時代になったんだよ

988 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 09:23:06.26 ID:1p+bfpIK0.net
>>972
ググレカス

攻略サイト見てる初心者の方がまだ詳しいぞ

989 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 09:42:11.44 ID:hehXLHJ30.net
>>986
おお、分かってる風でかっこいいですね
では分かってなさすぎる可哀想なわたくしに
具体的にご教授願います
考察スレですしね

旧ジムの頃とくらべて
今は全く節約の意味も必要も感じないけど
もし必要になったときに参考にしたいので

自分では
HP低下したポケモンを特攻させて一旦殺させて
かけらで回復させて薬節約とかの運用法しか思いつきません
>>955節約で突っ込んで1匹2匹返り討ち)

え?もしかしてそれを6匹まとめてやってわざわざ全滅するの?
それでそのジムを落とさずに去るの?
まあさすがにそれはないか、それこそ時間の無駄だし
それだとトップバッター以外のポケモンに勝利が付くことの説明ができないもんね

あなたの薬節約運用法では
トップバッター以外の防衛ポケモンに勝利付いてることが説明できるんでしょうか?
その辺も教えてください

990 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 09:42:30.43 ID:UMlPwl1I0.net
うちの嫁とかボスゴドラ脳死連打だから多分倍率変更とか知らない
そのレベルの人なんだろう

991 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 09:52:46.80 ID:ln4cc3f+d.net
そのレベルでもどうにでもジム潰せるのが今の仕様だしな

992 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 09:56:24.79 ID:zs323B+Zp.net
防衛トゲキッスのめざパって何が当たりなんでしたっけ…
地面と炎でしたっけ?

993 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 10:57:38.93 ID:nDnwWsqc0.net
>>992
大当たりは地面のみ
その次ぐらいに炎かな
俺はサンダーで攻めるから氷が来たら嫌だけど

994 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 11:28:31.44 ID:zs323B+Zp.net
>>993
やっぱりそうでしたか…2体作って格闘と電気だったのでどうだったっけと思いまして
レスありがとうございます

995 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 11:30:45.32 ID:kFAHrVSg0.net
電気はともかく格闘は悪くないでしょ

996 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 12:03:28.94 ID:U5ZYBgcF0.net
自分の弱点の弱点が突ければ十分当たり
岩氷鋼に刺さる格闘は大当たりの部類

997 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 12:53:12.42 ID:ywl4+pPB0.net
実際攻める側としてはメタグロスやライコウ
冷凍ミュウツーやサンダーに変える人が多い想定だから格闘は微妙かな
ボスゴドラ攻めの人にとっては痛手になりそうだけど

998 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 12:55:23.67 ID:us42Eiw8M.net
>>988
ググれもなにも、どこの攻略サイトにも同じく全く情報出てない時点でただの勘違いだろ

ダメージ倍率変更は勘違い

計算式変わってるのはトレーナー戦だけ

999 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 12:56:50.33 ID:0eQTe1tDa.net
眼球ついてないのにレス出来るってすげーな

1000 :ピカチュウ :2019/01/06(日) 13:00:07.98 ID:ItDnC8ei0.net
ポケモンgo 倍率変更でググればなんぼでも出てくるだろ。
釣り針デカ過ぎるわ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200