2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4

1 :ピカチュウ:2018/12/13(木) 12:18:01.02 ID:QraQaPEQp.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前々々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

※前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/

664 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:42:22.51 ID:HZUrl5CdM.net
>>655
じゃ辞めろよ
この板にも来なくていいよ
さよなら

665 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:48:01.05 ID:bA2xm4ugd.net
>>662
スチルゴミだった?
技構成どうなの

666 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:50:08.56 ID:420trKKJ0.net
少なからず俺が使ったスチルはゴミではなかったな

667 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:51:18.49 ID:+VY30fgt0.net
仮想敵だったハピラキがいないってだけでスチル自体は優秀

668 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:53:32.31 ID:0xshF2smM.net
スチルとグロス、どっちが優秀?

669 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 10:55:47.35 ID:r+bi+AXxM.net
ニョロボン解放してみた。
ミュウツーやカイオーガから解放したけど、1500以外が一番楽しめるのでどんどん解放してみる。
砂と飴を温存しておいてよかった。
https://i.imgur.com/tqTrjyJ.jpg

670 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:05:55.62 ID:CQg6fkkjd.net
スチルゴミはエアプ丸出しだぞ

671 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:12:16.98 ID:eqpdcfWg0.net
地元のババア「ひぇー、レジスチル?使ってる人はカイリキーを知らないのでしょうか・・・・?絵文字絵文字」

672 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:14:30.19 ID:9TkJAUpG0.net
今ある不満はもっと気軽に対戦したいぐらいかな?
レーティングバトルが出来るようになるとハマる人は増えるかと

673 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:26:46.52 ID:TFxheATG0.net
何を使おうが変わらんよ
いかに弱点をつけるかどうかだけ

674 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:28:25.17 ID:pcs7aEFH0.net
>>615
母集団小さすぎ
てかマスター以外出すポケモンが分からないだけでは

675 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:32:26.50 ID:BnVOexwTp.net
https://i.imgur.com/rmETFKh.jpg
フル強化したった

676 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:39:47.31 ID:MQvoPG/p0.net
>>594
キングドラのみずでっぽうはレガシー

677 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:40:20.25 ID:j4IbM7qO0.net
>>674
ボスゴドラはのきなみ1500超えてるだろうからなw

678 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:41:29.02 ID:oeejtsHxr.net
ハピスチル(1500ジャスト)ナマズンで9連勝なんだが
まずほとんどの相手がハピで2体目3割までもっていかれてる
レジスチルでもう3体目瀕死
ナマズンまでいくことないやバリアも1ないし2温存0はない
ハピスチルガチすぎだろ

679 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:42:58.60 ID:Rl/3dLs80.net
俺はハリーセン

680 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:45:09.72 ID:MQvoPG/p0.net
ピクシーのムーンフォース、マジカルシャイン、サイコキネシス
どれもゲージ貯まるタイミングが同じだった
ピクシーのスペシャル技はムーンフォースとサイコキネシスで決まり
ノーマル技は思念の頭突きはゲージ貯まるの遅すぎ、チャージビームにした

681 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:50:31.43 ID:HLDhzE/Ha.net
はたくピクシー持ってるんだけど削りもゲージの溜まりもいまいちだったな。プクリン使ったときも感じたけどはたくの性能が落ちてそう。

682 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:54:57.12 ID:siGRMc/A0.net
無傷の30連勝したことを報告させてもらいます

683 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 11:55:39.92 ID:CQg6fkkjd.net
>>681
まじかー
叩くのキラ98あるから使いたかったがダメか

684 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:01:47.63 ID:C8WakOfCa.net
フレ切られるだろw

685 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:01:57.77 ID:dRGLN8+od.net
https://i.imgur.com/PX8bKRC.jpg
水鉄砲持ってたw

686 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:06:19.67 ID:EDZaTb54p.net
御三家だけでよくね? サンダーくらいか辛いの

687 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:08:25.13 ID:v+4suHY6p.net
草統一パの外国人に負けて26連勝でストップ
やられたぜ

688 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:09:01.88 ID:bA2xm4ugd.net
そうそう、俺もはたく性能は変だと感じた
下方修正されてんかね

689 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:10:44.40 ID:siGRMc/A0.net
>>685
水や火の相手に出してこっちはシールド温存しつつ相手を積極的に削れる神ポケ

690 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:11:53.68 ID:mWMKIkila.net
なんかすげーキモいやつ沸いてんな

691 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:13:07.61 ID:hm0vTPg3S.net
>>689
マリルリ出たら積むけどな

692 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:14:56.94 ID:XJucDhO4d.net
>>685
いいなー

2匹いたけど、両方1500超えてたわ。
水鉄砲>竜の息吹なら2500で使ってみるか。

693 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:16:09.20 ID:y24T6ay/M.net
>>686
カイリュー「おう、対戦楽しみにしてるぞ」

694 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:16:34.55 ID:siGRMc/A0.net
>>691
そこは他ので対応するよね
相手の通常とゲージをいかに耐えるかのゲームだからヤバそうなのでたら即交代だぞ
特に通常攻撃はシールドも貼れないから

695 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:19:16.92 ID:oJMKVLj2d.net
抜群や今ひとつの倍率も変わったしガチガチの相性ゲーだな

696 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:20:20.00 ID:PHA2SVy4a.net
放電と10万ボルトって打てるタイミング同じなの?
出典9dbだけど、さすがに違うよね?

697 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:21:46.58 ID:8rjZAujMM.net
オムスターでリザードン完封できてワロタ
二重耐性あったらスペシャル技すらほぼくらわんやんけこれ

698 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:23:36.98 ID:PqK6NRkNd.net
スーパーリーグの青リーダーのコイキング、PL1のフシギバナで倒せたwww

699 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:23:50.88 ID:60vlbxZn0.net
低CP胃袋カイリューが眠ってたから1400台まで強化してマスターでトレーニングしてみたけど火力がやばいね

700 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:27:28.51 ID:MF3xgkvka.net
>>697
リザ使いにはオム安定だな
エアスラも効かん
だが、猿やバクフーンは怖いぞ

701 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:29:12.72 ID:CQg6fkkjd.net
バクフーン 、猿はソーラービームうてたよな
リザより汎用性高いかもね

702 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:33:47.18 ID:kg/W1ZK4r.net
>>560
マスターでもライコウ弱いよ
レイドでも弱い
対人はグラードンに不利すぎ
サンダーはひこうついてるから戦える
さらに技解放で得意の火力も10万でんじほうサンダーに負けるようになった
レイドのDPS勝負でもライコウはサンダーに負ける

703 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:35:58.74 ID:2+uxU8cfp.net
>>626

やっぱエビワラーいいんや!

実装前にこのスレに書いてもスルーされたw

704 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:37:05.39 ID:S1I/K0m10.net
マリルリチート級に強いな
100マリルいるからコイツで技3も解放するか

705 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:38:35.44 ID:CQg6fkkjd.net
わいのカンスト色違い98クチートちゃんと100マリルリ
1500超えてて使えない
レベルダウンアイテムクレメンス

706 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:40:15.33 ID:KqlYnemO0.net
低いポケモンがいかせていいね

707 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:40:26.94 ID:WnraoJm1d.net
1500帯オムさんはオムナイトでいけるのが強み(可愛さ的にも)

708 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:40:38.27 ID:kul22q08M.net
>>704
解放後の技構成は?

709 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:40:49.66 ID:+VY30fgt0.net
電気単タイプが弱い、サンダースも一緒
技範囲狭いし耐性少ないし脆いし長所がない

710 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:42:42.10 ID:kul22q08M.net
>>707
オムナイトFFFは、ちょうど1500になるぞ!

711 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:43:40.94 ID:+uFvh27ca.net
オムの代わりに折角だからジーランス出すぜ!

712 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:44:47.83 ID:SrARqc4id.net
いぶき無双すぎないかこれw
技2がどうでもよくなるレベル

713 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:46:16.57 ID:v+4suHY6d.net
>>700
炎や飛行には岩マグカルゴや岩ルナトーンはどうかな。

714 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:47:45.00 ID:uR4dpUxX0.net
そこでマリルリですよ

715 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:49:33.42 ID:CQg6fkkjd.net
マリルリはあわ、じゃれつく
バナ対策に冷凍ビーム
これで完璧

716 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:51:16.87 ID:9TkJAUpG0.net
>>675
うらやましい
キープしているが砂がないwww

717 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:52:07.40 ID:bA2xm4ugd.net
スペサルが2つ選択肢ある以上、ノーマルはそれ自体の威力は削ってでもEPSが重要になる気がする

718 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:52:20.17 ID:9hXk0rINd.net
>>635
頭悪そうな

719 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:53:56.33 ID:CzReyDMP0.net
お前らどこで対人戦してんの?
親友は時間合わないし、合ってもエラー出るしで一回もできてないわ

720 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:53:56.96 ID:bA2xm4ugd.net
>>696
9dbは数字が違うって指摘されてるんでみんポケのほうを見てる
テーブル自体は9dbのほうが見易いから残念だが

721 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:54:16.90 ID:O9s4QwlG0.net
こんなに頑張ってチーム構成考えても戦う相手がいない・・・

722 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:56:05.18 ID:CzReyDMP0.net
>>920
みんポケ=9dbだと思ってたんだが違うの?

723 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:56:08.83 ID:MF3xgkvka.net
フェアリーの愉快な仲間たちを紹介するぜ!
環境トップ、安心の広範囲水妖、ポケゴー界のカプレヒレ マリルリ
環境上位、タイプ受け可能、弱点少ないぞ クチート

耐久あり、草対策としてもok、めざパで意表をつく トゲチック
不意のコイツは強い、チャージシャインの回転数で勝負、ピクシー
ノーマルフェアリーの広範囲、鋼以外には強気に攻める、プクリン
念力バリアーでメタりに来るバナやマルノームを狙え、サーナイト

攻撃型ステだからやや厳しいか、一応グロスメタも可能、グランブル
鋼二重弱点で肝心のカイリューに出しにくいフェアリーのような氷のような、アロキュウ
何をやらせてもスリーパーやらサーナイトやらチリーンの劣化になりがち、バリバリ君
出禁、トゲキッス

以上だ!

724 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:57:27.90 ID:bA2xm4ugd.net
>>722
ごめん、みんポケちゃうわポケマピやった

725 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 12:57:34.63 ID:3QaUaWRU0.net
>>719
寝てる時間以外10分おきに親友に申請出しまくって一日に5回くらいは対戦成立する

726 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:00:32.51 ID:CzReyDMP0.net
>>724
こっちか。ありがとう

>>725
きついな…

727 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:01:09.25 ID:zIDAWC6k0.net
相手が何を出してくるか分からないんだから研究したところで、、

728 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:03:54.70 ID:WnraoJm1d.net
最初に10匹ぐらい相手に見せてそこから3匹選ぶ形式ならええんか

729 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:05:37.56 ID:uR4dpUxX0.net
6匹見せ合い3匹選出形式でいいんじゃないかと思うけど
ナイアンとしてはカジュアルなボタン連打ジャンケンゲームにしたいらしい

730 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:07:00.96 ID:N/HL7UZn0.net
フレに対戦申請したら起動してなくてもポップアップとか出る?

731 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:10:42.19 ID:mWMKIkila.net
いぶくろ使ってトレーニングしてたんだけどいぶきだけで1体目倒したあとドラクロ5連続ぐらい打てたわゲージどうなってんだこれ

732 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:11:25.80 ID:eTXtkjmBa.net
というかいちいち連戦でポケモン選びなおしたりする手間考えたら6-3方式の方がずっとよかったよな

733 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:14:31.06 ID:MF3xgkvka.net
ナイアンとしてはポケモン対人の従来のオタクゲーム感を払拭したいんでしょう
ピカブイくらい敷居下げてもオタクゲームなのか対戦やってる人少ないし
禁伝ポケモン以外の知識もないと勝てないからスーパーはgoの中ではオタクゲームだが

734 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:14:55.15 ID:BnVOexwTp.net
>>731
ドラクロ優遇かな?
おれのフライゴンもドラクロに戻すかな

735 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:17:28.22 ID:zBip2EO20.net
連打するの疲れるのだが

736 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:19:15.83 ID:eTXtkjmBa.net
でも知識なしでも勝てるゲームとかそれゲームである必要ないよな

737 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:21:19.50 ID:rGz8sb3za.net
選出あっても結局中身クソだからなぁ
かちぬけで交代させた時にも交代デメリット発生してる、手間増やしてるだけの技2の連打、発動確認のせいで読み合い要素0のシールド、とりあえずこれだけでも何とかしてほしい
他にも回避ほしいとか色々あるけど

738 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:22:48.80 ID:mkMWazRDr.net
昔からのリアフレと互いに6体教えあって見せ合い63やったら楽しかった
近所のおっさんフレンドとも63の説明して紙とペン持ってってやってみようかな

739 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:23:18.16 ID:MF3xgkvka.net
>>736
ナイアンはゲーム屋じゃないしイングレスプロジェクトカンパのツールぐらいの感覚だと思うよ
今までがいかにマニアを切り捨てるかの方策ばかりだったからこそ1500の実装+ハピラキ不利システムは嬉しかった

740 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:26:44.84 ID:g4uF3oEP0.net
1年後くらいに見せあい63は実装されそう
「バトルをより深く楽しめるようになりました(社員のドヤ顔集合写真ドーン)」とか言ってさ

741 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:31:42.28 ID:YAzOZiXT0.net
みんなエアプwithおすすめポケモンで編成しててワロ。
こりゃ、エアプwith対策ポケモン対策を編成しなきゃ、だなw

742 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:33:40.77 ID:bA2xm4ugd.net
0.5秒のEPS上位
1.れんぞく eps4.0 dps2.0
2.りゅうの eps3.0 dps4.0
2.みずでっ eps3.0 dps3.0
2.むしくい 〃
2.したでな 〃

1.0秒のEPS上位
1.マッドシ eps4.5 dps1.5
1.でんきシ 〃
1.サイコカ 〃
2.つるのム eps4.0 dps2.5
2.こなゆき eps4.0 dps2.0
2.スパーク 〃
3.カウンタ eps3.5 dps4.0

このあたりは充分強いと言えると思う。

743 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:38:13.75 ID:rJXD3dwn0.net
っでナマズンの最適技構成ってなに?

744 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:40:14.98 ID:r+bi+AXxM.net
>>743
みずてっぽう
どろばくだん
ふぶき(解放)
じゃないの?

745 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:41:06.53 ID:S1I/K0m10.net
>>731
ウラで溜まってるみたいだな
ドラクロ連打気持ちいいわw

746 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:53:55.43 ID:PHA2SVy4a.net
若い兄ちゃん対策にイノムーかキュウコン仕込むかな
ポケモンマニアはネタポケフライゴンを嬉々として使いそう

747 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:56:29.45 ID:S1I/K0m10.net
どろ爆弾で連打してるときに
ナマズンの顔がヌン!ヌン!!て近づいてくるの何回やっても笑えるw

748 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 13:59:00.88 ID:XJucDhO4d.net
>>744
他の2体との兼ね合いもあるが、それでいいと思う。

リザードンも処理できるし、3ゲージあってEPSの高いノーマルわざあるなら、統一しない方がいいしな。

749 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:00:37.66 ID:1jbhZmOn0.net
現状ボッチには楽しめないなこれ
まぁ相手ありきだからどっちかが飽きたら終わり

750 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:06:01.80 ID:Zv9YvK+R0.net
>>708
自分で考えろバーカ
(泡じゃれ冷ビかね)

751 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:11:38.68 ID:PHA2SVy4a.net
マリルリがハイドロポンプ切って困るのってメタグロスとボスゴドラぐらい?ソラビバクフーンとかも厳しくならないか?
冷凍とフェアリー範囲かぶってるし、フシギバナピンポイントだよな…

752 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:12:29.95 ID:0WtE1vQ+M.net
ナマズンの技1をマッドショットにしたせいで意外とリザードンに苦戦したのでみずてっぽうのほうがいい
その代わりカメックスに手も足も出なくなるのでフシギバナが必須

753 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:22:29.11 ID:8PnZhE0Oa.net
バナモンだな
いいフシギバナ対策いないかな
リザ、カイリューは対策されやすいしなぁ
マリルリ増えそうだから動きづらい

754 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:27:49.29 ID:bA2xm4ugd.net
・どろばくだん
みず鉄砲 発動タイム7.0秒 累積ダメージ42
マッショ 発動タイム5.0秒 累積ダメージ15
(7.0秒時点ではマッショの累積ダメージは30)

ゲージの余りもあるからきっちりこの繰り返しにはならないが
相性が同じなら水鉄砲のほうが累積ダメージが大きい。

・相性が同じ敵
ばつぐん:岩炎
等倍:無格霊電氷超悪妖

なので基本的には水鉄砲をオススメする

755 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:27:50.94 ID:SrARqc4id.net
ナックラーたまこ孵化したやつ進化フライゴンはcp1500超えちゃう?

756 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:28:09.71 ID:IDuPLVX4a.net
>>715
それ作った
CP1497だった

757 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:30:37.82 ID:bA2xm4ugd.net
>>755
卵産無強化で1499〜1500で進化できた報告が多数上がっている
砂消費なしで飴もお土産使えばすぐに実践投入できるからフライゴンはコスパ良い

758 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:36:04.75 ID:bA2xm4ugd.net
しかし1500ガチ勢同士でやらないと、検証しにくいんだよな
言い方は悪いが雑魚専になってもあんまり意味ないしな

759 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:36:34.57 ID:XsmQ7YmT0.net
>>755
CP708(DCF)のナックラーを進化させたら1494になったよ。

760 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:38:00.09 ID:IDuPLVX4a.net
>>612
3文字だとSEXくらいしか送れない

761 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:38:04.64 ID:XsmQ7YmT0.net
ナックラーの個体値が90%台後半だと1500超えるけどね。

762 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:40:11.81 ID:ostbUMgKa.net
>>760
連戦で9文字は行ける。

763 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:40:19.46 ID:4pDko7k+0.net
>>753
ルージュラで息吹サイコショックしてりゃいいんじゃね

764 :ピカチュウ:2018/12/14(金) 14:41:07.37 ID:nLXnE4gU0.net
>>753
バナナマズンを縛りたいならエアスラゴドバのエアームドがオススメ
バナからの攻撃は全て2重耐性で完封、バナメタメタの水、氷、地面、岩を全て等倍以下で受けられる
当たり前だが炎、電気に弱いので補完が必要

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200