2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ5

1 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 01:10:59.58 ID:naWC85i60.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544671081/

647 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:45:45.10 ID:6k2QyQaLa.net
持ってる中で色違い縛りやレガシー縛りのパーティ考えるのも面白いなしかも結構勝てたりする

648 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:47:03.46 ID:3zL2JXow0.net
>>636
エアームドもきつそうだね
吹雪持ってるキングドラも

649 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:47:32.32 ID:owj7Zd/kd.net
ジムやレイドと違って、ダメージのゲージへの変換が無いんだな。

650 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:48:07.94 ID:hu2kGp+Yd.net
エアームド
横浜イベント産の100を記念でカンストしたのが本当に悲しいわ

レベルダウンアイテム本当に出してくれ
お金出すから

651 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:48:22.20 ID:pHgVtByt0.net
>>646
与えられた環境の中で何とか楽しみを見出そうとしてるんだぜ

652 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:49:55.56 ID:3zL2JXow0.net
>>650
2500のハイパーでも十分使えますよタイプ優秀ですからね

653 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:51:06.54 ID:JuLT1nW60.net
まあ折角ナイアンが用意してくれた遊び場なんだからやらなきゃ損だわ
同じ馬鹿ならねぇ

654 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:52:00.84 ID:hu2kGp+Yd.net
>>652
マジ?
ちょっとハイパーで出してみる

655 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:52:58.66 ID:3zL2JXow0.net
ルギアホウオウ環境に増えるのかな?
でも増えるとしてもガチはすでに強化してて、ハイパーだけ増えるんだろうな

656 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:54:34.03 ID:9VRs5LOjM.net
>>646
個人的な感想だがスーパーは原作より楽しい

657 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:56:39.16 ID:pbLF7Rqe0.net
まだ初期環境だから色んなポケモンで楽しむなら今が旬だな
後になって研究・開拓が進むと本家で言う結論パみたいなのができるだろうし

658 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 19:58:44.29 ID:3zL2JXow0.net
>>656
たしかに人によってはUSMよりは面白いかもしれませんね
ポケモンスタジアムのイエローカップを彷彿とさせる内容で、進化前も中堅ぐらいで活躍できて原作のポリ2みたいに壊れた進化前もいないので

659 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:08:00.73 ID:S9CVmyz1a.net
>>650
メスの1626か!
そのままとっといてたけど1500超えてるからスーパー出せない

660 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:08:29.67 ID:s8BalgJdd.net
BGM消してポケモンスタジアムの脳内BGM流してるのは俺だけ

661 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:09:12.12 ID:gOuR2TQed.net
もうちょい気軽なランダムマッチとか出来ると楽しそうなんだけどね
親友ボコってると申し訳なくて、たまに微妙に手を抜いてるw

662 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:11:15.94 ID:jxrh+wNw0.net
ジジババ相手にも話しかけるとかすげーなお前ら
20〜30代で一人でいる男にしか声かけられんわ

663 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:11:39.54 ID:qsgIJrtid.net
>>638
それ、端末スペックの差じゃね?
こっちのバナがライコウに殴り負けからマスターは嫌気がさしたわ
(スーパーなら勝てるとは言ってない)

664 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:15:18.15 ID:K3cVeHqS0.net
マスターハイパーはあえて伝説使わないパーティ組んで、伝説入りパーティを返り討ちにしてるよ

665 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:19:19.14 ID:c6e/8aUx0.net
技の性能差がありすぎるんだよ
ラッキーが弱いんじゃなくて、はたくや社員サイキネが弱い

>>638
りゅうのいぶきがゲロ強なんだよ、この技はひとつ頭抜けてる
ドラクロも強いからラティオスは常に先手を取れて押し勝つ

666 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:22:21.19 ID:2a+F8MJL0.net
妹もいいぞ
耐久あるから色々耐える

667 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:22:38.71 ID:6k2QyQaLa.net
>>661
くっそわかるいぶくろでボコボコにし過ぎたからもう自重してるわ

668 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:24:37.17 ID:2OOUwC9Ed.net
スパリパでマスタートレーニング挑んでる人多いな
相手が決まってるのが残念だけど試すのには丁度いいレベルだよな

669 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:24:47.25 ID:pL/uFpx3d.net
3ゲージわざって見えないけど3ゲージ溜められるんだな

670 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:27:34.02 ID:V5L0G36D0.net
>>661
だよな、3回に1回くらいは接待プレイしなきゃいかん気になってしまう
レート戦実装で同じような力量同士が当たるようにしないと楽しめんよな

671 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:30:31.56 ID:38Qp7GQm0.net
>>667
胃袋とドラテカンストミロカロどっちが強いかなぁ

672 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:30:47.96 ID:NAFprZ4Va.net
地蔵になるのもわざとらしいしシールド2枚ずっと残してるのもしらじらしいし加減して負けるの難しいよな…

673 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:33:10.54 ID:j/pxMrtSM.net
1回圧勝したら次は2技打つの少し遅らせて2技で有利な方打たないくらいのハンディは付けるようにしてる

674 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:33:51.06 ID:c6e/8aUx0.net
>>669
しかも1ゲージ技と併用して使うと1/3ゲージ分減るだけだから撹乱できる
ドラクロ→ドラクロなのか、ドラクロ→ソラビなのか、経過時間から判別できない

675 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:34:59.12 ID:c6e/8aUx0.net
>>671
ドラテも強いよ
いぶきほどじゃないけど他の技と比べると十分強い

676 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:07.17 ID:3zL2JXow0.net
マリルリやらフライゴンやらフシギバナとかの環境トップを外して組めばいいだけ
ライトはグロス対策が精一杯ですから

677 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:10.34 ID:xVWEox8t0.net
>>672
簡単だよ
CP低めで使い勝手の悪いポケモンを出してあげればいい

678 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:38.74 ID:2OOUwC9Ed.net
スパリをこっちから申し込んだ時はさすがにほどほどのメンツを選ぶようにはしてるよ
あっちからスパリ申し込まれたらガチ勢だと察してガチパにする

679 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:43:43.46 ID:qsgIJrtid.net
>>652
受けはともかく、攻めの決定打にかけるんだよな
鋼も飛も通り悪いから

680 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:49:48.39 ID:xf4/Jdu/0.net
出来れば6見3選にしてほしいけど
そんなことよりもまず他人と気軽に対戦できるようにしてくれ

681 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:50:41.64 ID:xVWEox8t0.net
>>678
相手は多分、何も考えてないぞ
いつも同じメンバーじゃつまらないから下部リーグで普段使わないポケモンを適当に使ってみよう、くらいで

682 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:09.92 ID:qbUheoNL0.net
>>679
受けが強いだけで十分危険だからあまり欲は言えん
それに飛最強のゴドバ持ってるだけで機能はする、これがつばめがえしとかエアカッターとかだと厳しかったが

683 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:34.20 ID:J+SpZuP2p.net
現環境に格闘が少ない事を踏まえてノーマルパーティー
等倍で受けつつワンチャン弱点突けたら勝率5割超えは固い

カビゴン、しねんのずつき、のしかかり、ヘビーボンバー
ザングース、シャドークロー、インファイト、あなをほる
ポリゴン2、チャージビーム、はかいこうせん、ソーラービーム

684 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:56.77 ID:aE3fpgol0.net
>>671
個人的にミロカロスは2500で猛威を奮ってる
ドラテ波乗り連発でバンギやドラゴン系をあっさり葬る
耐久力がすば抜けてるから殴り合いでほぼ負けない

685 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:54:50.18 ID:38Qp7GQm0.net
すれ違かもしれないですが
胃袋カイリュウvsドラテふぶきミロカロ
はどっちが勝つかな?

686 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:59:01.80 ID:2OOUwC9Ed.net
>>681
パーティがこのスレで出てくるガチメンなんでお互いにスパリスレ住民であることは分かってるよ

687 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:00:40.42 ID:6xOoi7iid.net
>>685
シールドありならカ、なしならミ

688 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:01:55.09 ID:3zL2JXow0.net
調べたらドラテ波乗りめっちゃ発生早くてワロタ
1500でも使えるかもしれないねミロ

689 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:03:55.93 ID:kL3Y3bSS0.net
>>683
ポリのゲージ技がな。。。

690 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:04:35.46 ID:3zL2JXow0.net
>>683
鋼対策枠がザングースだけなの結構心配ですね
彼耐久ありませんしコメパンゲージのあまりで倒されるかも
ヘビボン→地震の方が良いかも?

691 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:06:25.32 ID:38Qp7GQm0.net
シールド次第ですね
胃袋対策は冷美ラプラスぐらいかなぁ?

692 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:09:43.94 ID:xf4/Jdu/0.net
冷ビカメックスとかじゃだめかな?

693 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:10:19.76 ID:6xOoi7iid.net
>>691
鋼でいいよ
もしくはサーナイト

694 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:13:15.34 ID:38Qp7GQm0.net
>>693
了解
ハガネールかコメパン技解放しようかなぁ

695 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:15:40.86 ID:KE0mkJM5d.net
ゲームウィズ
巻き付くが2つ、別の威力でリストアップされてたりするけど、大丈夫?

696 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:15:52.08 ID:J+SpZuP2p.net
>>690
バランス考えてヘビーボンバーにしたけど地震の方が刺さる相手多いですよね
ザングース外した場合は代わり誰が良いかな?
ガルーラ、どろかけ、じしん、げきりんとかどうだろ?

697 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:17:54.48 ID:FTy+Xeshd.net
グラサンカメックスだと冷ビ警戒されない可能性?

698 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:22:04.45 ID:4XZHTWwn0.net
>>691
意外と汎用性ある
こなゆき・ゆきなだれイノムー
オヌヌメ

699 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:23:22.07 ID:KE0mkJM5d.net
>>696
地域限定ありならケンタロスは?
ゲージ効率は悪いが角でシールド割りつつ、アイアンヘッドと地震で択も迫れる
何よりも卵で一律1500弱だし

700 :sage:2018/12/16(日) 21:27:21.58 ID:3QQ5nSzP0.net
ここ最近勝ちすぎて今晩全然対戦繋がらん。
厨ポケばっかやと思われてフレンド解消されそうで怖い・・・

701 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:32:09.58 ID:J+SpZuP2p.net
>>699
技1にノーマルタイプあるからケンタロスも良さそうですね
それらを踏まえると、カビゴン、ケンタロス、ポリゴン2がバランス良いかな?

702 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:32:17.26 ID:KJtJIVX70.net
>>696
ノコッチが良いと思う。岩雪崩、ドリルライナーならかなり幅広く対応できるし、耐久力も高い。

ノーマルわざには悩むが噛みつくの方が無難かな。

703 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:38:16.94 ID:q85yQKIJ0.net
ラグ酷いから実力で勝ったのかラグで勝ったのかわかんねーな

704 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:38:35.38 ID:6k2QyQaLa.net
育てるのめんどいけどパッチール面白いかもな

705 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:39:32.75 ID:2OOUwC9Ed.net
>>703
トレーニングがもっと充実したら対人機能は切ってそっちやるのにな

706 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:40:21.47 ID:E9w7MN1L0.net
一勝も出来ない
発動時間の短い技を選んでるのに
相手のゲージ1技が飛んでくる
何故だ?

707 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:41:01.12 ID:q85yQKIJ0.net
端末スペック低いとラグでボコボコにされるよ

708 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:41:20.68 ID:uCRpsBdB0.net
>>433
たしかに強い。フライゴンも作ってみたかど出番なし

709 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:42:02.19 ID:NAFprZ4Va.net
ノコッチは技1がひどいから使えなさそうやで。使ってみた感触やけど。

710 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:42:07.73 ID:pL/uFpx3d.net
いろいろ考えるけどマリルリだけ抜きん出てるからおれは使用を控えてる

711 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:45:44.03 ID:c6e/8aUx0.net
>>706
ジムやレイドでの性能と、対戦での性能は全然違うから

712 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:48:07.66 ID:90/NLqwW0.net
>>710
メガニウムで楽々倒せるのでは

713 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:49:57.62 ID:MkF6kxwR0.net
いぶきが強すぎんだよな
無制限でラティオス使ったらこれだけでほぼ壊滅まで追い込んだからあえて使用禁止にしてるわ

714 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:51:55.47 ID:KE0mkJM5d.net
なんか息吹き竜巻籠るーが1500くらいでボックスいたからそのまま使ってるけど強いよ
技2は波動と悩むし、火炎放射も覚えさせてないけどね

715 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:52:30.48 ID:8DzIw3eS0.net
ナッシーは使えない子なのか

716 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:54:37.67 ID:Lb0bEYz5d.net
スパリ(笑)

717 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:58:00.88 ID:c6e/8aUx0.net
>>713
無制限は胃袋ソラビラティオスで無双できるからな
何が来ても倒せる
ふぶきカイオーガや冷ビミュウツーが普通に負ける

718 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:02:26.50 ID:3zL2JXow0.net
プクリンはたくだとハピナス現象でもうどうしようもないけど
だましじゃれつくにすればマリルリぐらいの速度で打ててやっと趣味ポケとして機能するレベルになれるからプクリン好きは作ってみてね

719 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:04:42.62 ID:z3FkkULt0.net
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

720 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:05:52.70 ID:4KYew0f7a.net
今のフレいっぱいいるけど弱い正直
お前らとやってみたいけど、6体見せ合いっこがないから運みたいなんに左右されるのもなんかなぁと思う3日目

721 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:12:04.80 ID:imuR37vSa.net
マリルリ作りたいけど、どっかに巣ないんかな

722 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:19:52.88 ID:vAebu0cqM.net
>>663
対戦での電気ショックが超優秀だから仕方ない
高速で撃てるし上にゲージがあっという間にたまる
幸いラティオス、ギラティナが電気耐性あるからマスター、ハイパーでは困らないけど

スーパーだと電気ショック使えるやついたっけ?

723 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:25:26.93 ID:c6e/8aUx0.net
>>718
あわと比べたら全然遅い

カンスト8FFマリルリとカンストFFFベロリンガはもう確定枠と言えるレベル

724 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:27:54.64 ID:2OOUwC9Ed.net
あわと吹雪はチャージ11のゲージ55でピッタリなんだな
申し合わせたような組み合わせだな

725 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:28:07.25 ID:qbUheoNL0.net
>>722
マスターだとフシギバナはライコウにギリギリ負けるのが正しいね
スーパーではレベル差が付くからフシギバナで普通に勝てる

726 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:31:55.32 ID:kt1YaNwD0.net
戦う相手がいないのどうにかして

727 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:36:04.29 ID:ZqCv+5pZM.net
カンストさせて開放もして
CP調整きて1501でも超えたら地獄だな

728 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:38:10.23 ID:ju2EPKxD0.net
>>672
相手に合わせて連打調整すればいいだけで接待ゲーとしてはよくできてるよ
実際不自然に相手の動きが悪くなることも良くあるし端末か回線かナイアンが悪いのかとしか思わん

729 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:41:58.30 ID:c6e/8aUx0.net
でんきショックもぶっ壊れ性能だけど、電気ポケモンは攻撃種族値の高いヤツばっかだからみんな弱いっていうね
個体値低いレベル15のメルメタルなら使えるけどそんなの作りたくないしw

730 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:45:46.73 ID:kt1YaNwD0.net
そのうちcp下げる実が実装されるでしょ

731 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:48:41.71 ID:3oJoDdIxa.net
やっとSリーグの面子でマスターリーグ制覇できた
シールド無し、初手固定するとかなり良い勝負になるな

732 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:48:57.04 ID:AsjAHREGp.net
ないないw
アホやねん

733 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:49:49.80 ID:eTxjEFTKM.net
BOX見たらマリルリ14匹おったわ。防衛で時々置いたりしてたしな。

734 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:52:51.72 ID:qbUheoNL0.net
ランターンが電気ショックを使えたらかなり違ったと思う
電気ショック増加9(1秒)・チャージビーム増加11(1.5秒)・10万ボルト消費45
電気ショックだと10万発動時間が5秒→10秒…となるのに対し、チャージビームだと7.5秒→13.5秒…だからとても大きな差がでる
通常DPSはどちらも大差ない

735 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:55:19.89 ID:BJmP5QEid.net
一番の 

736 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:55:51.13 ID:eTxjEFTKM.net
電気ショック9×5回でちょうど10万ボルトのゲージ45貯まるのが気持ちいいな。

こういう通常技とゲージ技の相性もけっこうデカそう。

737 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:58:36.91 ID:BJmP5QEid.net
一番のネックは交代制限だと思う
初手の相性が悪い時、すぐにチェンジしても相手もそれにあわせて代えてくるし、
1分も持たずにパーティが崩壊させられる

738 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:59:37.65 ID:c6e/8aUx0.net
ドククラゲが猛威をふるってるのも、どくづきが壊れ性能だから

りゅうのいぶき、でんきショック、あわ、どくづき、、
これらはマジヤバい

739 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:01:59.53 ID:2OOUwC9Ed.net
>>731
相手が滅多にスペシャル打ってこないし
シールド使うと1匹で勝てることあるよな…
舐めプしすぎだろあいつら

740 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:02:56.31 ID:iberv1aUp.net
レガシーだけど電気ショックライチュウは使えるかな?

741 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:03:17.28 ID:+/q2MsCt0.net
初の技解放はマリルリ100
冷ビ、じゃれつくになった
どちらを残すか

742 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:04:10.30 ID:c6e/8aUx0.net
これまた調整あるんだろうけど、技解放で大量に砂使わせといてゴミにされたら苦情モンだろ

743 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:05:27.97 ID:2OOUwC9Ed.net
>>737
だからこそ中盤の抑えは鬼耐久の選手が必要
決定力は無いが気づいたら相手と同等くらいに詰められる

744 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:08:53.75 ID:38Qp7GQm0.net
カンストラグラージってマスターに使える?

745 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:09:17.97 ID:vWK7jMEt0.net
ギャラの逆鱗ってレガシーじゃなかったっけ?

746 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:11:21.38 ID:3oJoDdIxa.net
>>739
シールド無しでやるの結構もおもしろいよ
>>740
同じレガシーならレアコイルが有能じゃない?
電気ショック使えて放電、マグネットボムの3ゲージ2ウェポン
耐久値は低いけど耐性でカバーできるし

747 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:13:20.46 ID:2OOUwC9Ed.net
>>745
まさか。
逆鱗のないギャラドスなんて…

総レス数 985
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200