2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ5

674 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:33:51.06 ID:c6e/8aUx0.net
>>669
しかも1ゲージ技と併用して使うと1/3ゲージ分減るだけだから撹乱できる
ドラクロ→ドラクロなのか、ドラクロ→ソラビなのか、経過時間から判別できない

675 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:34:59.12 ID:c6e/8aUx0.net
>>671
ドラテも強いよ
いぶきほどじゃないけど他の技と比べると十分強い

676 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:07.17 ID:3zL2JXow0.net
マリルリやらフライゴンやらフシギバナとかの環境トップを外して組めばいいだけ
ライトはグロス対策が精一杯ですから

677 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:10.34 ID:xVWEox8t0.net
>>672
簡単だよ
CP低めで使い勝手の悪いポケモンを出してあげればいい

678 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:41:38.74 ID:2OOUwC9Ed.net
スパリをこっちから申し込んだ時はさすがにほどほどのメンツを選ぶようにはしてるよ
あっちからスパリ申し込まれたらガチ勢だと察してガチパにする

679 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:43:43.46 ID:qsgIJrtid.net
>>652
受けはともかく、攻めの決定打にかけるんだよな
鋼も飛も通り悪いから

680 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:49:48.39 ID:xf4/Jdu/0.net
出来れば6見3選にしてほしいけど
そんなことよりもまず他人と気軽に対戦できるようにしてくれ

681 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:50:41.64 ID:xVWEox8t0.net
>>678
相手は多分、何も考えてないぞ
いつも同じメンバーじゃつまらないから下部リーグで普段使わないポケモンを適当に使ってみよう、くらいで

682 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:09.92 ID:qbUheoNL0.net
>>679
受けが強いだけで十分危険だからあまり欲は言えん
それに飛最強のゴドバ持ってるだけで機能はする、これがつばめがえしとかエアカッターとかだと厳しかったが

683 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:34.20 ID:J+SpZuP2p.net
現環境に格闘が少ない事を踏まえてノーマルパーティー
等倍で受けつつワンチャン弱点突けたら勝率5割超えは固い

カビゴン、しねんのずつき、のしかかり、ヘビーボンバー
ザングース、シャドークロー、インファイト、あなをほる
ポリゴン2、チャージビーム、はかいこうせん、ソーラービーム

684 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:53:56.77 ID:aE3fpgol0.net
>>671
個人的にミロカロスは2500で猛威を奮ってる
ドラテ波乗り連発でバンギやドラゴン系をあっさり葬る
耐久力がすば抜けてるから殴り合いでほぼ負けない

685 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:54:50.18 ID:38Qp7GQm0.net
すれ違かもしれないですが
胃袋カイリュウvsドラテふぶきミロカロ
はどっちが勝つかな?

686 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 20:59:01.80 ID:2OOUwC9Ed.net
>>681
パーティがこのスレで出てくるガチメンなんでお互いにスパリスレ住民であることは分かってるよ

687 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:00:40.42 ID:6xOoi7iid.net
>>685
シールドありならカ、なしならミ

688 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:01:55.09 ID:3zL2JXow0.net
調べたらドラテ波乗りめっちゃ発生早くてワロタ
1500でも使えるかもしれないねミロ

689 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:03:55.93 ID:kL3Y3bSS0.net
>>683
ポリのゲージ技がな。。。

690 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:04:35.46 ID:3zL2JXow0.net
>>683
鋼対策枠がザングースだけなの結構心配ですね
彼耐久ありませんしコメパンゲージのあまりで倒されるかも
ヘビボン→地震の方が良いかも?

691 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:06:25.32 ID:38Qp7GQm0.net
シールド次第ですね
胃袋対策は冷美ラプラスぐらいかなぁ?

692 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:09:43.94 ID:xf4/Jdu/0.net
冷ビカメックスとかじゃだめかな?

693 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:10:19.76 ID:6xOoi7iid.net
>>691
鋼でいいよ
もしくはサーナイト

694 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:13:15.34 ID:38Qp7GQm0.net
>>693
了解
ハガネールかコメパン技解放しようかなぁ

695 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:15:40.86 ID:KE0mkJM5d.net
ゲームウィズ
巻き付くが2つ、別の威力でリストアップされてたりするけど、大丈夫?

696 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:15:52.08 ID:J+SpZuP2p.net
>>690
バランス考えてヘビーボンバーにしたけど地震の方が刺さる相手多いですよね
ザングース外した場合は代わり誰が良いかな?
ガルーラ、どろかけ、じしん、げきりんとかどうだろ?

697 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:17:54.48 ID:FTy+Xeshd.net
グラサンカメックスだと冷ビ警戒されない可能性?

698 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:22:04.45 ID:4XZHTWwn0.net
>>691
意外と汎用性ある
こなゆき・ゆきなだれイノムー
オヌヌメ

699 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:23:22.07 ID:KE0mkJM5d.net
>>696
地域限定ありならケンタロスは?
ゲージ効率は悪いが角でシールド割りつつ、アイアンヘッドと地震で択も迫れる
何よりも卵で一律1500弱だし

700 :sage:2018/12/16(日) 21:27:21.58 ID:3QQ5nSzP0.net
ここ最近勝ちすぎて今晩全然対戦繋がらん。
厨ポケばっかやと思われてフレンド解消されそうで怖い・・・

701 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:32:09.58 ID:J+SpZuP2p.net
>>699
技1にノーマルタイプあるからケンタロスも良さそうですね
それらを踏まえると、カビゴン、ケンタロス、ポリゴン2がバランス良いかな?

702 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:32:17.26 ID:KJtJIVX70.net
>>696
ノコッチが良いと思う。岩雪崩、ドリルライナーならかなり幅広く対応できるし、耐久力も高い。

ノーマルわざには悩むが噛みつくの方が無難かな。

703 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:38:16.94 ID:q85yQKIJ0.net
ラグ酷いから実力で勝ったのかラグで勝ったのかわかんねーな

704 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:38:35.38 ID:6k2QyQaLa.net
育てるのめんどいけどパッチール面白いかもな

705 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:39:32.75 ID:2OOUwC9Ed.net
>>703
トレーニングがもっと充実したら対人機能は切ってそっちやるのにな

706 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:40:21.47 ID:E9w7MN1L0.net
一勝も出来ない
発動時間の短い技を選んでるのに
相手のゲージ1技が飛んでくる
何故だ?

707 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:41:01.12 ID:q85yQKIJ0.net
端末スペック低いとラグでボコボコにされるよ

708 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:41:20.68 ID:uCRpsBdB0.net
>>433
たしかに強い。フライゴンも作ってみたかど出番なし

709 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:42:02.19 ID:NAFprZ4Va.net
ノコッチは技1がひどいから使えなさそうやで。使ってみた感触やけど。

710 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:42:07.73 ID:pL/uFpx3d.net
いろいろ考えるけどマリルリだけ抜きん出てるからおれは使用を控えてる

711 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:45:44.03 ID:c6e/8aUx0.net
>>706
ジムやレイドでの性能と、対戦での性能は全然違うから

712 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:48:07.66 ID:90/NLqwW0.net
>>710
メガニウムで楽々倒せるのでは

713 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:49:57.62 ID:MkF6kxwR0.net
いぶきが強すぎんだよな
無制限でラティオス使ったらこれだけでほぼ壊滅まで追い込んだからあえて使用禁止にしてるわ

714 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:51:55.47 ID:KE0mkJM5d.net
なんか息吹き竜巻籠るーが1500くらいでボックスいたからそのまま使ってるけど強いよ
技2は波動と悩むし、火炎放射も覚えさせてないけどね

715 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:52:30.48 ID:8DzIw3eS0.net
ナッシーは使えない子なのか

716 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:54:37.67 ID:Lb0bEYz5d.net
スパリ(笑)

717 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 21:58:00.88 ID:c6e/8aUx0.net
>>713
無制限は胃袋ソラビラティオスで無双できるからな
何が来ても倒せる
ふぶきカイオーガや冷ビミュウツーが普通に負ける

718 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:02:26.50 ID:3zL2JXow0.net
プクリンはたくだとハピナス現象でもうどうしようもないけど
だましじゃれつくにすればマリルリぐらいの速度で打ててやっと趣味ポケとして機能するレベルになれるからプクリン好きは作ってみてね

719 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:04:42.62 ID:z3FkkULt0.net
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

720 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:05:52.70 ID:4KYew0f7a.net
今のフレいっぱいいるけど弱い正直
お前らとやってみたいけど、6体見せ合いっこがないから運みたいなんに左右されるのもなんかなぁと思う3日目

721 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:12:04.80 ID:imuR37vSa.net
マリルリ作りたいけど、どっかに巣ないんかな

722 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:19:52.88 ID:vAebu0cqM.net
>>663
対戦での電気ショックが超優秀だから仕方ない
高速で撃てるし上にゲージがあっという間にたまる
幸いラティオス、ギラティナが電気耐性あるからマスター、ハイパーでは困らないけど

スーパーだと電気ショック使えるやついたっけ?

723 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:25:26.93 ID:c6e/8aUx0.net
>>718
あわと比べたら全然遅い

カンスト8FFマリルリとカンストFFFベロリンガはもう確定枠と言えるレベル

724 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:27:54.64 ID:2OOUwC9Ed.net
あわと吹雪はチャージ11のゲージ55でピッタリなんだな
申し合わせたような組み合わせだな

725 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:28:07.25 ID:qbUheoNL0.net
>>722
マスターだとフシギバナはライコウにギリギリ負けるのが正しいね
スーパーではレベル差が付くからフシギバナで普通に勝てる

726 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:31:55.32 ID:kt1YaNwD0.net
戦う相手がいないのどうにかして

727 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:36:04.29 ID:ZqCv+5pZM.net
カンストさせて開放もして
CP調整きて1501でも超えたら地獄だな

728 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:38:10.23 ID:ju2EPKxD0.net
>>672
相手に合わせて連打調整すればいいだけで接待ゲーとしてはよくできてるよ
実際不自然に相手の動きが悪くなることも良くあるし端末か回線かナイアンが悪いのかとしか思わん

729 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:41:58.30 ID:c6e/8aUx0.net
でんきショックもぶっ壊れ性能だけど、電気ポケモンは攻撃種族値の高いヤツばっかだからみんな弱いっていうね
個体値低いレベル15のメルメタルなら使えるけどそんなの作りたくないしw

730 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:45:46.73 ID:kt1YaNwD0.net
そのうちcp下げる実が実装されるでしょ

731 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:48:41.71 ID:3oJoDdIxa.net
やっとSリーグの面子でマスターリーグ制覇できた
シールド無し、初手固定するとかなり良い勝負になるな

732 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:48:57.04 ID:AsjAHREGp.net
ないないw
アホやねん

733 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:49:49.80 ID:eTxjEFTKM.net
BOX見たらマリルリ14匹おったわ。防衛で時々置いたりしてたしな。

734 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:52:51.72 ID:qbUheoNL0.net
ランターンが電気ショックを使えたらかなり違ったと思う
電気ショック増加9(1秒)・チャージビーム増加11(1.5秒)・10万ボルト消費45
電気ショックだと10万発動時間が5秒→10秒…となるのに対し、チャージビームだと7.5秒→13.5秒…だからとても大きな差がでる
通常DPSはどちらも大差ない

735 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:55:19.89 ID:BJmP5QEid.net
一番の 

736 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:55:51.13 ID:eTxjEFTKM.net
電気ショック9×5回でちょうど10万ボルトのゲージ45貯まるのが気持ちいいな。

こういう通常技とゲージ技の相性もけっこうデカそう。

737 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:58:36.91 ID:BJmP5QEid.net
一番のネックは交代制限だと思う
初手の相性が悪い時、すぐにチェンジしても相手もそれにあわせて代えてくるし、
1分も持たずにパーティが崩壊させられる

738 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 22:59:37.65 ID:c6e/8aUx0.net
ドククラゲが猛威をふるってるのも、どくづきが壊れ性能だから

りゅうのいぶき、でんきショック、あわ、どくづき、、
これらはマジヤバい

739 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:01:59.53 ID:2OOUwC9Ed.net
>>731
相手が滅多にスペシャル打ってこないし
シールド使うと1匹で勝てることあるよな…
舐めプしすぎだろあいつら

740 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:02:56.31 ID:iberv1aUp.net
レガシーだけど電気ショックライチュウは使えるかな?

741 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:03:17.28 ID:+/q2MsCt0.net
初の技解放はマリルリ100
冷ビ、じゃれつくになった
どちらを残すか

742 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:04:10.30 ID:c6e/8aUx0.net
これまた調整あるんだろうけど、技解放で大量に砂使わせといてゴミにされたら苦情モンだろ

743 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:05:27.97 ID:2OOUwC9Ed.net
>>737
だからこそ中盤の抑えは鬼耐久の選手が必要
決定力は無いが気づいたら相手と同等くらいに詰められる

744 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:08:53.75 ID:38Qp7GQm0.net
カンストラグラージってマスターに使える?

745 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:09:17.97 ID:vWK7jMEt0.net
ギャラの逆鱗ってレガシーじゃなかったっけ?

746 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:11:21.38 ID:3oJoDdIxa.net
>>739
シールド無しでやるの結構もおもしろいよ
>>740
同じレガシーならレアコイルが有能じゃない?
電気ショック使えて放電、マグネットボムの3ゲージ2ウェポン
耐久値は低いけど耐性でカバーできるし

747 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:13:20.46 ID:2OOUwC9Ed.net
>>745
まさか。
逆鱗のないギャラドスなんて…

748 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:15:32.64 ID:vWK7jMEt0.net
すまん、ドラテがレガシーやった

749 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:16:31.16 ID:vWK7jMEt0.net
あと、コモルーとハクリュー比較だとコモルーのが持つ気がする
体感で数値化できんが

しかしコモルーといえばドラクロのイメージなんだがなぁ

750 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:17:31.74 ID:owj7Zd/kd.net
>>746
残念ながら2ゲージ相当なんだな。

751 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:17:48.96 ID:RwOm6dPI0.net
>>745
ドラゴンテールと勘違いしてるのかな

752 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:18:03.10 ID:yIBMk2Ls0.net
アローラダグトリオ最強すぎw

753 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:23:25.82 ID:owj7Zd/kd.net
>>749
種族値からは誤差レベルでほとんど同じと思う。

754 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:25:55.96 ID:K00BfD2n0.net
波乗り結構優秀だからホエルオーどうかなって思ったがあそこまで防御捨てると飛んでもない被ダメ食らうんすね…

755 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:29:08.30 ID:3oJoDdIxa.net
>>750
見てきた、放電かなり安いな
ゲージ消費45でダメ65か
十万なら同じ45で80出せるんだな

756 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:30:47.38 ID:3zL2JXow0.net
>>723
全然遅いことはないと思う

だましうちが増加6/2 あわが増加11/3
じゃれつくが60 だましうちが10発/20T(10秒) あわが6発/18T(9秒)

マリルリがフェアリー技最速(9秒)で、プクリンは準速(10秒)。クチートやサーナイトより早い
騙し討ちプクリンはいぶきチルタリスやいぶきキングドラと同速と考えればそこそこ戦える程度で遅くはない

757 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:39:34.36 ID:QxeQDLFq0.net
クレセリアで試したけど、マリルリ、ナマズン、フシギバナには殴り勝てた。

758 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:39:59.32 ID:2OOUwC9Ed.net
やっぱりどう考えても技1の+10はおかしいので
連射型技の体感威力はあんまり育成を進める上での
参考にはしない方がいいと思う

759 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:41:58.64 ID:2OOUwC9Ed.net
トレーニングでも、相手ポケモンの技が連射型だとかなりダメージ喰らうんだよね
てかポケモンは固定なのに技は毎回違うってどういうこっちゃ

760 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:42:07.25 ID:54EVq0C50.net
チルタリス使ってみたが・・・確かにこれはやばいわ
主にいぶきが
修正されたらクソ雑魚になりそう

761 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:45:29.48 ID:pL/uFpx3d.net
トドグラー育てたいけどすながない

762 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:47:23.98 ID:2OOUwC9Ed.net
>>760
息吹修正されてもせいぜい水鉄砲クラスには留まるし
チルタリス自体のステータスが群を抜いてるので決してクソザコにはならないかと

763 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:49:38.36 ID:sEVWEYwVd.net
今CP一覧見てるけどナックラーってビブラーバに進化したらCP下がるのかよwww羽虫ザッコwwwww

764 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:50:51.05 ID:MkF6kxwR0.net
チルタリスは草の二重耐性、10000で技解放と総合的に優秀なんだよな

765 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:58:18.79 ID:oVwY4j+T0.net
>>764
そいつのせいで草が出しにくくなった
結果マリルリの活躍度合いも上がった

766 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 23:59:49.63 ID:YVIFTF7i0.net
チルタリスはCP1300台の高個体値のいぶきシャイン持ってるけど、技解放とCP調整はまだ待つわ。
いぶきが弱体化しそう。

767 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:00:17.95 ID:/rt9BKRR0.net
メタモンってもしかして強い?と思ったんだけど
そもそも、1500以下でも選択すら出来ない仕様?

768 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:05:42.08 ID:Wi8tZ9uKd.net
>>757
サイコカッター、みらいよちが強化されているからね。
悪タイプじゃないと難しいか。
でも、クレセリア以外のエスパーがいないから、悪はパーティには入れないよね。
汎用性があるのはアローララッタくらいかな。

769 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:05:47.87 ID:yHGyCxkwd.net
https://i.imgur.com/hr4tBmE.png
………………え?

770 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:06:35.89 ID:3aqS+1NSM.net
>>768
ブラッキー「」

771 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:09:24.90 ID:m9rdZ7Lta.net
意外と噛み噛みグラエナが行けそうな気がしてる。また色違いがかっこいいんだよな。

772 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:10:08.03 ID:Wi8tZ9uKd.net
>>770
ブラッキーが悪最強だけど汎用性が無いからさ。

773 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:15:46.71 ID:e8vJH2XB0.net
結構色々強化したけど
息吹ブッ壊れだからもうやる気無くなってきた

774 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:16:42.59 ID:SLaOLxgS0.net
いぶきたまりが遅いんだけど泥端末のせい?

775 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:17:35.83 ID:PMxVEF9Kd.net
>>767
すまないメタモンは使えないルールなんだ

776 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:17:57.32 ID:6Ovi9AFqa.net
今のいぶきって等倍の全タイプに抜群取れてるような性能だから普通に頭がおかしい

777 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:18:10.15 ID:Vg5rh6Qh0.net
カイリキーってスーパーリーグだと弱いの?

778 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:24:59.87 ID:Hg8H+K3ia.net
いぶき最強

対策にマリルリ

対策にどく/はがね/でんき

こうですか?

779 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:25:09.37 ID:0Kq+U1Bu0.net
https://i.imgur.com/3jfsJdN.jpg
俺の100%エアームドもついに日の目を見る時が来たか

780 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:25:09.96 ID:PMxVEF9Kd.net
>>769
↑この画像開いて見ずに放置して夜飯作ってスマホ開いたら
「キングドラを強化します」ファッ?!俺いつキングドラ作った?
バグか?でもラッキー♡ってとこでただの画像だと気づいたわ

紛らわしいことしないでほしい

781 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:30:34.95 ID:TXzeHNW20.net
>>778
対マリルリでは鋼は水半減の関係で等倍まで下がる
ムドーで押し切るのもよいが吹雪を打たれる前にハドプラを放てる御三家かすべての技に耐性があるドククラゲ・ハリーセンがよりスマート

782 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:32:32.98 ID:e2JdvEYUx.net
いぶきって現状の技1に威力+10されてるから強いだけじゃないの?
それがバグか何か分からんけど無くなったらそんなに削れなくない?

783 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:32:57.55 ID:7EYcc2iTd.net
>>781
ハリーセン耐性関係なくクソ弱いぞ

784 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:33:22.86 ID:OPm6EIaQ0.net
>>769>>780に謝って!

785 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:33:46.36 ID:/q+XLeMA0.net
まだ技1+10とか言ってる情弱いるのか

786 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:34:01.05 ID:xLASe3H10.net
+10表示バグ信じてる奴なんでこんなに多いんだ
ケッキングさんキレるぞ

787 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:34:50.54 ID:NZRvKjy4d.net
>>785
また新しいマウントの取り方見つけたのか…

788 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:34:58.63 ID:0xDVapAaa.net
もう技1も2も解析されてるだろ頭わいてんのかここ見てる暇あんなら手に持ってるもので調べろや

789 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:36:32.17 ID:9Z13VKva0.net
泥なんだけど、どうりでゲージ技溜まる前に殺られちゃうわけだ。全然、勝てないw

790 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:44:45.32 ID:RhpW4bzZ0.net
PLの差でミラー対決だと攻撃低い方が強いんだよね?

791 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:47:15.54 ID:SLaOLxgS0.net
泥で今日三連敗w
ゲージたまらんし最初からHP減ってるし
絶対相手に先にうたれるw
くそつまらないんだが

792 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:54:27.68 ID:VUMd24wVa.net
時計合ってるか?3秒ズレても駄目だぞ

793 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:56:14.70 ID:P50UR7bQ0.net
同じく泥でゲージ全然貯まらず三連敗だよなにこれひどい

794 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:57:32.94 ID:h/3sXlV10.net
カウンターの性能もりゅうのいぶき並に壊れてるけど、かくとうポケモンもでんきと同じで弱いから助かってる
(チャーレムだけは強そうだが)

795 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:07:18.16 ID:Rrc7NMbi0.net
ルカリオのカウンターシャドーボールで遊んでる
結構殴れて気持ちいい

796 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:09:47.41 ID:tk6CPdxC0.net
あかん、やらかした
主婦のおばちゃんとバトル中に不利になった局面でフリーズ起きた
これじゃ切断厨みたいや
謝ったけど申しわけないわ

797 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:26:52.09 ID:Gk+WNEUBp.net
メガニウムvsラプラスの抜群同士のどつき合い面白い
両方とも輝いてる

798 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:28:06.26 ID:d5Wbo45c0.net
(⌒,_ゝ⌒)

799 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:31:31.66 ID:Gk+WNEUBp.net
意外と使えるのがサイホーン

800 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:51:56.84 ID:D3xzc7J00.net
オンボロイドは対戦時ドラゴンテールじゃないと使い物にならんのはいつか直るんだろうか

801 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 01:54:55.51 ID:ioXXYxs50.net
自分の環境のせいかもしれないけど、wifiだと対戦動作が悪い

802 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:04:13.21 ID:M35BHKOk0.net
ナックラーはEFEとEEEしか持ってない
どっちもフライゴンにしたら1500超える
PL20のFCDで1500っぽい

803 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:07:16.13 ID:dYWdLC1R0.net
>>558
モココとライコウ最適技同士ならタイマンシミュレーターだとモココが勝ったよ

804 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:12:07.99 ID:IWZAeYH50.net
1500未満のクレセリア作れたけど最適技はなにかな?
カッター-未来予知?
オーロラビームwだったので変えたほうがいいよね?

805 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:13:21.59 ID:wOPsrHzV0.net
>>659
オスの1084もいたぞ

806 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:20:23.04 ID:M35BHKOk0.net
フワライドがタイプ一致シャドボ使えてHP高いんだが
手元には1500以下がないしフワンテが湧かなくなったから作るの無理ぽ

807 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:23:42.36 ID:8D/s/vGy0.net
>>804
カッター未来予知
オーロラは性能が微妙だが、多くの弱点つけるから二つ目にオーロラかね
あく使う奴が増えてきたらムンフォもありか

808 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:30:54.92 ID:IWZAeYH50.net
>>807
やっぱそれなんだね
要はメインは未来予知ということだね
技マシン入ったら技変えるわ
ありがとー

809 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:31:35.11 ID:FrZ59AXhp.net
やっぱり見せあい欲しいわ
相手の手持ち読んで先鋒考えるのも楽しいけどさ

810 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:34:21.58 ID:d5Wbo45c0.net
スカタンクまぁまぁ使えると思う

811 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:37:29.60 ID:h/3sXlV10.net
マリルリが強すぎてクレセリアとか出る幕がないわ

冷ビが反則なんだよマリルリ
電気弱いから必然的に草で攻めることになるのに冷ビで返り討ちにされる
ハドプラバナくらいしか太刀打ちできない
チルタリスとか強いのにマリルリがいるせいでパーティに入れられない
全部マリルリを中心に編成を考えることになる

まずマリルリ、マリルリを草技で倒せて汎用に戦えるベロリンガ、そしてチャーレム
もうこの3体で決まりだろ

812 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:42:18.51 ID:VUMd24wVa.net
青い悪魔伝説の始まりか

813 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:45:43.72 ID:dYWdLC1R0.net
勝ちにこだわるならルンパッパでも使ったほうがいいぞ
ベロリンガ、マリルリいないと腐りそう

814 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:46:33.27 ID:FrZ59AXhp.net
先鋒炎少ないから迷ったらフォレトス置いてるわ

815 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:49:05.29 ID:h/3sXlV10.net
ああ毒で倒せばいいのかマリルリ
マリルリ、ドククラゲのパターンが鉄板か

816 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:54:04.73 ID:NanxBjMUd.net
マリルリ対策はドククラゲ
汎用性ならルンパッパかなぁ
ルンパッパならマリルリに勝てるかも?

817 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:55:36.05 ID:m9rdZ7Lta.net
ドククラゲ先生を作っておこうか。

818 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:55:39.53 ID:9U5RSyJ1d.net
マリルリとかレアコイルのスパークマグボムでガリガリ削ってたら死んでるイメージしかない
ハイドロポンプ積んでたらヤバイかも知れんがまず持ってないだろうし

819 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 02:56:14.69 ID:h/3sXlV10.net
マリルリ、ドククラゲ、ランターンのみず軍団が最強かな

820 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:00:39.66 ID:5UMEcOAyd.net
>>818
レアコイルなんてザコはいわくだきでボコされて終わり

821 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:01:34.22 ID:dYWdLC1R0.net
フェアリーがマリルリ一強なのどうにかならないの
ラッキーですら起点になるし、レアコやエアームドに有効打全く無くてボロボロにされるから入れづらい

822 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:02:09.44 ID:h/3sXlV10.net
いやいや、いわくだきにはしてないだろw
あわドロポン冷ビにする、俺だってそうする

823 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:02:51.33 ID:kZasn7bw0.net
>>819
ナマズン出てきたら厳しくないか?
ランターン→ベロリンガの方が安定しそうだけど。

824 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:03:49.17 ID:n7oWuI0kd.net
>>822
マリルリが1匹だけと思ったか?

825 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:04:06.98 ID:9U5RSyJ1d.net
>>820
ゲージ回収効率悪い岩砕き持ってる奴は稀なんで大丈夫

826 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:05:06.52 ID:EJiAlXdm0.net
後出しジャンケン想定して「これで勝つる」言うてるやつなんなん?

827 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:07:14.89 ID:m9rdZ7Lta.net
それにしても水ポケの層の厚さよ。

828 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:07:42.10 ID:hKtBupB1d.net
はっきり言ってレアコイルにPvPで使う価値はない
岩砕きじゃなかろうとマリルリ1匹落とすのもギリギリ
簡単に倒せたというならそれはレベル差があっただけのこと

829 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:08:07.14 ID:tk6CPdxC0.net
マグネットボムだと真正面から殴り合ったらレアコイル負けるよ
マリルリも深手追うからいいけど

830 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:08:45.75 ID:AUHpppdJd.net
>>829
追う→負う

831 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:09:39.69 ID:tk6CPdxC0.net
やっぱルンパッパかドククラゲ先輩しかいねえ
ドククラゲカンストしてるから厳選しないと

832 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:13:48.73 ID:9a6dJnktp.net
ドククラゲ先生はハンケのお気に入りだしな

833 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:19:34.88 ID:h/3sXlV10.net
ルンパッパはつるのムチがあればなあ
あと2ゲージ技も欲しかった
汎用と呼ぶには使いにくいよコイツ

834 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:20:07.25 ID:wHaRNfyg0.net
ベトベトン、アローラベトベトンも強いんだぞ

835 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:34:01.78 ID:dYWdLC1R0.net
マリルリがミミッキュの如くめちゃくちゃいるって訳でもないし、ある程度好きなの使えば良いと思うけどなぁ
不遇の毒ポケモンに使い道ができて良かったんじゃないって程度

836 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 03:51:06.44 ID:D3xzc7J00.net
面倒癖ぇからマリルリなんて速い!強い!のハードプラントやリーフブレード持ちに殴らせとけ
冷ビ相手だろうがシールド一枚使えば展開速い草が勝つ
一匹落とせばシールド残したままのマリルリ重ね掛けだろうがどうにでもなる

837 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:06:49.81 ID:XlsW0qFC0.net
ルンパッパはハスボーがいないからなぁ
いつかスーパー用の作って使いたいけど

838 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:09:49.04 ID:7GafoX4V0.net
>>804
1500未満じゃなくて1500以下でいいんだぞ
1500丁度のクレセリアを作れよ

839 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:22:26.74 ID:xLASe3H10.net
マリルリはじゃれつく入れとけよ
チャーレムが相性悪いくせにそこそこ削ってくるぞ

840 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:24:24.45 ID:0+4sUpet0.net
ユキノオーよさそう

841 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:30:59.45 ID:o9BOun8zd.net
〜対策はもう全部ミュウで良くないか?

842 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:52:57.70 ID:ioXXYxs50.net
からのミュウ対策になる

843 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 04:56:18.78 ID:3fDJEFmy0.net
>>838
質問に対して、なんという役立たないアドバイスw

844 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 05:06:16.10 ID:vqXebTcmd.net
>>836
それあなたの感想ですよね?
なんかデータあるんですか?

845 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 05:13:28.62 ID:Gk+WNEUBp.net
マリルリ対策ならベトベトン安定かな
ただベトベトンだとラプラスには勝てないけど

846 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 05:40:54.01 ID:Gk+WNEUBp.net
ワイルドボルト打てるのに完全に忘れられてるオドシシさん

847 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 05:45:46.33 ID:Gk+WNEUBp.net
マッスグマだってくさむすび+かみなりにすればマリルリメタになれるやん

848 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 05:58:30.06 ID:8D/s/vGy0.net
マリルリナマズンドククラゲで組んでみたけど流石に偏りすぎか
電気タイプ少ないだろうし草対策に全員に氷技覚えさせてるから思ったよりいけると思うんだけど

849 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:28:22.95 ID:7xIq0O0k0.net
例えばマリルリナマズンドククラゲと水に偏ったとして水鉄砲ラプラスにはどう対応するん?素朴な疑問だが

850 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:38:40.75 ID:xLASe3H10.net
キリンリキの10万
雨ポワルンの雷
エビワラーの雷パンチ
エネコロロのワイボル

作るの面倒くさそう

851 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:40:35.63 ID:bE/aDbh30.net
1500弱のライコウは結構多いからなぁ

852 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:49:38.04 ID:/qNtb0s20.net
技弱体とかCP調整でスーパーリーグに出せなくなったら砂返せってクレームが多そうだな

853 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:55:53.27 ID:8D/s/vGy0.net
>>849
ナマズン以外で効果いまひとつ同士殴りあう
電気はいても1匹だろうからナマズンで潰す
ただ電気タイプ以外の電気対策と草タイプ以外の草対策が出来てないからそこでやられそうではある
いまはマリルリとドラゴン使ってるやつ多そうだからかなりいけると思うんだけど試す機会がない
ランダム対戦実装してほしい

854 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:58:39.58 ID:lSGvAGN/d.net
>>847
なお技1

855 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:59:43.90 ID:i65Kq4Uw0.net
>>848
バナ、ライコウ、フライゴンとかの流れだとやられる
バナ処理にマリルリ
ライコウ処理にナマズンだけど
1匹目合わないと交代後手後手に回って詰む

856 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 07:11:05.03 ID:8D/s/vGy0.net
>>855
バナとライコウ同時に2匹いれてるやついない気がするんだよな
現状マリルリとその他2匹ってやつが多そうだし残り二枠に草電気って入れるやつおるんかね
草電気どちらか1匹にサブウエポン草電気持ち1匹ならありそうだけど

857 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 07:22:52.78 ID:o9BOun8zd.net
つかナマズとクラゲは吹雪だから打つ前に終わるんじゃないの

858 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:01:52.33 ID:tSPb+BIjd.net
CPギリのハドプラバナ作ったんだがめっちゃ弱いどうしよう
あんま攻撃通らないし受けるダメージが多い
理論と実践とでは雲泥の差があることに気づくべきだった

859 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:36:09.72 ID:j9rNYeBd0.net
>>858
いや、自分の理論と思っているのが間違ってるだけだから

860 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:39:05.25 ID:AUHpppdJd.net
ブラッキーってどう?1500で使える?

861 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:47:28.95 ID:/r1Eb5Q60.net
ブラッキーは性能そのものは悪くないけど悪に弱い奴があまり出てこないのと何よりトップメタ候補のマリルリに弱いのがきつい

862 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:47:39.51 ID:P+48fFwL0.net
火力ないし思った程耐久の恩恵を感じない

863 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:48:30.73 ID:21EuKiJmd.net
実は進化前のが強い疑惑
耐えて技2を数打てる方が優秀

864 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:55:44.35 ID:G6B3dmj0d.net
>>598

そういう奴は4戦した後、大親友から削除したったよ笑

865 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:55:53.19 ID:7xIq0O0k0.net
俺が今考えてるのは
マリルリ あわ冷凍ビーム
ナマズン 水鉄砲波動
フォレトス むしくい岩石封じ
これなら高範囲に対応できるんじゃないかと

866 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:57:19.84 ID:e8vJH2XB0.net
技1性能修正するなら早くしてナイアン
しないなら半年間はこれでいきますとか言って欲しい
強化渋るだろが

867 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:15:50.83 ID:D0sXa/ng0.net
マリルリ対策にメルメタルはどうなんだろ?電気ショックだしちょうとよくない?

868 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:17:48.09 ID:AUHpppdJd.net
メルメタルはマスターでの性能も気になるところ

869 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:46:56.14 ID:JXdZtA5ya.net
マスター誘ってきた人にはCP10軍団で相手をしてすぐに終わってもらっている

870 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:48:04.02 ID:VUMd24wVa.net
>>865
波動ってコスパ悪くて不一致でも吹雪撃ったほうがマシな気がする

871 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:53:38.79 ID:H3BqtfNZp.net
>>861
一般的には、どのリーグもメタグロス使ってくる人多そうだから、特にここのリーグはブラッキー良いと思うけどね。

872 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:01:54.30 ID:jYm1xd5+0.net
>>869
さすがにひどい

873 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:05:13.25 ID:em4zVNTI0.net
強化忘れて放置してあった1400代の胃袋カイリューが糞強い
息吹もエグいしクローもエグい
逆鱗にするとちょっと遅くてもっさり

874 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:10:43.17 ID:0xDVapAaa.net
電ショ放電レアコイルいたわマリルリ対策にいけるか

875 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:17:15.91 ID:dyc3F9Etd.net
>>871
メタグロスはそれこそナマズンで良くね?ってなっちゃう
ナマズンは鋼に耐性もあるし

876 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:23:08.32 ID:wm1iC8fj0.net
ユキノオー来たらフォレトスマリルリ(orグドラ)ユキノオーとかでいい気がしてきた

877 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:24:35.06 ID:AUHpppdJd.net
メタグロスはハピナスキラーとしては一線級

だけどハピナスクソザコと判明してからは少しお役御免気味やね

878 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:30:58.85 ID:m9rdZ7Lta.net
>>874
同じ技構成の持ってるけど放電が10万の完全劣化技に落とされたのと、あとあまりにも脆くて技1だけで落とされたりする。残念だけどレアコイルは使えんわ。

879 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:59:26.58 ID:2SkLbF+G0.net
レアコイル使えるかと思ったらナマズンやらフライゴン流行りはじめたせいで動きにくいしそもそも耐久なさすぎて普通に撃ち負けるわ技解放したの失敗だった

880 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:00:28.68 ID:AUHpppdJd.net
>>879
ジバコイルがいるから(震え

881 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:06:50.64 ID:cIrSrtU20.net
スーパーって報酬が低いような気がするけど、気のせいかな?

882 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:34:11.00 ID:cnpY7Eyy0.net
スターミーどうかな?
めざぱ何だったら強い?

883 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:36:55.20 ID:xro3dldYd.net
ベロリンガ強い?

884 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:38:01.48 ID:moZS+rfpa.net
ナマズンマリルリチルタリス

これでどうや

885 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:50:30.19 ID:D0x+EvMc0.net
>>881
貰える砂の量は少ないね
シンオウの石のドロップ率はどうかわからないけど

886 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:01:41.64 ID:m9rdZ7Lta.net
ナマズン、ニョロゾ、ヌマクロー、ヌオー辺りを並べて草を売り切れにさせるのはどや。

887 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:09:24.16 ID:IWZAeYH50.net
>>838
そんな狙って作れるわけない笑

>>843
だよね笑


ところでマリルリの最適技ってドロポンか冷ビなの?
じゃれつくじゃないの?

888 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:10:53.44 ID:Bd6K++GCd.net
攻略サイト見てると0FF最強みたいな感じだな

FFFをCP1500まで育てるより0FFのほうが同じ枠内でより育てられるってことなんだろうけど
それなら000のほうが、CP1500枠内でもっと育てられるんじゃねーの?って思わなくもない

889 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:13:40.36 ID:z88XAuaVM.net
マリルリは化物じみた耐久力を武器にこれから多くなるドラゴンを始末する役割じゃないかな
チルタリス→草キラー マリルリ→ドラゴンキラー 草→水キラー
これ以外のタイプだとレジスチルの採用をどうするかくらいか

890 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:14:56.54 ID:eAHlCw2Xa.net
>>869
世の中は広いからこういうキチガイいるんだな

891 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:15:02.12 ID:xLASe3H10.net
>>888
000は大抵FFFの劣化やからね

892 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:24.70 ID:/q+XLeMA0.net
>>888
攻撃が低いから強いのであってPLが高くても強さには関係無いぞ

893 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:37.97 ID:zKA3MWBXM.net
このリーグだと攻撃個体値の差は誤差みたいなものだから
耐久全振りの個体値が有利ってことだな

894 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:52.79 ID:NeblGGvxd.net
>>887
冷ビは確定でいれたほうがお得かな。
あわがチャージ11なので屈指の回転率で撃てる
不利相手でもこれのおかげで互角以上に戦えてるよ

895 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:34:44.13 ID:qS4ZQ6WRa.net
CP算出は攻撃だけ2倍だから攻撃だけ下がるメリットはある
ただ途中強化で明らかな差が出るのはHP異常極振りのハピラキ位じゃね?
個体値なんてSリーグやHリーグで気にする必要ない誤差レベルだし新しいiPhone買った方が強くなれるしな

896 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:36:37.38 ID:kAHOV03KC.net
マリルリは毒毒のアリアドスで楽勝だが?

897 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:42:41.49 ID:NeblGGvxd.net
相手のレベルが低かったんじゃね

898 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:44:32.19 ID:OMkFETSqa.net
ルンパッパ
ヒトカゲごときに半分以上体力減らされるんだけど?

899 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:50:10.90 ID:21EuKiJmd.net
>>876
マリで炎落とし切れなかったら負けるね

900 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:06:44.48 ID:WUpc+C6NM.net
毒運用でハブネーク使えんかな?

901 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:10:08.02 ID:GUiq5tz5p.net
今ってみんなマリルリ入れてるよな
泡じゃれ冷ビに単体で勝てるの今んとこ見当たらないし当然ちゃ当然だけどチートでつまらない

902 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:11:17.18 ID:tDd/iSDGF.net
地域限定並べたパーティとかやりたいけど飴がないんよね

903 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:15:08.06 ID:TXzeHNW20.net
負けパでは作れるけど勝ちパは厳しい

904 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:17:54.64 ID:VgDTph2Gd.net
>>899
じゃあ1500代で強い炎教えて、フォレトスはがんせきふうじあるから負け確では無いな

905 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:18:54.65 ID:IWZAeYH50.net
>>889
なるほど
ドラゴンに対してならドロポンじゃない方がいいよね
1500以下のチルタリスいないわww

>>894
同じく対ドラゴンetc用にということだね

じゃれつく-冷ビにするわ
お二人ともありがとう

906 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:19:41.59 ID:CBseYlFcd.net
3匹で全対応とか無理だから先鋒と先鋒が相性不利な場合に何に交代するかだろうね
交代するにしても弱点の少いポケモン(使ったことないけどレジスチル等)にしないと相手も即交代するだけだからね

907 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:30:26.18 ID:h/3sXlV10.net
マリルリ最強だけど、8FFとかいう微妙個体に砂入れるのが何かイヤ
将来使えなくなったときにFFFならまだ納得できるけど、8FFに砂300万も入れるのはかなり後悔する

908 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:36:45.83 ID:wULZFALed.net
別にカンストしなくてもマリルリ強いだろうに
レベル上がるほどステータスの上昇値は極端に下がってくから
カンストってのは基本的にコレクション目的でするもんだぞ

909 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:38:07.22 ID:FQmhXXxE0.net
マリルリは、雨の日にPL33〜35の2番手評価以上のマリルをGETして、
それを進化させて確保する予定

910 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:40:33.17 ID:8SRpYM2GM.net
カンストは2周目の図鑑埋めだもんね

911 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:47:01.42 ID:GUiq5tz5p.net
単体でマリルリ落とせるのはマリルリしかおらんの?

912 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:54:12.58 ID:yphzm2R/p.net
>>911
ハドプラメガニウム、ハドプラフシギバナ
リフブレウツボット
初手顔合わせで当たれば
シールドの妙と技1で普通に倒せるかトントン
特に交代のアドバンテージとられたら
シールドないと絶対勝てない

913 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:55:11.84 ID:X7Fhwo/UM.net
マリルリ対策と草対策にエアームド(エアスラ、ゴッドバード)考えているけど、エアームドの使い心地どうですか?

あとナマズン-エアームド主軸にした時に辛いポケモン教えてほしい

914 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:56:03.24 ID:h/3sXlV10.net
レベル上がっても上昇率は下がっていかないよ、PL30以上から上昇率が半減するだけ
PL36のFFFマリルリとPL40の8FFマリルリとではかなり強さが違う

915 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:57:25.05 ID:GUiq5tz5p.net
>>912
バナは冷ビであっさり落とされた
オレのシールドがへたなのもあるが

916 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:58:38.89 ID:wn31ei+cd.net
>>913
その組み合わせ、バクフーンなどのソラビ持ちの炎タイプに対して後出し出来ない点がかなりキツイ

917 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:04.28 ID:EIwUySsVd.net
>>912
バナ実際使ってみると分かるけど耐久に難ありで冷パンの回転率に耐えられない
こっちもハドプラで回転率高いはずなのにね

918 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:11.09 ID:yphzm2R/p.net
>>915
難しいのが出すタイミングですよね
こちらが初手マリルリ出しても
相手ライコウとか出されたら目も当てられない
こちらがナマズンに変えても草に変えられて
数十秒殴られまくる

919 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:30.91 ID:dyc3F9Etd.net
ユキノオーに期待がかかるな
ナマズンは勿論、マリルリにもいけるはず
さらにチルタリスも有利かな?

920 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:02:27.16 ID:sH6yjRzEa.net
マリルリ、チルタリス、フォレトス
育ててみた。とりあえずFFFにした。

921 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:08:41.55 ID:/rt9BKRR0.net
>>888
0FFが最強では無いと思う。
CP1500が最強だと思う。

例えば、ナマズンだと、FFFで1482
これ以上強化すると1500オーバーするからFFFより1500に近くする個体値が出てくる。

それが0FFとは限らない。キャラによって様々だと思うけど。

922 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:09:45.40 ID:BWbVa8qU0.net
環境に炎あんまいないからノオー強気に出していけるだろうな
1500制限でこそ輝く炎って全然発掘されない

923 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:10:32.45 ID:VbzDdRxc0.net
胃袋カイリューとじゃれマリ強すぎるから人とやる時外すようになったw

924 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:19.74 ID:X7Fhwo/UM.net
>>916
なるほど
あと1匹は耐性多めなドラゴン、チルタリスあたりを考えてたけど、これを後出ししたら、その対策がさらに後出しでくるか、難しいな

925 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:33.87 ID:dyc3F9Etd.net
キュウコンは駄目か?
ステータスは悪くなく、炎の渦は強い。ソラビもある。ただ、ルンパッパと同じ理論で技2発動に時間がかかるからそこが欠点だが

926 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:57.59 ID:h/3sXlV10.net
>>915
ちゃんとつるのムチにしてる?
はっぱカッターなら負ける、つるのムチなら先にハドプラ撃てる
「シールド数同じ、初手対面、回線端末差なし」ならば勝てるよ
後出しでバナにしても負ける

927 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:25:40.79 ID:EIwUySsVd.net
>>926
つるのムチだよ
それは実際にやったわけじゃなくて理論値?

928 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:53:19.29 ID:h/3sXlV10.net
理論値
あわ3秒ゲージ11増、冷ビゲージ55
カッター2秒ゲージ8増、ハドプラゲージ45

929 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:06:43.52 ID:AUHpppdJd.net
ルンパッパ
ジュゴンの吹雪で死んだw

930 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:11:50.91 ID:m9rdZ7Lta.net
ジュゴンはよくトレで使ってたな。あいつけっこう体力あるんだよね。

931 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:17:25.97 ID:VBt4ZthXa.net
6秒
7.5秒
タイマンなら流石にバナのが上とれるわな
なお、使用機種は考慮しないものとする…

932 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:18:30.92 ID:VbzDdRxc0.net
ベロリンガてつおいの?

933 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:23:53.61 ID:gG66/ZaC0.net
マリルリ100%PL35がいたのに今まで無視していた
これいきなり即戦力?

934 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:28:31.02 ID:hoC1OFjCp.net
マリルリをドロポン冷ビにしてるけどじゃれつくが強いんかね
ほぼ等倍で通るからか?

935 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:34:26.00 ID:KZOg9kIba.net
ルンパッパのゲージの貯まらなさは異常

936 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:46:32.82 ID:yOwKWlPhd.net
>>933
100%はスーパーリーグではだめじゃね

937 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:47:17.19 ID:VbzDdRxc0.net
>>933
進化させてみて
ひょっと1500超えてしまうかも…

938 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:53:49.40 ID:GxXSEDNl0.net
マリルリレイビじゃなくて馬鹿力とかだったらバランス良かったな

939 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:55:05.31 ID:/q+XLeMA0.net
>>937
マリルリ100はPL36で1497

940 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:56:26.09 ID:aCdbzjsIM.net
フライゴンのマッド&クローってぶっ壊れてないか?
4タップでクロー打てるんだが、これもしかして技2最速じゃね?
マッド8タップするとクロー2発チャージされるから連発も可能だしおかしいぞこいつ

941 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:56:26.80 ID:pVSbHw6z0.net
マリルリFFDのPL36の1491まで上がったからPL35の100は余裕で1500以内だと思うよ。

942 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:58:01.04 ID:VbzDdRxc0.net
1500で収まるのか
最強やな!

943 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:00:53.79 ID:pVSbHw6z0.net
マリルリ週末の雨でも野生で見なかったから今からだとルリリから作るしかない?

944 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:04:22.75 ID:vFah/aXpM.net
まぁフライゴミなんてぼくのサーナイトちゃんで瞬殺なんですけどね

945 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:06:10.93 ID:jND4fNkW0.net
>>517
1500はまだ数回しかできてないからスレ違いだけど
マスターで近所のおっさんフレと相手にガチパだと相手してくれなくなりそうだからブイズ縛りパーティとか使うとシャワーズアクテ連発できて楽しい
>>521がカノン挙げてるけどあれは別枠でいいんじゃない

946 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:07:15.88 ID:AJCqvOF50.net
このクラスでサーナイトなんて役に立つのか?

947 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:08:37.96 ID:Fb9nG7smM.net
CP計算をフラットにした場合のステータスランキング

ハピナス、ルギア、クレセリア、ギラティナ、レジロック、レジアイス、アルセウス
カビゴン、レジスチル、スイクン、ホウオウ、ブラッキー、ハガネール、ユクシー
フリーザー、ラプラス、ドサイドン、ケッキング、ラティアス、カイオーガ、グラードン

948 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:11:21.89 ID:hvajGR4Ja.net
スイクン、その後の話を聞かないけどどうなった?

949 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:13:40.47 ID:AJCqvOF50.net
バナがマリルリに返り討ちになるとか上の方で書いてあるし
種族値より技の出の早さが優先されるのかね
1ゲージしか持ってない奴らはかなり厳しいだろ

950 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:19:42.56 ID:e8vJH2XB0.net
マスタースレどこか分からないんでここで聞かせてもらいます
マスターでは水ポケカイオーガよりアクテシャワーズの方が役立ちます?

951 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:35:25.48 ID:nW33cK9Dd.net
持久戦で短ゲージ技をわざと時間置いて発動したら相手がシールド使ってくれることが分かった
ほんで威力重視の技3を用意しとけば完璧かもしれん

952 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:35:42.64 ID:h/3sXlV10.net
マスターでは水は弱い、ていうかラティオスが強すぎ

953 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:39:21.84 ID:h/3sXlV10.net
スーパー・・マリルリ、ベロリンガ
ハイパー・・レジスチル、クレセリア
マスター・・ラティオス、グラードン

954 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:44:06.17 ID:hvajGR4Ja.net
>>950
バリアを消費させるために奇襲として先発起用するのはあり
でも対グラードン性能は低く、ソラビ確1に対して打てるアクテが1発だけなのはいまいち
グラードンを始末するのに必要なアクテは3発でこれはグラードンのソラビ2回目と同速。バリア使ってこれだとキツイ
マスターだと水鉄砲の圧力が弱すぎるのと、サブウエポンなしでは龍の起点になるのがとてもつらい
有利取れるのはエンテイ、ドサイぐらい。ファイヤーもゴッドバード持ってたら致命傷。グラードンは不利

955 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:46:05.88 ID:xi0nfZV20.net
>>932
弱い
同じやつがずっと推してるだけ

956 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:48:20.77 ID:h/3sXlV10.net
ベロリンガ以外でマリルリを後出しでも倒せるポケモンいるのか?

957 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:55:19.58 ID:AUHpppdJd.net
てかほんまにスーパーおもろいわ

え!?こいつ以外にやるじゃん!みたいな新発見あるし

958 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:56:29.90 ID:ybzdGoK2a.net
検索すると分かるけどベロリンガイジの一人が延々強いって言ってるだけだぞ

959 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:00:22.96 ID:hvajGR4Ja.net
ベロリンガでもドロポン2発耐えないからマリルリさいつよさいかわ
たしかに高い体力からじゃれ型に強いのは評価点かもしれんが

960 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:02:40.09 ID:h/3sXlV10.net
強い強い言ってる人の発言を盲目的に信じたわけじゃないよ
計算で本当に強いことがわかった
ブレークポイントをちょうど突破しててマリルリに対して舌舐めがダメ2になるのが特に大きい

961 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:04:12.22 ID:2tVz4iHRp.net
>>952
なんでラティオスが強いの?

962 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:04:14.05 ID:AUHpppdJd.net
まあ ベロリンガは強化しても損ないかもね
弱かったら弱いでベロベルトにしたらいいし

てかドククラゲどうなの

963 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:05:29.65 ID:skNk2fwh0.net
ベロリンガイジ誕生やな
俺はドククラゲ推し
試させてほしいけど相手がいない

964 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:06:25.72 ID:hvajGR4Ja.net
クラゲよりも汎用性高いハリーセン育てたいけど1500個体がいねぇ

965 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:06:59.91 ID:otOQBYUWM.net
CP1002の舌なめパワーウィップのベロリンガBOXにいたから使ってみたけど普通に強いね。やっぱこのクラスは体力あるやつが正義。

966 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:07:47.16 ID:skNk2fwh0.net
試しにマスタースパークに当ててみたけど流石にマリルリよりは柔らかい
というかマリルリが硬すぎる
マリルリ潰してプラスアルファで他の奴に少しダメージを与えてお役御免って感じになりそう

967 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:11:01.83 ID:hvajGR4Ja.net
>>963
わかる、20回ぐらいやったけどマリルリ使ってるやつなんていねえ
てか身近でやるなら御三家グロスライコウ対策で十分だからガチガチでやると1〜2匹余る

968 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:13:39.95 ID:jCZFxsfWd.net
>>879
HP低すぎて即落ちするn

969 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:15:06.45 ID:jCZFxsfWd.net
クチート使いたいけどレベル35まで育てて解放までないといけないからとてもつらい

970 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:15:10.65 ID:zvL+x5cx0.net
>>961
このスレでも言われてるけどりゅうのいぶきが強い
そしてドラゴンクローも強い
バンギ出してもソーラービームで対抗可能

971 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:15:56.74 ID:gHT5YOxYd.net
ドククラゲ解放した場合の技構成オススメは?

972 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:19:27.26 ID:zvL+x5cx0.net
>>969
飴2倍期間にレイドやりまくるわ
強さはともかくかわいいよね

973 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:23:45.90 ID:h/3sXlV10.net
CP算出式からして強さは判別できる

第一条件・・CP1500近くにできる
第二条件・・技が良い
第三条件・・攻撃値(種族値+個体値)が低い

CPに差がなく技性能も差がない場合、攻撃が低ければ低い方が強い
だからハピナスは第二条件でふるい落とされて、舐めれるベロリンガが強い

974 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:32:41.98 ID:qgq5PZ+DM.net
>>933
マリルリは事務置きでも優秀なのにそんなの無視してた意味がわからない

975 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:32:55.95 ID:AOuPfBfZp.net
ベロリンガCPカンストさせても1411でしょ?
だったらカビゴンで良くね?

976 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:33:17.73 ID:otOQBYUWM.net
MAX強化でCP1500に近くて攻撃種族値よりもHPと防御(特にHP)の種族値が高い奴らが強いよな。

例:ナマズン、マリルリ

977 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:38:28.92 ID:AUHpppdJd.net
残念やけどマリルリとか一部のマニアしか強化してなかったからなあ

978 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:38:57.01 ID:h/3sXlV10.net
ま、マリルリ倒すのにはドククラゲが一番だけどな
わずか26秒で圧倒できる
でも汎用性に欠ける

979 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:40:07.17 ID:MyicX+aSd.net
弱点ついたタイプ不一致技より等倍のタイプ一致技の方が強いことがあるって今日学んだ

980 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:45:22.12 ID:/rt9BKRR0.net
ファイヤーとエンテイだとどっちがいい?
このクラスで火は活躍できる?

981 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:45:56.58 ID:AUHpppdJd.net
>>980
ゴッドバードありならファイヤー、無しならエンテイ

982 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:46:29.21 ID:oRa0cjbIa.net
クレセリアはハイパーでも強いの?

983 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:49:25.46 ID:SCLKunG8M.net
手持ちのマルルリCP1500わずかにオーバーしていて残念

984 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:52:20.63 ID:h/3sXlV10.net
>>978の計算間違えてた
どくづきの威力をジムの数値で計算してた
でも>>960の計算は間違ってないよ
ちゃんと威力3で計算してる

985 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 17:52:57.79 ID:/q+XLeMA0.net
>>978
1500ドククラゲvs1500マリルリならどくづき10回とヘドウェ1発の10秒で9割くらいは飛ぶって計算になったけどどうかな?
実際に撃ってみるしかないか

総レス数 985
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200