2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ5

1 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 01:10:59.58 ID:naWC85i60.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544671081/

850 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:38:40.75 ID:xLASe3H10.net
キリンリキの10万
雨ポワルンの雷
エビワラーの雷パンチ
エネコロロのワイボル

作るの面倒くさそう

851 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:40:35.63 ID:bE/aDbh30.net
1500弱のライコウは結構多いからなぁ

852 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:49:38.04 ID:/qNtb0s20.net
技弱体とかCP調整でスーパーリーグに出せなくなったら砂返せってクレームが多そうだな

853 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:55:53.27 ID:8D/s/vGy0.net
>>849
ナマズン以外で効果いまひとつ同士殴りあう
電気はいても1匹だろうからナマズンで潰す
ただ電気タイプ以外の電気対策と草タイプ以外の草対策が出来てないからそこでやられそうではある
いまはマリルリとドラゴン使ってるやつ多そうだからかなりいけると思うんだけど試す機会がない
ランダム対戦実装してほしい

854 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:58:39.58 ID:lSGvAGN/d.net
>>847
なお技1

855 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 06:59:43.90 ID:i65Kq4Uw0.net
>>848
バナ、ライコウ、フライゴンとかの流れだとやられる
バナ処理にマリルリ
ライコウ処理にナマズンだけど
1匹目合わないと交代後手後手に回って詰む

856 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 07:11:05.03 ID:8D/s/vGy0.net
>>855
バナとライコウ同時に2匹いれてるやついない気がするんだよな
現状マリルリとその他2匹ってやつが多そうだし残り二枠に草電気って入れるやつおるんかね
草電気どちらか1匹にサブウエポン草電気持ち1匹ならありそうだけど

857 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 07:22:52.78 ID:o9BOun8zd.net
つかナマズとクラゲは吹雪だから打つ前に終わるんじゃないの

858 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:01:52.33 ID:tSPb+BIjd.net
CPギリのハドプラバナ作ったんだがめっちゃ弱いどうしよう
あんま攻撃通らないし受けるダメージが多い
理論と実践とでは雲泥の差があることに気づくべきだった

859 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:36:09.72 ID:j9rNYeBd0.net
>>858
いや、自分の理論と思っているのが間違ってるだけだから

860 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:39:05.25 ID:AUHpppdJd.net
ブラッキーってどう?1500で使える?

861 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:47:28.95 ID:/r1Eb5Q60.net
ブラッキーは性能そのものは悪くないけど悪に弱い奴があまり出てこないのと何よりトップメタ候補のマリルリに弱いのがきつい

862 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:47:39.51 ID:P+48fFwL0.net
火力ないし思った程耐久の恩恵を感じない

863 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:48:30.73 ID:21EuKiJmd.net
実は進化前のが強い疑惑
耐えて技2を数打てる方が優秀

864 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:55:44.35 ID:G6B3dmj0d.net
>>598

そういう奴は4戦した後、大親友から削除したったよ笑

865 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:55:53.19 ID:7xIq0O0k0.net
俺が今考えてるのは
マリルリ あわ冷凍ビーム
ナマズン 水鉄砲波動
フォレトス むしくい岩石封じ
これなら高範囲に対応できるんじゃないかと

866 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 08:57:19.84 ID:e8vJH2XB0.net
技1性能修正するなら早くしてナイアン
しないなら半年間はこれでいきますとか言って欲しい
強化渋るだろが

867 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:15:50.83 ID:D0sXa/ng0.net
マリルリ対策にメルメタルはどうなんだろ?電気ショックだしちょうとよくない?

868 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:17:48.09 ID:AUHpppdJd.net
メルメタルはマスターでの性能も気になるところ

869 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:46:56.14 ID:JXdZtA5ya.net
マスター誘ってきた人にはCP10軍団で相手をしてすぐに終わってもらっている

870 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:48:04.02 ID:VUMd24wVa.net
>>865
波動ってコスパ悪くて不一致でも吹雪撃ったほうがマシな気がする

871 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 09:53:38.79 ID:H3BqtfNZp.net
>>861
一般的には、どのリーグもメタグロス使ってくる人多そうだから、特にここのリーグはブラッキー良いと思うけどね。

872 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:01:54.30 ID:jYm1xd5+0.net
>>869
さすがにひどい

873 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:05:13.25 ID:em4zVNTI0.net
強化忘れて放置してあった1400代の胃袋カイリューが糞強い
息吹もエグいしクローもエグい
逆鱗にするとちょっと遅くてもっさり

874 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:10:43.17 ID:0xDVapAaa.net
電ショ放電レアコイルいたわマリルリ対策にいけるか

875 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:17:15.91 ID:dyc3F9Etd.net
>>871
メタグロスはそれこそナマズンで良くね?ってなっちゃう
ナマズンは鋼に耐性もあるし

876 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:23:08.32 ID:wm1iC8fj0.net
ユキノオー来たらフォレトスマリルリ(orグドラ)ユキノオーとかでいい気がしてきた

877 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:24:35.06 ID:AUHpppdJd.net
メタグロスはハピナスキラーとしては一線級

だけどハピナスクソザコと判明してからは少しお役御免気味やね

878 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:30:58.85 ID:m9rdZ7Lta.net
>>874
同じ技構成の持ってるけど放電が10万の完全劣化技に落とされたのと、あとあまりにも脆くて技1だけで落とされたりする。残念だけどレアコイルは使えんわ。

879 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 10:59:26.58 ID:2SkLbF+G0.net
レアコイル使えるかと思ったらナマズンやらフライゴン流行りはじめたせいで動きにくいしそもそも耐久なさすぎて普通に撃ち負けるわ技解放したの失敗だった

880 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:00:28.68 ID:AUHpppdJd.net
>>879
ジバコイルがいるから(震え

881 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:06:50.64 ID:cIrSrtU20.net
スーパーって報酬が低いような気がするけど、気のせいかな?

882 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:34:11.00 ID:cnpY7Eyy0.net
スターミーどうかな?
めざぱ何だったら強い?

883 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:36:55.20 ID:xro3dldYd.net
ベロリンガ強い?

884 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:38:01.48 ID:moZS+rfpa.net
ナマズンマリルリチルタリス

これでどうや

885 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 11:50:30.19 ID:D0x+EvMc0.net
>>881
貰える砂の量は少ないね
シンオウの石のドロップ率はどうかわからないけど

886 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:01:41.64 ID:m9rdZ7Lta.net
ナマズン、ニョロゾ、ヌマクロー、ヌオー辺りを並べて草を売り切れにさせるのはどや。

887 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:09:24.16 ID:IWZAeYH50.net
>>838
そんな狙って作れるわけない笑

>>843
だよね笑


ところでマリルリの最適技ってドロポンか冷ビなの?
じゃれつくじゃないの?

888 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:10:53.44 ID:Bd6K++GCd.net
攻略サイト見てると0FF最強みたいな感じだな

FFFをCP1500まで育てるより0FFのほうが同じ枠内でより育てられるってことなんだろうけど
それなら000のほうが、CP1500枠内でもっと育てられるんじゃねーの?って思わなくもない

889 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:13:40.36 ID:z88XAuaVM.net
マリルリは化物じみた耐久力を武器にこれから多くなるドラゴンを始末する役割じゃないかな
チルタリス→草キラー マリルリ→ドラゴンキラー 草→水キラー
これ以外のタイプだとレジスチルの採用をどうするかくらいか

890 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:14:56.54 ID:eAHlCw2Xa.net
>>869
世の中は広いからこういうキチガイいるんだな

891 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:15:02.12 ID:xLASe3H10.net
>>888
000は大抵FFFの劣化やからね

892 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:24.70 ID:/q+XLeMA0.net
>>888
攻撃が低いから強いのであってPLが高くても強さには関係無いぞ

893 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:37.97 ID:zKA3MWBXM.net
このリーグだと攻撃個体値の差は誤差みたいなものだから
耐久全振りの個体値が有利ってことだな

894 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:19:52.79 ID:NeblGGvxd.net
>>887
冷ビは確定でいれたほうがお得かな。
あわがチャージ11なので屈指の回転率で撃てる
不利相手でもこれのおかげで互角以上に戦えてるよ

895 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:34:44.13 ID:qS4ZQ6WRa.net
CP算出は攻撃だけ2倍だから攻撃だけ下がるメリットはある
ただ途中強化で明らかな差が出るのはHP異常極振りのハピラキ位じゃね?
個体値なんてSリーグやHリーグで気にする必要ない誤差レベルだし新しいiPhone買った方が強くなれるしな

896 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:36:37.38 ID:kAHOV03KC.net
マリルリは毒毒のアリアドスで楽勝だが?

897 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:42:41.49 ID:NeblGGvxd.net
相手のレベルが低かったんじゃね

898 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:44:32.19 ID:OMkFETSqa.net
ルンパッパ
ヒトカゲごときに半分以上体力減らされるんだけど?

899 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 12:50:10.90 ID:21EuKiJmd.net
>>876
マリで炎落とし切れなかったら負けるね

900 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:06:44.48 ID:WUpc+C6NM.net
毒運用でハブネーク使えんかな?

901 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:10:08.02 ID:GUiq5tz5p.net
今ってみんなマリルリ入れてるよな
泡じゃれ冷ビに単体で勝てるの今んとこ見当たらないし当然ちゃ当然だけどチートでつまらない

902 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:11:17.18 ID:tDd/iSDGF.net
地域限定並べたパーティとかやりたいけど飴がないんよね

903 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:15:08.06 ID:TXzeHNW20.net
負けパでは作れるけど勝ちパは厳しい

904 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:17:54.64 ID:VgDTph2Gd.net
>>899
じゃあ1500代で強い炎教えて、フォレトスはがんせきふうじあるから負け確では無いな

905 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:18:54.65 ID:IWZAeYH50.net
>>889
なるほど
ドラゴンに対してならドロポンじゃない方がいいよね
1500以下のチルタリスいないわww

>>894
同じく対ドラゴンetc用にということだね

じゃれつく-冷ビにするわ
お二人ともありがとう

906 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:19:41.59 ID:CBseYlFcd.net
3匹で全対応とか無理だから先鋒と先鋒が相性不利な場合に何に交代するかだろうね
交代するにしても弱点の少いポケモン(使ったことないけどレジスチル等)にしないと相手も即交代するだけだからね

907 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:30:26.18 ID:h/3sXlV10.net
マリルリ最強だけど、8FFとかいう微妙個体に砂入れるのが何かイヤ
将来使えなくなったときにFFFならまだ納得できるけど、8FFに砂300万も入れるのはかなり後悔する

908 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:36:45.83 ID:wULZFALed.net
別にカンストしなくてもマリルリ強いだろうに
レベル上がるほどステータスの上昇値は極端に下がってくから
カンストってのは基本的にコレクション目的でするもんだぞ

909 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:38:07.22 ID:FQmhXXxE0.net
マリルリは、雨の日にPL33〜35の2番手評価以上のマリルをGETして、
それを進化させて確保する予定

910 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:40:33.17 ID:8SRpYM2GM.net
カンストは2周目の図鑑埋めだもんね

911 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:47:01.42 ID:GUiq5tz5p.net
単体でマリルリ落とせるのはマリルリしかおらんの?

912 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:54:12.58 ID:yphzm2R/p.net
>>911
ハドプラメガニウム、ハドプラフシギバナ
リフブレウツボット
初手顔合わせで当たれば
シールドの妙と技1で普通に倒せるかトントン
特に交代のアドバンテージとられたら
シールドないと絶対勝てない

913 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:55:11.84 ID:X7Fhwo/UM.net
マリルリ対策と草対策にエアームド(エアスラ、ゴッドバード)考えているけど、エアームドの使い心地どうですか?

あとナマズン-エアームド主軸にした時に辛いポケモン教えてほしい

914 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:56:03.24 ID:h/3sXlV10.net
レベル上がっても上昇率は下がっていかないよ、PL30以上から上昇率が半減するだけ
PL36のFFFマリルリとPL40の8FFマリルリとではかなり強さが違う

915 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:57:25.05 ID:GUiq5tz5p.net
>>912
バナは冷ビであっさり落とされた
オレのシールドがへたなのもあるが

916 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:58:38.89 ID:wn31ei+cd.net
>>913
その組み合わせ、バクフーンなどのソラビ持ちの炎タイプに対して後出し出来ない点がかなりキツイ

917 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:04.28 ID:EIwUySsVd.net
>>912
バナ実際使ってみると分かるけど耐久に難ありで冷パンの回転率に耐えられない
こっちもハドプラで回転率高いはずなのにね

918 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:11.09 ID:yphzm2R/p.net
>>915
難しいのが出すタイミングですよね
こちらが初手マリルリ出しても
相手ライコウとか出されたら目も当てられない
こちらがナマズンに変えても草に変えられて
数十秒殴られまくる

919 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:00:30.91 ID:dyc3F9Etd.net
ユキノオーに期待がかかるな
ナマズンは勿論、マリルリにもいけるはず
さらにチルタリスも有利かな?

920 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:02:27.16 ID:sH6yjRzEa.net
マリルリ、チルタリス、フォレトス
育ててみた。とりあえずFFFにした。

921 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:08:41.55 ID:/rt9BKRR0.net
>>888
0FFが最強では無いと思う。
CP1500が最強だと思う。

例えば、ナマズンだと、FFFで1482
これ以上強化すると1500オーバーするからFFFより1500に近くする個体値が出てくる。

それが0FFとは限らない。キャラによって様々だと思うけど。

922 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:09:45.40 ID:BWbVa8qU0.net
環境に炎あんまいないからノオー強気に出していけるだろうな
1500制限でこそ輝く炎って全然発掘されない

923 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:10:32.45 ID:VbzDdRxc0.net
胃袋カイリューとじゃれマリ強すぎるから人とやる時外すようになったw

924 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:19.74 ID:X7Fhwo/UM.net
>>916
なるほど
あと1匹は耐性多めなドラゴン、チルタリスあたりを考えてたけど、これを後出ししたら、その対策がさらに後出しでくるか、難しいな

925 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:33.87 ID:dyc3F9Etd.net
キュウコンは駄目か?
ステータスは悪くなく、炎の渦は強い。ソラビもある。ただ、ルンパッパと同じ理論で技2発動に時間がかかるからそこが欠点だが

926 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:15:57.59 ID:h/3sXlV10.net
>>915
ちゃんとつるのムチにしてる?
はっぱカッターなら負ける、つるのムチなら先にハドプラ撃てる
「シールド数同じ、初手対面、回線端末差なし」ならば勝てるよ
後出しでバナにしても負ける

927 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:25:40.79 ID:EIwUySsVd.net
>>926
つるのムチだよ
それは実際にやったわけじゃなくて理論値?

928 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 14:53:19.29 ID:h/3sXlV10.net
理論値
あわ3秒ゲージ11増、冷ビゲージ55
カッター2秒ゲージ8増、ハドプラゲージ45

929 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:06:43.52 ID:AUHpppdJd.net
ルンパッパ
ジュゴンの吹雪で死んだw

930 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:11:50.91 ID:m9rdZ7Lta.net
ジュゴンはよくトレで使ってたな。あいつけっこう体力あるんだよね。

931 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:17:25.97 ID:VBt4ZthXa.net
6秒
7.5秒
タイマンなら流石にバナのが上とれるわな
なお、使用機種は考慮しないものとする…

932 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:18:30.92 ID:VbzDdRxc0.net
ベロリンガてつおいの?

933 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:23:53.61 ID:gG66/ZaC0.net
マリルリ100%PL35がいたのに今まで無視していた
これいきなり即戦力?

934 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:28:31.02 ID:hoC1OFjCp.net
マリルリをドロポン冷ビにしてるけどじゃれつくが強いんかね
ほぼ等倍で通るからか?

935 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:34:26.00 ID:KZOg9kIba.net
ルンパッパのゲージの貯まらなさは異常

936 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:46:32.82 ID:yOwKWlPhd.net
>>933
100%はスーパーリーグではだめじゃね

937 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:47:17.19 ID:VbzDdRxc0.net
>>933
進化させてみて
ひょっと1500超えてしまうかも…

938 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:53:49.40 ID:GxXSEDNl0.net
マリルリレイビじゃなくて馬鹿力とかだったらバランス良かったな

939 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:55:05.31 ID:/q+XLeMA0.net
>>937
マリルリ100はPL36で1497

940 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:56:26.09 ID:aCdbzjsIM.net
フライゴンのマッド&クローってぶっ壊れてないか?
4タップでクロー打てるんだが、これもしかして技2最速じゃね?
マッド8タップするとクロー2発チャージされるから連発も可能だしおかしいぞこいつ

941 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:56:26.80 ID:pVSbHw6z0.net
マリルリFFDのPL36の1491まで上がったからPL35の100は余裕で1500以内だと思うよ。

942 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 15:58:01.04 ID:VbzDdRxc0.net
1500で収まるのか
最強やな!

943 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:00:53.79 ID:pVSbHw6z0.net
マリルリ週末の雨でも野生で見なかったから今からだとルリリから作るしかない?

944 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:04:22.75 ID:vFah/aXpM.net
まぁフライゴミなんてぼくのサーナイトちゃんで瞬殺なんですけどね

945 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:06:10.93 ID:jND4fNkW0.net
>>517
1500はまだ数回しかできてないからスレ違いだけど
マスターで近所のおっさんフレと相手にガチパだと相手してくれなくなりそうだからブイズ縛りパーティとか使うとシャワーズアクテ連発できて楽しい
>>521がカノン挙げてるけどあれは別枠でいいんじゃない

946 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:07:15.88 ID:AJCqvOF50.net
このクラスでサーナイトなんて役に立つのか?

947 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:08:37.96 ID:Fb9nG7smM.net
CP計算をフラットにした場合のステータスランキング

ハピナス、ルギア、クレセリア、ギラティナ、レジロック、レジアイス、アルセウス
カビゴン、レジスチル、スイクン、ホウオウ、ブラッキー、ハガネール、ユクシー
フリーザー、ラプラス、ドサイドン、ケッキング、ラティアス、カイオーガ、グラードン

948 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:11:21.89 ID:hvajGR4Ja.net
スイクン、その後の話を聞かないけどどうなった?

949 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:13:40.47 ID:AJCqvOF50.net
バナがマリルリに返り討ちになるとか上の方で書いてあるし
種族値より技の出の早さが優先されるのかね
1ゲージしか持ってない奴らはかなり厳しいだろ

総レス数 985
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200