2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒードラン 12/19〜1/15

1 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 03:01:05.76 ID:8ZZmoyNy0.net
はい

646 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:30:12.20 ID:uwhPEz+hd.net
>>567
よう決めつけガイジ

647 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:32:27.07 ID:j+u4uK8Wp.net
>>646
エクセ連続無理ならとれんの当たり前だろカス
だからお前はアホと言われてるんだよ

648 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:33:12.78 ID:9zbYdaC00.net
>>646
ただの煽りだろ、間に受けるなよ黄色w

649 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:35:04.04 ID:uwhPEz+hd.net
初見でエクセレント連発凄いねー
もう大体安定したしどうでもいい

650 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:35:31.95 ID:YZR3G6WP0.net
原作とか詳しくないが、カイオーガ、レックウザ、グラードンくらいしか
魅力的なのはいないみたいだし
出し惜しみするのも分かる気がするわw
それの色違いや技くらいしかないもんな

651 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:35:53.81 ID:aXXLFpsn0.net
>>644
ん?勘違いしてない?
むしろ技1で弱点つけないミュウツーがあらゆる面で弱くなってるでしょ
調整前は対4倍ドラゴン想定でもルージュラと僅差で勝った負けたのDPSしてたのに大きな差をつけて負けてしまったし

マニューラとか2タイプ統一可能で今回の調整で一番得してるようなポケモンだろ

652 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:37:52.33 ID:6ixBKO+I0.net
金ずりはストックがあるから減るのはいいんだけど
薬がなあ
いよいよ捨てなきゃならん
一体目で終わるんだからレイドに関しては薬1で済むんだからいらないんだってw

653 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:38:28.74 ID:aXXLFpsn0.net
技効果調整前

VSレックウザ竜統一

マンムー 34.405
マニューラ  32.04
グレイシア  31.747
ルージュラ  29.619
ミュウツー  29.365

技効果調整後

VSレックウザ竜統一

マンムー  44.835
マニューラ  41.749
グレイシア  41.338
ルージュラ  38.558
ミュウツー  37.045

654 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:42:57.99 ID:RPQjZ35X0.net
>>651
あらゆる面で強くなっているんだよ>>274

おまえさんの言う対ドラゴン二重弱点だと冷ビミュウツーが全ての氷を葬るようになった
前はマニューラのほうが早かった

二重弱点相手だと攻撃種族値50近く開くとタイプ一致抜群技でも不一致抜群に負ける

655 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:45:52.06 ID:mQV3W3tld.net
どう考えても技1と技2両方倍率の上がった氷勢のほうが伸びてるんだよなぁ
ミュウツー厨さんお疲れ様でした

656 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:50:23.84 ID:b89TsGdBr.net
>>655
サイコカッターのEPSが優秀でつぶてと差がつきマニューラがミュウツーに負けている

ちなみに調整前ではミュウツーのれいとう2発で倒せなかった

657 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:52:49.39 ID:6ixBKO+I0.net
ジムは多分ミュウツーが有利になったんじゃね?
サイコカッターだから
レイドは前から思ってたけど統一の方が運用しやすい
無駄なくダメージ与えられるただしわざがいい場合限定で
だいもんじはダメですw

658 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:54:12.27 ID:g1aU9PXZ0.net
>>653に結論出てるのに感覚で語ってるアホは何がしたいんだよ

659 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:57:33.18 ID:ae2vTWyq0.net
前も後もミュウツー少しも勝ってないやんけ

660 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 22:59:52.75 ID:fbD996r00.net
レックウザだったらげんしのちから打たれたら氷勢は瞬殺だからミュウツーも悪くない

661 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:00:48.56 ID:l0ZUKBKM0.net
まあ倍率変更でジムだとミュウツーの冷ビは
無駄なく使えるようになったから討伐速度が
あがっただけの話。

662 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:01:31.49 ID:mQV3W3tld.net
カイリューに関してだけは素早く冷ビ2発打てるミュウツーがタイミングの問題で運よく早いだけなんだよなぁ

マンムーはこおり・じめんタイプなのでげんしのちからなんて刺さりませんよ?

663 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:05:11.85 ID:9O7RCyBLr.net
メガミュウツーX攻撃374
メガミュウツーY攻撃387
こいつの冷ビはやばそう
デオキシスも実用性皆無だがDPSトップだもんな実用性はないが
だがメガミュウツーは耐久もあるぞ

664 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:07:50.97 ID:fbD996r00.net
>>662
次はミュウツーの高個体取れるといいな

665 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:07:57.93 ID:mQV3W3tld.net
氷技はミュウツーでいいとか
本家でいうとゲッコウガでいいとか
そんな言い方する人みんな消えて欲しい

666 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:10:57.41 ID:9O7RCyBLr.net
ヒードランスレなので一応ほのお
メガバシャーモ190 329 168
ヒードラン209 251 203

真ん中攻撃ね

667 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:14:30.81 ID:MQAmwOKn0.net
>>666
ヒードランうんこやんけ!

668 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:15:17.73 ID:y3yCoG/ta.net
距離が近いので反時計回りで投げる人は左側下からゆっくり目にスローするとexcellent出し易い感じ。(サークル固定)

669 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:15:39.55 ID:aYmF7ECn0.net
定期的にメガの話出るけどそんなすぐ来るかな

670 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:16:12.58 ID:Yi3i5L960.net
>>667
ヒードラン「俺にもメガ石くれよ・・・」

ってかメガしても耐久負けてんだからさw

671 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:17:52.93 ID:WIIziOWt0.net
今日めずらしくメンツ4人そろって1時間ちょいで6匹
複アカ家族大勝利だなこれ

672 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:20:11.95 ID:VT6AQxX/r.net
>>669
メガシンカより後のアローラは先にきてしまった

673 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:20:41.50 ID:UhZ8w7Nt0.net
原作エアプマンがクレセドラン叩きまくってると思うと悲しくなる

674 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:21:59.79 ID:mguxVljE0.net
>>643
カウンターでもばつぐんはとれるよ

675 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:22:21.21 ID:FZ8cTIT/0.net
メガシンカはナイアン的にめんどくさいからたぶん無い
あったとしても、ポワルンやポワルンの姿さんみたいに別ポケモンで出てくる

676 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:24:07.44 ID:fbD996r00.net
>>673
気持ちはわかるがそら原作とポケGOではゲーム性が違うから叩かれてもしゃーない

677 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:25:44.48 ID:fbD996r00.net
>>675
ネタ無くなったら出てくるやろ
今年だけで交換対戦ギフトと新要素詰め込むのは好きみたいだからな

678 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:26:22.78 ID:nziBWiGm0.net
じめんゴローニャ作ろうとして間違えてアローラ進化させちまった

679 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:30:15.56 ID:H+Y3FArm0.net
はつだの動画を見る限り地面統一で揃えればたいして強化してなくても大親友二人で落とせそうだな

680 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:32:51.16 ID:QVpwJPFL0.net
格闘技のカイリキーだけでいい?

681 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:34:40.65 ID:RdL6k2nvd.net
落とせるんだけど、取れない

682 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:35:20.87 ID:VoHKLIF8a.net
黒卵レイドなんて20人とかでボコるんだから別になんでもいいんだけどね
逆に大親友のやつ数人しかいない黒卵レイドなんて機会ってあり得るの?

683 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:35:40.57 ID:cW4QMl670.net
>>674
そうかーその手があるか!
こういう時しか使わないだろうし
強化検討してみるわ!サンクス!

684 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:39:02.04 ID:QVpwJPFL0.net
個体値もレイド産なら誤差数値の差だし
気分的にレイド期間終わった時に一番強いやつ強化すればいいだけだよね
不思議の飴あるし最悪一匹でもレイドでゲットすればどんな個体値でもその後ゲームに影響するほどの差を感じることはないんだし

685 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:41:35.06 ID:1chNWh+s0.net
>>680
なんでもいいんじゃないの、自動ではグラードン選ばれてたが
5たまごなのに、グラードンとヒードランが同じくらいのサイズで笑った
でもって、、、11個ボールもらったけど、投げ過ぎで5球くらい外したなw
小さいくて近いんだよな、一体取れればもういいかなって感じかな

686 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:42:03.01 ID:g1aU9PXZ0.net
>>682
日本中がおまえの周辺の環境と同一と考えてるのならかなりアホだな
それとも開幕待ちでしかレイドしない雑魚かな

687 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:42:11.36 ID:w927SZNE0.net
なんとか攻撃Fの96以上出したいな

688 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:44:54.14 ID:D1gxcoK+0.net
>>680
せめて1匹くらいはグラードンかドサイドン作れるでしょ
沢山は作らなくていいから

689 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:45:42.46 ID:6ixBKO+I0.net
カイリキー6でもいいかもね倍率1.6だから
みずかくとうはみんな持ってるからな戦力不足になることもない
そもそも倍率2.56サイドン持ってる人多いだろうしw
ヒードランって一見耐性があるように見えるけど
ポケGOの中では1.6みずかくとう
常連の2.56グラードンorサイドンで敵多すぎなんだよね
だからレイドでは少人数でも楽勝になるんじゃ

690 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:46:36.43 ID:nn9WWG7d0.net
とりあえず一匹狩ってきたけれど
ビジュアル的に全く惹かれない・・・・・。

強いのかな。

691 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:49:48.04 ID:QVpwJPFL0.net
>>686
黒卵レイドって開幕で20人が2回ぐらい成立して終わりか
アキバみたいに卵出てる時間中に20人レイドが成立し続けるかのどちらかじゃね
どういう状況でギリギリ倒せる人数集まるのか知りたいわ
そんな人数だったら普通みんな抜けるから成立しないし

692 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:54:52.73 ID:fbD996r00.net
>>691
そうぞうりょくがたりないね

693 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:55:36.37 ID:yck5CbEo0.net
3/5で捕獲 FCFが1回目で出て以降は案の定しょぼいのばっか
エクセレントの狭さが結構きつい上に近すぎるから捕獲率他の伝説より下がりそう

しかし20人でグラードン、カイオーガ攻めで30秒持たないのは笑える

694 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:57:55.09 ID:6ixBKO+I0.net
初めの回逃すと4-12くらいで回転することが多い
3くらいだと抜けられちゃうかな
3で相手が20台2人だったら申し訳ないけど抜ける
入り直して人待ち
毎回20人にはよほど人多いところじゃないとならんよ

695 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 23:59:04.99 ID:ROINRzGi0.net
>>666
バシャーモ仮面強杉
調整入るなこれ

696 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:04:27.69 ID:8HnvBS5ja.net
>>183
馬鹿しかおらんからw

697 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:06:50.81 ID:R8kvQJu20.net
>>694
今日は昼飯時に仕事場近くのヒードランだったけど、
すでに残り15分くらいだったか、入ってみてら5人
平均でTL37くらいかな、適当名の出してる人も居たけれども140秒残しで終了
3人居ればいいのかなと思った。40のガチだと2人でいけるかな

698 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:18:59.98 ID:UYzdFLD50.net
仲間4人で回って開幕とか気にせず適当に見つけたら
残り10分あるから行くかーってなかんじだわ
ギラティナクレセリアヒードラン3鳥ゲンガー
最近のほとんど4人居れば勝てないか?
exくらいだわ卵割れる前から集まってるの

699 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:24:14.36 ID:+bX/4ARU0.net
というより弱点倍率変更以降は4人もいりゃ持ってるポケモンがよっぽど弱くなければ倒せないのなんていないだろ

700 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:26:28.79 ID:JSpczPT50.net
正直グラードン復刻のほうがうれしかった奴

俺以外にもいるはず

701 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:26:30.92 ID:Uc2zDpmH0.net
運営自体が親友と一緒にバトルして友達ボーナスもらえたり
親友同士バトルして石もらったり交換もやれって言ったんだし
それが正しい遊び方じゃないのかw

702 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:26:58.88 ID:TyGkyQ1T0.net
つか対戦画面もちょっと引きにならんかな
ヒードランも大きいわ囲んでるのもグラ丼海王ドサイとか大型ばっかで、混んじゃって訳わからん画面じゃね

703 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:28:04.17 ID:tybE9nnD0.net
このクソキモいホモォカスもクソオマルと同じで図鑑埋めたら用無しだな

704 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:30:18.38 ID:p6DqJJyOp.net
4世代は来春以降にして3世代復刻だったらよかったのにな

705 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:30:52.69 ID:trtQP+x20.net
ヒードラン用にと地面統一サイドンをドサイドンにしたら「うちおとす・なみのり」になった
後悔しかしてない

706 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:32:55.04 ID:Uc2zDpmH0.net
水が弱点だから波乗りでも使えるぞw

707 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:38:00.23 ID:Uc2zDpmH0.net
>>694
それが正式な遊び方じゃないのかな
親友パワーで倒して、ボールもたくさんもらえて
その後に交換してキラになったり、対人戦やったりして石がもらえる

708 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:39:26.35 ID:UE2Cvacka.net
困った時のメタグロスさんも1/4だし今回マジでダメージ要因が居らん
メインですらジム用のカンストミロカロスがPT入りするという酷い有り様

709 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:43:16.93 ID:MLPwOkARa.net
ポケGOおじさんはCHALK知らないってマジ?

710 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:43:43.03 ID:Uc2zDpmH0.net
>>698
の間違えだった
このゲームの正しい遊び方じゃないのかな
親友と一緒にバトルして倒してボーナスもらって
その後交換したり対人戦する感じだろ
キラや石が出てワイワイやったり
それをうまくやってるのが複垢w

711 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:45:48.95 ID:g06YKOdF0.net
>>699
普通にサイドン×6でも大親友だったら二人で行けるわ

712 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:46:58.55 ID:gIxjrm0SM.net
親友同色数人でのメリット大きいよな
開幕待ち何十人も集まってるのどう考えても迷惑だし
親友グループだけで時間ズラして行ったほうがいいわ

713 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:52:58.56 ID:KR+n42nz0.net
クレセドランの組み合わせが最強だよなぁ!?

714 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:56:59.48 ID:KHBFgEXQM.net
リアルフレンドいないと>>691みたいな考え方になっちゃうんだろうな

715 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:59:23.05 ID:rQcaloFK0.net
もうひとりのボクと二人でやる

716 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:08:06.90 ID:WaVMbJTNM.net
>>682
>>691
ボール増やすために同色グループ少人数で鍵かけるってのもわかってなさそう
鍵掛けたら他人から見えないけどやってるやつはいるんだよ

717 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:20:36.15 ID:tybE9nnD0.net
>>691
田舎には色々あるらしいぞ
そんな辺境の地には想像もできないが色分けだのレイドリーダーだのってマジで実在するらしい

718 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 02:12:23.91 ID:j6vXYt6fM.net
同色大親友3人で回ればボール16個、ジム色が自色で18個だっけ?
ソロで20人とか馬鹿らしくなるわな

719 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 02:58:00.80 ID:chKkMdkh0.net
チーム毎の色分けはex初期にあったけど今は全然見ないなあ

720 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 03:00:02.59 ID:r77P67np0.net
ヒドラン♂!ヒドラン♀!

721 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 03:20:01.58 ID:MrryvvaKa.net
>>715
武藤遊戯かな?

それはそうと去年の今ごろはこれだったんだな、年明けカイオーガとかあの頃は朝から晩までしてたなぁ


https://i.imgur.com/Qls0hw7.png

722 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 05:34:54.42 ID:9/UtH/e30.net
対戦やらないザコ達は今まで通りDPS面だけみて伝説レイドをやればいい
そうすると今後の半分以上はやらなくていいから時間が有効に使えるな

723 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 06:34:53.88 ID:SQhdHRmR0.net
そもそも対戦で勝つメリット無いし勝ち続けてたら「こいつそこまでして勝ちてえのかよキモッ」と思われるからなぁ
忖度しないやつの方がコミュ症なんだよなぁ〜

724 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 06:45:24.59 ID:M9TVPqUL0.net
ワイ初心者
じめんタイプがいなくて困ってたら野良のブーストサイホーン発見
大喜びですぐサイドンにしたら

いわくだき
なみのり

725 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 07:12:56.65 ID:2dzeVEFBd.net
>>723
そういうのを恐れてる方が自称コミュ障になる

726 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 07:19:20.71 ID:TNhh1+nNM.net
>>724
イシツブテがいい。
解放も10000だし岩も地面もできる。

727 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 07:45:49.77 ID:ceIDV1Un0.net
>>726
でも今イシツブテってアローラしか湧いてなくない?

728 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 08:09:53.99 ID:Uc2zDpmH0.net
地元じゃ夫婦や親子でレイドに来てる人は多いぞ
ああいうのは3人くらいでやった方が得だな

729 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 08:17:06.49 ID:7m65Y5h30.net
大親友のボール4個もらえるようになって捕獲率9割超えた

730 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 08:26:14.01 ID:UvkK9Fg90.net
>>714
リアルフレンドじゃなくてキモいライングループ()笑の間違いだろ

731 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:28:17.60 ID:IGJHep4sp.net
ミュウツー サイコブレイク
ミュウ オリジンズ スーパーノヴァ
ルギア エアロブラスト
ホウオウ せいなるほのお
エンテイ せいなるほのお
デオキシス サイコブースト
セレビィ いやしのねがい
ラティアス ミストボール
ラティオス ラスターパージ
グラードン だんがいのつるぎ
カイオーガ こんげんのはどう
レックウザ ガリョウテンセイ
ギラティナ シャドーダイブ
クレセリア みかづきのまい
ヒードラン マグマストーム

732 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:38:13.76 ID:nonNstq6a.net
まさかの1回目で100%取れた
伝説では初めてだわ

733 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:48:02.92 ID:PIvVBYvm0.net
大親友2人で何とか倒せた。残り0秒。

734 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:49:20.59 ID:PIvVBYvm0.net
解放ラグラージがベストだと思った。

735 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:54:30.42 ID:O/Uye77D0.net
TL40が3人で120秒残し

たぶん二人でも行けるぞこれ

736 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:55:01.33 ID:M1L1EtUSd.net
こいつ地面系より水系の方が安定してダメージ与えられている気がする

……気がするだけかしら?

737 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:56:55.77 ID:fP/P8kc/0.net
>>732
結構いるんだな
今回100祭りかもな

738 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:07:50.56 ID:jTO9V8q6d.net
ハイパーリーグでヒードラン使ってる人とやったけど地面技持ち既に落ちた状態で出されて詰んだ
ドラゴン通らないのキッツイわ
結構対策必要な強さかも

739 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:09:19.31 ID:Exg65+Ou0.net
大親友wとかグループ作ってとか気持ち悪いわ
ポケモンというキャラと歩いて健康的wとかで誤魔化してるがやってるのは集団イジメの推奨
レイドにしてもジムにしても仲間集めて個人をフルボッコにして優越感に浸る

740 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:09:19.83 ID:I+d6a8VRp.net
>>737
みんなが100獲ってるのに自分だけ出ない
多分こうなるから過度の期待はしない

741 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:16:05.98 ID:5XyELGWz0.net
>>724
格闘も水も弱点やん

742 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:20:08.66 ID:PIvVBYvm0.net
>>735
行けるよ。40と39でギリギリ行けた

743 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:23:46.13 ID:SACLdSKs0.net
しまった今日明日は2回分のEXジムが止まってるんだった
昨日もうちょっとやっとけば良かったな
せっかく飴倍なのに

744 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:25:02.62 ID:wC4RpNH4M.net
>>739
それでボール数が増えるシステムなんだから

745 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:36:38.13 ID:MP3SKs/N0.net
はつだとニキですら二人で行けてるじゃん
はつだはともかくニキはレベル40とかじゃないだろ

746 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 10:44:26.12 ID:Rj/U8Wiq0.net
>>735,742
大文字だとキツかったけど勝てたしストーンエッジなら余裕だった

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200