2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP制限なしトレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:26:09.42 ID:sefB38/j.net
マスターリーグだって編成に議論の余地はあると思うんだ

参考
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

287 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 09:52:37.72 ID:pc8PHczUa.net
確かにマスターでファイヤーは見ないな
ヒードランは今後出てきそうな気もするが

288 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 10:15:30.68 ID:UVB02YDXd.net
マスターの草はジュカイン使ってるな
連続切りリーフブレードの回転率は病みつきになる

289 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 11:09:28.41 ID:fkf1WQJr0.net
持ってる人限られるが胃袋カイリューが暴れすぎててマスター面白くないな
対策しても結構ごり押されるからマジ強い

290 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:35:06.05 ID:S3D1P7JEH.net
>>289
胃袋は大抵先鋒でだしてくるはずなので、
そういう相手にはラプラスではじめるのも一手
のこりのひとつに、シャドボミューツー

技1から二重弱点つかれてはたまらないから、即、バンギとか、メタグロスあたりに変えてくるはず
ラプラスは技解放しておいて、バンギがきたらみずでっぽう
メタグロスがきたら、こちらも、ミューツーにかえて、
交代きかない時間帯に、シャドボをたたきこむ

ライコウやファイヤーは、技2の特性が単一になるからか、あまり見ない

291 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:36:23.12 ID:4EpU5GoYd.net
かみかみバンギラスと息吹カイリューいれば大抵負けないんだけどね

292 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 14:49:24.31 ID:4EpU5GoYd.net
>>286
フシギバナはcp2500リーグで活躍しております

293 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 17:14:46.54 ID:S3D1P7JEH.net
フシギバナ使える。ツルムチ優秀だし(威力5・硬直2・EPS4)、
ハードプラントも2分割ゲージで威力強大。
バンギ・グラードン・カイオーガ対策になるし、苦手タイプがあまりでてこない。
すな10,000で解放できるので、ヘド爆も装備しておけばフェアリーにも使えるし
等倍でなぐれる範囲はかなり広がる。

294 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 19:47:48.10 ID:U0S6TpMG0.net
伝説ナシパーティーだと炎のは何が良いかな?
目ぼしいのはリザードンとブーバーンくらいかな?って言うかもしかしたら要らない?

295 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 22:24:06.01 ID:pc8PHczUa.net
伝説なし縛りだと今よりメタグロスの出番増えるから炎の出番も増えるんじゃない
とくにリザードンはドラクロでカイリューとも戦えるやろ

296 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 22:38:40.22 ID:GDyesD/C0.net
>>294
そのルールならウィンディとかも候補に挙がるのでは?
コストかかるが開放すれば炎・電気の技範囲もあるし
一応かみくだくも使用可

297 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 22:39:38.42 ID:GDyesD/C0.net
>>294

298 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 00:48:09.49 ID:ZuNAzaqE0.net
マスターは、胃袋、かみつく/エッジ・かみくだく バンギ、バレパン/コメパン・じしん メタグロス の3体でファイナルアンサーだろう?

299 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 01:08:02.42 ID:t7vivg8ud.net
>>298
自分もメタグロスのじしん以外はそればっかりだけど厨ポケ過ぎてつまらんね
もう相手してくれるフレもいないわ
ルギアやラティ兄妹なんて育成してる余裕ないから最近はスーパーばっかり

300 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 01:18:45.59 ID:ZuNAzaqE0.net
>>299

ラティ兄妹は、胃袋あれば不要かと
ルギアは、強いけど、相手にでてきたら、対ドロポンのシールドさえあれば
バンギでまず勝てるかと
わざわざ強化して、解放する必要があるか、疑問っす

301 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 02:08:22.63 ID:4SVJLxuL0.net
ファイナルアンサーなどない
ちな その組み合わせは倒せしたことあるわ
その倒した構成もまたファイナルアンサーなわけないけどな

302 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 07:37:15.07 ID:OSK5WLGU0.net
>>298
そのパーティの弱点は氷技が使えないこと
カイリュー×3出されると押し切られて負ける

どんなパーティ組まれても対策はできる
だからこそゲームが成り立っている

303 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 16:09:27.09 ID:ZPFGabS2p.net
>>295
んー、リザードンは流石にカイリュー相手だともうゴリゴリ押されっぱなしで体力ないから難しいです。
メタグロス相手にフェイントでクローですね。

304 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 19:26:14.51 ID:g2wIO0sx0.net
マスターのドラゴン対策って何がいいんだろう
やっぱクレセリアかなあ
マニューラは体力なさそうだし

305 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 22:48:04.98 ID:Ph0dvM1d0.net
ミュウツーのレイビじゃあかんの?
カイリューなら一発だけど
確実にシールド使わせられるよ

306 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 23:00:28.87 ID:RB7Gewr0d.net
レガシーだけど、てるりんギャラドス

307 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 23:08:37.26 ID:MCEOGY330.net
テルりんギャラより、いぶりんギャラいたらなぁ

308 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 23:34:35.78 ID:ZuNAzaqE0.net
>>305

冷ビをいれる前に、ドラゴンクローが飛んでくる。
まずシールド使わざるを得ないのは、ミューツーのほう。
シールド使わなければ、耐性はないので、思ったより削られるよ。

309 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 00:34:14.76 ID:1Dk1dGRIa.net
先に撃たれるけど致命傷にはならない
冷凍ビームは一撃だから有利だと思う

310 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 00:36:28.70 ID:8FISyjwk0.net
サーナイトやトゲチックのフェアリー系もドラゴン技二重耐性あるしいけるのでは?

311 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 00:57:00.63 ID:NQv0VgmS0.net
このスレの総意であるカイリュー、バンギの対策ならトゲキッス最強なのでは?

312 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 01:07:06.01 ID:saKdQqg8d.net
対ドラゴンのフェアリーは技1で抜群を取れない分、
相手がドラゴン技を使ってくるのが前提みたいなところがあるからなぁ

ドラゴン技以外で攻められたらキツいし、
特にはがねのつばさカイリューだと、技2を撃つ前にボロボロになる

313 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 01:11:50.36 ID:NQv0VgmS0.net
ハガネカイリュー想定しろってのはさすがに無理があるわw

314 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 01:19:21.88 ID:qVSlqeGL0.net
自分の周りは初手でりゅうのいぶきで突っ込んでくるドラゴン多いからWクロー冷ビミュウで遊んでる

315 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 01:21:04.41 ID:813631DG0.net
胃袋であるかどうかわからんから
相殺狙いでこちらも胃袋
あとはスマホの性能や

316 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 07:41:01.51 ID:db22+B5R0.net
そういやハイパーのスレでも「ギラティナがゴースト技だったらフェアリーは負ける」とか言ってた人いたな
こういう机上の空論でマウントとろうとしてる人って、相手が同じポケモン出してきた時のことを考えないんだよな
カイリューを鋼の翼になんかしたら、相手のカイリューが息吹だった時に撃ち負けるってのに

317 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:13:39.90 ID:87Q9uxyTp.net
自分が胃袋スタートが好きで
よく親友が冷ビ ミューツーでくるけど
この2体だと、
息吹のほうが、サイコカッターより削れる
先にドラクロでシールド使わせて
相手の冷ビをシールドしたあと
こちらのドラゴンクローのゲージが先に溜まるので
すぐ、噛みつく/エッジ・噛み砕く バンギに封マえ
技1からガッツリ削る
その後の展開で胃袋を再投入した瞬間ドラクロを打てる

318 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:19:47.03 ID:Sa/hj+800.net
ケッキングスタートでシールド無しで受けて
相手のシールドを二枚消費させる戦法を試してみた。
ケッキングのじゃれつくはジムでは2ゲージだけどpvpではゲージの堪りが遅いし、
一発で落とせるほど強力でもなかった。
体力の方も等倍を二発受けると死亡。
結論、使えない。

ルギア無しの変った面子で勝ってみたいのだけどね。

319 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:40:01.28 ID:iu1ndHIB0.net
カイリューは胃袋以外のは使えんなw
できたらカンストの胃袋2体にカイリキー1体が今のところ安定している
相手がこっちの手駒を読んでラプラスやバンギを使うから格闘が1体はいるw

320 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:40:27.30 ID:LXm+XQRS0.net
ケッキング使うくらいならカビゴンの方がいいぞ
じゃれつく直撃させても殴り負けるからな

321 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:40:47.43 ID:wFPAuLHXa.net
伝説なし600族なしの最強パーティってなんやろ
ギャラドス、ドサイドン、御三家かな

322 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:45:07.71 ID:iu1ndHIB0.net
自分の定番メンツには格闘が効かないキングドラのいぶきふぶきを当てられると1番キツイかな

323 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 10:52:52.99 ID:9kIF9g0Xp.net
>>272
環境的にかくとうタイプを出すかと言われれば、ルギアやミュウツー、ラティオスが台頭してる以上、かくとうポケモンを出すときは相当勇気がいる!

ボスゴドラも覚えるタイプが
はがね、いわ、ドラゴン、でんき、だから相手の主力に対応可能!

324 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 11:40:52.20 ID:InWbw+G10.net
やっぱりバンギ大正義なんやなって

325 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 12:34:11.15 ID:Sa/hj+800.net
ルギアがドロポン開放しているんだよな。
ゴトバとドロポンでどうしようもない。
バンギでシールド使い果たして、胃袋対決。

326 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 12:49:19.54 ID:XY8v9jk4d.net
このスレで少しまえボスゴドラは格闘に脆いから使えない〜的な意見をみたけど
実際マスターの環境でカイリキーとかガッサとかいるの?

327 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 12:52:03.44 ID:saKdQqg8d.net
カイリキーとハリテはたまに見る
ただ、ポスゴドラの天敵としては、格闘よりグラードンの方が見かける頻度は高い

328 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 12:58:59.72 ID:x2/nG5zcd.net
格闘は人気のバンギに何もさせずに撃沈or交代を狙えるから十分にあり

329 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 13:36:19.80 ID:EDWVFVJfH.net
>>325
バンギ技1でガ噛みつくだけでもガンガン削れるぞ

330 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 13:36:47.16 ID:wFPAuLHXa.net
>>327

331 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 14:02:09.04 ID:8TcE5dqup.net
あれ?胃袋カイリューで噛み々バンギに殴り勝ったんだけど相手のバンギのPL低かったのかな?噛み々バンギの方がホントに強いの?

332 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 14:09:17.84 ID:wFPAuLHXa.net
>>327
マスターだとカイリキーとハリテヤマはどっちがいいんかね
レガシーのWチョップならカイリキー、それ以外ならハリテヤマって感じかな?

333 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 14:09:49.44 ID:wFPAuLHXa.net
>>331
ストーンエッジが入るか入らないか次第

334 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 14:49:45.17 ID:4yyqvmMOd.net
カイオーガとルギアの100個体持ってるからどうしても使いたいんだが後一匹は何入れたらバランス良くなるかな?

335 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 15:03:35.56 ID:0YKLULU/0.net
>>317
それよくやるわ
もう基本だろうな

336 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 15:30:02.99 ID:813631DG0.net
カイオーガはなかなか難しい
最初にだして技ゲージ半分ぐらいでひっこめて
シールド剥がした後に環境に多くいるふぶき かみなりがきく相手にそなえる運用しとるけど苦しいね
俺ならシールド剥がし役の回転率が高い胃袋カイリューまたはラティオス なめのしカビとかいれるかな

337 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:10:33.88 ID:iu1ndHIB0.net
夜になっても誰もお誘いが無くなったけどおまいら誰とやってんの?
なんかナイアン考えくれないとあかんなもう
例えば1バトル300〜500砂をランダムで10回までは出すとか?シンオウの石以外に技マシーンも出すとかな

338 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:11:50.87 ID:iu1ndHIB0.net
まさか複垢でセンズリしてんの? wwww

339 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:19:14.32 ID:iu1ndHIB0.net
>>331
そりゃ胃袋の圧勝だよ!
噛みつくといぶきじゃ威力もゲージたまるスピードも比較にならん
クロー3発撃ち込む間に噛みくだく2発も厳しいくらい

340 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:37:53.76 ID:8cbXCqmba.net
DPSは息吹と噛みつく一緒ちゃうかな。EPSは息吹の勝ちやけど。

341 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:42:21.57 ID:iu1ndHIB0.net
>>340
俺のは計算上の話じゃなくて100カンストと相手も100カンストでやった結果だぞ

342 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 16:44:39.59 ID:6+M0CKw50.net
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50

343 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 19:18:07.04 ID:wFPAuLHXa.net
>>336
カイオーガグラードンは三体目でシールドなしの殴り合い要員じゃね?

344 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:13:14.53 ID:1/EN4huW0.net
>>336

カイオーガは、ふぶき・かみなり で運用してたけど
サイドンソロが可能になってるので、かみなり はドロポンにもどした

なめのし は与ダメが少なくて、胃袋やラティオスとは、比較にならん
ラティオスはいろんな技が刺さるので、ぢぶんは胃袋のほうが好きだね

345 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 20:24:17.02 ID:813631DG0.net
>>343
普通に三体目運用だと技出せずに落ちるパターンあるからな

346 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 22:00:53.06 ID:NqX5DTuoM.net
>>336
カイオーガはゲージたまる頃にはいつも瀕死になってるんだよな
このクラスの氷技使いは貴重だからパーティに入れたいとは思うんだけど
なんか使ってて爽快感がない

347 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 23:17:28.85 ID:w4MPqdvSp.net
いぶき、たつまきギャラドスにあたったけどめっちゃ強かった。
2体落とされた。

348 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 01:40:05.62 ID:G5/bjlL10.net
ポリゴンZを対水(カイオーガ等)専用に育てるのはアリ?なし?
使いどころをどうしても見つけたくてww

349 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 02:31:49.81 ID:9RoE+4+d0.net
ポリゴン使うならとりあえずトップに出してチャージビームでゲージある程度回収し交代
ラスト一匹でドカンとぶちかまし倒す
ラストまでシールド1枚残されてたら諦めましょう

350 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 08:14:32.29 ID:QUM04o9j0.net
アローラゴローニャのいわおとし/ワイルドボルトを使ってる人いたら感想を教えてちょ

351 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 08:44:11.56 ID:ScHmqDrXd.net
ルギアキラー
でもそれくらいしかマスターで役割ないしマスターで暴れてる奴にほぼ一方的にやられるから微妙

352 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 09:54:13.08 ID:1ffjYhvQp.net
ポリゴン使いたい気持ちわかるわぁw
俺は2でもZでもなく、進化前のポリゴンをどれかのリーグで活躍させたい

353 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:23:28.19 ID:G5/bjlL10.net
>>349
なるほど!
技はソラビだけで十分かな?

>>352
だよねww
ステータスは優秀だし、可愛いし笑
2ゲージ技が一つでもあれば良かったのに…

354 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 12:48:25.10 ID:S8asIVNz0.net
ドラテの方がEPS高いのに、胃袋無双なん?

355 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 14:59:02.91 ID:Xxhv3/l60.net
>>354
息吹の削り方が優れてるから。
メタグロスと息吹カイリューでバレパンと息吹撃ち合うとメタグロスが負けるし。

356 :355:2019/01/10(木) 15:09:28.43 ID:Xxhv3/l60.net
>>354
負けるは言い過ぎたかもしれない。すまん。
比較したメタグロスはカンストじゃなかったそういえば。
技2撃たないでお互い息吹とバレパン打ちあってみたんだが
知り合いのメタグロスはカンストじゃなかった気がする。

357 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 15:11:38.17 ID:TlAodvGn0.net
シールド前提の殴り合いとかで等倍広くDPS最大の息吹で圧をかけられる
でEPSも普通にあって無駄が少ない

358 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 19:06:10.81 ID:S8asIVNz0.net
>>355 >>357
ありがと。
タイマンシミュかけてみたけど、
カイリュー同士なら胃袋最強なんだね。
ギャラもいぶ/竜巻 だと厳しそうな感じ。

359 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 21:55:34.53 ID:fQXYkfl2a.net
ふと疑問に思ったんだが、例えば
PL40同士の胃袋カイリューvs冷ビミュウツー
PL35同士の以下同
PL30同士の以下同
のようにPLだけが異なる対戦って通信環境やスマホ反応が良好、バリア不使用なら同じ結果になる?

360 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 22:20:07.83 ID:esTkzvC9M.net
>>359
個体値が違えば、理屈上は差は出るんじゃないの?
まあ、個体値が多少違う程度なら、同PL同士の体感差なんて非常に些細なもんかもしれんが

361 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 22:22:28.43 ID:esTkzvC9M.net
>>359
ああ、質問の意味を取り違えてた
たぶん、連打の差で結果に多少の違いが生まれるのではと

362 :ピカチュウ:2019/01/10(木) 23:30:20.77 ID:aStOmzo10.net
一番手にバンギを出し、相手の初ゲージ技をシールドで受けると
勝率が上がる

何故かを説明するのは面倒だけど、これを覚えておくとちょっとだけ得するよ

363 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 00:18:33.28 ID:A0I4w4LgM.net
>>362
オカルト乙

364 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 05:53:08.49 ID:DewEg1ku0.net
胃袋カイリューかぁ
初期に絶対の王者に君臨してレイド実装と共に陥落
そして今また王者に返り咲いたわけか
もう手に入らないし初期からやり込んでた事を
証明できる神ポケだな
なんとも感慨深い…

365 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 06:25:18.37 ID:A+wfRKV20.net
100%の胃袋持ってるわ。
あの頃は技ガチャが熱かったよなw

366 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 06:59:18.21 ID:jKCLcmpKa.net
パイルも技マシンも無かったし、カイリューガチャは本当に阿鼻叫喚
ワイは25連敗で結局胃袋手に入らなかった

367 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 07:23:02.23 ID:uwoRZ7p50.net
>>989
でも今はギラティナとラティオスいるからな

368 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 08:57:48.30 ID:dYbIU7V70.net
胃袋、今ならラティオスいるからカイリューよりいいてわしょw

369 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 09:08:28.10 ID:c6TEqKZO0.net
必死で目黒川ウロウロして飴貯めてその時の最高個体の89で作った初カイリューが胃袋だった
あとはずっと鋼地獄で結局持ってる胃袋はその一体だけだ

370 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 09:13:11.99 ID:Y3ZtvWGsa.net
>>369
懐かしいなあ
俺は上野公園と神田川がメインだった
ポケGOが一番面白かった時だな

371 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 09:31:16.00 ID:D+3LzX2l0.net
>>368
噛みバンギにぼこぼこにされるんじゃないか?
だからカイリューの方がいいのかと思ってた。

372 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 10:25:21.45 ID:xz99qpBI0.net
ウッキウキでミニリュウ100%を進化させて鋼破壊カイリュー引いてブチキレてた動画はワロタ

373 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 10:25:39.50 ID:duobcpTuH.net
ゲーム開始1年経ってはじめた複垢は胃袋なし
最初からやってる本垢のゴミ野良胃袋と交換したら
キラのFEFになった!
マスターリーグの複垢のエースだぜ

374 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 10:55:54.75 ID:h9WmC1/a0.net
不忍池に通ってたなあ
休日前に終電で行って始発までやってた
深夜なのにずっと人は多かった
出来た胃袋は2匹だけ

375 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 11:13:47.78 ID:R6kWVdcx0.net
1.2匹目はガチ。3匹目にポッポ登場!

376 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 12:14:38.36 ID:zAT9JNqd0.net
どなたかポリゴンZの最適技教えてちょ泣

377 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 21:00:15.88 ID:LTGpklC70.net
俺は息吹自体が中々でなくて結局低個体値の胃袋と
あとは息吹波動と息吹破壊が1体づつで終わったわ。
あのころはミニリュウの飴集めも大変だったし
そうそうやたらと進化もできなかったもんなあ。

378 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 21:23:18.92 ID:Y3ZtvWGsa.net
今は息吹くカイリューは低個体値でも役に立つからなあ

379 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 23:29:17.95 ID:OuOX4DSJ0.net
ミニリュウが希少など田舎の山住みで、年をまたいでようやっと作った初カイリューがPL1の胃袋だった
胃袋が強いと持ち上げられているうちにフル強化して楽しんだ後、ボックスの片隅で不貞寝してたけど
今はマスターリーグでいい活躍してくれてるよ 

380 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 23:42:33.35 ID:B5k9/LcGM.net
胃袋コメパン マスターはどうしても大味やなあ

381 :ピカチュウ:2019/01/11(金) 23:58:09.28 ID:pefIpRjj0.net
ドラゴンクロー無しの、いぶきカイリューを使う友達がいて結構やられてしまうんだけど、クロー無しでも今のテール、げきりんよりは断然強いんですか?

382 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 09:47:13.17 ID:JGFVIfY+a.net
>>381
強い
息吹がとにかく強力
スーパーでもハイパーでもマスターでも息吹持ちは技2関係なく別格
或いはテルクローでも強い

とにかく、息吹とクローがそれぞれ優秀

383 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 09:59:38.87 ID:/hz+fvMm0.net
胃袋とテルクロがぶつかるとどうなるんだろ?
個体値とレベルは同じとして
テルクロの方がクローは早く出せるけど、通常の削りは息吹の方が早いから
やっぱり胃袋が勝つんだろうとは思うが。
早いうえに弱点だもんな。

384 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 10:25:33.10 ID:8e+XySnrd.net
いぶりんギャラドス持ってたのに確定交換で使っちまった〜

385 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 11:26:40.95 ID:c1uT65qT0.net
>>383
シールドなしで胃袋圧勝
ぎりぎりげきりん打てずに沈む

386 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 12:16:22.05 ID:tCsu4Ure0.net
胃袋は個体値53%のしか持ってないけど98%のいぶりんとどっち使った方がいいのかなぁ?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200