2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP制限なしトレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:26:09.42 ID:sefB38/j.net
マスターリーグだって編成に議論の余地はあると思うんだ

参考
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

500 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:08:51.64 ID:5aDM8qe+0.net
胃袋は強かったけど岩岩は微妙だった記憶

501 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 01:49:50.60 ID:CnUEIaHK0.net
>>497
技は?
てかマスターよりハイパー向きじゃないの?

502 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 03:29:08.74 ID:BHqEsgTja.net
ドラゴン対策、素直にフリーザーじゃあかんかね
凍える風がまあまあいいと思うんだけど
マンムーが来るまではだけど

503 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 07:19:58.35 ID:rOPgevSY0.net
>>502
フリーザーは痛いけど必ずシールドは使わせることができる。
キッスはドラクロ喰らっても減らないからシールド使ってこない。
相手のシールド減らすっていう胃袋の最大の使命が果たせないから嫌なんだよね。

504 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 09:12:03.22 ID:jK8zFpvc0.net
ドラクロって分かりきってるときは極力シールド使わんな

505 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 12:49:42.47 ID:EKdEDeAda.net
胃袋カイリューは解放済みっすわ
駆け引きが面白い

506 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 22:41:48.05 ID:krNCkcmyM.net
>>501
鋼でドラゴン半減かつエッジ一発で飛行殺せる メタグロスは地震をシールドすれば渦だけである程度削れる
水地面共に大したやつ出てこないから大負けする可能性が低い

507 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 23:55:51.89 ID:av0TGBIZ0.net
>>501
マスターは通用するポケモン少ないから、CP高い伝説は
できるだけマスターで使うことを考えたい

技はむしくい、ストーンエッジは確定として、
バンギラスが怖いならアイアンヘッド、メタグロスが怖いならだいもんじ
ここはパーティを組むメンバーによると思う

508 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 00:29:27.07 ID:YM1HJDUK0.net
>>506
>>507
ほーなるほど
ストーンエッジが最適なんだね
マスター向きなんだね
参考にします、ありがとう

509 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 04:37:48.13 ID:MBz9E2fo0.net
ヒードランはドラゴン耐性あるのがいい
こっちもあんまり打点ないけど
確かにハイパーは強力な水タイプ多いから出し負けする可能性はあるかも

510 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 04:58:11.25 ID:XOx27qwq0.net
グラカイに弱いからヒードランはハイパー向け!と思ってたが
確かにハイパーは亀とか大暴れしてるがマスターはドラゴンだらけでグラカイ出てこないもんなw

511 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 06:44:58.72 ID:Fp6KFbv10.net
グラドンはたまに使うけど、カイオーガはマジでだめだからな…

512 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 14:33:48.78 ID:xjd0T2GHM.net
カイオーガを使うとしたら3番目のシールド無しの等倍殴り合いくらいだもんな。

513 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 18:38:21.73 ID:vXUgXRFua.net
マスターリーグは
メタグロス 二体積みもありだと思うけどどうなんやろ出てきそうな敵はだいたい鋼が等倍で通るしメタグロス 地震解放すればメタグロス にも対抗できる
メタグロス メタグロス ルギアとかどうや?

514 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:24:55.60 ID:ghhndcbl0.net
ショックサンダーってどうなん?
相手が10万連発してきて割と怖かったんだが

515 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:34:11.54 ID:eXuwwD1E0.net
>>507
何で技1がむしくいなんですか?

516 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 21:27:25.15 ID:6H0ZRNv30.net
>>515
炎耐性持ちのドラゴンや虫が抜群のエスパーが多いからじゃね
個人的には素直に炎技でいいと思うけどね
ギラティナやカイリューには虫技も今ひとつ、ルギアも等倍止まりだし
刺さる相手はバンギ、ラティ兄妹、ミュウツーあたりか

517 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 21:54:39.02 ID:iAQ4/gtq0.net
そうかーヒードランねぇ
メタグロスヒードランと組むと地面に弱すぎない?
メタグロスと同じパーティには入れないか

518 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 22:06:50.99 ID:XOx27qwq0.net
メタグロスもいいがメルメタルもいいぞ
コスト高いけどこいつハイパーでもマスターでも優秀やで
わざは電気ショック、10万ボルト
解放できるなら岩雪崩

519 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 22:53:24.30 ID:o+7n34yq0.net
メルタンが低個体値だったから無理

520 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 23:34:54.28 ID:uxm8UpnVd.net
ダブルパンツァーが怖くて進化できません

521 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:19:24.34 ID:BpoHjjou0.net
gamepressにゲーム理論的マスターリーグの考察が上がってたけど、バンギラスがトップウェイトなのはミュウツーの技がシャドボれいとうビームだからじゃなかろうか
シャドボきあいだまにするとガラッと変わりそうだけど、皆んなやっぱれいとうビーム?

522 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:22:40.39 ID:SbIK8cV+0.net
>>521
バンギトップなんや
バンギ大抵いるからバンギ対策に格闘使い1匹入れてるから個人的にはボーナスステージなんやがな
確かにあの種族値の暴力による噛み付くは刺さるとほんまやばいからな

523 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:23:54.88 ID:JuJUji5I0.net
ワイはミュウツー使わない
脆すぎる印象

524 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:25:38.88 ID:SbIK8cV+0.net
>>523
ルギアがタフすぎるよな
ルギアとミュウツー撃ち合ったらミュウツー完敗するしやっぱりミュウツーはレイド要員で対戦向きじゃない気がする

大人気だから使う人多いがこいつが刺さってる場面見たことない

525 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:45:37.05 ID:BpoHjjou0.net
バンギラス、ギラティナ、ルギア、グラードン、メルメタル、ラグラージ、カイリュー、ラティオス、ヒードラン、メタグロス 、ミュウツー、ギャラドスでの比較だったからバンギトップなのは仕方ないかも
ちなみにラティオス以下はあくまでゲーム理論的には無価値とのこと
格闘はPvP的には不遇だから中々難しい

526 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:47:22.78 ID:R0sJ8tKz0.net
ミュウツーの良いところは技2が多彩であるが故に相手の警戒(シールド)を誘える点かな

527 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:54:42.97 ID:PqK7nBNQa.net
>>526
そうなんだけど、実際その為に解放するのはコスパ悪いんだよなあ

528 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 00:56:53.45 ID:ASbm45ZHd.net
>>525
そもそもこのルールで使えるやつで悪ゴーストの一貫性切れるのがバンギ位しかいないからな
ダークライ来てもバンギに競り負けそうだしテラキオン辺りが来るまではどうしようもなさそう

529 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 02:38:52.90 ID:e1w2R1ZZ0.net
カンストミュウいるんですけどオススメ技ありますか?

530 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 03:40:02.41 ID:P11/+t3O0.net
完全に俺だけの環境なんだろうがメルメタルを使った時だけ酷いラグが発生する
場に出た時には既に半分以上HP減ってるからなw
あとジムに置かれている場合も異様に読み込みかかるから「あっメルメタル置かれてるな」と分かる

531 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 07:29:27.93 ID:32DTC61h0.net
>>528
ゴーストならギラティナ

532 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 07:41:35.63 ID:e099NkAjx.net
>>529
1 シャドークロー
2,3 あくのはどう/ドラゴンクロー

533 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 09:47:43.19 ID:JnLylsP70.net
バンギ、ヒードランは今旬のグラードンいれられるとけっこうきついだろ

534 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 17:32:21.98 ID:SMm2wD4Ga.net
メタグロスバンギラスグラードン
グラードンは意外と軽い
マッドショットの性能が良い

535 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 20:32:21.89 ID:UOv7kAP+0.net
>>534
苦手なカイリューは序盤で出てくること多いし、やっぱグラードンは2番手以降だよな
後半なら相手のシールドも削れてじしん当てやすいしな

536 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 20:32:53.97 ID:UOv7kAP+0.net
>>534

537 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 22:05:01.00 ID:6etWgqCC0.net
グラードンはなんか過小評価されてるなって思ってたけどやっとちゃんと評価されたか
マッドショットで1ゲージをガンガン貯めてくるやつが弱い筈が無いよなぁ

538 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 22:10:52.30 ID:8kVSCIMO0.net
グラードンをパーティに入れるといつも負けるけどな〜
1ゲージ技オンリーなやつ使いこなせない

539 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 22:20:10.91 ID:Rt2ERlep0.net
グラードンは使えるのだがカイオーガはイマイチだな
使い所がよくわからんミュウツーみたいだ

540 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 22:38:17.02 ID:R0sJ8tKz0.net
地面は今まで技が弱いせいで評価が低かったけど、対戦実装でようやく持ち前の攻撃範囲の広さを発揮してきた感じだな
逆にジムでは大活躍の格闘は対戦では通りの悪さが目立って使いにくい
(ジムで大活躍なのは主に相性考えずに格闘弱点ばかり置く人が多いせいだけど)

541 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 22:48:42.09 ID:32DTC61h0.net
ジムは相性考えてもハピカビラッキー入れるのが一番時間かかるからなw
バンギ絶対出してくる奴いるからカイリキーは入れるな
Wチョップだけど

542 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 23:53:52.12 ID:MngARFL90.net
まあ結局大事なのは技の性能だわ
ドラテは分からんが泥かけだったらグラードン使えないだろうし

543 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 00:16:06.24 ID:+gdt82CT0.net
グラードンはメルメタルが環境にではじめたら結構見ることになり原作みたいな6体見せあって3体だすルールだったら牽制で入れときたい

544 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 00:16:50.26 ID:+gdt82CT0.net
なりそうのそうが消えとったわ

545 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 01:23:12.63 ID:/h1PRoWO0.net
>>539
ミュウツーは攻撃種族値300だから、タイプ一致補正を考慮してサンダーくらいの攻撃力で複数タイプのゲージ技をタイプ一致、かつ高EPSの技1で扱えると考えたら弱いわけはないはずなんだが…
個人的にはタイプ一致良性能ゲージ技がないからか、ミュウツーを種族値以下の性能にしているような気がする
弱点つけないときに競り負けそう

546 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 06:01:19.56 ID:+PbXEHtXM.net
>>532
ありがとうございます
技変えます

547 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 10:46:11.93 ID:MnjBSQOi0.net
>>542
泥かけドサイドンはPvだと完全に死んでるもんな。
出されると。「おいwそのごみを早く片付けろ」としか思わないw

548 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 13:22:47.08 ID:qA8gaPvrd.net
マンムー実装でカイリューは厳しくなるかな
性能次第で他のドラゴンタイプ勢もどうなるやら

549 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 13:34:48.90 ID:iabvKCbqa.net
まあ対ドラゴンの脅しにはなるだろうね
カイリューグロスバンギという鉄板が崩せるかどうか

550 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 13:50:49.06 ID:p/VF67790.net
特別な技がマッドショットなら雪雪崩連発マンになれるな
レイドで使えなくなるけど

551 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 15:18:03.88 ID:+gdt82CT0.net
つまり おもろくなるな
楽しみや

552 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 19:23:26.58 ID:lfDC+MDHd.net
胃袋カイリューといぶりんカイリュー、どちらが強いのですか?解放して両方にする必要はないですよね?

553 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:12:43.43 ID:rfOQjs/D0.net
>>552
胃袋りん作ったけどそうだね、逆鱗使わんね
つうか解放必要ねえわ胃袋

554 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:48:04.68 ID:nA8xB8Eq0.net
>>553
ありがとう、そんな強いんだ!使うわ

555 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:30:31.29 ID:VgD17pOA0.net
マンムー来たら、胃袋使えなくなるんかな?

556 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:32:23.53 ID:SSBJ10XuM.net
ラティオスのソラビ開放しようと思ったことあるけど、ドラクロあれば使わないよな

557 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:42:09.30 ID:5HZWib/e0.net
対戦相手、地面と水とバンギばかり出してくるから
ラティオスにソラビ解放するか迷ってるわ

558 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:44:48.05 ID:+gdt82CT0.net
だが ソラビをうつまで貯めるあいだにおちそうになるし
シールド考えると重い技は難しいね

559 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:49:51.76 ID:8T+BipHUa.net
スーパーと比べるとコストが高すぎて
ついついお決まりのPTになってしまうな

560 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:58:59.05 ID:JD+OmdiJ0.net
胃袋カイリュー解放して暴風にしたけど全く使わない
しかしジムではたまに使う
噛みエッジ以上のクイックな動きで全避け性能高い

561 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:06:15.24 ID:rfOQjs/D0.net
>>555
マンムーじめんも使ってくるからグロスもやべえんだよな
ミュウツーに炎覚えさすか、それとも何か妙案ないかいな

562 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:13:50.10 ID:PSdu2Cb40.net
胃袋は今でもフリーザーやレジアイスで普通にボコれるけど
胃袋以外が出てくるとあっさり負ける。
マンムーがドラゴン以外とどれくらい戦えるかが重要じゃないかと。

563 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:26:18.17 ID:SSBJ10XuM.net
地面と氷の組み合わせってやりにくいよな
何出してもだいたいこっちの弱点突かれてしまう

564 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:29:07.57 ID:4VMHdh1G0.net
マンムーはかなりポテンシャル高いだろうな
氷と地面の相性補完が優秀でメジャーどころの多くにどっちかで抜群取れる
反面耐性は貧弱で弱点が炎水草鋼闘と多いけど、マスター環境にドラゴンとエスパーが多い影響で鋼以外の弱点タイプが少なめなのも追い風

565 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:31:31.75 ID:rfOQjs/D0.net
火炎冷ビミュウツーなのか
マジでそうなのか

566 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:46:16.10 ID:8Dbkod97H.net
お前らミューツーの技は何にしてんのよ?何かまいいのよ?

567 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:48:49.15 ID:2ExF8CQQ0.net
エスパーと龍多いからマニューラぶっささる時はホンマにぶっささるな

568 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 23:50:53.51 ID:rfOQjs/D0.net
つうかマスターは完全にマンムーゲーになるな、これ
強すぎるわ

569 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:08:57.89 ID:0HMLKDL/0.net
わいのメルメタル・・・

570 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:21:41.97 ID:yQKUEJmNd.net
>>561
マスターで使えそうな範囲だとギャラかハッサムが一番いいのかな

ノオールンパリザ辺りでもどうにかなりそうだけど取り巻きに全く対抗出来そうにないし

571 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:26:54.95 ID:IOLv1rZO0.net
>>570
カメックスが良さげ
カノンと冷ビでマンムーとドラゴン相手できる

572 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:31:44.41 ID:yQKUEJmNd.net
>>571
ああ、単水連中がいるか
地面氷両耐性はどうせ無理だしそれでいいかも

573 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:35:13.35 ID:0HMLKDL/0.net
マニューラとマンムーぶん殴りあったらどうなんの?
マニューラ有利そうやけど

574 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:37:31.26 ID:IOLv1rZO0.net
>>572
カノン冷ビのオーダイルかな、種族値的にもコスパ的にも
カイオーガもいいけど解放するのはちょっと考えてしまう
胃袋ダイルバンギ、とか

575 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 00:45:42.42 ID:US2gk5oi0.net
地面氷両耐性持ちは第7世代で水虫複合が2体出るまでアメタマのみ(実質なし)という盤石ぶりだからなぁ
水か格闘タイプで被ダメを等倍以下にしつつ弱点突いていくのがいいのかな

576 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 01:02:01.84 ID:yQKUEJmNd.net
>>575
技1がイノムーのまま氷だけなら水一強かね
先に技ためきれるなら炎やグロスでも行けそうだけど

577 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 01:19:04.36 ID:0HMLKDL/0.net
ブラバンリザードンは?
と思ったがもし原始の力を特別な技で覚えてたら吹き飛ばされるな
てか等倍でもやられるかもw

ほんまスキがないわ

578 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 02:40:04.44 ID:cO6sPL50d.net
もうカイリキー先生でいいんじゃないかな

579 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 05:05:06.92 ID:xEqwutQY0.net
普通にメタグロスに狩られそう

580 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 06:01:47.78 ID:ri789m700.net
>>565
ミュウツーは一つはシャドボのままにしたいんだがな

581 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 06:08:40.39 ID:ri789m700.net
>>579
地面持ちだから勝ってもほとんどHP残ってないんじゃないか
>>578
バンギと合わせて二つ見られるならいいな
ただカイリキーはサブウェポンが微妙

582 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 07:16:51.60 ID:xEqwutQY0.net
シャワーズに冷ビ欲しい
ブイズにとっておき以外のサブウェポンくれ

583 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 08:09:25.32 ID:k/6l/E8od.net
そいやミロちゃんはどうなん
ドラテ 吹雪 なみのりと中々優秀じゃない?
マンムーキラーになるの無理?

584 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 09:34:28.99 ID:DTD9c2IZa.net
>>583
マンムーだけ見た場合、なみのりよりはカノンの方じゃねえかな

585 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 10:57:43.91 ID:U6fCEMLe0.net
パイル、しんおうの石、技マシーンの出が悪すぎてつまらんくなってきたなw

586 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 11:01:10.36 ID:U6fCEMLe0.net
それにしても対戦初心者が出してくるたぶんナイアンお勧めのポケモン
なんであんなに弱いのばかりをだすのかね?
トレや対戦がこっちの胃袋1体だけで殆どが終わるつまらん杉

587 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:19:28.74 ID:2jVCVJKB0.net
メルメタルをカンストするか2500寸止めするかで盛大に迷ってます
不一致ながら優秀なでんきショックがメインの武器なのでマスターでも広く使えるとは思うけど、ぶっちゃけ輝けるのはどっちのクラスなんだろう

無理に使うポケではないのはわかってるが好きなのでできるだけ活躍させてあげたい
意見をいただければありがたいです

588 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:53:09.52 ID:DTD9c2IZa.net
>>587
2500で使っとけ

589 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:59:35.23 ID:2jVCVJKB0.net
>>588
やっぱマスターの豪族相手じゃきついかな
みんな使いたいだろう色違いグラにいじめられるのがオチか

590 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 14:03:37.60 ID:k/6l/E8od.net
>>589
マスターでも強いぞ
グラードンとか出してくる人少ない
ハイパー、マスター両方でメルメタル使ってるが勝率中々いいよ

591 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:32:06.76 ID:scxgsvyZ0.net
ネタのつもりでレジアイスとレジロック並べて出してたら案外強い事に気が付いた

592 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:52:59.62 ID:WuCKdmtK0.net
実はレジアイス気になってる
技はいわくだき じしん ふぶき
対 マンムー ハガネ系要員

593 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:54:04.04 ID:+eBqFUWvM.net
メルメタルはグラードン以外ならたいてい善戦するからな
なかなか頼りになる

594 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 23:03:59.82 ID:0HMLKDL/0.net
マニューラ刺さるなあ〜
耐久は難ありやがマスターだと人気のドラゴン、エスパー多いから刺さる刺さる

595 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 07:48:29.40 ID:L/KdnctEd.net
ふうせんが無いからグロスやヒードラン原作ほど使いやすくないな

596 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 09:27:02.40 ID:ILdzL15Ma.net
地面技が糞技しかないからそこまでこまらないかな
両方とも耐性が優秀だから今の所は使いやすい
まあマンムー来たらきついだろうけど

597 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 10:21:39.82 ID:AOovbd1B0.net
グロスは本家でも風船なんてほぼ持ってないだろ…

598 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 10:28:00.33 ID:ILdzL15Ma.net
メタグロスは何はともあれメガ進化だな

599 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 10:59:21.51 ID:l2CST/ur0.net
グラードンの技1がドラゴンテールって使えますか?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200