2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP制限なしトレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 09:26:09.42 ID:sefB38/j.net
マスターリーグだって編成に議論の余地はあると思うんだ

参考
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

690 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:42:19.73 ID:mAKPKAhla.net
おれの周りスーパーとハイパーしかやらなくなってきてるな

691 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:54:14.88 ID:eG5bGBpAp.net
最強のチルタリスキラーて何?
メルメタルは作れないからそれ以外で

692 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 16:01:56.56 ID:AGQRGuir0.net
>>691
ボスゴドラ

693 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 16:07:09.11 ID:w1iTuM4+d.net
>>691
トリデプスじゃないかな
技1撃ち落とすで弱点をつける分、コドラより上

694 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 16:10:59.44 ID:w1iTuM4+d.net
あー、ボスゴドラのドラテでもいいな
タイプ不一致だけど、作りやすさが全然違う

695 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 16:16:40.75 ID:AGQRGuir0.net
スレ違いだけどトリデプスヤバイな
早くほしいわ

696 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 16:57:15.73 ID:f1IUVOR3d.net
ボスゴドラは盲点だった
確かに最高の対策かもしれない

697 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:03:18.21 ID:AGQRGuir0.net
ボスゴドラは一応かみなりでエアームドもやれる

698 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 17:03:29.42 ID:NNhkDtF2d.net
マスターのメダルがたまんねえ!
みんなスーパー、ハイパーばっかりw

699 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 19:22:06.57 ID:NVan/hNe0.net
トリデプスはやべえわな スレちやけども
もってないからsクラ出遅れたわ スレちやけど

700 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 20:57:12.71 ID:bkp/qJlm0.net
>>685
なるほど、詳しくありがとう
よく考えてみます

701 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:50:46.21 ID:QN6WUilca.net
>>687
よく見るとルギアも入ってるよ
5chで句読点打つとバカにされるから打たないけど読みにくくてゴメンね

702 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:55:29.40 ID:QN6WUilca.net
>>700
たとえ技1が刺さらなくても技2で挽回出来るのがバンギのいいところだよね
どっちがいいか本当に迷うから両方用意して使ってもみるのがいいと思うwww
そして感想聞かせてw

703 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:56:29.32 ID:QN6WUilca.net
>>698
スーパーマスターハイパー1戦ずつを1セットで挑戦してるけどみんな違うの?

704 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:04:49.26 ID:Jc8AP2yzd.net
>>703
スーパー専門の人が多いね〜
ハイパーはライト勢がわりかしやりたがる
体感スーパー6割ハイパー2.5割マスター1.5割くらい

705 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:08:51.35 ID:Tt0YMG2x0.net
マスターはそもそもバリエーションが少なくて同じようなメンツになりがちな上に
育成コストもかかるからよほど報酬が特別でも無いかぎり流行るわけない

706 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 01:05:06.84 ID:76w76Nhha.net
スーパーは何が出てくるか分からんから面白い
えっお前そんなに強かったんかw
みたいなマイナーポケが出てくると負けても笑える

たまにガチパ固定の人もいるけど

707 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 02:05:30.18 ID:rnczQR270.net
ん?ボスゴドラが活躍できる場面あるの?
スーパー?それともハイパー?まさかマスター?

708 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 04:51:24.77 ID:wHegy0vj0.net
>>706
バルビートにやられた時は!?ってなったなあw

709 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 05:45:15.99 ID:AGiMrGZX0.net
スーパーでは進化前のコドラ使ってる人の方が多いけど
ハイパー、マスターでもボスゴドラ使えるよ
マスターの胃袋カイリューをボスゴドラでボコったときは色んな意味で相手のダメージデカそう

710 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 08:36:37.70 ID:Zs52ONWv0.net
>>709
技2が重くない?
カイリューの弱点付けるのストーンエッジしかないし

711 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 08:41:57.96 ID:wHegy0vj0.net
ボスゴは案外強いよ
バンギも倒せるし胃袋もみれるし、ルギアも見れる
カイリキーきたら終わりやけど

712 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 10:00:36.69 ID:76w76Nhha.net
スーパーではチルタリス、エアームド
ハイパー、マスターもドラゴン多いからボスゴ1体入れとくとなかなかいい仕事する

おれはドラテ+エッジ&雷にしてる
解放コストも安いしお得

713 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 10:30:41.92 ID:HMFq/OUw0.net
最近あまり湧かないよね
今までノールック全捨てしてたのが悔やまれる

714 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 11:45:44.31 ID:MH5cFNd80.net
ただボスゴドラはマンムーデイ解禁後は恐ろしくて選出しづらくなるな。アイアンヘビボで抜群取れるが
向こうが地面使ってきたらこっちが溶けるのが先。お試しで使って見るなら今のうち。

715 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 13:04:12.72 ID:f73HBfZc0.net
ボスゴについてコメントくれた方々どうもありがとう
1500以下がいないので、1800くらいの色違いを2500近くまで育ててみようと思います
近々実装される同タイプのダイノーズは最大CP低いみたいなのでスーパーがいいのかな?

716 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 22:09:37.65 ID:BqPbomG60.net
ミュウの技、シャドークロードラゴンクローで満足してたが、解放技は何が良いかな

刺さる相手、想定するとローキック、ジャイロボール、あくのはどうあたり?

717 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 01:41:54.56 ID:rbpnaY+H0.net
>>716
絶対カイリュー出てくるから冷ビも捨てがたいけどドラクロと被るもんね
仰る通りではないでしょうか

718 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 14:36:19.89 ID:OhrWe9hod.net
初戦で胃袋対胃袋になって共倒れ
残り2匹の闘いが多い

719 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 16:55:36.70 ID:0DvOh+Eid.net
パルキア対策どうしてる?
あいつのりゅうせいぐんめちゃつよなんだが

720 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 17:15:52.78 ID:LoakZycOa.net
パルキア出会ったことないな
パルキア使うとしたら三体目だろうからキッスかクレセリアを温存か
一体目か二体目だとしても流星群が来そうなタイミングの直前でキッスかクレセリアにチェンジが出来たらいいね

721 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 17:22:02.26 ID:IlEnf8l70.net
先鋒いぶくろ
大将にパルキア出されると結構嫌だな。
ドラゴン2枚かつ耐性が別物だし卑怯だわあんなの。

722 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 17:45:28.20 ID:eFewTJVu0.net
3犬 全部技解放したらマスターで結構いいとこ行けそう

723 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 18:04:47.93 ID:2lAYCOcF0.net
ライコウは解放して使ってるな

724 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 20:14:33.31 ID:LoakZycOa.net
メタグロスいたら止められない?

725 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 20:15:10.37 ID:LoakZycOa.net
>>721
>>724

726 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:09:05.28 ID:OVcr5EwY0.net
>>724
大文字あるし、鋼は今ひとつになるから厳しいと思う。

メルメタルの方がマシなのでは?

727 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 22:42:22.74 ID:DZI+2b+a0.net
メルメタル技2は、どうしてます?
マスターで技2解放で。

728 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 01:11:53.98 ID:jARc9hU60.net
>>727
マンムー来るし、解放するならラスターカノンで良いのでは?

岩雪崩が今ひとつになる相手は
10万→メルメタル、メタグロス、カイオーガ
ラスター→マンムー、バンギ、グラードン

メルメタル出された時に困るかもしれないが。

729 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 05:59:38.73 ID:uJ+4zdUg0.net
マンムー岩雪崩等倍でない?

730 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 10:08:49.79 ID:n9hxjiqV0.net
げんしマンムーはとりあえず作って
マスター用に使うのはコミュデイ後に進化でよさそうだな
氷、地面のほうがバトルではいいだろうどうみても

731 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 12:35:42.64 ID:s5HuAZ6Fd.net
>>729
等倍だね、指摘どうも。

ラスターなら弱点突けるから
ラスター>岩雪崩
と言いたかった。

732 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 22:35:22.13 ID:2IkQxBol0.net
げんしマンムーって出番ありそうですか?
他の技のほうが良い気がするんですが。

733 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 22:55:49.18 ID:VeuTUun40.net
その通りです

734 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 23:30:35.30 ID:wRPUB9XA0.net
げんしのちからの演出はカッコいい〜〜

735 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 01:11:23.67 ID:S5TqjBHI0.net
ポケモン個別じゃなくて3体合計のCPを制限するリーグも欲しい
例えば合計CP9500とか

736 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 07:28:08.13 ID:QEEf7qnra.net
スーパー、ハイパーでそこそこ勝てるようになってきたが、不意打ちでマスター勝負を挑まれ完敗
ミュウツーがこんなに弱いとは…
マスターでの強ポケモン、ギラクレではさすがにきつい?グラカイは技2が重そう

737 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 08:06:02.83 ID:Wd71Tlzc0.net
>>736
ギラティナカンストしてるフレがいるが強いよ

738 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 08:11:55.42 ID:Z4u+wQ5Qd.net
げんしバフでギラティナはさらにキツくなりそう

739 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 09:26:11.25 ID:juBhslBI0.net
ギラティナ強いのか
マンムーでなんとかならん?

740 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 11:51:07.52 ID:7hB91N4zp.net
ハイパーとかだと攻撃低く耐久高いやつが強いけどマスターだとcp制限ないから基本的にcp高く技がいいやつが強い
ギラティナはマスターでも強いけどクレセリアはイマイチだろうな

741 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 12:16:15.14 ID:6P2Mb4aN0.net
おれのギラティナ100出番くるの?
でもオリジン来たらマスターではそっちの方がいいのか?

742 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 17:18:20.54 ID:HGP2K5eD0.net
>>741
迷わずカンストしていいと思う
ちなみにハイパーで使うならFFFじゃなくてEFF、FDF、FFCあたりがよさげ
FDFは2500丁度になって見栄えがいいぞ
念のため書いておくと順番は攻防体だ

743 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:28:35.02 ID:gzBYq9bH0.net
ギラティナ、弱点多いじゃん

744 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:35:59.57 ID:m742d6eo0.net
しかし耐性も多い
1体で全て見るわけじゃないんだし、それがパーティ構築というやつ

745 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 23:49:38.19 ID:/Z5HIDuh0.net
レックウザの技解放してげんしのちから覚えさせる価値あるかな

746 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 23:57:58.75 ID:6P2Mb4aN0.net
>>742
2500のギラティナはBEEの2498使ってるけどダメでした?

747 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 01:31:35.61 ID:Gx4pJfu00.net
>>738
ギラの場合原始だけでなく一致あやしいかぜにもバフ乗るぞ

748 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 01:48:30.16 ID:QjRTIYgb0.net
ギラあやかぜ覚えないだろす

749 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 03:59:22.65 ID:smc3lYkg0.net
>>748
NIA「スペシャルレイドチャレンジ復活やでーwww
ギラティナにあやしいかぜ搭載したったでーwww
技も最初から解放済みやでーwww
みんな課金してなーwww」

現時点では未実装でも本編の方で覚えられる技は実装される可能性があると心得よ
とりあえずポケモンwikiか徹底攻略あたりでも調べれば?

750 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 04:12:25.77 ID:Gx4pJfu00.net
今のギラは3ゲージでも怪風じゃなくてかげうちだったな
但し本家では自然習得するのでオリジン登場のタイミングでどうなるか

751 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:52:48.59 ID:64jQGJc10.net
>>746
日付またいでID変わってるかな
亀レスだけど
攻撃Fか90%以上じゃないと残してる人少なそうだから
上のほうの2500に近くなるのを挙げただけだよ

752 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:35:37.14 ID:UGaRUnFS0.net
100%ウリムーってげんしおぼえさせたほうがいいですか?

753 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 15:42:12.71 ID:Gx4pJfu00.net
1回の発動率10%、3回使えたとして1度でもバフがかかる可能性が1-(9/10)^3 で27%
マンムーに敢えて持たせる意味はないかと。

754 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:44:32.03 ID:kspEGWHkd.net
100ならむしろもたせないほうがいいよ

755 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:55:23.27 ID:ZrBmBz8Ap.net
バフの仕様が変わるかも知れないしとりあえず持たせとくでしょ

756 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:55:50.15 ID:k6HQrflY0.net
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのおっぱい揺らしまくることに命を削った奴

八王子支部の男子部書記長というガッチガチの

757 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:08:18.38 ID:xSB2v/oep.net
100にはとりあえず持たせておいたほうが良い
クソ技や弱ポケモンが急に輝き出したり、何回仕様変更があったと思ってるんだ。いらなくなったら技変更すれば良いだけ

758 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:23:09.75 ID:+dMfYfRxp.net
100と97がいるから
100には持たせない
97には持たせる
97なら何か変わっても後悔はしない

759 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:23:48.38 ID:QjRTIYgb0.net
リスクマネジメントゲーだからね
何が起きても最低限の用意をしておく必要がある

760 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:21:34.95 ID:sKik/jwa0.net
いやもう十分後悔してるやん。

761 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:45:54.72 ID:+ljWHPzV0.net
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのおっぱい揺らしまくることに命を削った奴

八王子支部の男子部書記長というガッチガチの

762 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:46:28.57 ID:+ljWHPzV0.net
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
ライトニングのおっぱい揺らしまくることに命を削った奴

八王子支部の男子部書記長というガッチガチの

763 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 21:09:32.23 ID:4U1DA2gS0.net
100個体はまた手に入るかもしれないし
手持ち100は進化させておくか

764 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 22:25:17.44 ID:UGaRUnFS0.net
技1粉雪 技2げんし、地ならしでいいんですか?
マスターで使用します。

765 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 22:52:15.87 ID:5Rh2zmoH0.net
>>764
ゆきなだれはチート技だぞ?
じならしは糞わざだぞ?
ゆきなだれの方がいいと思う

766 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 23:06:14.98 ID:ZNFsh/n+0.net
タイプ補完考えると技2は、雪なだれ・地ならしがベストじゃないかな
げんしのちからはファイヤーリザードンとか局所的にしか使えないし
ただ、げんしのちからの発動率10%が将来修正されたりすると変わってくるね

767 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 00:38:58.73 ID:xrOxSg5M0.net
いくら原始が強くなっても、雪雪崩か地ならし捨てるのはきついと思ふ
モジャンボとか使ってやれ…

768 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 18:17:35.93 ID:CJoIfnEY0.net
マスターリーグでマニューラ、マンムーどっちが強い?

769 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 18:24:57.24 ID:VfyWITZxa.net
>>692
これホント?
ホントなら試してみたいな

技の組み合わせはどうすればいいの?

770 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 18:27:37.23 ID:mJ0PB2XV0.net
耐久だけならマンムーの方に分があるけど、どちらもドラゴンキラーの役割は果たせるから、タイプ2で
ヒードラン、メタグロス、ディアルガ等の耐性多い鋼複合勢をシバきたいか(マンムー)
ラティ筆頭に、伝説にやたら多いエスパー勢をシバきたいか(マニューラ) で決めればいいのでは

771 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 19:23:55.16 ID:4DxqIG4L0.net
粉雪・雪なだれ・地ならしのマンムーなかなか使えるね
デザインさえもう少し良かったらなぁ

772 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 19:32:44.92 ID:hukZGe400.net
俺も初めて見た時はマンムーのデザイン受け付けなかったけど
10年も続けているうちに、いつの間にか受け入れてた 10年かかったという意味ではなく

773 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 19:58:15.41 ID:GeL1qn2b0.net
>>771
もしかしてマスター用の最適技はそれなん?
レイドでもそのまま使えそうだし

774 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 20:31:39.88 ID:FljJYuBs0.net
地ならし糞やけど、
雪雪崩あるとげんし使う場面がないんだよなぁ
バランス考えると、雪雪崩、地ならしが正解くさいが

775 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 20:44:32.03 ID:0MOROwASa.net
>>745
今更だがあるな

776 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:05:15.89 ID:o+modBki0.net
レックウザは特別な技がきそうだしな
原始がレガシーになるやもしれん(使えるとは言ってない)

777 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:26:04.56 ID:9x25pG2/0.net
シャドークロードラゴンクローのミュウ使ってみたんだが技解放しないと決め手に欠けるな
初手で出して相手はメタグロスだったんで弱点ついたシャドクロの削りの方がすごかった
1発目でどドラクロ見せておいて2発目で弱点つくとかやれば有利に立ち回れただろうに
飴100集めるのか……

778 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:10:00.62 ID:84oseuThF.net
Wクローミュウに悪の波動解放してるが、やはりそれでもイマイチ
何かビシッとしたオススメ技ない?

779 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:15:12.16 ID:wukisp120.net
話題のげんしのちから

780 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:34:48.84 ID:i6Kw+eoE0.net
>>769
ドラゴンテール、ストーンエッジ
相手の技全部に耐性あるからシールド使わなくても勝てるよ

781 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 02:12:31.30 ID:NRTt6Ia+0.net
かみかみバンギにボコボコにされるんですけど、何で対策すればいいのでしょう?やっぱりカイリキー、ハリテヤマ?

782 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 08:46:46.78 ID:MmmLE7ihd.net
このクラスで格闘使うならカイリキー、ヘラだな

カイリキー→サブの岩雪崩で鳥、ルギアに一泡吹かせれる
ヘラ→サブのメガホーンでエスパーに反撃、地震でメタグロスもみれる ルギアきたら手も足も出ない

ただどっちも敵にバンギいないと足手まといになるから要注意

783 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 09:50:15.39 ID:BX97LfoO0.net
バンギ対策に特化しすぎな気がするけどニョロボン悪くないよ
高固体カンスト前提だけどバンギの技全部に耐性があって一方的に弱点つける
一応鋼にも耐性があるからコメパングロスの相手も可能ではあるかな
ただ782も書いてるけど他では足手まといになるから注意と割り切りが必要
マスターでニョロボンは力不足は明らかだからね

784 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 10:14:27.52 ID:zViltIF7d.net
ニョロボンはマンムーにも刺さる
なんでマンムーが旬のうちは入れといてもいいかも

785 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 10:41:24.43 ID:O//ZOKqE0.net
>>769
その質問書いたの俺だけどボスゴドラ大活躍してるよ
ドラテにかみなり、エッジ装備してる

786 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 10:53:40.54 ID:0tSKSIR10.net
対戦でマンムーのこなゆきゲンシ使ってみたけどあかんな弱いw
弱点ではないバンギの噛み砕くにガリガリ削られて直ぐにしんだw

787 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 10:57:46.72 ID:MmmLE7ihd.net
ハイパーでマンムー使ったが全然強くなくていつもよりかなり勝率落ちたw

マスターではマンムー活躍してくれるよね?w
でも正直マニューラの方が強い気がするw
マスターはエスパー多いしイカサマが優秀だし

788 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 11:34:15.57 ID:DqOfbdTj0.net
>>784
マンムーが糞だから必要なしw

789 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 13:40:50.17 ID:wgokqaEKd.net
マンムー弱いよな
マスターでスパーク相手に使ったけど普通にゴリゴリ削られてった
げんしはもちろん、雪なだれもそんなに強くないし

790 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 13:58:52.51 ID:NOUu4nZ9p.net
>>789
HPはあるけれど防御はカラカラとどっこいでニューラと一緒だからね
ジムやレイド要員として考えておいた方が良いと思う

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200