2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒードラン 12/19〜1/15 part2

1 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 03:17:08.03 ID:sbCePufb0.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

ほのお・はがねタイプのかこうポケモン「ヒードラン」が、日本時間の2018年12月19日(水)早朝から2019年1月15日(火)まで、世界中の『伝説レイドバトル』に登場します! #ポケモンGO

https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1075088380583653381
(deleted an unsolicited ad)

851 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 08:57:56.98 ID:kDYZoP1qM.net
ブーストしててすぐに死にまくったけど、3人で30秒残った。最初の20秒は2人だったからあきらめるとこだった。
案外人数少なくてもいけるのね。

852 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 09:00:40.22 ID:ha/ao7sw0.net
大晦日くらい家でゆっくりしようと思い早朝レイドだけ2戦したら100来たー

これで今年のポケ活終了。

ヒードラン最初の頃金ズリexcellent連発でも逃げられまくって100も逃がして捕獲率50%の最悪だったけどここ最近10戦して捕獲率100%。
なんか捕獲率上がった?excellentサークルの大きさも実装当初より大きくなった気がするんだけど気のせい?

853 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 09:04:09.30 ID:ha/ao7sw0.net
こちら北国で毎日雪、吹雪だけどゲーム中の天候はいつも強風or曇り。全然天気反映されずブースト個体に出会えません。

854 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 09:10:11.14 ID:hrteTVqN0.net
3500くらいまで上げて技解放して
渦大門アイアンヘッドでジム戦してみたが強いわ。
と思ったらカビの地震で一瞬で溶けたw
地震もちだけは一応避けないとなんだな。
頑丈すぎて避けるの忘れてたら一瞬で死んだw

855 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:25:31.83 ID:7iR7IzOv0.net
昨日5玉結構やりまくったが2121が最高
合間に時間つぶしにやった3玉アロライがまさかの100だった
そうじゃないw

856 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:36:05.63 ID:816kCtez0.net
他の伝説より威嚇後の硬直時間が短いよな。
上下左右に動かないからその点は投げやすいといえば投げやすいけど
エクセレントも小さいし総合的には捕獲は難しい部類かと

857 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:40:51.22 ID:V0ev6hgC0.net
ブーストヒードランを、交換でCPを下げて、ハイパーリーグ用を一体確保したい

858 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 11:43:27.20 ID:l8Z+RDmH0.net
タスク(ヒンバス100)
タマゴ孵化(トゲピー100)
大発見報酬(ファイヤー色違い93%)

上に吸われてブーストの日を多めにやってるのにヒードラン16戦して82%が最高個体とナイクソ

859 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:17:04.40 ID:deU2DF4+0.net
>>856
硬直時間は常に一定

860 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:26:16.34 ID:tKYpEKi80.net
グロスも居るから最近のカビゴンは伸しカビじゃなくて地震カビが多いよ。

861 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:38:10.01 ID:f4IdM2Pz0.net
>>858

ヒードランよりいいもの
3つも貰って文句いっちゃだめだめ

862 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:39:46.96 ID:CMdr8kXI0.net
ツーマンセルで倒せるから、過疎ジムでも困らないけど、個体値が低いのがやるせないなー

863 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:46:18.28 ID:f4IdM2Pz0.net
まあ、いろいろ言われているけど
技1も2も一応タイプ一致もらえているぶんホウオウより恵まれているし
タイプ相性でファイヤーエンテイとは差別化されているから
耐久面で大きく有利が取れる場面がある可能性もあるから
高個体は抑えておいたほうがいいかもね。

カイオーガ相手に
電気技デオキシスやエレキブル出すより
ライコウのほうが安定するみたいな

864 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:53:51.77 ID:TYHdqdRaM.net
やっと取れた
攻撃Fの95%以上
これとクレセリア100%どちらを優先して強化すべきか悩む
因みに今砂10000しか無い

865 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 12:54:58.08 ID:aAW2+muc0.net
>>863
具体例として仮想ポケモン教えて欲しい
今後出てくる伝説や4レイドで浮かぶやつがいないわ
コバルオンビリジオンにはわざわざ使わんだろうし

866 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 13:33:18.05 ID:e/cID1xz0.net
>>789
違反ではあるけど違法ではねぇよ

867 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 13:42:07.82 ID:tKYpEKi80.net
ヒードラン沢山出ているけどEXジムにはなかなか出ないんだよな。

868 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 14:07:28.34 ID:LUYDxuDod.net
当方の市街地では朝6時から9時にかけてEXジムで今日初のレイドがヒードランだった。

そのうちの1ヵ所、8時半頃開催のレイドで今日の無料バス消化。
CP2063と言う残念個体でレイド納めに。

869 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 14:16:11.66 ID:f/+NOTX10.net
大してやってないけど17戦17捕獲。ただ最高が91ってのが残念

870 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 14:35:15.14 ID:QN7fUtVq0.net
>>865
ジムにごまんと居るグロスに投げてはどうだろうか
バレパンコメパンに二重耐性だ
地震?避けろ

871 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 14:46:24.44 ID:TpVujEBw0.net
体感だが10回カーブグレート決めるより5回カーブエクセレント決めた方が捕獲率高い

872 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 14:59:13.81 ID:9fRCgDXsa.net
>>864
強化しないで砂貯めるかブースト個体取る

873 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 15:14:22.38 ID:y7UYOGbj0.net
昨日の分と無料パス2枚でブースト個体96%と98%捕れたー良い日だー
やっぱ無料パスでやるといいの捕れる気がする

874 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:17:09.38 ID:AFHJaU320.net
ほのおが効果抜群 虫・鋼・草・氷
第1世代 フリーザー
第2世代 セレビィ*
第3世代 レジアイス レジスチル ジラーチ*
第4世代 シェイミ*
第5世代 コバルオン ビリジオン ゲノセクト*
第6世代
第7世代 カプ・ブルル ソルガレオ マッシブーン フェローチェ テッカグヤ カミツルギ マギアナ*

875 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:32:33.07 ID:5TSpkvgm0.net
グラードンに対するソラビホウオウ的な使い方ができないか考えたら
ストーンエッジでホウオウに当てればだいもんじ以外は今ひとつで受けつつ
二重弱点をつける
もっともホウオウに出会う機会がないのだが

876 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:47:58.30 ID:rliQ/f9g0.net
>>875
ルギアホウオウは定期的に復刻してるしそのうちくるよきっと

877 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:50:12.99 ID:1twMTeIg0.net
>>875
ソラビホウオウはハードプラントフシギバナ、カイオーガがでるまでの回答

878 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 16:59:31.20 ID:V549GLCn0.net
>>875
ソラビ耐性で岩使いたいならレックウザのほうがいいんじゃね?

879 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 17:10:15.09 ID:SxZUUGuPM.net
23戦23捕獲
今までの伝説で1番捕まえやすい
でも、そろそろ逃げられるんだろうな

880 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 17:23:54.19 ID:WUCgwvQS0.net
ハイパーボックス追加購入して正解だった
大晦日に2145ゲット!
戦績50/54キラ2
飴もたまったので来年はまったりやります
よい年を

881 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 17:36:35.72 ID:4BSgo0Ixp.net
トレードでFDF出たからこれで厳選終われるわ

882 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 17:47:25.92 ID:1CBdXyP40.net
ホウオウは吹雪カイオーガだろ
ナッシーもカイリューも吹雪で負けるし
ライコウ6体持ってないと出番はあった
今はミュウツーも10万使えるしエレキブルやらまで出たしな

883 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 17:54:31.50 ID:AcM6v83wH.net
これだけやっても、まだ最高ゲットが2132……orz
https://i.imgur.com/8HbjSke.jpg

884 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:03:08.80 ID:8YFw/cC80.net
年を越せば運も変わるさ〜

885 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:06:29.12 ID:K9vAQVw20.net
>>883 俺も一緒
ヒードランはレイド21回やって21匹獲ったが90以上は無し
今日トレードでやっとEFDがきたから、もう此奴とは終わりだw
無駄に疲れた

886 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:10:09.65 ID:hKonLFJU0.net
先ほど
11戦目にして逃げられたわ
2091だったんでというのもあるけど

今のところ2126が2匹いて最高なん
だけど引きが良いのか悪いのか雄雌
きれいに分かれてるんでもうこれで
いいかなぁ(^^;

887 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:16:47.00 ID:CFsY+1mka.net
>>883
最初の3日でいいのでないと厳しいよな
やり過ぎは高個体でないと思う

888 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:17:51.55 ID:1CBdXyP40.net
去年は正月からグラードン取りに行ってたなw
正月太りとかしなくてよかったが、逆に休みで人も少なくてガラガラだったが

889 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:43:51.09 ID:bkdBNHkdM.net
>>883
俺も同じ位に酷い
クレセリアで100%2匹ゲットして呪われたらしい

890 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:52:56.79 ID:ntSoHYZoa.net
>>883
逃げられ過ぎじゃない?
低個体は投げてないんか?

891 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:09:39.87 ID:s/veBaj/r.net
サブの方でブースト100出てメインでは2661が最高、逆だったらいいレイド納め出来たんだが上手く行かんな。

サブなんてメインの半分もしてないのにこの引きだからガチる程に高個体出ないのマジかもな。

892 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:09:53.15 ID:zVLapR4Ra.net
>>889
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
こっちは100と98でした


>>890
金ずりカーブグレートで妥協してるからかも
冬場の寒さも指先が狂うわ

893 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:28:27.31 ID:4/4ruZSba.net
本日12戦目で個体値100%ゲットしました。捕獲は簡単12/12

894 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:55:36.43 ID:EvePil2Y0.net
ヒードラン弱いってどれくらい認知されてるんだろう
最初5人で大丈夫だなって思ってたら次々抜けてまた入って抜けてって違う人が入れ替わり
最後4人で余裕だったんだけどな
20人が普通の場所だからなのかもしれないけど

895 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:08:06.32 ID:1CBdXyP40.net
そもそも攻撃力の変更とか一般人は知ってるのかな?
ここやら、やまだチャンネルやらで知らなきゃ分からないんじゃないのか
また同じミスしようとしたわ、何でこうなるんだろ
18球あってFEFが出て5球投げミスw手にヘアーワックスが付いてたんで洗いにって
投げてまたミスwグレードで何とか取れたが
普段はエクセレント決めれても、ここって時にできなきゃ同じだな
低個体は普通にパイルで取ったし
最初にミスすればテンパるな、こないだはエクセレントで連発で取れたが

896 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:22:08.00 ID:1CBdXyP40.net
ヒードランが弱いっていうか攻撃力の変更があったからな
そういうのはそもそも一般人は知ってるのかね
ホウオウも二人で勝てたりできるようになったしな
お手軽サイドンが手に入りやすいのもあるな、サイドンがライコウみたいなら
6体とかそろえられないしな

897 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:36:54.80 ID:aAW2+muc0.net
>>891
今どきほとんどの人がネットで調べるから知ってるだろ

898 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:13:13.03 ID:ntSoHYZoa.net
>>892
普段の5玉は金ズリカーブエクセレント
ヒードラン は金ズリカーブグレートだけど
ヒードランの捕獲率も9割超えてるんだよね
違いはなんだろ

899 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:20:24.30 ID:PUKodG+g0.net
ボールの数じゃないですかね

900 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:31:35.15 ID:1od2tvcLa.net
しっかし死ぬほど寒い
200m先に6分後の黒玉あったが寒さに負けてスルーした

901 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:51:52.69 ID:ZopruLSfp.net
今年のラストレイド96をあっさり逃して終了
複垢だったら大親友で玉たくさんもらえるから楽勝なんだろうけど一人でやると無理ゲだわ
今までの伝説で一番捕獲率低い

902 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:56:01.77 ID:kYA5SHpE0.net
>>788
ヒードランとか弱いレイド限定だな2垢じゃ

903 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:59:51.68 ID:kYA5SHpE0.net
今年の大晦日に100でてあっさりゲットできたわ
来年もこの調子でたのむわ

904 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:05:39.37 ID:OU4NEOwY0.net
今日は2121が最高
98以上はほしいのう
かわりにバンギレイドで100でたがもう持ってるので・・・

905 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:36:26.12 ID:Z4I4St+y0.net
>>898
ボール数と少しの運

906 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:42:12.37 ID:Y9piWN9H0.net
雲ひとつない晴天なのにゲーム上は晴天じゃない日々が続く
いい加減にしてくれ・・・

907 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:21:12.97 ID:p305wxCpd.net
同じポケモンを6体フル強化する奴とかって相当人生損してそう

908 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:49:16.96 ID:reWAbGQa0.net
バンギラスとかカイリキー6体とか馬鹿なのか?
グラカイレックは100%を6体カンストが最低ラインかと思ってたわ

909 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 01:18:02.95 ID:W8KKwO/00.net
なんもかんも星の砂システムが悪い
DPS重視のガチパと趣味枠を作りたくても砂が足らなくなるんだわ

そのせいで

カイリキーx6
かみかみバンギラスx6
うちエッジバンギラスx6
シャドボミュウツーx4
サイキネミュウツーx2
ライコウx3
Wクローゲンガーx2
カイオーガx2
レックウザx2
ドサイドンx3

になってしまう
グラードン、レックウザは色違い来たときに厳選して強化する予定

910 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 01:34:57.50 ID:Bm+grlU70.net
>>908
どっちも大馬鹿じゃん

911 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 02:29:26.75 ID:gLjLdfGI0.net
高レベル低個体を進化させるだけで強いしな
20人でやるならバカだろうけど
ホウオウを2人とかならバンギ6体いればちがうしな
高レベル進化で十分だが

912 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 03:48:06.98 ID:S7rhpwWCd.net
取り敢えずブースト2675が獲れてるけどやっぱり100欲しいの

913 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 05:46:37.44 ID:u9RPR8FG0.net
100パー近く取れてる人って
青赤か複垢なんじゃない?

7、8球じゃまず無理

914 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 05:58:54.16 ID:Wq6JFFuD0.net
家族か友人と2人でやれば16球確定なのに

915 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 07:02:41.99 ID:2WFeZLWM0.net
>>907
逆に楽しんでやれてないとそんなの無理だろ

916 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 07:32:00.28 ID:ZjgOgR8Ya.net
>>913 そんな事無いよ。単垢TL40個体値100%も3球目ゲット(ボール9球)
サークル固定ありスローカーブexcellentでexcellent円の大きさを使い分けています(大き目の○、小さ目の○)

917 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:30:32.02 ID:s2Ho4tzM0.net
>>916
個体値じゃなくて捕獲率が100%近い人の事だとおもうよ

918 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:51:07.85 ID:TDE0OIq9a.net
>>917
俺も勘違いした
流れ的に100%個体値の話かと思った

919 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:55:06.45 ID:xRrgH1Um0.net
「7、8球じゃまず無理」に対して「そんな事無いよ、ボール9球(キリッ)」ってガイジかよ

920 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:03:16.65 ID:nHtqxDfU0.net
黄色単垢だとボール6〜7球とかザラだから、12球以上とは捕獲率が全然違ってくる
黄色単垢でもダメボ3球、全球カーブエクセレント取れる猛者なら平気かもしれんけど

921 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:27:38.61 ID:JYiBmzFS0.net
たまたま通りかかったジムで知り合いがヒードランレイドしてた
2人で3戦したらしいが倒せないらしい
俺が加わって3人で倒すことになったのだが3人になった途端一気に8人まで増えたw

922 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:37:54.17 ID:BIRyRzU3a.net
>>921
あるあるだな
わからんのは逃げてそれっきりのやつ

923 : :2019/01/01(火) 09:43:26.57 ID:Dtu9o3NqK.net
2019ポケモンGOヒードラン

924 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:55:35.52 ID:JTvTI0NrM.net
>>920
捕獲できるときは
一発か残り5球以内のことが多いから
もらえるボールの数は捕獲率とあんまり関係ないと思ってる
18球とか16球とか毎回貰ってると
金ズリやパイルがあっという間に枯渇する

報酬に関しては
もらえるボールの数が多いほど多くなるから
ボールが多いことにこしたことはないけど

925 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:03:01.13 ID:7plZd/Sdd.net
>>772
右のTシャツのセンス悪すぎだろ
部屋着でもいらんレベル
左の奴も相当だな、Tシャツの首はダルダルだしウエストポーチを腰につけてるし

926 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:10:51.94 ID:AoC7jAao0.net
>>925
最近の流行りはおいといて、ウエストポーチをウエストにつけるのが変だという風潮は意味分からん

927 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:44:49.90 ID:7naq2TpJ0.net
今のところ副垢合わせて72/72で捕れている
毎回16球以上でエクセレントは安定しないから全部グレートに落としている

928 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:46:34.32 ID:6UJeDY5E0.net
あかん、新年初レイドは天候ブーストに釣られてバンギ2連戦してしもうた
何気にヒードランのブースト来ないなぁ、東京

929 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:46:42.82 ID:xRrgH1Um0.net
18球とか16球毎回貰ってる奴が
ボールの数は捕獲率と関係ない(キリッ)とかガイジかよ

930 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:51:19.86 ID:IJADWgXP0.net
>>772
同族嫌悪じゃないがどっちも逝ってよし
右の奴は生理的に受け付けない顔だし、左の奴は小汚い

931 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:00:43.37 ID:1YxopMJa0NEWYEAR.net
腕とか顔とか見てみ おじいちゃんなんだからささやかな楽しみくらいさせてやれよ
近所でジム占拠してたらムカつくけどお前らがムキなる意味が分からんけどまぁどうでもいい

932 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:18:20.41 ID:gLjLdfGI0.net
18球でも逃げられる時あったし9球じゃ厳しいだろうな
エクセレント5連発でも抜け出す時あるしな
18球と違う色で14球の垢があるが14球は捕獲率がやっぱ低いよ

933 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:34:50.89 ID:8cAjL05+d.net
おじいちゃんではないだろ還暦もいってないと思うんだけど
アラフィフじゃないか、まあとにかく複垢は死ね

934 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:03:34.51 ID:1YxopMJa0.net
>>933
帽子のおっさんの左肘とか見てみ もうぐにゃぐにゃだぞ
その後に左のおっさん見たら・・・・ああってならね?

935 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:06:21.37 ID:l6G9UGDXd.net
昨日はCP2077、今日はCP2080。
クレセリアでは個体値90以上連発だったのにヒードランでは14戦8逃げで個体値85以上無し。


ヒードランにはご縁は無いらしい。

936 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:06:32.00 ID:E/rBJBDV0.net
黄色単垢7-10球が多いけど13/16だな
オカルトだろうが相性がいいんだろうな
ルギアは5割切るぐらい相性が悪い

937 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:10:35.94 ID:I+3tXvuz0.net
ヒードラン3回連続で逃げられたぞ
大体がグレートだったのに

938 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:12:43.32 ID:1YxopMJa0.net
親友&大親友サービスでボール数が増えたから捕獲補正発動してるかも知れんよね
ユーザーに不利益になる条件は真っ先に調整する感じがある
仲間同士でキャッキャウフフしてみんなで捕まえてね!がスタンスだけに

939 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:18:50.56 ID:RVzLN8FB0.net
8球でほぼ捕れてたけど12球で3連続逃げられた
さっきも出てたけどやる気無くしてスルーしたわ
まだ撮れてないブーストの時だけ行くかな

940 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:25:54.39 ID:kNKY9QjBa.net
赤単機今のところ24/24で捕獲16球は半分くらい7球1回8球は1、2回他は10球から12球。ヒードランは2人討伐出来るからフレンド1人見つかれば2人でやるいなきゃ少人数になるまで待つ二陣集まらなそうなときだけ一陣に混ざる。復垢言う前にこいつで常に7、8球は只の甘え

941 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:30:02.46 ID:l6G9UGDXd.net
人様の環境知らずに「7・8ゲットガチャしか得られないレイドをするな!」と言われてもなぁ・・・

942 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:30:26.06 ID:5+b3xqpV0.net
>>940
わざわざ待ってるのはお前くらいだぞ

943 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:39:18.91 ID:p29QGQDMM.net
iPhoneSEだと捕獲簡単だけど
8に変えたら途端に難しくなったわ
ふんわりカーブ投げるのがどうしてもミスる

944 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:40:16.26 ID:yaegLsV90.net
>>938
また12球で逃げられたわ
この前も13球で逃げられたし
12球とか13球とかはソロでは最高レベルの球数だよ
これで逃げられるとか滅多に無いこと
もちろん全球金ズリカーブグレート
でも8球とか9球では普通に捕れてるんだよな
ボール増えるほど捕獲率低下はあると思うわ
ゲスナイアンが考えそうなこと
有料パス使いすぎると個体値BANとかやるクソ野郎どもだし

945 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:07:05.91 ID:2WFeZLWM0.net
黄色単垢で13/15
グレート狙いとか言われてるけどそこそこ安定してExcellent出せれてるのが良いかも
Excellentそんなに難しくない気がするわ捕まえられる時もほぼExcellentだから捕まえられない人はExcellent狙いのが良いと思う

946 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:31:08.49 ID:gJGq+9zy0.net
2140FEFが取れた。卒業していいレベル

947 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:31:56.29 ID:CaRGrCOwd.net
ヒードランってどのポケモンに刺さる?

948 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:41:00.55 ID:5+b3xqpV0.net
メタグロス

949 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:41:53.25 ID:IxEjryHid.net
>>947
グロスキラー

950 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:43:06.27 ID:2WFeZLWM0.net
なお地震

951 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:45:26.60 ID:T7JDV05sa.net
ヒャッハーーーーーブースト100ゲット
この前全13球金ズリカーブグレートで93に逃げられたことは許してやるわ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200