2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒードラン 12/19〜1/15 part2

1 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 03:17:08.03 ID:sbCePufb0.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

ほのお・はがねタイプのかこうポケモン「ヒードラン」が、日本時間の2018年12月19日(水)早朝から2019年1月15日(火)まで、世界中の『伝説レイドバトル』に登場します! #ポケモンGO

https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1075088380583653381
(deleted an unsolicited ad)

888 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:17:51.55 ID:1CBdXyP40.net
去年は正月からグラードン取りに行ってたなw
正月太りとかしなくてよかったが、逆に休みで人も少なくてガラガラだったが

889 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:43:51.09 ID:bkdBNHkdM.net
>>883
俺も同じ位に酷い
クレセリアで100%2匹ゲットして呪われたらしい

890 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 18:52:56.79 ID:ntSoHYZoa.net
>>883
逃げられ過ぎじゃない?
低個体は投げてないんか?

891 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:09:39.87 ID:s/veBaj/r.net
サブの方でブースト100出てメインでは2661が最高、逆だったらいいレイド納め出来たんだが上手く行かんな。

サブなんてメインの半分もしてないのにこの引きだからガチる程に高個体出ないのマジかもな。

892 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:09:53.15 ID:zVLapR4Ra.net
>>889
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
こっちは100と98でした


>>890
金ずりカーブグレートで妥協してるからかも
冬場の寒さも指先が狂うわ

893 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:28:27.31 ID:4/4ruZSba.net
本日12戦目で個体値100%ゲットしました。捕獲は簡単12/12

894 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 19:55:36.43 ID:EvePil2Y0.net
ヒードラン弱いってどれくらい認知されてるんだろう
最初5人で大丈夫だなって思ってたら次々抜けてまた入って抜けてって違う人が入れ替わり
最後4人で余裕だったんだけどな
20人が普通の場所だからなのかもしれないけど

895 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:08:06.32 ID:1CBdXyP40.net
そもそも攻撃力の変更とか一般人は知ってるのかな?
ここやら、やまだチャンネルやらで知らなきゃ分からないんじゃないのか
また同じミスしようとしたわ、何でこうなるんだろ
18球あってFEFが出て5球投げミスw手にヘアーワックスが付いてたんで洗いにって
投げてまたミスwグレードで何とか取れたが
普段はエクセレント決めれても、ここって時にできなきゃ同じだな
低個体は普通にパイルで取ったし
最初にミスすればテンパるな、こないだはエクセレントで連発で取れたが

896 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:22:08.00 ID:1CBdXyP40.net
ヒードランが弱いっていうか攻撃力の変更があったからな
そういうのはそもそも一般人は知ってるのかね
ホウオウも二人で勝てたりできるようになったしな
お手軽サイドンが手に入りやすいのもあるな、サイドンがライコウみたいなら
6体とかそろえられないしな

897 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 20:36:54.80 ID:aAW2+muc0.net
>>891
今どきほとんどの人がネットで調べるから知ってるだろ

898 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:13:13.03 ID:ntSoHYZoa.net
>>892
普段の5玉は金ズリカーブエクセレント
ヒードラン は金ズリカーブグレートだけど
ヒードランの捕獲率も9割超えてるんだよね
違いはなんだろ

899 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:20:24.30 ID:PUKodG+g0.net
ボールの数じゃないですかね

900 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:31:35.15 ID:1od2tvcLa.net
しっかし死ぬほど寒い
200m先に6分後の黒玉あったが寒さに負けてスルーした

901 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:51:52.69 ID:ZopruLSfp.net
今年のラストレイド96をあっさり逃して終了
複垢だったら大親友で玉たくさんもらえるから楽勝なんだろうけど一人でやると無理ゲだわ
今までの伝説で一番捕獲率低い

902 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:56:01.77 ID:kYA5SHpE0.net
>>788
ヒードランとか弱いレイド限定だな2垢じゃ

903 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 21:59:51.68 ID:kYA5SHpE0.net
今年の大晦日に100でてあっさりゲットできたわ
来年もこの調子でたのむわ

904 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:05:39.37 ID:OU4NEOwY0.net
今日は2121が最高
98以上はほしいのう
かわりにバンギレイドで100でたがもう持ってるので・・・

905 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:36:26.12 ID:Z4I4St+y0.net
>>898
ボール数と少しの運

906 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 23:42:12.37 ID:Y9piWN9H0.net
雲ひとつない晴天なのにゲーム上は晴天じゃない日々が続く
いい加減にしてくれ・・・

907 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:21:12.97 ID:p305wxCpd.net
同じポケモンを6体フル強化する奴とかって相当人生損してそう

908 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 00:49:16.96 ID:reWAbGQa0.net
バンギラスとかカイリキー6体とか馬鹿なのか?
グラカイレックは100%を6体カンストが最低ラインかと思ってたわ

909 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 01:18:02.95 ID:W8KKwO/00.net
なんもかんも星の砂システムが悪い
DPS重視のガチパと趣味枠を作りたくても砂が足らなくなるんだわ

そのせいで

カイリキーx6
かみかみバンギラスx6
うちエッジバンギラスx6
シャドボミュウツーx4
サイキネミュウツーx2
ライコウx3
Wクローゲンガーx2
カイオーガx2
レックウザx2
ドサイドンx3

になってしまう
グラードン、レックウザは色違い来たときに厳選して強化する予定

910 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 01:34:57.50 ID:Bm+grlU70.net
>>908
どっちも大馬鹿じゃん

911 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 02:29:26.75 ID:gLjLdfGI0.net
高レベル低個体を進化させるだけで強いしな
20人でやるならバカだろうけど
ホウオウを2人とかならバンギ6体いればちがうしな
高レベル進化で十分だが

912 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 03:48:06.98 ID:S7rhpwWCd.net
取り敢えずブースト2675が獲れてるけどやっぱり100欲しいの

913 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 05:46:37.44 ID:u9RPR8FG0.net
100パー近く取れてる人って
青赤か複垢なんじゃない?

7、8球じゃまず無理

914 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 05:58:54.16 ID:Wq6JFFuD0.net
家族か友人と2人でやれば16球確定なのに

915 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 07:02:41.99 ID:2WFeZLWM0.net
>>907
逆に楽しんでやれてないとそんなの無理だろ

916 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 07:32:00.28 ID:ZjgOgR8Ya.net
>>913 そんな事無いよ。単垢TL40個体値100%も3球目ゲット(ボール9球)
サークル固定ありスローカーブexcellentでexcellent円の大きさを使い分けています(大き目の○、小さ目の○)

917 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:30:32.02 ID:s2Ho4tzM0.net
>>916
個体値じゃなくて捕獲率が100%近い人の事だとおもうよ

918 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:51:07.85 ID:TDE0OIq9a.net
>>917
俺も勘違いした
流れ的に100%個体値の話かと思った

919 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 08:55:06.45 ID:xRrgH1Um0.net
「7、8球じゃまず無理」に対して「そんな事無いよ、ボール9球(キリッ)」ってガイジかよ

920 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:03:16.65 ID:nHtqxDfU0.net
黄色単垢だとボール6〜7球とかザラだから、12球以上とは捕獲率が全然違ってくる
黄色単垢でもダメボ3球、全球カーブエクセレント取れる猛者なら平気かもしれんけど

921 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:27:38.61 ID:JYiBmzFS0.net
たまたま通りかかったジムで知り合いがヒードランレイドしてた
2人で3戦したらしいが倒せないらしい
俺が加わって3人で倒すことになったのだが3人になった途端一気に8人まで増えたw

922 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:37:54.17 ID:BIRyRzU3a.net
>>921
あるあるだな
わからんのは逃げてそれっきりのやつ

923 : :2019/01/01(火) 09:43:26.57 ID:Dtu9o3NqK.net
2019ポケモンGOヒードラン

924 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 09:55:35.52 ID:JTvTI0NrM.net
>>920
捕獲できるときは
一発か残り5球以内のことが多いから
もらえるボールの数は捕獲率とあんまり関係ないと思ってる
18球とか16球とか毎回貰ってると
金ズリやパイルがあっという間に枯渇する

報酬に関しては
もらえるボールの数が多いほど多くなるから
ボールが多いことにこしたことはないけど

925 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:03:01.13 ID:7plZd/Sdd.net
>>772
右のTシャツのセンス悪すぎだろ
部屋着でもいらんレベル
左の奴も相当だな、Tシャツの首はダルダルだしウエストポーチを腰につけてるし

926 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:10:51.94 ID:AoC7jAao0.net
>>925
最近の流行りはおいといて、ウエストポーチをウエストにつけるのが変だという風潮は意味分からん

927 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:44:49.90 ID:7naq2TpJ0.net
今のところ副垢合わせて72/72で捕れている
毎回16球以上でエクセレントは安定しないから全部グレートに落としている

928 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:46:34.32 ID:6UJeDY5E0.net
あかん、新年初レイドは天候ブーストに釣られてバンギ2連戦してしもうた
何気にヒードランのブースト来ないなぁ、東京

929 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:46:42.82 ID:xRrgH1Um0.net
18球とか16球毎回貰ってる奴が
ボールの数は捕獲率と関係ない(キリッ)とかガイジかよ

930 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 10:51:19.86 ID:IJADWgXP0.net
>>772
同族嫌悪じゃないがどっちも逝ってよし
右の奴は生理的に受け付けない顔だし、左の奴は小汚い

931 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:00:43.37 ID:1YxopMJa0NEWYEAR.net
腕とか顔とか見てみ おじいちゃんなんだからささやかな楽しみくらいさせてやれよ
近所でジム占拠してたらムカつくけどお前らがムキなる意味が分からんけどまぁどうでもいい

932 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:18:20.41 ID:gLjLdfGI0.net
18球でも逃げられる時あったし9球じゃ厳しいだろうな
エクセレント5連発でも抜け出す時あるしな
18球と違う色で14球の垢があるが14球は捕獲率がやっぱ低いよ

933 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 11:34:50.89 ID:8cAjL05+d.net
おじいちゃんではないだろ還暦もいってないと思うんだけど
アラフィフじゃないか、まあとにかく複垢は死ね

934 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:03:34.51 ID:1YxopMJa0.net
>>933
帽子のおっさんの左肘とか見てみ もうぐにゃぐにゃだぞ
その後に左のおっさん見たら・・・・ああってならね?

935 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:06:21.37 ID:l6G9UGDXd.net
昨日はCP2077、今日はCP2080。
クレセリアでは個体値90以上連発だったのにヒードランでは14戦8逃げで個体値85以上無し。


ヒードランにはご縁は無いらしい。

936 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:06:32.00 ID:E/rBJBDV0.net
黄色単垢7-10球が多いけど13/16だな
オカルトだろうが相性がいいんだろうな
ルギアは5割切るぐらい相性が悪い

937 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:10:35.94 ID:I+3tXvuz0.net
ヒードラン3回連続で逃げられたぞ
大体がグレートだったのに

938 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:12:43.32 ID:1YxopMJa0.net
親友&大親友サービスでボール数が増えたから捕獲補正発動してるかも知れんよね
ユーザーに不利益になる条件は真っ先に調整する感じがある
仲間同士でキャッキャウフフしてみんなで捕まえてね!がスタンスだけに

939 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:18:50.56 ID:RVzLN8FB0.net
8球でほぼ捕れてたけど12球で3連続逃げられた
さっきも出てたけどやる気無くしてスルーしたわ
まだ撮れてないブーストの時だけ行くかな

940 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:25:54.39 ID:kNKY9QjBa.net
赤単機今のところ24/24で捕獲16球は半分くらい7球1回8球は1、2回他は10球から12球。ヒードランは2人討伐出来るからフレンド1人見つかれば2人でやるいなきゃ少人数になるまで待つ二陣集まらなそうなときだけ一陣に混ざる。復垢言う前にこいつで常に7、8球は只の甘え

941 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:30:02.46 ID:l6G9UGDXd.net
人様の環境知らずに「7・8ゲットガチャしか得られないレイドをするな!」と言われてもなぁ・・・

942 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:30:26.06 ID:5+b3xqpV0.net
>>940
わざわざ待ってるのはお前くらいだぞ

943 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:39:18.91 ID:p29QGQDMM.net
iPhoneSEだと捕獲簡単だけど
8に変えたら途端に難しくなったわ
ふんわりカーブ投げるのがどうしてもミスる

944 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 12:40:16.26 ID:yaegLsV90.net
>>938
また12球で逃げられたわ
この前も13球で逃げられたし
12球とか13球とかはソロでは最高レベルの球数だよ
これで逃げられるとか滅多に無いこと
もちろん全球金ズリカーブグレート
でも8球とか9球では普通に捕れてるんだよな
ボール増えるほど捕獲率低下はあると思うわ
ゲスナイアンが考えそうなこと
有料パス使いすぎると個体値BANとかやるクソ野郎どもだし

945 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:07:05.91 ID:2WFeZLWM0.net
黄色単垢で13/15
グレート狙いとか言われてるけどそこそこ安定してExcellent出せれてるのが良いかも
Excellentそんなに難しくない気がするわ捕まえられる時もほぼExcellentだから捕まえられない人はExcellent狙いのが良いと思う

946 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:31:08.49 ID:gJGq+9zy0.net
2140FEFが取れた。卒業していいレベル

947 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:31:56.29 ID:CaRGrCOwd.net
ヒードランってどのポケモンに刺さる?

948 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:41:00.55 ID:5+b3xqpV0.net
メタグロス

949 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:41:53.25 ID:IxEjryHid.net
>>947
グロスキラー

950 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:43:06.27 ID:2WFeZLWM0.net
なお地震

951 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:45:26.60 ID:T7JDV05sa.net
ヒャッハーーーーーブースト100ゲット
この前全13球金ズリカーブグレートで93に逃げられたことは許してやるわ

952 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 13:55:18.55 ID:nHtqxDfU0.net
>>945
自分もそう思う。最初に連続で簡単に取れたから、グレートでいいやと油断してたら3連続で逃げられた。
その後は全部エクセレント狙いで3〜4球エクセレント入れたら全部取れてる。

953 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:06:56.62 ID:p29QGQDMM.net
全球グレート推してるのは常にボール12,3球もらえる人たちでしょ
自分は残り6球まで銀パイル投げるスタンスだから常にエクセレント狙いだよ

954 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:14:13.69 ID:XI7UCME20.net
>>950
今のところ撃たれてないな。
大文字貯め途中にコメパン打たれないと逆に警戒してしまうが
だいたいコメパン撃ってくる。
避けなくても今何かしたの?ってくらい減らなくて楽しい。

955 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:17:07.93 ID:el58M+Fod.net
新年一発目で2675FFEとれた!
糞個体だと勘違いしてて適当に投げててラスト2でとれた危ないw

956 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:19:48.12 ID:Mphy55iE0.net
3回連続逃げられてる
こいつほんま腹立つわ

957 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:25:01.17 ID:Lu5BIBkV0.net
クレセリアに比べると捕獲率低くない?
投げるのへたくそだからクレセもドランもカーブグレートで安定させてたけど、
クレセは全部捕れたのに対してドランは半分ぐらい逃げてる

958 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:26:52.86 ID:HbJJgZaD0.net
>>944
あると思うね
複垢チートだから鍵かけてやれば絶対16or18球
残り5球までパイルでやるんだけど
この前初めて18球カーブエクセ達成して逃げられたw

カイオーガ時代なんか
8球や9球だと無理なのかと思いきや
1、2球であっさり捕まることも多かったりする

ただ、ボールが多いと最初の5球ぐらいはカーブエクセ簡単に決まってるのに
残り5球ぐらいになると集中力が続かないのか、プレッシャーか
指の感覚がおかしくなるのか、エクセはずしてノーマルカーブになることが多くなるw

レイドはTLが低いほど捕獲率高くなるように設定されてることが解析で判明してるし
ボールの獲得数で捕獲率補正が入ってるって考える方が
むしろ現実的に思える(根拠や証拠はなし)

ただ、サークル固定しない人とか投球タイミングを安定して掴めない人とかは
弾かれてしまうと捕獲抽選のテーブルに載れないという点においては
獲得ボール数が少ない方が不利とは思うが

959 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:28:21.58 ID:p29QGQDMM.net
パチスロ中毒者みたいな発想

960 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:35:03.87 ID:gLjLdfGI0.net
捕獲に関しては、明らかにラティオスあたりから良心的になったでしょ
逃げられたホウオウとかも復刻でほとんど逃げられてないし
カイオーガも同じ
あの時は全球エクセレントでも逃げられた
最初から逃げられると決まってる説も説得力があった
パチやんないが、パチでリーチ演出の時はすでにはずれは決まってるみたいにw

961 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 14:35:34.60 ID:ChQjT2Frr.net
>>958
なげぇぇーーー

962 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:17:39.18 ID:bpW8RWfc0.net
冬休みだからか?

963 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:19:40.14 ID:Dq9m5uzZa.net
>>798 サイドンやボスゴドラ使ってきたのならヒードランも有用

964 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:35:31.94 ID:IRvBGrfp0.net
レジシリーズ以降捕獲率が下がった感は全くないけど…
レジロック 22/24
レジアイス 29/33
レジスチル 30/31
ミュウツー 36/41
ギラティナ 23/23
クレセリア 32/32
ヒードラン 14/15

965 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:36:25.97 ID:mxIqzjusa.net
クレセリアヒードランと超好相性
それにくらべてゲンガーはマジで死ね
4卵のくせにクソも当たらない

966 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:48:45.06 ID:bzITW/X70.net
俺の周りの複垢連中全員100持ってて笑ったわ。こんなカス価値もない。

967 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:50:24.94 ID:ZiynTxqL0.net
>>950
地震は見てから余裕で避けられるからなぁ
グロスで一番怖いのはサイキネだわあれだけは避け損なう事が結構ある

968 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 15:55:54.19 ID:Z5My+xe60.net
ボールの数が違うんだから分母が投げたボールの数でなきゃ・・・

969 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:01:08.99 ID:Yr2cvsk0a.net
さっき2681取れたわ
これでゆっくりやれる

970 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:04:34.08 ID:0bFfu7Yma.net
>>968
ヒードランになってから貰えるボールの数変わったん???

971 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:10:07.17 ID:8mELOzoq0.net
ヒードランの捕獲率が低いって奴は安定してエクセレント出せないからだろ
俺がまさにそうだからよくわかる

972 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:10:27.08 ID:l6G9UGDXd.net
基本が6ガチャ、
ダメージで最大3ガチャ、
ジムが自チーム色で2ガチャ、
チームボーナスで最大3ガチャ、
そして大親友で4ガチャ、

つまり復垢の人は一回のレイドで最大18ガチャ×垢分のガチャ練習に。
野良単垢と比べればそりゃ捕獲率が良くなるよね、それだけガチャれて練習できるんだから。

973 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:23:38.03 ID:IJTULiNY0.net
元旦なのにサービスなしなのね。
10球中8球グレートで逃げられた。グレート無し2球目でゲットできたことも
あるから、5玉レイドはよくわからんわ。

974 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:47:08.10 ID:ZiynTxqL0.net
金ズリカーブエクセで15%
同グレートで12%くらいのガチャ引いてるんだから
そりゃ取れたり取れなかったりして当たり前

975 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 16:56:56.65 ID:IRvBGrfp0.net
>>973
逆にクリティカルが出なかったとしても最低2%、
金ずり使えばストレートのみでも5%はあるからグレート無し2球目で捕獲できても不思議ではないのよ
1/20や1/50の運を引いただけ
毎回グレート無し2球目で捕獲できてるなら不思議だけどね

976 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:13:22.10 ID:YsxIW3UvM.net
元旦初詣の神社で沢山人がいるにもかかわらず
ヨーイドンで参加数2人
どんだけ人気ないんだよヒードラン

977 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:17:35.65 ID:Ko8disKd0.net
12/12球エクセレントで逃げられるとか……
ヒードランとは相性悪いわ
個体値も今のところFCFが最高で後はカスばっかり
そのカスの中に強化するとCPが2500丁度になるヤツがいたけど
運がいいのか悪いのか

978 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:29:45.40 ID:nHtqxDfU0.net
久しぶりに逃げられた
珍しく自色の黄色ジムだったんでスタートまで金ズリ防衛して必死で15球を確保したけど、
カーブエクセ混ぜながら失敗投げもあり、最後カーブエクセ連発でも捕獲失敗
金ズリの無駄遣いをしただけだったw

979 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:31:19.59 ID:IJTULiNY0.net
>>975
11球超えると数球目で取れることが多いから(カーブや金ずり関わりなく)
球数によっても違うのかもね、と思ったり。
10球だとほとんど金ずりカーブグレートでも取れにくいように思う。

まあ、CPにもよるんだろうけど。自分は運が悪いのか高CPはあまりないので
それについてはわからない

980 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:39:29.07 ID:u9RPR8FG0.net
>>936
81パー程度なら俺も取れている
てか普通だろ

黄色単垢で100パー取れてるやつは
まずいないだろうってこと

でもなあ、たまに頑張って12球とか貰うと
一発目で捕まるのはどういうことなんだろう

あと、8球すべて金ズリexcellentだと
逃げられやすい気がしてる

人間味ポイントが加算されてるような…

981 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:45:53.02 ID:c4IfavaT0.net
この年末年始晴れててもときどき曇りにされてて鬱憤溜まってたけど今日はブーストかかってくれた。正月だからガチれなかったけどね

982 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:47:49.15 ID:m7C2E9BC0.net
くもりブーストの力を借りて初めて2人討伐できたわ。
まだまだ完全に自力ではないけど2人とかでボス倒せたらやっぱ嬉しいな。

983 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:51:08.54 ID:Z3+2BKHmp.net
>>979
オカルトおじさんは自分の脳だけで語っててね

984 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:56:06.07 ID:x+fRDv+Fa.net
>>970
フレンド(複垢)と一緒で増える

985 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 17:56:41.21 ID:u9RPR8FG0.net
自色が集まるまで待てばいいってのはもちろんやってる

でもな、たまたま最初の3〜4人が黄色なのに
あとから入ってくるやつが全て青赤の絶望感を
何度も味わってみろって

まあな、ゲームの最初から失敗しただけで
ただの愚痴なんだけどさ
数字を誇られてもなあ、って思うのだよ

スレ終わりに長文失礼

986 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 18:12:28.52 ID:Lu5BIBkV0.net
グラードン持ってないんだけど、ダメージ稼ぎポケモン何がいいですかね
ドサイドンだとアイアンヘッドが怖い

987 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 18:16:35.50 ID:Zm88gdq1M.net
基本ドサイドンでカイリキーとカイオーガ(ギャラドス)

988 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 18:16:52.90 ID:T27k4kH1d.net
金ズリカーブエクセ捕獲率
1球 15.73%
6球 64.2%
7球 69.8%
8球 74.6%
10球 81.9%
12球 87.1%
14球 90.9%
16球 93.5%
18球 95.4%

金ズリカーブグレ捕獲率
1球 12.75%
6球 55.9%
7球 61.5%
8球 66.4%
10球 74.4%
12球 80.5%
14球 85.2%
16球 88.7%
18球 91.4%

オカルトおじさんは帰れ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200