2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ8

1 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 04:50:12.05 ID:XYVyis4NdXMAS.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

★前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1545368535/

★前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/

211 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:27:30.63 ID:PUsN+HNl0.net
位置偽装と複垢て真っ当なプレイヤーじゃないからね
何の参考にもならんから話題に入ってくるなよ

212 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:27:37.96 ID:3+umMHzN0.net
昨日俺もここに晒したけど数人しか申請来なかったぞ

213 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:28:39.04 ID:zxALxT9bd.net
>>210
飛行機飛ばして自演養護してるけど君ID戻せんのw?

214 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:29:14.75 ID:3+umMHzN0.net
とりあえずマッスグマ作ってみた
ノコッチと同じで技構成頭に入ってない人の意表をつく枠かな

215 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:30:10.36 ID:PUsN+HNl0.net
>>212
その数人の中に俺も入ってると思う
複垢や位置偽装してないなら30日後にやろうね

216 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:34:27.79 ID:3+umMHzN0.net
>>215
バトル勝利数10万越えの相棒ルカリオだったら俺だな
もちろん複垢も偽装もやってないぞ

217 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 01:58:05.32 ID:i6Kb4YE5d.net
>>208
いやまじで名前違うって言ってんだろヽ(`Д´#)ノ くそがああ
俺はこれじゃああhttps://imgur.com/a/myFiXhD

218 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:00:11.12 ID:7SqZYDAi0.net
>>182
何回もやったよ
でも#researchrewordってやつを付けなければ対応してもらえなかったんだ
色々な所から情報取ってここにまとめてる俺だけど肝心なところで情報にうとかった
それに気づいたのはだいぶ後だった
その時は一週間後にリワードストック101以上は消去し以降この問題には対応しませんって公言されてた時だった
その時に報告しても結局戻ってこなかった
そう公言されてるからいま報告してもただクレームしかならん
図鑑に影だけ残ってて幻感がすごいし、ツイのgo系マンガの野生ミュウは俺のミュウっていう解釈もできるから案外嫌な思いはしてない

ナイアンが屑なのは事実だけどね
スレチ長文すまない

219 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:02:17.46 ID:i3LztW150.net
えっ、バグ利用してたくせに人並みの対応求めてるって話だったの?

220 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:04:18.26 ID:Xm8VgiF3d.net
>>216
すげえなw
絶対対戦したくねえわw

221 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:06:59.95 ID:PUsN+HNl0.net
何で人のコード晒してたの?
それフレンドからでも見れるから本人の証明するならマップの左下のやつみせないと

222 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:10:46.53 ID:hY9hCLSJp.net
>>217
レ、レベル30はさすがにサブ垢の方じゃないんでしょうか?
メインがいたりしませんか?w

223 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:13:40.64 ID:pupDIsAXd.net
レベル30は草
複垢モロバレやん

224 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:17:05.50 ID:GxyjXuZFM.net
こないだ晒されてたコード2つとも通報しといたわ
頼むからスレから出て行ってくれ

225 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:19:27.66 ID:Ih3NyyuVp.net
コードで通報ってどうやんの?
変えたらわからんぞ

226 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:23:02.82 ID:pupDIsAXd.net
>>221
あまりに出来過ぎた話だってことに気づいたほうがいいぞ?
ずーーーっと一人相撲やってんだよこいつはw

227 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:39:13.26 ID:Ih3NyyuVp.net
コードでBANとか黒板出るんだったらSNSやみんポケに上がってるコード片っ端から通報すれば嫌がらせできるな!

228 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:53:11.73 ID:r5VEty7Id.net
(理解しようとしたら負けのやつだ)

229 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 02:57:44.12 ID:MynroKVt0.net
よく分かってないから教えてほしいんだけど、PLってどれくらい強さに関係するの?

たとえば手持ちのタマザラシをトドグラーにするとして数字を出してみると、
「PL39、個体値19C、CP1492、HP171」と「PL33.5、個体値9FE、CP1491、HP166」
この2つではPLが高い方がHPも高いってのは分かるけど、それ以外の攻撃や防御にも違いは出る?

230 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:06:19.03 ID:hY9hCLSJp.net
>>229
自分なりの解釈だけど例えばミュウツーレベル40とレベル30だとレベル40のCPは4178レベル30だと3550ぐらい
割ると総合力では15%ぐらい打たれ強くてダメージも出るって解釈してます

231 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:11:55.96 ID:hY9hCLSJp.net
>>229
この場合だとHPは高い方がダメージ出にくい(切り捨て計算で差が出ない場合あり)んだと思います

232 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:14:58.94 ID:hY9hCLSJp.net
>>231
補足HPに戦闘力が割かれてるので(攻撃した時)ダメージが出にくい

233 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:23:33.76 ID:gt01qJ910.net
フシギバナ・メガニウム・マリルリ対策にスピアー作ったのに最近誰も出さないからズタボロにされるぅ

234 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:28:35.84 ID:MynroKVt0.net
>>230-232
教えてくれてありがとう。
そうなると、攻撃力の差とHP5の差のどちらが実際の戦闘に影響してくるかって話になるのか。
うーん難しい。

235 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 03:41:12.24 ID:r5VEty7Id.net
>>229
その二つだとPL39のほうがHPは5高い。防御は8高い。攻撃は1.5低い
まァこんなもんだ。あとは相手次第だから何とも言えねえ

236 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 05:00:37.05 ID:ugLdODqF0.net
ミュウ100未強化だわ。。。

237 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 06:50:44.43 ID:d2e64aX3d.net
>>233
紙耐久だししゃーない

238 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:13:46.43 ID:DqFB4B2e0.net
死なずに交代出来れば技ゲージが引き継げるとかあれば
攻撃特化ポケも生きるのになぁ

239 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:27:05.61 ID:+08hZbYOd.net
変化技とか状態異常が無いからつまらん

240 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:40:12.22 ID:blW1yyP7p.net
>>207
強くないよ
少なくともスーパーでは
実際試した

241 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:51:21.29 ID:zXw2bMmH0.net
ドラピオン作成したけどあんまり強くないな
こいつは2500の方がまだ活躍できるか?

242 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:54:02.07 ID:5vZKKVXq0.net
ツルムチフシギバナ、クレセリアカッター未来、胃袋
ランターンチャージビーム10万、ナマズン水泥爆
1500は、この5体を育てておけば殆ど勝てるけどな

243 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:54:10.84 ID:peAcDSKo0.net
毒とか居眠りの状態異常はほしいよね
データには入ってるんだっけ
しかしやはり6・3制でせめて相手が交代したときこっちも交代選択制を導入すべきだね

244 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 07:59:34.44 ID:5vZKKVXq0.net
胃袋やランターンチャージ10万などの攻撃力重視を3体目に置くといいよな
他ので先にシールドを使わせておけば、胃袋だけで氷タイプ以外は2体倒せる

245 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:03:58.97 ID:peAcDSKo0.net
クレセリアと胃袋カイリューは入手難易度があまりに高い

246 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:05:18.19 ID:peAcDSKo0.net
息吹逆鱗カイリューなら辛うじているんだが、息吹波動チルタリスよりあからさまに弱いし…

247 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:08:28.46 ID:5vZKKVXq0.net
>>245-246
カイリューは胃袋以外ぜんぜんダメだなw
ランターンにも負けるぞ

248 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:13:29.44 ID:zXw2bMmH0.net
昨日カイリュー出してきた奥様相手にアローラ ラッタで噛みつきまくったらソッコーで倒れてて草

やっぱ高種族値の奴は1500だとあかんねw

249 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:14:48.06 ID:xapzBkj/0.net
スーパーリーグじゃフライゴン活躍できるのか
さすがラティアスとラティオスに並ぶ伝説のポケモンフライゴンだな
フライゴミなんて過去はなかった
https://www.youtube.com/watch?v=QvDwzhbVOps

250 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:14:55.37 ID:peAcDSKo0.net
>>247
だよねえ
胃袋ガチャ全敗クレセリアガチャ全敗の運の無さが恨めしい

251 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:28:38.13 ID:+5xbMBHQM.net
チルタリスはマリルリじゃないと倒せないの?

252 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:33:50.99 ID:HbEoGP47p.net
>>175
対戦相手がカメ好きだったので、草の代わりにスパーク10万を入れてましたが、初手同士だと水鉄砲カノンより早く打てていい感じでした。ただ、ナマズさんとかにはお手上げですが・・・

253 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:34:13.60 ID:aSzA6zsUd.net
>>251
アロキュウも余裕でいける

254 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:39:51.54 ID:ioI2hThYa.net
>>242
1500に胃袋いたっけ?

255 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:41:32.95 ID:ioI2hThYa.net
>>249
原作すら活躍の場が少なかったのにまさかだなw

256 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:42:45.45 ID:ioI2hThYa.net
>>245
1500以下のカイリュー胃袋か
そんなの持ってる奴いるのか?

257 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 08:49:36.35 ID:JLMK6j9T0.net
ランターンか

258 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:08:50.54 ID:q8EVVaSi0.net
>>256
野生で捕まえた微妙個体の胃袋カイリューが未強化のまま残ってた
進化で作ってたら強化しちゃうだろうし1500以下は少なそうだよね
放置していた自分を褒めてやりたい

259 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:13:04.43 ID:GJjJDUGed.net
次スレはワッチョイ必要だな

260 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:14:34.38 ID:sZIylg/n0.net
スーパーリーグで皆様がお使いのドヤレガシー技組み合わせポケモンをご教授頂きたい。

261 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:16:03.54 ID:M7oNBWF3p.net
>>249
せめて技1が息吹なら…コモルーにら勝てたのに

262 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:18:27.12 ID:GJjJDUGed.net
空手チョップエッジ持ちカイリキー

263 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:23:46.78 ID:ioI2hThYa.net
>>258
奇跡だねw

264 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:32:07.26 ID:na5YKkGUa.net
個体値100いたわ
https://i.imgur.com/eIZrFo8.png

265 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:44:17.98 ID:7TXEvW8H0.net
>>264
チルタリスのほうが強いマリルリに手も足も出ない
スーパーでは残念ながらかなり弱い部類

266 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:44:37.06 ID:ioI2hThYa.net
>>264
本当に100ならカンストさせてマスターで使えよw

267 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:46:29.67 ID:zXw2bMmH0.net
カイリューは使い物にならん
ハイパーマスターで頑張れ

268 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:55:11.37 ID:KKhCQOxqM.net
>>253
アロキュウつくるかぁ

269 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 09:55:46.38 ID:6+/Cd+kDM.net
>>262
バレパンからカウンターに変えたエッジ持ちならいる
100だったから捨てられなくて
空手チョップはWチョップ1体だけだわ
鋼の呪いに苦しめられたんでなw
https://i.imgur.com/UYc2JDY.jpg

270 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:17:44.06 ID:FggJKvJqd.net
>>264
上の階級で使った方が強くないか?w

271 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:18:44.76 ID:8flyyHym0.net
かといって息吹カイリューがマスターの中で強いかっていうと、ダメだよな…?

272 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:21:26.25 ID:q8EVVaSi0.net
カイリュー強いよ
つまらなくなるから友達とやる時は封印したぐらい
初見の相手には必ず出すけど

273 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:22:38.20 ID:Ggi/EGHad.net
>>229
攻撃力や防御力は、
(種族値+個体値)x(PLによる係数)で計算される
ちなみにPL20の係数は0.5974、PL40なら 0.7903
種族値100のPL40と種族値132のPL20がほぼ同じ強さになる ということですね

274 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:22:51.52 ID:FggJKvJqd.net
ハイパーはギラティナ、ラティアス
マスターはラティオスがライバルか…
かといってスーパーならチルタリスとかフライゴンの方が仕事しそうだしもしかしたらコモルーにも負けるんじゃないか?

275 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:24:11.74 ID:h5vrDmOEp.net
>>260
こんなの使っているがまあそこそこの存在だわw
https://i.imgur.com/jFziJWk.jpg

276 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 10:34:04.86 ID:8flyyHym0.net
>>229
PLがどれだけ違っていようが、CP1500の強さは同じって考えでOK
CP1500同士で差がつくのは、各ステータスの種族値+個体値の比どうなっているか
攻撃が低い方がいいとかなんとかいくつか論はあるがPLとは別な話になるな

277 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:01:50.77 ID:M7oNBWF3p.net
>>274
コモルーとシミュったけど
胃袋カイリュー負けましたぞ

278 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:09:25.15 ID:sElyzaTyM.net
>>260
電気ショック放電レアコイル

279 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:12:45.34 ID:AJjXLHFNd.net
>>260
胃袋カイリュー
ショック放電レアコイル
礫ビームラプラス
どれもWレガシー

280 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:37:30.16 ID:GJjJDUGed.net
当時は技マシンが実装されるなんて思ってもいなかったからな

281 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:54:05.57 ID:GSELPz+dM.net
バンギラスあげるから2016年8月産のポケモンが欲しいと言って頂いたでんきショックほうでんキラレアコイルが意外に役立つとは思わなかった

282 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 11:54:41.33 ID:VvazFJznd.net
>>279
礫竜波動ラプラスはいる。最初の10kmタマゴから生まれた古参。使える?
レアコイルもいるがCP1900でどのリーグでも使えない。

283 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:03:35.17 ID:M7oNBWF3p.net
>>276
どれだけ攻撃力落としてでも
技2を放つ回数を1回多くできれば良し
その為に耐久寄りの個体値を目指し、
PL上げて耐久を更に積み上げる

逆に言えば、耐久上げても
同じ相手に技2放つ回数変わらないなら
そっちは諦めて攻撃寄りに振って
技1で出来るだけ削るのを目指した方が無難

そのちょうど良いライン?知らんがな( ^ω^ )
考え過ぎずCP1500目指しましょ

284 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:09:46.19 ID:Z5UpI2Vka.net
やめてー
これ以上ランターンを広めないでー
みんなマリルリとナマズン使っといてや

285 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:13:08.27 ID:XKSMN2eB0.net
個体値とPLは考えても容易に厳選できないし、単純にCP1500に近づけるって考えでいいと思うわ

286 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:21:00.76 ID:SxpyIBmm0.net
最大CP1500以下のポケモンはとにかく最高評価選べばいいからそれらは覚えておく

287 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:22:20.77 ID:a6eisYjqd.net
>>285
個体値が防御HP<攻撃のは同ポケ100%と戦って負け確定する場合あるから、できるだけ防御HP>攻撃でほぼ1500になるのを使ってるな。

コモルーはコミュデイ進化用に転用できるからちょうど1500になるFEEで使ってるケースもあるけど。

288 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:24:26.29 ID:dImfbeNVd.net
ショックレアコは持ってたけど技がラスターカノンだった...

289 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:25:32.93 ID:Z0pqVkjGa.net
卵産で個体値82%以上のナックラーをフライゴンにしたらCP1500超えちゃいますよね?
フライゴンつくりたいなぁ

290 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:30:53.63 ID:AJjXLHFNd.net
>>282
氷の技1の中で礫はDPS*EPSが最高値
波動は何せ通りが良いから汎用性高いかもね
解放して吹雪入れると氷ポケとしても使えて良いかも

まああんまりゴリゴリやってても飽きるから単純にネタポケやドヤ系でやるのは良いと思うよ

291 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:34:51.07 ID:86vLMK0Fa.net
ガチポケで常勝を目指すよりも意外性のある選出で勝ったり負けたりしてるほうが楽しそうな気はする。

292 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:37:52.10 ID:86vLMK0Fa.net
ここは意外と使えるポケモンスレの常連だった人も多いのでは。

293 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:39:01.19 ID:VvazFJznd.net
>>289
攻防HPで、CFFで1500、DDFで1498。
攻撃が+1なら防かHPが-2または両方-1で同じくらい。多少違うが。

294 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:39:21.16 ID:/4mhiLxdd.net
>>291
ガチならマスターだな

295 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:41:58.08 ID:AUF+zZvld.net
>>289
10km開けてたらすぐ手に入るよ

296 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:49:57.49 ID:FggJKvJqd.net
フレンドかリアル知り合いとしか対戦出来ない仕様のせいで勝ち過ぎると誰も挑んで来ないしこちらから挑んでも拒否されるようになるんだよな…
だから新しいフレンド作って仲良し度上げてるけどこの人達もボコボコにしたら対戦してくれなくなるんだろうな…
頼むからランダムマッチ実装してくれ

297 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:55:07.67 ID:Z5UpI2Vka.net
ここ1週間程毎日スーパーハイパーマスター1戦ずつ勝負を挑まれるフレンドがいるが、いまだ負けたことがない
毎回向こうから挑戦してくる

298 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:55:11.98 ID:FexotmIIp.net
>>291
毎日バトル申し込んでくれる人がいるけど、フライゴン、マリルリ、エアームド、ナマズン、ランターンあたりのベタベタを入れ替えて組んでくるだけで、勝つことに必死感が強いwこのリーグは色々使ってみたほうが面白いのにね

>>296
俺も2日勝ったら翌日は負けてあげてるw

299 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:57:24.06 ID:AUF+zZvld.net
趣味編成でガチ編成にどのくらい通用するか実験してるから手は抜かないで欲しいわ

300 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 12:58:14.21 ID:jZIU/3rU0.net
>>296
ナイアン的にはトレーナー同士でコミュニケーションとらせるのが基本路線だろうから
ネット通じてのランダムマッチングはやらないだろうね
フレンドとの遠隔対戦も「フレンド=顔見知り」という認識で
ネット越しにコード交換するだけのフレンドは想定外だろう

301 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:02:49.29 ID:Gg7hVvfcd.net
ポケモンのブランドイメージ、ひいては任天堂のコンプライアンスに関わることだから厳しいだろうね
出会い系とかネット犯罪に発展しないよう顔見知り縛りは仕方ないと思う

302 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:04:38.29 ID:XKSMN2eB0.net
素人からみたら、舐めたようなPTで勝ちたいよな
それだとやっぱりまずベロリンガをカンストしたいよなぁ

そこでおまえらの考えを聞かせてくれないか
ベロリンガ、マルノーム、ヨルノズク

このあたりだと、ちょっと勉強してきたやつを軽くボコれそうだよね?

303 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:04:57.30 ID:SxpyIBmm0.net
相手にもよるけどガチというより色んなパーティ組んで挑んでるわ

自分はガチパでボコボコにしてくれた方が勉強にもなるから構わんのだが
そういうフレンドは今のところいない

304 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:05:20.55 ID:FggJKvJqd.net
時々接待プレイで負けてあげるのすごく屈辱的で嫌
常に全力で戦いたい

305 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:08:35.74 ID:XKSMN2eB0.net
>>304
わかる
接待プレイして負けて、相手がよっしゃー!とか言ってるとちょっとな

306 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:10:58.90 ID:FggJKvJqd.net
>>305
対戦相手がいなくなるよりは遥かにマシだけどなんかね

本家だってランダムマッチあるんだし出来ないって事は無いと思うんんだがなぁ

307 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:11:41.25 ID:86vLMK0Fa.net
まだあんまり名前出てなくて意外と使えたというか可能性を感じさせてくれた奴ら。

バルビート
虫の抵抗&10万ボルト、虫のさざめき

ノーマルポワルン
たたりめ&エナジーボール、暴風

ムウマ
たたりめ&悪の波動、怪しい風

チリーン
神通力&サイコショック、シャドボ、エナボ

ゴルバット
翼で打つ&シャドボ、毒毒の牙

308 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:20:42.71 ID:XKSMN2eB0.net
>>306
かといって、やる前に、これお試しポケだから?とか言い訳して負けるのもいやらしいしな
何度もやるやつとはある程度事前にルールを決めておきたいね

309 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:29:32.95 ID:Gg7hVvfcd.net
>>302
エアームド、アロベト、チルタリスみたいなチート編成で組まれたら
最悪チルタリスに辿り着かずに終わりそうな

310 :ピカチュウ:2018/12/26(水) 13:30:21.17 ID:Ued8JSVW0.net
>>296
ランダムマッチじゃなくてもいいからとりあえず自分から申請するんじゃなくて部屋を立ててフレンドがそれを見て部屋に入ってマッチング成立にしたほうが絶対にいい
そうすりゃ自分が誰かと対戦したい時もフレンド一覧見て部屋立ててるところに入ればいいだけだから圧倒的に成立しやすくなる
というかてっきりこういう仕様になるだろうなと思ってたんだけどまさかいきなり挑戦状叩きつけて相手に承諾してもらう仕様にするとは思ってもいなかった
しかも相手が起動してなくても送れちゃうしそもそも気づきにくいしでかなりのクソ仕様だと思うわ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200