2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ8

1 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 04:50:12.05 ID:XYVyis4NdXMAS.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

★前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1545368535/

★前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/

416 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 07:54:29.46 ID:lj2NldqZ0.net
電気はスーパーでは苦しい
まず倒せても瀕死、たまに返り討ちになるからそれなら草の方がいい

唯一機能してるのがウインディのサブウェポンであるワイルドボルトくらい

417 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 07:55:18.06 ID:glXbchecd.net
バナもナマズンも当たれば強いってだけで殴り合いは強くない
ランターンとはちょい格が違う

418 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:23:37.67 ID:sP/tYshv0.net
草でハドプラバナが1500超えてしまうんだけど、1500手前のつるむちパワーウィップのフシギソウを試した人いる?
大人しくメガニウム使うべきかな

419 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:24:49.04 ID:I8FypenXM.net
>>414
笑うな

420 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:32:58.65 ID:S3Wa8Irka.net
>>411
相手何歳?20代なら許してあげて

421 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:37:58.48 ID:I8FypenXM.net
>>412

ユキノオーじゃだめなの?
なんか前に弱いって言われてたけど
草と氷一致で打てるのはデカイと思うけど
ちなエアプ

422 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:42:53.40 ID:iX+7714L0.net
>>418
進化してないのはHPがいくら高くても直ぐにやられるよ

423 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 08:51:46.05 ID:Jiz06fe+M.net
>>421
弱点も多いから実戦じゃどうかな
勝つ相手より負ける相手が多そう

424 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:08:12.49 ID:7KQexGTrd.net
>>422
フシギソウはハドプラ以外なら草トップクラス。
種族値のバランスはバナとほぼ同じ。

425 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:14:13.43 ID:+5T25FXa0.net
>>418
毎日フシギソウにまけてる
超堅いしすぐぱわーういっぷ溜まって負ける

426 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:16:35.06 ID:91XSXJt+p.net
>>424
PLあげると係数と種族値も上がることを理解していない人がまだ結構いるよね
ナマズンでバンギラスを叩いたら何でバンギラスが負けるのと真顔で近所のおばちゃんに言われた
そりゃ相性もPLも違いますがなw

427 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:20:55.25 ID:vT0kWRnda.net
>>426
PLあげるとどこの係数が変わるのか教えてほしいし
どうやったら種族値が上がるのか教えてくれ

428 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:29:02.27 ID:InnxygMKd.net
ユキノオーは自身のポテンシャルもそうだけど、環境的な問題やポケモンGOの仕様上、活躍が絶望すわ

429 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:32:52.56 ID:lyl59gTD0.net
1500以下バンギラス持ってるオバちゃん何者

430 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:37:44.94 ID:bI1589oE0.net
>>429
俺の知り合いは放ったらかしだった低CP色違いバンギラスを1500に調整していたな
弱いけれど使い所ができたからOKって言っていた

431 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:42:24.37 ID:lj2NldqZ0.net
おばちゃんが意気揚々と出したメタグロスをアローララッタで瞬殺

すまんな

432 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:43:11.11 ID:ArmYnbKk0.net
息苦しそうなバンギラス

433 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:52:47.58 ID:tIt6axalM.net
>>431
メタグロスをマッド泥ナマズンで瞬殺するとクソ面白い
相手は自信満々の絶対勝てるメタグロスだと思ってるんだろうがこのリーグではかなり弱いポケモンだな
たぶんこういう事されるとジジババはキレて二度とやらなくなるんだろ

434 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 09:59:48.45 ID:D3bQ2qJP0.net
バナは大抵のやつに技2をはやく打てるから等倍だとまず殴り勝てるだろ

435 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 10:09:59.80 ID:9OV8jFCwM.net
確かにハドプラ持ちがヤバイのはチルタリスくらいで等倍通るならかなり強い
草1匹入れるだけで多用されてるナマズンマリルリ潰せるからかなり安定する
ただし最強草キラーのチルタリス出されたら何もできなくなる
炎ポケは耐久難多いからあんま使われてないな

436 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 10:31:23.32 ID:6LiqCLfJd.net
>>435
それ考えると草アロサンドナマズンみたいな組み方が強そう

アロサンドどのくらいやれるかわからんけど

437 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 10:52:44.43 ID:CqDzTGef0.net
ブラッキー技解放する意味ないやん

438 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 10:57:50.05 ID:wiDkXyN/p.net
>>437
一応ゲージ消費量と威力で使い分けれるから…

439 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:06:20.83 ID:Zu8YMgiNd.net
>>433
マッド泥ナマズンで勝てるならマッドじしんフライゴンでも勝てるかーと思って使ってみたらボコられたんだけどなぜだ
フライゴンのステが低いからか?

440 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:06:37.95 ID:iX+7714L0.net
>>435
ほんと炎と格闘は耐久が弱すぎてこのクラスはダメだね

441 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:20:07.77 ID:8tbzTS/L0.net
ひこうとこおりが重要

442 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:21:18.72 ID:spSn6MBYa.net
>>439
鋼等倍で受けるからでしょ

443 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:24:07.52 ID:wiDkXyN/p.net
>>439
フライゴンはSLだとPL上げれなくて
シールド張り合っての真っ向勝負の殴り合いだと勝てないことがある
チルタリスと一緒で蹂躙する側にならないと

シールド無しなら地震で一撃っしょ

444 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:34:01.21 ID:r57MoOTI0.net
>>407
なるほど、ありがとう
産まれたら強化してみる!

445 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:35:12.48 ID:Zu8YMgiNd.net
>>442-443
そういうことか
弱い弱いと言われてるメタグロスだし弱点つけるフライゴンなら余裕かと思ったらそんなことはないんだな

446 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 11:41:18.59 ID:idyvc49fd.net
炎はリザードンだけは技性能が良いのと、岩石封じ持ちフォレトス以外には安定して鋼に勝てる最強の鋼キラーだから辛うじてありってところか?

447 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:03:55.89 ID:q0zjuhCE0.net
CP 1000くらいのwチョップカイリキーが眠ってた
使える?

448 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:06:50.68 ID:wiDkXyN/p.net
>>447
どっちのチョップ?( ^ω^ )

449 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:14:17.78 ID:s1vyARVza.net
>>413
悪技刺さるんですか?

450 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:17:15.46 ID:q0zjuhCE0.net
空手チョップクロスチョップ
2000↑はチョップばくれつに変えたけどやっぱクロスチョップ微妙かな

451 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:20:02.28 ID:s1vyARVza.net
>>425
有効な情報ありがとう
育てます
ランターンぶっ飛ばしたいな

452 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:20:04.07 ID:lyl59gTD0.net
>>440
チャーレムわりと耐久あるし技も優秀なんだがなぁ

453 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:22:05.63 ID:goqtVN+E0.net
ハピとゴンベってどっちが使えるかな?

454 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:22:10.89 ID:EQ6kr6oRd.net
クロスチョップの消費35で威力50っていう軽さはかなり魅力的だな
DPS自体は爆パンの方が上だけど好みでいいんじゃない?
電光石火リーフブレードのジュプトルみたいな使い方出来そう

455 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:23:03.34 ID:s1vyARVza.net
>>435
チルタリスはどの技の組み合わせで参戦するにがいいんですか?

456 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:27:31.12 ID:46wmdOLFd.net
そういやバナがボコされる時は炎相手じゃなくて虫や飛行が殆どだなw
虫は炎が少ないのと草と違って氷喰らわないから使用頻度高いし
元を辿れば水、氷技が多すぎるのが原因なんだよな

457 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:28:10.38 ID:EQ6kr6oRd.net
俺はチルタリスを息吹ゴッドバードシャインで使ってるけどかなり無双してる
けど一度もシャイン使いたい状況になった事が無いので波動に変えた方が良いのかな〜とは思ってる

458 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:38:45.10 ID:fYv8cFZJd.net
日課リーダー潰ししかしてない者ですがリアフレ対戦に備えるとしたらクレセリアマリルリチルタリスいればいいですか?
リアフレは何人かいますが全員無課金ライトです

459 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:40:49.50 ID:4JUwBkOBd.net
ナマズンバナカメぐらいで十分だろ

460 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:40:52.07 ID:RIm/cLQwa.net
ライト相手にやり過ぎたら今後遊んでもらえなくなるぞ。

461 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:43:01.97 ID:MHZzmL1VM.net
>>458
初めはグロスバンギカイリューで様子見から

462 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:44:25.22 ID:MrPzBvz00.net
それよりなんでおまえらオバサンと頻繁に戦ってんの?
ライングループかなんか?

463 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:48:29.10 ID:46wmdOLFd.net
>>462
エアプの人がイキる時に都合がいいからだろ
脳内オバサン

464 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:51:07.44 ID:sujoaTUXd.net
>>458
1500クレを用意できるの?

465 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:51:48.46 ID:wiDkXyN/p.net
>>456
バナリザはブラッキーに等倍殴り合いで勝てないから注意

466 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:53:13.75 ID:wiDkXyN/p.net
>>455
早く打つならシャイン
威力上がるなら波動
技1は息吹で

467 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:53:56.88 ID:wiDkXyN/p.net
>>466
ゴッドバ軸でね

468 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:54:36.06 ID:fYv8cFZJd.net
みなさんありがとうございます
勝っても負けても関係ないならトントンのが確かにいいですね
>>464
運良く一匹できました

469 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:56:58.24 ID:A7NMssCJ0.net
ハピ弱の煽り受けた社員使うん

470 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 12:58:11.65 ID:NiK3HwzY0.net
初めて対戦する相手には三犬かおすすめのまま出してる
相手がガチっぽければ次からパーティー変える

471 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:00:52.22 ID:1V62awfdd.net
こっちのおすすめはマッスグマとアメモースだから使い勝手が悪い

472 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:00:58.07 ID:46wmdOLFd.net
三犬って別に弱くはないしじゃんけんゲームするには丁度いいんだよな
ガチメンには押し負けるってだけで

473 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:03:21.53 ID:lj2NldqZ0.net
>>463
いや 普通にライングループなんですけど・・・

474 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:05:36.23 ID:uNJXSZnNM.net
>>458
そのメンバー構成で対戦すると下手すりゃ二度と対戦してもらえなくなるよ
勝負なのか遊び、楽しみなのか切り分けが必要

475 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:24:16.53 ID:46wmdOLFd.net
>>473
オバサン同士のか

476 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:29:39.48 ID:MrPzBvz00.net
てか屋外で対戦とかよくできるな
人前で仲良く連打とか無理

477 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:33:38.50 ID:vgRtXI1BM.net
オバサンって言葉使うのは大体オバサンやんね
自分もオバサンであることを棚に上げてだ

478 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 13:57:00.29 ID:46wmdOLFd.net
>>477
なるほど
若い男とオバサンがLINEしてるって絵が浮かばなかったんで邪推してたわ
オバサン同士なら合点がいくわエアプ扱いしてスマン

479 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:01:46.63 ID:gte+QJAHM.net
>>474
ガチでやって許されるかどうかは3戦くらいやってみなきゃ分からんな
いきなりチルタリスマリルリ出すようなやつなら本気で相手して良いが
CP順で出してきてるようなジジババ相手だとチルタリス1匹で全抜きしちゃうからこっちも遊ばないとダメ

480 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:05:07.65 ID:McViICGAd.net
>>478
コミュ障っぽいな

481 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:06:52.71 ID:46wmdOLFd.net
ひぃ、オバサンに目つけられたw

482 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:08:07.55 ID:sBl68fMWd.net
>>480
そうやって図星突かれたらすぐ反応しちゃうのがオバさんと淑女の違いなんじゃないのw

483 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:09:32.97 ID:VHbHloJka.net
たしかに若い人はオバサンって使わないな
オバハンって使う

484 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:10:24.88 ID:wiDkXyN/p.net
初手対面で
こちらブラッキー
相手チルタリスの場合、
シールド2回使用するとして
交代の必要はない
バーク、イカサマの組み合わせであれば
どの組み合わせのチルタリスでも落とせる

相性だけ見てブラッキーを交代させがちだがね

485 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:10:55.83 ID:sBl68fMWd.net
おばさんって別に侮蔑表現じゃないのにな
バカにするときはこう言う
「ババア」

486 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:12:26.58 ID:61UuuZznM.net
ポケモンGOのメイン客層であるおばさん否定しはじめたら終わりでしょ

487 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:14:10.08 ID:lj2NldqZ0.net
クチートも期待したんやが今のとこら劣化ブラッキーになりがちなのが辛いところ

488 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:14:51.28 ID:VHbHloJka.net
おばちゃんは歩道を車で走行する

489 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:16:14.16 ID:46wmdOLFd.net
>>485
むしろ昼間っからゲームしてる若い男の方がアウェイだしなw

490 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:18:51.83 ID:I8FypenXM.net
>>484
初手でいきなりシールド二回使うの怖くない?

491 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:19:35.16 ID:h5n7+kMbM.net
ベヨネッタさんみたいなババアがポケゴやってたらババア結婚してくれって言うけどね

492 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:27:55.74 ID:wiDkXyN/p.net
>>490
怖いですね
チルタリス側が相性的にシールド使わずに
落ちてくれると楽です
後手後手に回りたくない選択肢の一つとしてお考えいただければ

493 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:30:36.94 ID:o05Pxon+0.net
相手が凄いガチパ使いで、こっちも色々考察しながら戦うのが楽しいから常に全力で戦ってくれるの凄い嬉しい

494 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:33:06.57 ID:dWIePOkYa.net
>>493
逆に日替わり適当メンバーだわ
急にガチメンバーでやったら今後相手してくれなそう(´・ω・`)やってみたい衝動

495 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:33:34.87 ID:beMIpZe6p.net
>>484
二回戦以降サンドバッグ決定だけどいいの?
相手にシールド使われたらストレート負けあるよ

496 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:41:02.23 ID:beMIpZe6p.net
>>492
なるほど
役割破壊ポケも揃ってきたしオレなら交代に活路を見出すかな
でも覚えといて損はないね、thx

497 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:48:23.07 ID:glcW3nAMM.net
ルージュラおばさん
ニューラおばさん
ギャラドスおばさん

あなたはどのおばさん?

498 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:49:40.25 ID:ktthWlfs0.net
たしかに美熟女さんは多い

499 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:50:49.75 ID:lj2NldqZ0.net
>>498
うちの地元に子持ちのちとエロ可愛い奥様いるわ

500 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 14:54:07.85 ID:VDnBqUWg0.net
>>493
こっちなんか相手ガチパで負けまくってる(ハイパー)。マスターでやったらゴドバルギア来たからガチの人確定になった。砂が無いからいくら考察してこいつならいけるってなっても育成も技解放もできない。
技解放が失敗したら技マシンが無いから詰む。
俺も所詮ライトよ...

501 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:23:05.49 ID:YfkljHDkd.net
ウチのグループは老人から学生までいるから不思議じゃないけどなぁ
人数70人くらいだから一度も顔合わせた事無い人もいるけど

502 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:23:24.82 ID:3JvdBrvB0.net
メルメタル使ってる人いない?
つよい?

503 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:24:59.14 ID:EBntmVV3M.net
>>498
ロゼリアおばさん?

504 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:28:03.95 ID:wiDkXyN/p.net
>>502
等倍殴り合いでは強い部類

505 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:29:51.56 ID:3JvdBrvB0.net
>>504
ありがと
進化迷うわ

506 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:33:25.59 ID:MHG2QEFZ0.net
砂も飴もあるが技マシンがない

507 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:35:56.85 ID:h5n7+kMbM.net
ハイパーとマスターは何も研究してないジジババでも
胃袋カイリュー米パングロス2体当たり出せばバリア次第でガチをゴリ押し出来る
スーパーはゴリ押しが一番やりにくい

508 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:03:49.58 ID:JfwSYtAYM.net
>>426
係数(cpm)高くするだけなら個体値000が一番PLもcpmも高くできるけどそれに何か意味あるの?

509 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:07:25.03 ID:IYidYRJyd.net
>>426
「何でバンギラスが負けるのと真顔で近所のおばちゃんに言われた」

これにどう回答するかで地頭の良さとかコミュ力とかがわかるよな

510 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:18:45.81 ID:VDnBqUWg0.net
種族値弱点うんたらかんたらを話す→気色悪いと思われそう
スーパーでバンギラスは弱い→どういうことか質問されて結局上記になりそう

難しいな
バグが起こったみたいとかかな

511 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:20:27.44 ID:T1fKZcxu0.net
>>492
相手シャイン打ってきたら交代しないの?

512 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:22:31.76 ID:lj2NldqZ0.net
合計種族値が高いやつは制限されると中途半端でバランスが悪くなり上手く立ち回れない。

種族値低い奴らは制限内でもある程度完成されてるからポテンシャルを活かすことができる。

俺はこう説明したら納得してた。
適当に言ったから間違ってるかすまんw

513 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:32:41.91 ID:1HxGZzPPM.net
同じCPだったら最大CPが低い方が強い
っていう物なのかと
つまり強化回数が多いわけだけど

514 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:41:23.84 ID:aWTWYi3qM.net
>>509
「35歳のバンギはすごく強いけど15歳のバンギは平均並み程度なんです」

515 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:44:18.19 ID:KLZQNwRld.net
お「何でバンギラスが負け……」
俺「…うるせーよ(口を塞ぐ)」
お「ん〜ッ!?…ん、んちゅ…ちゅ…」

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200