2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ8

1 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 04:50:12.05 ID:XYVyis4NdXMAS.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

★前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1545368535/

★前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/

503 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:24:59.14 ID:EBntmVV3M.net
>>498
ロゼリアおばさん?

504 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:28:03.95 ID:wiDkXyN/p.net
>>502
等倍殴り合いでは強い部類

505 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:29:51.56 ID:3JvdBrvB0.net
>>504
ありがと
進化迷うわ

506 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:33:25.59 ID:MHG2QEFZ0.net
砂も飴もあるが技マシンがない

507 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 15:35:56.85 ID:h5n7+kMbM.net
ハイパーとマスターは何も研究してないジジババでも
胃袋カイリュー米パングロス2体当たり出せばバリア次第でガチをゴリ押し出来る
スーパーはゴリ押しが一番やりにくい

508 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:03:49.58 ID:JfwSYtAYM.net
>>426
係数(cpm)高くするだけなら個体値000が一番PLもcpmも高くできるけどそれに何か意味あるの?

509 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:07:25.03 ID:IYidYRJyd.net
>>426
「何でバンギラスが負けるのと真顔で近所のおばちゃんに言われた」

これにどう回答するかで地頭の良さとかコミュ力とかがわかるよな

510 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:18:45.81 ID:VDnBqUWg0.net
種族値弱点うんたらかんたらを話す→気色悪いと思われそう
スーパーでバンギラスは弱い→どういうことか質問されて結局上記になりそう

難しいな
バグが起こったみたいとかかな

511 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:20:27.44 ID:T1fKZcxu0.net
>>492
相手シャイン打ってきたら交代しないの?

512 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:22:31.76 ID:lj2NldqZ0.net
合計種族値が高いやつは制限されると中途半端でバランスが悪くなり上手く立ち回れない。

種族値低い奴らは制限内でもある程度完成されてるからポテンシャルを活かすことができる。

俺はこう説明したら納得してた。
適当に言ったから間違ってるかすまんw

513 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:32:41.91 ID:1HxGZzPPM.net
同じCPだったら最大CPが低い方が強い
っていう物なのかと
つまり強化回数が多いわけだけど

514 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:41:23.84 ID:aWTWYi3qM.net
>>509
「35歳のバンギはすごく強いけど15歳のバンギは平均並み程度なんです」

515 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:44:18.19 ID:KLZQNwRld.net
お「何でバンギラスが負け……」
俺「…うるせーよ(口を塞ぐ)」
お「ん〜ッ!?…ん、んちゅ…ちゅ…」

516 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:53:25.74 ID:1Sg4s4aI0.net
1500以下のクレセリア一番ザコいのでやってみたけど1513になりやがった
マリルリとかベロリンガは作ったけどクレセリアはあきらめたわ(´・ω・`)

517 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:54:41.82 ID:wiDkXyN/p.net
>>511
ゲージためと発射のタイミングをずらすような
玄人さんだと警戒しますが、
脳死連打であればイカサマの直後にゴッドバが飛んで来るので…
最初からシャインだとゲージためのタイミングで大体わかるのでシールドしますね
そこを誤魔化すような人だと苦労します

518 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 16:56:23.11 ID:IZD0mJlGp.net
>>516
クレセリアは出しても出されても一気に塩試合になるから楽しむだけなら居なくても良いと思うよ
持ってないと欲しくなる気持ちはすごくわかるがw

519 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:02:02.93 ID:bo4uY/e10.net
ポワルンシリーズのブーストで拾った奴が割りとPL35付近で1500近いんだけど
こいつら強いのかな?

520 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:03:27.15 ID:S3Wa8Irka.net
>>509
岩タイプは水や地面に弱いんだよとしか言わない

521 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:17:28.52 ID:46wmdOLFd.net
>>517
玄人というか基本じゃないすかね技悟られないのって

522 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:20:40.90 ID:46wmdOLFd.net
>>518
一通りのパターンを楽しんだら、勝つことよりも色んな組み合わせを楽しむほうが上回ってくるよね

523 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:42:22.52 ID:EV+lH7vid.net
手持ち充実したなと思ってたけど、これでCP調整とか来たら2度と対戦やらないまであるな

524 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 17:50:36.64 ID:7BMDdMKCx.net
>>515
嫌いじゃないそのセンス

525 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 18:21:36.79 ID:HDEXv2Xgd.net
>>515
33開演
04閉園

526 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 18:28:34.24 ID:h2G7IeXC0.net
>>522
まじ?

527 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 18:34:02.90 ID:IVNAK8x2d.net
2500ではクレセ対策で名前あがってるけどハガネールは1500では対策で使えないのか?

528 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 18:45:56.87 ID:+mniLIBdd.net
水とか地面弱点痛そうチルタリスには強いけど

529 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 18:51:03.89 ID:DTmyDjjnM.net
>>527
1500ハガネールわざわざ進化で作りたいと思うかどうか…

530 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:08:20.64 ID:oCepyTHcM.net
チルタリスとマリルリをどうにかする手段をまず考え無いとな

531 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:19:52.29 ID:lj2NldqZ0.net
ハガネールは1500環境ではつらい

2500の方がイキイキしてる

532 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:27:04.63 ID:JJba2iJJr.net
初対戦したスウェーデン人がオニドリル、オオタチ、ラッタ
うちはブラッキー、マリルリ、チルタリス

苦戦したメンツ的にナメてたわ

533 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:35:53.89 ID:fxSrMyJZM.net
>>532
オニドリル弱点でんきこおりいわ
…うんまあお疲れ

534 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:44:41.08 ID:r2oAc+sWM.net
ノーマルは可能性あるやつ多いからな。

535 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:50:21.57 ID:NESy9xrj0.net
出来るだけ不利対面を取らないことに重きをおくならノーマルも十分魅力的だな
幸い弱点の格闘がスーパーではマイナーな方だし

536 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 19:51:08.82 ID:46wmdOLFd.net
マイナーっていうか必要がないから使わないだけで
ノーマルが蔓延るようになったら普通に対策されるぞ

537 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:03:30.30 ID:5BFocNTSd.net
とっておき覚えてるブラッキーの技解放したらあくのはどうだったんで技マシンスペシャルでイカサマに変えようと思ったんだけど、
他の技を覚えることができません、ってエラーになる……

同じ現象の方いますか?

538 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:13:54.54 ID:bI1589oE0.net
>>537
確かになるね
新手のバグか?
https://i.imgur.com/Z8RZNQy.jpg

539 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:19:54.25 ID:4o/Cpsjnd.net
>>497
パルシェンおばさん

540 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:28:39.95 ID:AAnnhJUP0.net
そのバグ本来コミュデイで覚えた特別な技以外は2種類しか覚えない事が原因かな

541 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:33:07.57 ID:7LXOj+h40.net
年の瀬で忙しいのか今日正午から15人くらいに対戦申し込んだが誰も反応なかった・・・
ラグ考慮して3分ほどは待機してるんだが

542 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:37:37.70 ID:ke3Y3Jje0.net
サンダーの電気ショックと同じだな
直す気無いというか気付いてないと思う

543 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:46:53.26 ID:b0Np/6LD0.net
>>521
そうですね
でも基本優位な状況で相手にシールド使わせるよう最短多ゲージ使う人は多いのでは…
ゲージためてゴッドバ打っても結果変わらず、
シャイン打ってもゲージ損しますし。
シャインはかなりゲージ使うので発射までにかなり喰らいますし
ためてるのわかった段階でシールドしますしね
最短ゴッドバだけ受けて良いという感じで

544 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:51:42.40 ID:5BFocNTSd.net
>>538
検証どもです。ポケモン毎に技の枠が決まってるからなんですね
誰かやってるかもしれませんがサポートに送ってみます

DPEでならあくのはどうの方が上ですが、やっぱり早く撃てたほうがいいですよね……

545 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 20:52:03.06 ID:YuuokT5U0.net
フレンドと遠隔バトルしたけど、お互い1体目を見せ合ったあとに相手が交代した直後から
向こうが全く攻撃してこなくなって、そのままこっちが殴り続けて勝ってしまった。
どちらかの回線の問題なんかな。向こうがどうなってるのか気になるわ。
バトルできるフレンドは貴重だからこの先も続けていきたいんだが。

546 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:11:46.49 ID:Xc4UvV+Sd.net
片方の回線が悪くても同期されるようにはなってるはずだけど
押しても反応ない時が結構あるよね

547 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:33:40.54 ID:0rkT6GYk0.net
わりとガチ勢ひしめき合うフレンドの中での環境が
水(ナマズン、ランターン)、飛行(エアームド、チルタリス)、草orフリーみたいな環境で完全に固まってしまった
初手負けただけで勝ち目薄いしなんかリカバリ利くポケモン育てたいな…

548 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:41:07.43 ID:ArmYnbKk0.net
そこに未強化のミュウがおるじゃろ?

549 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:43:49.29 ID:C9MkphUK0.net
1500弱のチルタリスつくったら技1がつつくになったけど、つつくじゃダメなの?

550 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:45:01.17 ID:Xc4UvV+Sd.net
可愛いからおけ

551 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:46:32.64 ID:SvjneXk7a.net
少しは自分で試せよ

552 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:48:07.09 ID:q+muzGms0.net
テンプレに技性能は乗ってるでしょ、それでいいと思うなら良いし微妙だと思うなら微妙

553 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:50:34.82 ID:C9MkphUK0.net
>>551
うるせー馬鹿

554 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:54:02.62 ID:SvjneXk7a.net
>>547
クレセリア入れてみたら?

555 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:54:29.84 ID:9Sf+qTeUd.net
>>515
おっきした

556 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 21:57:31.51 ID:0rkT6GYk0.net
>>554
クレセチャレンジしまくってるけど未だに1500下回らない弱者です

557 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 22:03:57.98 ID:RMuX3mdf0.net
>>275
シャドボスリーパーってそんなに使えます?
サイコショックよりは使えるけど

558 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 22:13:33.55 ID:SssZb22s0.net
>>532
オオタチいいよね
かわらわりにしてるわ

559 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 22:19:31.83 ID:b0Np/6LD0.net
>>547
ブラッキー混ぜる
ナマズンランターンエアームドには
変な個体でない限り等倍殴り合いで勝てるはず
バナリザにも初手当たりなら同じく

560 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 22:41:45.12 ID:dWIePOkYa.net
ブラッキーとっておきあんま強くないよな(´・ω・`)せっかくちょうどいいのいるのに

561 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:10:22.57 ID:MBSNA3z30.net
>>553
仲良くやろうぜ

562 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:21:33.87 ID:oCepyTHcM.net
ブラッキーはマリルリのカモ
じゃれつくで一気に削れる

563 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:29:37.42 ID:IKQHnUjjd.net
グーがマリルリでチョキがブラッキーか
パーは誰?

564 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:38:42.01 ID:IKQHnUjjd.net
✊マリルリブラッキー
✌?
🖐ランターンアロベト

565 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:46:24.63 ID:NESy9xrj0.net
>>563
単純なタイプ相性だけで言えば
ナッシー、セレビィ、アローラライチュウ、ゲンガー
とか

566 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:49:09.87 ID:5mZGklBk0.net
接待用はパルシェン、モンジャラ、コクーンでいこうと思う

567 :ピカチュウ:2018/12/27(木) 23:50:28.64 ID:dzUhU/TL0.net
>>563
お前

568 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 00:06:07.51 ID:OZPmkbF3d.net
>>543
たしかに、一つ言えるのは
「長ゲージ技は絶対に短スパンで撃てない」
ということだね

長スパンで放たれた技は長技か短技かの二者択一になるが
短スパンだと確実に短ゲージ技だと相手に透ける

撃つか撃たれるかの瀬戸際では先手必勝だけど
長ゲージ技1発受け切れる余裕がある序盤ならば
短スパンで短ゲージを使うメリットは皆無となる

常に相手に二者択一を迫る戦法が重要になるね

569 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 00:59:10.59 ID:yjbThfcA0.net
接待用は
ニドクイン、ミルタンク、パルシェン

570 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:09:39.25 ID:3HsCqMl0H.net
本家だとレベル制限バトルではステータスが再計算されるんだっけ?
例えばレベル50制限では、51レベルポケモンは、50レベルのステータスになるように

ポケゴでも同じ事をやってくれないかなぁ

571 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:14:15.49 ID:B+nGErXS0.net
レイド用の攻撃Fが1500に調整されても弱い

野生産攻撃0/PL35が1500以下になるPLに調整なら強いが

572 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:15:12.33 ID:NmegvId50.net
>>545
リアフレと対戦したとき、向こうの画面でこちらが地蔵になったときは、こっちの画面では5分経ってもお互いにらめっこしてるだけ
あっちは勝利扱いになって砂も貰えたらしい
こちらではノーカン扱いで再戦で砂貰えた

573 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:21:58.48 ID:w0hVYdSK0.net
>>537
PvPではイカサマ < あくのはどう
ではないの?
変えようと思ってたんだけど

574 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:39:47.95 ID:t/qxbd1C0.net
>>573
威力的には波動なんですが、
等倍殴り合いや初手で出す確率が高いブラッキーだと
1番早く出せるイカサマのが使い勝手が良いです

575 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 01:40:17.54 ID:yhZ5He060.net
>>537
同じ現象になるよバグ報告した

576 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 02:01:53.70 ID:yhZ5He060.net
めざパ氷ポリゴンZちょい強そう

577 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 02:05:47.27 ID:w0hVYdSK0.net
>>574
数字だけで判断してた
変えないでおこう笑
ありがとう

578 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:09:32.45 ID:pGbt9b8O0.net
来月のウィークリー報酬で今月+ホウオウルギアランダムがくるぞ
TL15ルギアをトレードで1500以下運用できるから複アカでルギアガチャ用に作る奴増えるなw

579 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:29:29.34 ID:szwBjTOq0.net
ギラティナがリサーチの報酬になったらこのスレいらなくなるな

580 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:30:19.41 ID:wMHlkHfhd.net
ルギア対策にもブラッキー!

581 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:39:04.19 ID:cB8rD0D6p.net
流石にルギアとホウオウの1500以下出すのに手間かかり過ぎるわ

582 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:40:26.81 ID:G+G5wknF0.net
ルギアは圧倒的なHP+防御値が売りであって技1の性能は並み程度だから
CP1500まで縛られるとどこまで強いか微妙ちゃ微妙
クレセリアと大して変わらないか、弱点が多い分厳しいかもしれない
ナマズンやカメの氷技、ランターンの電気技でも見られちゃいそう

スーパーでは炎や岩があまり出てこないことを考えると
ゴドバがあれば技2解放不要って考え方もあるのかな

583 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:40:48.05 ID:aCQ/Igoq0.net
毎日毎日マリルリ、エアームド、フライゴン、キングドラあたりの鉄板ポケモンだけで組み替えて対戦申し込んでくる人がいるけど、どうすりゃいいんだ、、
面白くないのでこっちは色々出してあげてるけど、毎日対策ポケモン出してでも、ねじ伏せたほうが良い気がしてきた

584 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:41:39.13 ID:gj4MM0G+0.net
スーパーで解放するくらいならマスターで解放した方がいいね
ルギアは

585 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:46:46.46 ID:At1SwczH0.net
>>583
ブーストも考えないとHP&技だけ考えてるとやられるぞw

586 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:46:55.18 ID:NdRhuXJ1a.net
まさかルギアホウオウがリサーチ落ちするとは
クレセリアは将来的にあると思っておったが、ギラティナもあるなこれ

587 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:52:16.39 ID:At1SwczH0.net
>>586
クレセリア、ルギア、ハピナスばかり使うと時間切れ勝利のつまらん泥試合になるな
時間切れじゃおもしろくないだろ?

588 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:53:50.59 ID:l0Q1FwxGd.net
>>585
トレーナー対戦にブーストなんてあるわけないだろw
雪降ってる北海道と、晴れてる東京だったらどういうブーストになるんだよw

589 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:56:03.45 ID:At1SwczH0.net
>>588
レイドだけじゃなくて対戦もあるぞ

590 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:58:01.60 ID:l0Q1FwxGd.net
>>589
ソースは?
聞いたことないわw

591 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:59:52.84 ID:G+G5wknF0.net
>>588
親友との遠隔対戦では絶対にないと思うけど
トレや対面対戦の場合はどうなんだろう 検証したことはないが

592 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:00:13.73 ID:At1SwczH0.net
ナイアンがジムバトルやレイドバトルにはブーストかけて
、対戦バトルだけ外すとか、そんな繊細なプログラムを組める能力があると思ってるのかな?
 対戦仕様の中身は全部一緒だろw

593 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:00:50.84 ID:HxlUyo8ad.net
>>583
ねじ伏せられるのを待っているのでは。
昨夜、マリルリ、レジスチル、キングドラに
ベトベトン、エアームド、オニゴーリで辛勝だった。

594 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:01:36.93 ID:l0Q1FwxGd.net
>>591
「トレーナーバトルではポケモンは天候ブーストの影響は受けませんが」

https://i.imgur.com/2dAknDS.png

595 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:19.43 ID:wMHlkHfhd.net
エアプ丸出し定期的に湧くよな

596 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:30.15 ID:At1SwczH0.net
>>594
対戦バトルだけ対戦プログラムを変更しているて、あってるそれ?
ナイアンティックがこマメなことやるかな?

597 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:49.53 ID:dH7AwJlG0.net
>>592
ジムレイドと対人で技の性能変えてるんだけどそこには疑問持たなかったのかね

598 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:07:46.50 ID:G+G5wknF0.net
>>594
公式発表がそうであることは承知の上
ナイアンだからうっかり入れててもおかしくはないと思ってな・・・

とはいえ対人戦はジム・レイドと全然違うバトル仕様を一から作ってるから
ブースト機能は制作過程でも一切準備してません、というほうが自然か

599 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:09:46.56 ID:8cAyhRX40.net
お前ら一体誰とPVPやってるの?
ネットで拾った親友とやるにしても単調すぎて飽きてこないの?

600 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:10:19.48 ID:At1SwczH0.net
>>597
叩く破壊や水鉄砲ドロポンが殆ど使いものにならんから、特定の技だけ下げてるな
いぶき以外が遅くなってゲージが貯まらない仕様になっているのは分かっているよ

601 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:12:52.62 ID:eT+zSM3XM.net
>>25
将棋でもやってろよ

602 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:20:12.08 ID:dH7AwJlG0.net
>>600
技の仕様が変わっているのを理解しているなら天候参照するかしないか変えるのなんて難しくないと理解できるはず

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200