2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ8

1 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 04:50:12.05 ID:XYVyis4NdXMAS.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

★前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1545368535/

★前々スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545039629/

576 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 02:01:53.70 ID:yhZ5He060.net
めざパ氷ポリゴンZちょい強そう

577 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 02:05:47.27 ID:w0hVYdSK0.net
>>574
数字だけで判断してた
変えないでおこう笑
ありがとう

578 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:09:32.45 ID:pGbt9b8O0.net
来月のウィークリー報酬で今月+ホウオウルギアランダムがくるぞ
TL15ルギアをトレードで1500以下運用できるから複アカでルギアガチャ用に作る奴増えるなw

579 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:29:29.34 ID:szwBjTOq0.net
ギラティナがリサーチの報酬になったらこのスレいらなくなるな

580 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:30:19.41 ID:wMHlkHfhd.net
ルギア対策にもブラッキー!

581 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:39:04.19 ID:cB8rD0D6p.net
流石にルギアとホウオウの1500以下出すのに手間かかり過ぎるわ

582 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:40:26.81 ID:G+G5wknF0.net
ルギアは圧倒的なHP+防御値が売りであって技1の性能は並み程度だから
CP1500まで縛られるとどこまで強いか微妙ちゃ微妙
クレセリアと大して変わらないか、弱点が多い分厳しいかもしれない
ナマズンやカメの氷技、ランターンの電気技でも見られちゃいそう

スーパーでは炎や岩があまり出てこないことを考えると
ゴドバがあれば技2解放不要って考え方もあるのかな

583 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:40:48.05 ID:aCQ/Igoq0.net
毎日毎日マリルリ、エアームド、フライゴン、キングドラあたりの鉄板ポケモンだけで組み替えて対戦申し込んでくる人がいるけど、どうすりゃいいんだ、、
面白くないのでこっちは色々出してあげてるけど、毎日対策ポケモン出してでも、ねじ伏せたほうが良い気がしてきた

584 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:41:39.13 ID:gj4MM0G+0.net
スーパーで解放するくらいならマスターで解放した方がいいね
ルギアは

585 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:46:46.46 ID:At1SwczH0.net
>>583
ブーストも考えないとHP&技だけ考えてるとやられるぞw

586 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:46:55.18 ID:NdRhuXJ1a.net
まさかルギアホウオウがリサーチ落ちするとは
クレセリアは将来的にあると思っておったが、ギラティナもあるなこれ

587 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:52:16.39 ID:At1SwczH0.net
>>586
クレセリア、ルギア、ハピナスばかり使うと時間切れ勝利のつまらん泥試合になるな
時間切れじゃおもしろくないだろ?

588 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:53:50.59 ID:l0Q1FwxGd.net
>>585
トレーナー対戦にブーストなんてあるわけないだろw
雪降ってる北海道と、晴れてる東京だったらどういうブーストになるんだよw

589 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:56:03.45 ID:At1SwczH0.net
>>588
レイドだけじゃなくて対戦もあるぞ

590 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:58:01.60 ID:l0Q1FwxGd.net
>>589
ソースは?
聞いたことないわw

591 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 07:59:52.84 ID:G+G5wknF0.net
>>588
親友との遠隔対戦では絶対にないと思うけど
トレや対面対戦の場合はどうなんだろう 検証したことはないが

592 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:00:13.73 ID:At1SwczH0.net
ナイアンがジムバトルやレイドバトルにはブーストかけて
、対戦バトルだけ外すとか、そんな繊細なプログラムを組める能力があると思ってるのかな?
 対戦仕様の中身は全部一緒だろw

593 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:00:50.84 ID:HxlUyo8ad.net
>>583
ねじ伏せられるのを待っているのでは。
昨夜、マリルリ、レジスチル、キングドラに
ベトベトン、エアームド、オニゴーリで辛勝だった。

594 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:01:36.93 ID:l0Q1FwxGd.net
>>591
「トレーナーバトルではポケモンは天候ブーストの影響は受けませんが」

https://i.imgur.com/2dAknDS.png

595 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:19.43 ID:wMHlkHfhd.net
エアプ丸出し定期的に湧くよな

596 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:30.15 ID:At1SwczH0.net
>>594
対戦バトルだけ対戦プログラムを変更しているて、あってるそれ?
ナイアンティックがこマメなことやるかな?

597 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:06:49.53 ID:dH7AwJlG0.net
>>592
ジムレイドと対人で技の性能変えてるんだけどそこには疑問持たなかったのかね

598 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:07:46.50 ID:G+G5wknF0.net
>>594
公式発表がそうであることは承知の上
ナイアンだからうっかり入れててもおかしくはないと思ってな・・・

とはいえ対人戦はジム・レイドと全然違うバトル仕様を一から作ってるから
ブースト機能は制作過程でも一切準備してません、というほうが自然か

599 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:09:46.56 ID:8cAyhRX40.net
お前ら一体誰とPVPやってるの?
ネットで拾った親友とやるにしても単調すぎて飽きてこないの?

600 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:10:19.48 ID:At1SwczH0.net
>>597
叩く破壊や水鉄砲ドロポンが殆ど使いものにならんから、特定の技だけ下げてるな
いぶき以外が遅くなってゲージが貯まらない仕様になっているのは分かっているよ

601 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:12:52.62 ID:eT+zSM3XM.net
>>25
将棋でもやってろよ

602 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:20:12.08 ID:dH7AwJlG0.net
>>600
技の仕様が変わっているのを理解しているなら天候参照するかしないか変えるのなんて難しくないと理解できるはず

603 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:20:44.04 ID:HxlUyo8ad.net
>>600
ネットのまとめを読んでシステムを理解した方がいい。
レイドやジム戦に似せているけど別物。

604 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:35:14.35 ID:l+L7Zq1Gp.net
なんでもかんでもエアプに見えてしまう人間不信な奴定期的に湧くよな

605 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:38:42.76 ID:T884Jueb0.net
ポケマピのツールで調べてみたが
Pl15のホウオウは固体値AAAでCP1589
固体値555でも1525だから大親友とのトレードで1500以下は不可能だな
ちなみに固体値333で1499だからほぼ無理ゲーw
ルギアは同じくAAAで1521だから大親友でもイケる
PL20のAAAで1555のクレセリアよりは楽だね

606 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:40:31.59 ID:8cAyhRX40.net
>>605
何のためにルギアとホウオウ大発見の報酬に入れたんだろうな

607 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:42:27.56 ID:dH7AwJlG0.net
>>604
事実と異なること言ってるんだから信用しなくて正解

608 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:45:49.41 ID:CILunMfx0.net
問題は8〜9回のタスク達成でルギアが何体出てくれるか
1/8だからな…

609 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:47:54.62 ID:cB8rD0D6p.net
最大9回のチャンスで1/8を引き、なおかつ個体値ガチャに勝たないといけない

610 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:51:11.94 ID:cB8rD0D6p.net
垢作りまくれば確率上げられるけど、スーパーリーグのためだけに1週間タスクこなして確率に勝って交換に必要なすな稼いで…って考えるとめんどくさ過ぎるわ
ルギアかホウオウ出なかったらパーだしな

611 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:52:08.93 ID:8cAyhRX40.net
複垢前提じゃないかw

612 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:52:11.10 ID:/T8N3Y4O0.net
>>386
12月の4回中3回スイクンが出た俺にはノーチャンスだなw

613 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:52:46.66 ID:HxlUyo8ad.net
複垢前提なんだなぁ。
1/8を引くのは交換してくれる相手やで。

614 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 08:55:24.55 ID:szwBjTOq0.net
できたところで無双ってわけでもないしな

615 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:11:37.54 ID:NdRhuXJ1a.net
クレセリアのが強いか、どっこいどっこいくらいか?

616 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:11:48.51 ID:T884Jueb0.net
手間暇かけたうえにガチャに勝ったとしても
その労力に見合うかというと微妙だわな
先頭に入れて対戦相手にドヤるくらいが関の山か
でもCP1500以下色違いルギアとかロマンが溢れるw

617 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:14:46.34 ID:lSRCFtGk0.net
>>606
はよサブ作ってアクティブユーザー増やしてくれってメッセージだろ

618 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:15:27.34 ID:lSRCFtGk0.net
どのみちルギアなんて1500じゃ輝かんだろ
レイビ持ち多いし

619 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:24:23.88 ID:gj4MM0G+0.net
ドータクンってどうよ
朝いいの拾えた

620 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:31:07.63 ID:m8srSKKzM.net
もういい!もどれ!エアプ!

621 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:35:24.77 ID:n553ZXcS0.net
でも一回は交換チャレンジしてみたいやん

622 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:48:27.72 ID:+z+0C4Cda.net
復刻もした
色違いも出した
詫びもした
これだけ出しておいてまだ出すのは何なんだ?
世界では一番人気だったりするのか?

623 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:50:49.35 ID:9DsGq2LUa.net
ユレイドル作ったけど使い道難しいな

624 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:52:52.52 ID:G+G5wknF0.net
水鉄砲は弱くはないと思うが
細かく打てる分DPS+EPS=6技の中ではゲージフローも出にくいし優秀なんじゃないかと

625 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 09:56:26.68 ID:gj4MM0G+0.net
>>623
器用貧乏感は否めないよね、強いんだけど

草同士の殴り合いでは負けるし炎が環境的に増えない限り草はバナ、メガだけでいい気がする

626 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:02:12.57 ID:ZQaWAoX2a.net
>>415
草はハードプラント持ちかリーフブレード持ちを入れてる
水なら勝ち確定
等倍ならシールド削りに
いずれ毒でカンストしようと思ってたFFFウツボットをカッター、リフブレ、ヘド爆にして大活躍
次はコミュニティデイ待ちの高個体値ジュプトル育てたいが砂貧乏

627 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:05:04.53 ID:9DsGq2LUa.net
>>625
んじゃ草用じゃなく地・岩用として飛行やアロベト対策として技編成しようか。ニッチっぽいけどね

628 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:06:30.52 ID:gj4MM0G+0.net
>>627
ユレイドルとか認識してる人少ないから案外ぶっささるかもよw

629 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:07:30.05 ID:dd5icAo/S.net
ルギア(個体値888)
PL15 CP1495 AT103 DF164 HP125

クレセリア(個体値666)
PL20 CP1494 AT94 DF157 HP158

体力の差でクレセリアのほうが硬いのかな

630 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:10:52.00 ID:ZQaWAoX2a.net
>>421
技が微妙
技1はありだけど
技2がなー
スーパーで活躍できるのはCP1500でPL高くできるか
良い技持ってるか

631 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:13:48.47 ID:G+G5wknF0.net
>>629
こうしてみるとルギアは完全にマスター向けだよね 制限戦には向いてない

632 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:22:13.74 ID:ZQaWAoX2a.net
>>457
俺のチルタリスは息吹、ゴトバ、竜の波動だがほぼ波動は使わない
ゴトバの性能が良すぎるだけ

633 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:26:26.73 ID:ZiKklMYwa.net
葉っぱカッターはゲージが貯まらんクソ技だと思ってたけど、省エネのリフブレと組み合わせると火力が出てありだな。

634 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:38:02.43 ID:Xvy2D3400.net
>>627
対飛行(チルタリスとヨルノズク)にユレイドルを使ってみたけれど打ち負けるね
やはりゴッドバードの性能が良すぎる
フォレトスの岩石封じでもやってみたけれどやはり打ち負ける
というか岩石封じは貯まるのが遅すぎてその間にいいようにやられるわw
フォレトス使うならヘビーボンバーと地震がいいと思った

635 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:41:48.43 ID:9DsGq2LUa.net
>>634
もうユレイドル使い道ないじゃん。。。

636 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:47:15.51 ID:h9DqRC4Rd.net
>>629
テールゴドバでチルタリスに勝てるなら活躍できそうだったけど、シミュさせてみたら厳しかった。
僅差なのでドラゴンテールのダメージが6ならルギアが勝てる。

888、PL15ルギアとFFF、PL26のチルタリスならルギアの勝ち(シールドお互い0 or 1回なら)だが、シールドお互い2回だとチルタリスの勝ち。

シールド有りだと残りHP1とか2なので環境の差で決まりそう。

637 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:47:55.57 ID:DuSYGhFVp.net
>>628
結構長くポケモンやってるけど未だにユレイドルの弱点はパッと出てこないわ
草も岩も弱点だらけなのに相性補完が良くてやたらと相殺されてるからわかりにくい

638 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:50:59.21 ID:Xvy2D3400.net
>>635
まあ何がどうなるか分からないゲームだから準備して塩漬けにしておいても損は無いと思うw
育成優先度は低いのは現状確かだけれど

639 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:56:55.12 ID:ZQaWAoX2a.net
>>633
つるのムチって良技と比べるからだね
カッター、リフブレの組合せは普通に使える

640 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 10:57:53.84 ID:haJgk7UI0.net
いっつも適当なポケモンしか使ってこない海外トレーナーからバトル申込み来たから
舐めプでワイボルライコウ3体並べたら
まさかのフライゴン出してきたわ

641 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 11:00:09.40 ID:n553ZXcS0.net
スーパー用のバドプラフシギバナ居ないからウツボット作ろかな

642 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 11:45:46.38 ID:gj4MM0G+0.net
ユレイドルはやはり炎も水も見れるくさタイプとして運用するのがベストかな?
くさタイプ同士のぶん殴り合いが当たるだけでカバー範囲は広いから優秀ちゃー優秀

643 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 11:51:37.57 ID:XEwF8BC+0.net
ウツボは攻撃たかそうだからスーパーではむずかしいのでは?

644 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 11:52:21.40 ID:TVIcd+/30.net
>>35
ありがとうございます
とても亀で申し訳ないですが

645 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:04:19.39 ID:P9uPQ7Mpd.net
ユレイドルは優秀だが上級者向けすぎる

646 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:13:28.32 ID:Xvy2D3400.net
>>645
俺が育成技解放した中ではユレイドルとウツボットとクチートは悪くないんだけれど惜しい
活かしてあげるのが難しい3体かなあ
虚を突くには攻撃力ないし等倍殴り合いは体力的にしんどい
色々使ってみたいからみんなのこれはやめとけリストとか知りたいわw

647 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:16:14.94 ID:gj4MM0G+0.net
>>646
クチートとか最たる例だよなあw
噛み付くのゲージの溜まりの遅さ
タイプ不一致による火力不足が足引っ張ってるな

驚かすがう●こ技じゃなければまだいいのだが・・・

648 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:16:55.13 ID:QZ16tpJAa.net
>>537
ここ見てなくて、はからずも人柱になってしまった
同じバグ再現

649 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:28:40.91 ID:h9DqRC4Rd.net
>>646
ワタッコかな。

種族値は申し分ないんだが、社員、エナジーボールのせいで使い勝手が悪い。使うならゴッドバード使えるトロピウスの方がまだ安定運用できる。

もちろんシールド使う前提での運用。

650 :649:2018/12/28(金) 12:29:16.33 ID:h9DqRC4Rd.net
>>649を訂正

ゴッドバードじゃなくてリーフブレードだった。

651 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:34:31.17 ID:rifj38cU0.net
>>648
まあ解放実装初期から言われてることなのでwikiの方にもちゃんと書いてある

652 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:36:35.52 ID:HxlUyo8ad.net
>>649
氷技もちの水が多いのもね。
耐久型なのにシールド必須は使いづらい。

653 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 12:47:38.39 ID:1oky+OZ+0.net
話は全然変わるけどミュウの技を毎回変えてると相手がパニックになっていって面白いわ
対策技が無くなって俺もパニックになる時あるけどなwww

654 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:00:02.49 ID:jCkqLgJY0.net
技1に蔓のムチか龍の息吹でもあればミュウも使えそうなのに
氷の息吹、ドラゴンクローにしてチルタリスやフライゴンを相手取り、
ソーラービームでナマズンマリルリを縛るのがいいか

655 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:10:47.99 ID:4T3DHi1u0.net
シャドクロ/悪波+ワイボルor草結びでクレセマリルリを睨む感じのミュウもいくない
ハメックスには弱点突いても返り討ちっぽいのは紙電気パティーンだけど

656 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:12:58.38 ID:56rN4V+5d.net
チルタリスにはドラゴンテール×ふぶき の構成じゃないと勝てない
キングドラにはドラゴンテール×ドラゴンクロー ですら勝てない

なのでミュウで龍対策はやめたほうがいい
技1はシャドークローが無難

657 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:13:33.29 ID:56rN4V+5d.net
すまん>>654に対してのレスです

658 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:22:41.37 ID:7rsbqMxxp.net
ミュウはなんとなく活かしどころがありそうだけれどセレビィはどうすりゃいいんだろうね?
使ってあげたいがこれといった使いどころが見当たらないw

659 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:30:08.24 ID:gACatiNPa.net
相手ルカリオでこっちウインディに交代、交代直後相手のシャドボでウインディ出落ちしたんだけど、ダメージそんなに入るもん?
ちなみにウインディはcp1498で、耐えると思ってたからシールド使用せず

660 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:34:48.06 ID:ygjh4kahM.net
シャドーボールは意外と痛いよ
チリーンで油断した

661 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:41:36.90 ID:T0/RR/1WH.net
弱点突ける時でさえ、シャドボ撃つかどうか悩むことある

662 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:43:19.62 ID:rifj38cU0.net
>>659
計算上はギリギリ耐えるが8割は持ってかれる

663 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:48:05.96 ID:BGqtz3Klr.net
共に個体値F00だったとしてもルカリオのシャドボで97ダメージしか出ないってポケマピシミュで出るな
ウインディはHP118

664 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:51:30.81 ID:mtkASSt2d.net
ポケマピのタイマンシミュは仮説に基づいたものなので実際の数字はでないよ

665 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 13:55:18.93 ID:gNP0Rn2D0.net
シャドーボールは結構痛いよね
ハイパーだけどゲンガーのシャドボの威力高すぎて驚いたし、海外動画のクロバットのシャドボも予想以上に使える印象だった

666 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:00:29.04 ID:z2j9FvyB0.net
マスターでミュウツーのシャドボをルギアで受けた時、体力半分ぐらいしか減らなかったが、
これはルギアが硬いということか

667 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:14:05.08 ID:z2j9FvyB0.net
>>583
相手の気持ちはよくわかる
俺と同じようなタイプだな

負けたら対策のためにメンバーチェンジするよ
だからぜひねじ伏せてくれ
俺も他のポケモン使いたいんだが、負けないので変えられない

668 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:22:55.08 ID:rifj38cU0.net
>>663
ポケマピのシミュは連打補正を控えめにしてるから実際は頑張って連打すればもう少し出る

669 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:23:09.78 ID:56rN4V+5d.net
舐めプには舐めプで、趣味には趣味、ガチにはガチで対応

670 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:29:06.35 ID:AtEc8pu8H.net
技2の発動時の連打補正って詳細判明しておりますん?

連打で一番ズームアップしている状態での発動が
補正値が高いかなって思ってるんだけど。

671 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:29:26.37 ID:mtkASSt2d.net
>>668
それま?
基本がフル連打なんだからシミュの意味ねえじゃん

672 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:52:40.03 ID:h5c2c76x0.net
女アバターにはしたなめパーティーを当ててるけどほとんどおっさんなんだろうな

673 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:55:02.90 ID:o21rhyPz0.net
>>229

攻撃力=(攻撃種族値+攻撃個体値)* CPM

攻撃力_PL39=(137+1)* 0.78463697
 =108.28

攻撃力_PL33.5=(137+9)* 752729087
=109.90

●攻撃力_PL39/攻撃力_PL33.5=108.28/109.90
=0.9852

+1とか切り捨てとか無視して、
攻撃力はPL39 の方が1.5%ほど低い。

●防御力_PL39/防御力_PL33.5=110.63/11065
=0.9998

防御力ほぼ互角。

違ってたらゴメン。

674 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 14:55:11.85 ID:4T3DHi1u0.net
>>670
最大連打で一番ズームアップ後にちょっと引いた状態(オーラ全開)でさらに補正かかると思うで

675 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 15:01:52.10 ID:gACatiNPa.net
>>662-663
計算ありがとう
連打補正+ラグで少し技1食らって出落ちってとこか
にしても、不一致技のダメ舐めてたわ

676 :ピカチュウ:2018/12/28(金) 15:03:35.37 ID:HxlUyo8ad.net
>>673
HPが3%高いから、CPと防御が同じなら、攻撃は1.5%低いとかいうことだね。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200