2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ9

1 :ピカチュウ (1級) :2018/12/29(土) 16:08:05.91 ID:vlqhK5zq0NIKU.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545681012/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:00:40.66 ID:imeX4mRKdNEWYEAR.net
コンドエアームド使おうっと

254 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:02:32.69 ID:ghCUk1nIp.net
自分の周りだと最初は
エアームド、ランターン、ナマズン、
チルタリス、フライゴン、クレセリア
コミュ技持ち御三家とか
で埋め尽くされてたんだけど、
ブラッキーだけでほとんど対応できるから
逆にブラッキーが増え過ぎて困ってる
ブラッキー+マリルリ+他
みたいなのがすごい多い

255 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:09:54.77 ID:YFUWw5YD0.net
メガニウムよりもフシギバナの方が強いん?

256 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:12:46.17 ID:T8LWjYwO0.net
俺の近辺は(2体目ランターン+3体目チルタリス)同士の戦いが多くなってきて、先にチルタリスを出してゲージ技かました方が逆転勝利という流れが多い

257 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:21:23.83 ID:7QFYkr3yM.net
ブラッキー強すぎるもんな
マリルリで格闘補完もされるし
どっちにも勝てるのはそれこそメガニウムとアロベトくらい

258 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:22:08.96 ID:MQaSepLsM.net
あ、ランターンも僅差でいけるかな?

259 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:46:20.60 ID:1jr7f2T00.net
グラサンカメックスでサンダー余裕で勝てるんだが

260 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 22:56:58.26 ID:TRdYLtw20.net
チル×2のフレキツくなったからマリルリ怠惰しないで育てるかな
ナマズン解放だけでもかなり違うぽいな

261 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:06:32.86 ID:3rEqsG2L0.net
チルタリスならそのへんにいるココドラ捕まえてコドラにしたらOK

262 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:07:45.27 ID:oBUyZ9LH0.net
めざパ草のトゲチックって強いかな
技解放と進化で50個飴必要だからガチャキツいけど

263 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:11:44.34 ID:NURtEmID0.net
チャーレムも強いんやけど、格闘はこの階級ではキツイのう

264 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:12:09.59 ID:7yTpksX90.net
>>262
強くないよ

265 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:14:27.45 ID:ReDqBj5g0.net
トゲチックて凄いヤツが来る詐欺やったわ

266 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:15:46.00 ID:nlzSZXpY0.net
マリルリの技は何が良い?

267 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:17:43.40 ID:c0jPlyt/M.net
フレの一人との対戦がバナ、リザ、カメのジャンケン対決になってる
相手もかなりやり込んでるっぽくてこの3匹対決に乗ってくれてる模様

268 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:25:41.77 ID:TRdYLtw20.net
>>261
専用機っぽいけどなかなかええなサンクス
対応されるまで試せる安さも良チョイスb

269 :ピカチュウ :2019/01/02(水) 23:26:04.31 ID:H/9hiVuy0.net
クレセリア交換した人ってごくごく少数だろ
自分の周りには一人もいない
自分も40交換くらいしたがダメだった

270 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:02:12.21 ID:QXLSsfu20.net
>>263
3ゲージ相当の技を複数持つエビワラーが面白いかも。特に雷パンチとレガシーの瓦割り。

271 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:18:05.51 ID:06JOw8OK0.net
>>269
大親友同士でお互い10体目ぐらいで出た

272 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:24:31.39 ID:+JM0i/a70.net
>>270
使ってるけど耐久力が乏しい上に火力も微妙

273 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:26:56.71 ID:E9dEMv1lM.net
エビ野郎は効果抜群でもミリしか削れないしシールド無駄遣いしないとカウンターもままならない

274 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 00:48:22.31 ID:OV+QHlO8a.net
>>266
じゃれ冷凍
じゃれポンも多い
前者をオススメしておく

275 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 01:54:21.17 ID:8cZb0MkQ0.net
マリルリなんてメルメタル出したら終わりだろ?

276 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 01:58:45.34 ID:8cZb0MkQ0.net
ブラッキーには虫ハッサム

277 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 02:09:13.06 ID:AZ9b+UpXM.net
レイドバトルじゃあるまいに場当たり的に対策ポケ用意して何の意味があるのか

278 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 03:22:58.19 ID:9UX+JLowa.net
確かに、パーティ単位や仮想敵を倒したあとに出てくる相手にどこまで食い下がれるかで考察しないと実戦的ではないか

279 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 04:44:08.32 ID:C8BxUMWW0.net
やっぱそういうのも含めて6→3やるべきよな

280 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 06:30:26.28 ID:GLJdtyzF0.net
https://i.imgur.com/ZpXHlOv.png
ルギア作れた
クレセリア以下だと思うけど遊びで使ってみるかな

281 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 06:58:37.47 ID:GZnL3mmMM.net
>>280
早!ホウオウも楽しみにしてるよ

282 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 07:03:27.31 ID:GZnL3mmMM.net
>>269
超低個体値と交換すると出やすいというオカルト信じて
個体値0のと交換してみたら親友間の一体目で出たよ
アロベトもこれで一体目で進化後1500以下になった 

283 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 07:06:29.45 ID:+TRhGsA10.net
手持ちにいたCP1500エビワラー強くてワロタ
まあガチ勢には通用しないんだろうが

284 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 08:31:36.46 ID:ldV1yh1m0.net
フェアリーや飛行が多すぎて格闘は辛いな
等倍での殴り合いならチャーレムに勝てるポケモン少ないけど

285 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 08:51:06.40 ID:CiDfdkvWd.net
マリルリは技1あわ?いわくだき?

286 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 09:10:02.37 ID:nLC4GSqsp.net
>>285
技2の回転数を上げるために泡の方にちょっと部があるかなと思っている
対ブラッキー用に岩砕きにしてガツガツ削っていくのも楽しい
チャーレムでも良いけれどエスパー持ちだから意外とこちらも削られるんだよね
紋切り型の答えになってしまうが他の手持ちとの兼ね合いもあるかなあ

287 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 10:06:12.25 ID:lbAMF/54a.net
色違いルリリが孵ったので対戦用に育てようとしたら、cp1500までカンスト並の砂が要るのね、、、

288 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 10:24:31.33 ID:+JM0i/a70.net
マスキッパおもろいで 一瞬戸惑う感じが伝わる

289 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 10:43:53.34 ID:W93swNJXa.net
>>288
コイツ草と何か持ってたっけ?w

290 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 10:48:02.49 ID:HRadW2ffd.net
>>289
今見たが技構成は中々優秀だな

291 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 10:49:59.55 ID:+SIoBPp6d.net
マスキッパは草とゴースト
弱点は炎、氷、虫、悪、非行、毒、ゴースト

292 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 11:01:38.01 ID:GvDTPZa20.net
浮遊してるけど草霊複合は第六世代が初出らしいさ

293 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 11:01:54.80 ID:0GPDX0vzd.net
>>291
それ別のやつや
マスキッパは草単やぞ

294 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 11:30:38.07 ID:tlSBEHhZ0.net
>>280
これ弱そうだな
氷餅多いし、HPもたいして高くないじゃん

295 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 11:32:13.19 ID:oVhJQ0oP0.net
>>291
草ゴーストが正しくても虫毒は弱点じゃない

296 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 12:05:26.18 ID:W93swNJXa.net
マスキッパつるムチ使えるんかw

297 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 12:26:43.85 ID:tsJ0cezK0.net
マスキッパ面白そうなんだよなぁ
コータスは持ってるから使っているけど、大技しかなくて小回りがきかないのが辛い

298 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 15:42:51.84 ID:vF5P3I6VM.net
マスキッパとか初めて知ったわ
対人戦で初見だったら混乱するw

299 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 16:42:43.46 ID:mUuNaydS0.net
トロピウスならステータスが良いからまだ話題になるけど、マスキッパくらいになると知らなくてもおかしくはない

300 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 17:19:02.09 ID:uN5RzZR60.net
>>287
ブーストpl35がお得やで

301 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 18:48:41.47 ID:7o97h55l0.net
ネオラントつえー

302 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:00:25.11 ID:XtflEP9XpNEWYEAR.net
もう我慢ならん!
マリルリ対策には
「たたりめ、ヘドロウェーブ」ゲンガーだぞ
何故話題に上がらないのか
それともみんな隠してるのか
ドククラゲや草ばっかりの話で辟易してたぜ
なんちて

303 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:20:59.00 ID:JQx2z8VDd.net
ライコウってどうなん?

304 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:34:13.12 ID:m4LzXvXIM.net
>>303
まず電気がね...

305 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:50:11.31 ID:z+18xd150.net
電気の使いどころが微妙というのもそうだが
ライコウはスーパーの制限内では紙耐久なので使いづらい

306 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:52:11.84 ID:XrLwlw+d0.net
>>302
コラ

307 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:55:17.99 ID:XrLwlw+d0.net
>>301
ふぶきと銀色の風持ってるやんコイツw

308 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 19:58:58.36 ID:TEOxr06QM.net
なにがコラなのか分からん
そもそも祟り目ヘド波でマリルリに勝てるのか
シャドクロヘド波でもギリギリではないのか
どうしてゲンガーに1枠割かないとならんのか

309 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:08:03.31 ID:trERWFQ9a.net
スーパーリーグ用にハッサムを作ってみようと思っているのですが、CP1500以下にするには、CP値どれくらいのストライクが必要なのか、わかる方いますでしょうか?

310 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:08:52.03 ID:XtflEP9Xp.net
>>308
たたりめヘド波なら勝てることがある
マリルリが泡じゃれポンだと勝てる可能性が高い
冷ビ有りだとキツイ
シャドクロはEPS低くて無理です
pvpはたたりめ救済仕様なのです
技1がいわくだきだとゲンガー相当有利
ヘドロウェーブがレガシーだけど、
結構ほかのポケモンも削れるんで結構使える

311 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:17:07.22 ID:az/i9cUfM.net
>>310
それはない

シャドクロヘド波のほうが強い
次点で祟り目ヘド波

あと冷ビじゃなくてドロポンのほうがキツイ
泡ドロポンだとシャドクロヘド波でもギリギリ

みんポケでシミュしたらすぐわかることだ

312 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:17:21.69 ID:7o97h55l0.net
ネオラント、スカタンク、ジュプトルで今のところ負けなし

313 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:17:39.98 ID:MQ796/ekM.net
すまんポケマピのタイマンシミュの間違い

314 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:18:34.89 ID:nLC4GSqsp.net
>>309
手元にいるFFC997PL13のストライクをPL17.5の1342まで上げて
ハッサムにすると1488になる感じ
PL16〜18.5ぐらいがひとつの目処なんじゃないの?
卵産ストライクだとオーバーしてしまう

315 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:24:32.38 ID:MLX05xbxM.net
何回もシミュったがやはり祟り目ではマリルリに技2撃たれてゲンガー沈むよ
ドロポンにせよ冷ビにせよマリルリが技2撃つ前に仕留め切れるのはシャドクロかしたなめとヘド波の組み合わせだけだ
祟り目はマリルリがじゃれつくしか持ってない場合を除いて勝ち目がない

316 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:25:57.74 ID:z+18xd150.net
個体値100%のハッサムはPL17.5で1500ピッタリになるよ
リワードで100%ストライクゲットした人はハッサムにしてみよう

317 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:28:35.54 ID:XtflEP9Xp.net
>>313
マジですか
実際に実戦何回かして比べたんですが…
DPSと個体値の微妙な差なんですかね…
ポケマピのシミュはもちろん確認しております
ドロポンはシャドクロだと打つ前に終わりません?

318 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:29:27.80 ID:gWdOBfzoa.net
ゲンガーとか種族値の攻撃高すぎて厳しいと思う…
ドククラゲが優れているのは耐性が優秀で一応吹雪もあるからだし
草ポケもマリルリ見れるとはいえ、あがるのはバナニウムジュカみたいなハイパーでもいけるくらいの強ポケ達だから
マリルリの壁は高いよ

319 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:32:37.61 ID:4dCDFvCYM.net
>>317
個体値とレベルはスーパーリーグ用の自動入力になってる?

320 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:35:28.34 ID:XtflEP9Xp.net
>>317
初手で出し合うと最初のタップで差が出るのかな…
たたりめは泡と性能一緒なので技2は
冷ビだと先に打たれてじゃれだと同時打ち
ドロポンだと先にヘドロウェーブ打てます
実戦済み

321 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:36:40.40 ID:XtflEP9Xp.net
>>319
なっております( ^ω^ )

322 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:39:54.81 ID:JQx2z8VDd.net
>>304
>>305
あぁ…マリルリ多いからいけるかと思ったけど耐久ないのかこいつ

323 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:42:00.87 ID:0swPXLjR0.net
>>316
100%ハッサム持ってたら躊躇なくフル強化するわw

324 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:42:23.95 ID:nnRAQ/YP0.net
CP1500ぐらいでMAXのを強化して レベル35以上にしたポケモンと
CP3500ぐらいでMAXでレベルが低いポケモンでは、
どっちが対人戦としては良い?

325 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:48:12.26 ID:zOREoU0Q0.net
>>324
日本語で

326 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:51:14.56 ID:Xhv71jfOd.net
ネオラント作りたいけど解放含めて残り砂15万、飴196…!無理サファリパークだわ
個体値は良いらしいんだけどなあ

327 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 20:51:24.78 ID:HRadW2ffd.net
いつも戦ってくれるフレンドにはマージ感謝

地元じゃみんなボコボコにして週末に会う小学生以外だーれも戦ってくれないw

328 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:00:50.46 ID:fdBgoRGydNEWYEAR.net
>>325
まあたぶん、同じCPでもPLの高さで強さが変わるのかどうか聞きたいんだろう

329 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:02:54.83 ID:r+vO9bnSd.net
>>328
まったくわからんな

330 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:17:12.21 ID:XMKK0t7NM.net
CP1500ぐらいで(CPが)MAXになるのを強化して レベル35以上にしたポケモンと
CP3500ぐらいで(CPが)MAXになる(から1500以下だと)レベルが低いポケモンでは

って意味では?

331 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:28:20.37 ID:nnRAQ/YP0.net
>>330 すいません。 そういう事です。 教えてください

332 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:30:14.34 ID:gWdOBfzoa.net
種族値のうち、cpへの寄与は攻撃力がhp防御力よりも大きくて、攻撃力が高いポケモンが高cpになりやすい
ただ、pvpではhp防御力が高い方が有利だと言われていて、種族値のhp防御力が相対的に攻撃力より高い方が低cp高hp防御力を達成しやすい

結果として低cpのリーグでは種族値のhp防御力が相対的に攻撃力より高いポケモンが強いとされているが、そのことを簡単に言うと、324のようになる(厳密には違うのだが)

333 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:31:52.38 ID:EOFbbmEn0.net
明日ドジョッチたくさん捕まえて1500直前のナマズン3体作ります
これで勝てる。

334 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:38:35.12 ID:gc4sNG6ka.net
ラプラスつえーなー(´・ω・`)自分もよく使うけど相手が使ってきたら結構めんどいわ

335 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:41:34.56 ID:TRNPQdZF0.net
>>334
ラプラスの裏ってどうしてる?

336 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:42:53.44 ID:0CoIGmXj0.net
ラプラスは水/冷波と礫/冷波どっちが良さげ?

337 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:45:57.90 ID:fdBgoRGyd.net
流行らせようとしてんのか知らないけど、わざと独特の言い回しするやつってなんなの?

338 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:48:57.39 ID:TRNPQdZF0.net
>>337
わかる
技1、2、3を1、2、3っていうのはわかるんだがスラッシュとかわかりずれーよと

339 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:52:30.43 ID:r+vO9bnSd.net
>>337
わかる
ラプラスの裏ってどこだよって疑問だったわ

340 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:59:33.00 ID:z+18xd150.net
>>336
冷波て冷凍ビームと波乗りてことか?
分かり辛いわ
技1は水がメイン用となら鉄砲で氷がメイン用途なら礫
ちなみにDPSは水鉄砲が上でEPSは礫が上

341 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 21:59:50.07 ID:TRNPQdZF0.net
>>339
>>337
あ、そこねw
あと3体のことだよ
独特っていうより普通に使うと思うがね
pt組む時とか

342 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:18:39.74 ID:sDMlHPat0.net
ネオラント 使うなら銀色の風と吹雪かな?

343 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:31:01.87 ID:X/RjF9FTM.net
ポケモンは揃ったし一区切りつけてPvP機能が改善するころにまた始めるわ

344 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:42:40.14 ID:TRNPQdZF0.net
https://i.imgur.com/XJ3n0D2.png
こいつ強化すると1498なんだがどう?

345 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:44:41.07 ID:xLcAzoMia.net
ネオラント今ニアバイに出てるけどトイレに引きこもってて行けそうにない…

346 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:44:55.76 ID:oVhJQ0oP0.net
>>315
ポケマピは技2の連打威力1.2倍でシミュレーションしてる
1.4倍だと祟り目ゲンガー勝つ

347 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:46:51.02 ID:7o97h55l0.net
>>344
え?これどうやって作ったんだ?

348 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:49:37.74 ID:wbtFbZqHM.net
アロベトがいまいち人気ないのは技の組み合わせに最適解が無いからだろうな
技1が両極端で技2が似たり寄ったりってのは難しい

349 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:51:07.97 ID:jUlzQ9v3M.net
>>346
連打マックスだと1.4倍になるのか
解析情報来てるなら貼ってほしい

350 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:51:51.44 ID:7o97h55l0.net
アロベトって交換で個体値下げなきゃならんよな?
PL16ってまさか野生?タスク?

351 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:54:45.31 ID:+SIoBPp6d.net
>>350
アロベトやアロツブテとか
普通に野生で出るだろ
この程度のことでいちいち混乱するな雑種

352 :ピカチュウ :2019/01/03(木) 22:57:26.41 ID:7o97h55l0.net
>>351
超絶混乱したわ
野生でベトが出るとはオーガニックほうじ茶もビックリですわ

総レス数 998
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200