2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒードラン 12/19〜1/15 part3

1 :ピカチュウ:2019/01/01(火) 20:24:51.28 ID:kx2s9/pj0.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

ほのお・はがねタイプのかこうポケモン「ヒードラン」が、日本時間の2018年12月19日(水)早朝から2019年1月15日(火)まで、世界中の『伝説レイドバトル』に登場します! #ポケモンGO

https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1075088380583653381

※前スレ
ヒードラン 12/19〜1/15 part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545416228/
(deleted an unsolicited ad)

55 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 19:16:18.82 ID:Efnacl4I0.net
マンセーしてほしかったら、撃破出来るよって誘って
みんなでゲッチャレしたっていういい話にしろよ
俺すごい=あいつすごくない、とか恥ずかしいぞ

56 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 19:34:48.16 ID:KMkI0lSe0.net
>>54すげえ、とはならんよな

57 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 19:36:02.86 ID:OT4YbiKh0.net
>>55
向こうは車でgoで出てこなくて、話掛けられなかったんだよ。

58 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 20:36:57.84 ID:iZFDpj540.net
15日までって短い感じがする
クレセリアとか19日までじゃなかったか

59 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 20:43:57.15 ID:iZFDpj540.net
ゲームウイズかのサイトは個体値が攻撃防御HPじゃないんで勘違いしやすいね
捕まえたらEFFだった
パイルで余裕で取れるな18球あるなら
6球か7球はパイルで挑戦して無理ならキンズリがいい

60 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:05:29.85 ID:hZj2xZL8a.net
>>41
おれもARクリックしたかと思って何回もオンオフしたよ
で何回も抜けてやっと気づいた
無事取れてホッとした

61 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:06:53.99 ID:hZj2xZL8a.net
>>42
運使い切ったな
しばらく伝説100は出ない

62 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:10:09.02 ID:0yImjbSBr.net
>>46
垢の偏りはマジでヤバいレベル、サブでは95以上ポンポン出るのにメインでは100戦以上やっても95以上は1体のみ、やってて馬鹿らしくなる。

63 :ピカチュウ:2019/01/03(木) 22:15:37.36 ID:gQ8XpYwPd.net
>>42
御愁傷様

64 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 00:00:24.83 ID:PenXD5/e0.net
>>62
個体値のみならず色違いまで偏る
Niantic-Labは乱数表変更せよ

65 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 01:34:49.87 ID:vgw3Dfy80.net
https://pbs.twimg.com/media/Dv__zeBUUAEUDed.jpg
強そうな技名だな

66 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 07:21:51.63 ID:edODFEQZ0.net
年末からずっと時々曇りだったがようやく晴れになった

67 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 07:43:32.71 ID:VCCU4Yb50.net
朝から晴れ予想だったので昨日のパスも持ち越してて2垢で3連戦してくる
今1つ割れた その後2つもすぐ割れる そろそろ2660以上の頼むわ

68 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 11:23:13.74 ID:wrc+b1EJ0.net
DFFきたけど卒業するかどうか迷うわ…

69 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:12:05.06 ID:r1j+aNNa0.net
昨日30歳ぐらいのおばちゃんと2人で挑戦しようとしてたらおばちゃんが2人で勝てますかねって話かけてきてどうですかねって言ってたから時間ギリギリで7人になった。
おばちゃんとこれなら勝てるねって買ったのは良かったけどおばちゃんと俺は2人とも逃げられた。

70 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:23:07.38 ID:EqUFWj1V0.net
>>69
おばちゃんのゲットチャレンジにも失敗したわけか

71 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:25:55.76 ID:lD01m+XM0.net
>>69
大草原

72 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:28:16.49 ID:7xhM5xHid.net
2681取れた

73 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:30:54.92 ID:e1xbFg2w0.net
15日までか
まだまだ残ってるな

74 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:31:37.71 ID:r1j+aNNa0.net
>>70
おばちゃんもゲットチャレンジ逃げられた。
せっかくだからとりあえずフレンドにしたよ。
そしたらよくジム置きしてる名前のおばちゃんだった。
家も近所だし親友になればボールも増えるしね

75 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 13:34:52.93 ID:tEV5MDx9a.net
>>74

おばちゃんのゲッチャレ性交おめでとう。

76 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 14:29:03.76 ID:RuIpcpUJ0.net
30歳くらいは お嬢さん ではないのか?

77 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 14:31:48.90 ID:Siru0Xr00.net
>>69
オバサン買っちゃまずいな

78 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 14:45:35.12 ID:iH/esJnS0.net
>>76
元レス主が学生ならおばさん扱いになるでしょうな

79 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 14:56:33.39 ID:JI1+CcR+M.net
女性から話しかけられるって>>69はよっぽどイケメンなんだな
俺の顔も良個体だったらよかったのにな

80 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 15:17:13.75 ID:Siru0Xr00.net
>>78
週刊ポストによると27歳から熟女だ

81 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 15:22:38.88 ID:q3hQYVeN0.net
30くらいのおばさんが声をかけやすい
つまり自分の子供ぐらいという事か

82 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 15:25:13.35 ID:YSX91Q6E0.net
ほのおポケのラインナップが弱点なのでこいつも一体くらい育てようかな。アメ使わないの勿体無いし

83 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 15:41:37.84 ID:MotZaxze0.net
>>75
おばちゃんに金ズリしてホール狭めてエクセレント連発だな

84 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 15:50:20.84 ID:JZcbMI8Y0.net
>>82
ブースト高個体待ち
ちょっと強化してメタグロスに当てたい <ジム戦

85 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 16:40:33.15 ID:iePIogNf0.net
脳死連打で様々なポケモンと戦えるから
複垢の戦力強化には優秀だね

86 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 16:40:34.26 ID:SiacMuIx0.net
100取れたからジムで使ってる。
技解放で大文字アイアンヘッドにするとわりと使える。
等倍相手ならアイへでもわりとダメージはいるし、サーナイトには抜群とれるし。
どっちかの技だけだと微妙でいらない奴になる。

87 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 16:56:22.91 ID:oChrDEz+0.net
自宅のそばのジムに5玉が乗ったので出かけたが10分待っても誰も現れず、仕方なく帰ってきた。
人すくねー

88 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 17:08:01.62 ID:R2JitStnp.net
まだ1匹も取れんわもう疲れた

89 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 17:24:22.82 ID:yEHt/kUna.net
>>87
駅前じゃないと厳しいだろうな
それか19時過ぎのリーマン学生期待

90 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 17:25:14.71 ID:yEHt/kUna.net
>>88
代わりにとってやりたい
まあ最後まで頑張るしかない
クリティカル狙いじゃ

91 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 17:57:19.91 ID:NweeNlZSa.net
メタグロス相手に余裕ぶっこいて余所見して
ジム戦やってたら地震飛んできて死んだ

92 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 18:18:12.28 ID:h2enWlFQp.net
あやった!!
https://i.imgur.com/5rQrHMK.jpg

93 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 18:23:34.07 ID:Zuhc43Mu0.net
勝つのは楽勝なのに結構逃げるよね
いくつか取るまではストレス溜まる

94 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 18:38:49.27 ID:hnvEmeyO0.net
カイオーガに比べたら全然取れやすいよ

95 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 18:53:32.85 ID:6xO7dCzBd.net
威嚇しまくるからホント当たらんしボールから逃げる・・・

タイミングずれてホントに当たっただけとか弾き返されたりとか、
この雪降る寒い中でかじかむ指がツラい・・・

96 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 19:21:48.44 ID:VCCU4Yb50.net
サークル固定をyoutubeで見て覚えた方が良いよ 威嚇待ちなんだし

97 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 19:28:04.49 ID:xyxPYf3/a.net
一匹取れたからもういらない

98 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 19:34:23.43 ID:Zuhc43Mu0.net
>>97
♂♀いるのが気になる

99 :!omikuji!dama:2019/01/04(金) 19:36:53.35 ID:NeSogHNz0.net
cp262?と265?に連続で逃げられた
それほど良個体ではなかったけどなんか悔しい

100 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 19:42:09.83 ID:N5lQVoN40.net
捕獲作業はどこでも出来るんだから場所替えてやればいいだけ
都市部でやるときは外は寒いのでパチンコ屋の中とかに移動してクルクルやってるけどなw

101 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 20:08:53.08 ID:yEHt/kUna.net
>>95
サークル固定法の原理
サークル固定の方法)
ボールを持って押しっぱなしにするとサークルが大きくなったり小さくなったりを繰り返返す
ちょうど顔の大きさくらいになった時がエクセレントの大きさで、そこでボールを離す
これでサークルの大きさは固定された状態

ボールを投げるタイミング)
ただし、またボールを持って投げようとする
とまたサークルの大きさは変わってしまう
ところがポケモンが威嚇中はサークルの大きさが変わらない(これが名称の由縁)
威嚇とはわかりやすいのはバンギラスで首を大きく振る動作
ヒードランはどんなんだっけ?ジャンプ以外の動作
これが始まったらボールを2-3回くるくる回して斜めに投げる
タイミングがちゃんと合えば先に固定した大きさで当たる
弾かれるのはタイミングが速いので回転を速めるか回転数そのものを減らす
くるくるした時サークルの大きさが変わるようならそれは投げるタイミングが速いか遅い
正しいタイミングならくるくる中はサークルは見えない
くるくる中にサークルがちゃんと消えてるのに当たった時サークルの大きさが変わるのはタイミングが遅いので上記の逆を試す

この原理はレイドならルギア以外使えるのでおためしあれ

102 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 20:30:11.36 ID:Y068rnVhd.net
サークル固定法を知らないトレーナーがいるとは…
カイオーガまだ未体験だがそんなむずいん??

103 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 20:42:54.05 ID:0T24/1US0.net
サークル固定でエクセレント取れるようになったのが、つい最近のクレセリアからの俺からすると
>>95の悩みはわかるなあ・・・
黄色単垢でミュウツーレイド6〜7球しかもらえず、球は遠くて届かないし、
当てるのが精一杯で41戦して13しか捕獲できんかったから絶望感は半端なかった。
とりあえず>>96が書いてる通り、youtubeで捕獲方法アップしてる人がいるから、予習してからやるといいよ。

104 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 20:58:33.19 ID:yEHt/kUna.net
>>102
新規が増えたいいことやん

105 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 20:59:09.56 ID:qlN6O1r40.net
ミュウツーが遠かったって(笑)

106 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 21:27:30.17 ID:yEHt/kUna.net
>>105
ミュウツーなんてちょっと遠めなくらい
カイオーガ初期はどんな投げ方してもどんなに強く投げてもダメ
どうにか届いても端っこに当たる
調整して真ん中に投げようとすると顔の手前で失速
あれはバグだと思ったな

107 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 21:32:21.87 ID:0T24/1US0.net
>>105-106
1万3000円の安いオンボロイドだから遠いのよ(´・ω・`)
ミュウツーレイドの後、劇的に投げ方が改善したから今は届くかもしれんw

108 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 21:32:52.60 ID:PLfkX0A1d.net
今日は5戦やって4つが2000台
惨すぎw

109 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 21:53:40.21 ID:ptcLDqni0.net
>>42
俺もヒードラン100%
3体ゲットしたw

110 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 22:35:03.32 ID:AaroMu8d0.net
カイオーガ届かないって奴いたな
意味不明だったが

111 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 22:44:08.76 ID:VCCU4Yb50.net
一番初期のカイオーガはストレートでしか届かなかったな
左右に振ったときだけカーブグレ狙えた 2回目は修正されたけどそれでも難易度は全ての伝説の中でも最難関だった
初期は完全に設定ミスってたと思う

112 :ピカチュウ:2019/01/04(金) 23:03:11.41 ID:FokK6vK70.net
登場直後は遠さが狂ってたな
少ししたら修正されて近くなって誰でもカブエク余裕になった

113 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 00:25:54.29 ID:wrkpGfZ40.net
ヒードランは今のところ21戦20捕獲
そのうち8回はエクセレントを狙って外れたやつw
結構取れるもんなんだな

114 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 01:21:51.59 ID:MN+KnEjua.net
カーブグレートで十分捕まる

115 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 02:52:43.86 ID:FXy25PkH0.net
ヒードランて捕獲難しいんですか?1玉や2玉より捕獲の難易度高いですよね
正月の期間、帰省の人たちと5回レイドして勝って
いざ捕獲のチャンスになって4回も逃げられた。
ボールは7〜11個。サークルに入らなかったり跳ね返されたり。
ストレート投げのみ。一匹捕れたのはマグレだったのか。
自分がヌルいのは自覚してるけど、伝説レイドほとんど出来ない田舎なので
これが普通なのかなと疑問が。

116 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 03:02:41.05 ID:zs6BGlcld.net
ヒードラン捕まえやすいと思う
サークル固定してもエクセレントムズいからナナの実で確実にグレートで当ててる
20戦して18匹捕まえてるよ

117 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 03:06:32.92 ID:zs6BGlcld.net
ちなみにカーブは投げてる
ミュウツーはエクセレント簡単だったけど金ズリカーブエクセでも抜けまくる
ヒードランはナナの実でカーブグレート投げ続けたらすぐ捕まる感じ

118 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 04:20:00.02 ID:hqIcQvCcd.net
カイオーガ体験談サンクスw
復帰勢だからカイオーガのゲッチャレの難しさを知らないんだよ
復刻したらカイオーガ、グラードン、レックウザの100がどうしても欲しいから頑張るわw
話が脱線したがヒードランは俺の場合、連続でエクセレントは出せないけど今のところエクセレント出すとあっさり捕まってる印象
昨日はEFEの96が出たな
これで96は3匹目だわ
FEE,EFE,DFF
DFFは飴にするか悩みどころ
ぶっちゃけかけらと薬、ワンチャン飴欲しさにやってるから個体値はもうどうでもいいのよね
100に拘らなきゃならんポケモンでも無いし

119 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 04:57:16.42 ID:dlPC88ufd.net
ナナの実……?

120 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 06:00:28.73 ID:8xPXIT/j0.net
捕獲率ひどすぎ
クレセリアと違って逃げられるわ逃げられるわ…
昨日も8戦ぐらいしたけど、半分逃げられたし

121 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 07:11:13.53 ID:RNZZE7gGa.net
12月のバンギ技ガチャ、pvpでの技開放、技スペ使用で
技スペが足りないからな補充がてらやってる

122 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 07:46:29.07 ID:KuuSs0qu0.net
>>120
ちゃんとカーブエクセレント出せてるか??
安定して出せなくても7〜8割りは捕まると思うが
後、何かおかしい時は一旦出るのもアリ
入り直すとあら不思議…オカルトかもだが
ただ出る時はきのみはやらないようにな
入り直すとこの道具は使えませんでしたってなる
この表示が出てもきのみの効果は無いから気を付けて
後はWi-Fiも切るように
そして一番気をつけなきゃならんのがレイドの時間ね
割れ即なら良いけど残り5分とかそう時は出ないようになwww

123 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 07:50:15.97 ID:kbxkGtCb0.net
>>114
100出た時に甘えて全球カーブグレートやったら逃げられた

124 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 07:56:59.14 ID:d74IcU0c0.net
>>102
右から右から何かが来てる
左へ受け流すーーーーーー

125 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:05:01.40 ID:KuuSs0qu0.net
>>124
さっきユーチューブでカイオーガのゲッチャレ見てきたがなんだか近くて遠いんだな
そのせいもあってかナイスやグレードがやっと…
コメ欄見ると100逃げが多数いるイメージ
こりゃ獲れないわw
ひこぼんはストレートで100ゲットは草生えた

126 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:07:26.77 ID:kbxkGtCb0.net
>>102
最初のカイオーガは鬼畜レベル

127 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:30:34.11 ID:kNeq67G40.net
捕まる時は1,2回ですぐ捕まるけど、捕まらない時は何回カーブgreat投げても抜け出す

128 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:34:40.03 ID:Bq2zc8Pf0.net
ヒードラン96までしかでないわ
ミュウツーは98以上が11体、ギラティナは98が5体、クレセリアは98が3体と徐々に落ちてきてるのは体感してる

129 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:34:50.22 ID:KuuSs0qu0.net
>>127
クソ個体はすんなり捕まっていざ高個体が出ると逃げるかなかなか捕まらないパターンだな

130 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 08:55:00.35 ID:KSvIg3xya.net
>>118
かなり遠いクレセリア=現カイオーガ

131 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 09:15:00.71 ID:o3Tzw45a0.net
>>115
俺も少し田舎住まいだけど、意識してポケ活を改善していかないとどんどん取り残されるよ。
最初の1年くらいはストレート投げのみ、ポケスト数箇所まわってポケモン何匹かつまえて1日終わり、
ジムバトル?レイドバトル?なにそれ?状態というポケ活してたら、トレーナーレベルは全然上がらんし、
手持ちのポケモンも雑魚の低個体のみで、自分のレベルに気づいたときには唖然とした。
ここ7〜8ヶ月、伝説レイドやコミュニティデイやるのに遠征したり、投げ方改善したり、必要な課金したり、
やっと楽しめるレベルになってきたよ。

132 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 09:20:59.34 ID:g+Uj84oZ0.net
初期のカイオーガはボールが当たらなくて泣いてる子供を見たな
修正後もただ当たるようになっただけでサークルの中にキッチリ入れるのは難度高めだった

133 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 09:34:17.47 ID:WG8t+CkQ0.net
それは下手なだけ

134 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 09:51:43.36 ID:L0PvHKnC0.net
iphone だと
初期カイオーガでもカーブエクセレント
結構当たってたけどな

他より難しかったのは事実

135 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 09:59:19.90 ID:I7da/EaRa.net
日によってスローが安定しない
昨日は全球グレートは余裕だったのに
今日はスマホ画面に指が引っかかってズレまくり
11球中グレート2球という有り様w

136 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:19:21.71 ID:r9dBGwReM.net
同じカイオーガでも出現当初と修正後では難易度違うからな

初期のやつは画面上は左右直線的に動いてるように見えて
じつは円弧上を動いてて真ん中で当てようとすると
見た目より全然遠い(しかもスマホ機種によって遠近にバラつきがあるバグ?)
ストレートで力一杯投げても当たるか当たらないかレベル
(見た目の遠近感は変わらなくても)左右にいるときは近くにいるから
左か右にいるときにカーブボールで当てるってのが開発されたゲッチャレ攻略法だった

さらに左右移動で時間掛かって目当ての位置に来て威嚇くるまでにイライラ

137 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:21:15.97 ID:q1xq5xvxM.net
ヒードランの技2は、以前、入り直したら違う種類に変わった記憶があるんだけど、今日は何回入り直してもだいもんじだった。

技2って、入り直したら、変わる仕様だったっけ?誰か教えてください。

138 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:27:00.05 ID:tSR71xtH0.net
>>137
変わらないよ
タマゴが割れたときに技は決まってる

139 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:28:53.50 ID:r9dBGwReM.net
>>101大事なことなので補足

サークル固定法の根本となる考え方は
連続威嚇やジャンプの連続動作が仮に入ったとしても
その合間にサークルは0.7秒(だったかな)の間復活が確定してること

つまり、仮に投げた時に連続動作(威嚇)が入ったとしても
サークルが復活してから0.7秒以内にボールがポケモンに着弾しさえすれば
弾かれることなく必ずボールは当たる
この仕様特性を利用している

だから、サークル固定してるのに、投げたタイミングでちょうど威嚇されて弾かれた
なんて書く人がいるけど、それは投球タイミングが狂っているのであって
ちゃんとサークル復活から0.7秒以内に着弾しさえすれば弾かれることは皆無になる
(とはいえ、現実には短い時間なのでタイミングがちょっと早かったり遅かったりすれば
弾かれてしまうのだが)
この特性と論理は知っていた方がいい

140 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:44:16.79 ID:KuuSs0qu0.net
しかし当時大変だったんだな
カイオーガ、グラードン同時とかw
修正っていつされたの?
水イベの時に復刻したと思うがその時?
もしかして第四世代のUMAもこの仕様かな?
あれもイメージには出てたのにまさかのヒードランw

141 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:45:04.18 ID:suRjAQ0l0.net
ギラティナまでは全パイルで突っ張ってたけど、クレセリアからはパイルでちんたらやってると寒いから金ズリにして短期決戦にしたら逃げられてないな
なお個体値・・・

https://i.imgur.com/p3rK4Vf.jpg
https://i.imgur.com/KXBorjh.jpg
https://i.imgur.com/yEp7fvk.jpg

142 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 10:52:18.45 ID:8lzUIHFy0.net
23戦目にして初めて捕獲ならず
高個体に逃げられた…

143 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:08:52.84 ID:Tp3mRQpz0.net
実際マグスト来たら手のひら返し凄そう
それは手のひら返しとは言わんかもだけど

144 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:20:26.57 ID:l4jPLsQ4a.net
>>132
カイオーーっガーって泣いてる子供の声を聞いた

145 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:21:29.07 ID:l4jPLsQ4a.net
>>134
センターで?
サイドなら近かったがコントロールが

146 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:28:53.38 ID:l4jPLsQ4a.net
>>140
カイオーガの修正は1週間くらいだったんじゃないかな

147 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:33:27.20 ID:sZwe5B+f0.net
カイオーガは裏技が出来たからな
それを知ってからは楽勝だった
大文字って演出かエフェクトって意外といいじゃんw
強化してもいいかなって思ったw

148 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:35:34.74 ID:sZwe5B+f0.net
ラティオスあたりからだろ捕獲率上がったのは
前は何やっても逃げられてた
最初から決まってるってのも説得力があった
レジとかやってないのもあるが、レジからヒードランまで逃げられたのは
数回だしな
ホウオウとかも前は取れなかったが復刻したら楽勝だったし

149 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:37:15.63 ID:KuuSs0qu0.net
>>147
裏技?

150 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:40:54.33 ID:r9dBGwReM.net
>>146
実装初日にユーチューバーが
ゲッチャレ難易度高すぎるって動画続々と上げてたし
ガチ勢が捕獲どころか当たんねぇぞって
騒いで公式ツイッターに凸してたぐらいだから
修正まで一週間も無かったと思う
何のアナウンスも前触れもなく、4日か5日ぐらい?突然変わってた

151 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:43:27.09 ID:r9dBGwReM.net
>>149
あれだろ
林檎のAR+オンオフで移動や威嚇一切しなくなるってバグ

152 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:49:13.90 ID:7DtEhlWx0.net
そのバグ修正と一緒に普通のARオフオンで左右に移動したカイオーガが
真ん中に戻る裏技もできなくなってたよな確か
ほんとカスナイアンってユーザに嫌がらせをするのが大好きな糞どもだよな

153 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 12:56:54.19 ID:sZwe5B+f0.net
ARバグを使うユーザーはどうかと思いますよって
やまだが批判してたが
その後に無料でレイド10回やったようにできるバグでは
こんなにありますよって言ってたのは違いが分からなかったな

154 :ピカチュウ:2019/01/05(土) 13:10:13.75 ID:EvdatxOC0.net
伝説で2匹目の100とれた
ヒードランとラティアスって何か微妙だけど
まぁよかった

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200