2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.32

1 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 22:33:18.48 ID:WI+FAnZx0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544367914/l50

220 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 20:46:58.40 ID:OxegTncQM.net
>>219
シャワミロ置けば止まるだろ(笑)

ボスゴドラのかみなり!

221 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 20:50:57.13 ID:58PlZi4ua.net
ドゲキッス、はがねになってしまった。もう一回技ガチャするか迷うわ。

222 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 21:22:36.68 ID:+wP1WvzVd.net
岩や氷で殴ってきた相手に有効じゃん!

223 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 21:40:11.38 ID:mKAIJSPFM.net
>>221
キッスの後ろってメルメタルいいと思うんだがみんな持ってないよね...自分はそう
だからサナ→シャワミロにしてる

224 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 21:49:03.41 ID:sPHEdWpd0.net
>>213
だとすると個体値高いの置くほうがアホってことになるな…

225 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 22:37:30.19 ID:+wP1WvzVd.net
メタル置いてる余裕あるなら、のしカビ置いてくれた方が嬉しいわ

226 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 22:50:01.63 ID:+DY6FiQbd.net
>>224
個体値というか、CPが高いのを置くとこけおどしにほなる
ほとんど関係ないのは攻撃する時じゃないかな

227 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:22:27.92 ID:x9r6e48a0.net
うちの近所でジム攻めるやつに先頭付近にいるフル強化ハピナスとかミロカロスは倒せてるのに
最後尾のラッキーとか未強化カイリューに毎回撃退されてるやついるんだが
どういう戦い方してるんだろうか

228 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:24:08.68 ID:gwRIAFx10.net
追い出ししてるだけじゃね

229 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:25:55.19 ID:4iiH+TsW0.net
ジムの常連なら聞かなくても理由わかるだろ
勝利数は飾りだ

230 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:36:17.46 ID:vNrhD0I90.net
勝利数は2桁ついたら報告しろ

231 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:40:42.45 ID:oQV1KdDHp.net
>>226
だいたいブースト砂8,000を進化させて置いとけば事足りる!
個体値マックスフル強化したところで殲滅されるスピードが、良くてせいぜい1尾伸びるくらい!
ここ最近じゃCP高いポケモンほど無駄なポケモンはいないと悟った!
レイド防衛は別だよ!

232 :ピカチュウ:2019/01/12(土) 23:43:50.08 ID:oQV1KdDHp.net
>>219
ボスゴドラ個体値100のフル強化5体の勝利数5,000超えてますが…何か?w
ちなみに初めて実装されて最初に取ったココドラが個体値100だったので愛着がわいて趣味枠で使ってますw

233 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 00:42:34.00 ID:F8GV7gLEM.net
「レイド前防衛考察スレ」
とスレタイ自体変えて話題絞らないといけない頃になってきたね。
倍率変更もあってPL35で十分な地域のジムは、その辺で拾ったゴミ置いても一緒ってお話だから。

234 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 01:01:47.87 ID:MbfEBfHf0.net
カンストとPL35ってどんくらいの差があんの?

235 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 01:38:45.18 ID:mV7arGSG0.net
>>232
100を持っているってうらやましい。
それも5体ってすごいね。
コドラは通勤経路でとてもよく出るが100は出会っていない。
飴は1000以上あるよ。
他のポケモンでもタスクガンガンやっても100はそうそう出ない。
コドラタスクってあれば別だけど無かったよね。
時々ボスコドラを強化しようと思うんだけど、
結局個体値いいのがいないんで躊躇してしまう。

236 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 01:44:21.11 ID:mV7arGSG0.net
>>234
投入する砂ほどは差がないと思う。
カンストは思い入れ、気持ちの問題。
自分は100でジム置きに使うときはカンストする。
CP2757とか。

237 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 01:54:39.01 ID:PFeZl7nZp.net
>>236
結論!
ハピナス以外ではツボツボとソーナンスか防衛として優秀w

238 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 02:07:17.51 ID:w4s58MmvM.net
俺のポケモンボックスで一番古いのがココドラの100で、始めた日か次の日位に捕まえてるけど、悪く言われまくってるせいでボスゴドラの図鑑も埋めてないや

239 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 02:12:03.80 ID:wlmbDkOL0.net
>>232
サーチで捕まえた汚れポケモン自慢して何か意味あるの?

240 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 02:13:46.44 ID:mV7arGSG0.net
>>238
もったいない。
ボスコドラは最強だよ。
100うらやま。

241 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 02:39:13.00 ID:OkZmssss0.net
アタッカーとしてのボスゴドラはグロス出る前は対金ズリジムのフェアリー駆除でお世話になってた

242 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 03:13:25.71 ID:+ynYbR570.net
ボスゴの図鑑はレイドやらなかったのが敗因

修正前は3人必要だったが末期はガチ2人
今復刻したら曇りでソロ可能レベル

243 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 04:09:41.24 ID:W8LQkrF80.net
レイドでしゃしゃり出てくるって聞いてまだ図鑑未登録だわボスゴドラ

244 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 04:26:48.86 ID:HdVDDJy90.net
俺もまだボスゴドラ持ってない
最近コドラが対人で使えると聞いてココドラ100を進化させて技解放して使ってる

245 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 05:31:44.46 ID:wQ4yoJZF0.net
>>236
私はカンスト派だけど気持ちの問題だけだもんね
後だしじゃん拳だから攻めは抜群取れるPL30以上の選べば防衛が個体値100のPL40でも楽に落とせるからね

246 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 07:45:06.91 ID:Z7nLhS2c0.net
今日も時間を差し出して50円稼ぐぞ!

247 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 07:59:32.25 ID:dyKXN1Jo0.net
>>234
PL10の戦力を10とすると
PL20は20
PL30は30
PL35は32.5
PL40は35

PL30までは1ずつ、PL30以降は1/2ずつ強化されると思えば良い

248 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 08:38:38.32 ID:HdVDDJy90.net
日中金ズリ飛ばしてくるとこほとんど無くなってしまってる中
真昼間から全力金ズリ飛ばしてくれる垢見つけたから最近そこで勝利数稼いでる
二重弱点でも飛ばしてくれるからフシギバナとかリザードンとかの勝利数が増やせて嬉しい

249 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 11:58:49.37 ID:Rz84agr7a.net
ボスゴドラはジム置きされるポケモンに弱点突かれることないから優秀ではある、勿論ベストではないが

250 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:28:09.19 ID:AfBuU+t5a.net
>>249
ドサイドンとかサイドンの泥かけ痛そうな気がするが。

251 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:32:45.88 ID:d0DZbkA4a.net
防衛スレ的にカノンオーダイルどうよ

252 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 16:52:07.73 ID:vXZey2gXM.net
>>251
水単体だし
サナピクシーの後ろにいいんじゃない?

253 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 17:14:24.94 ID:Y+nm3tsKM.net
手持ちのミロカロス尽きてるならまあってとこじゃないの
技1がなんかビミョい気がするが

254 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 18:34:28.16 ID:tysdxWzL0.net
カノン避けにくいし悪くはない気がする

255 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 19:28:46.73 ID:NmbgKAsg0.net
カノン避け厳しいよねw
カメと違って攻めでも防衛でもワニは使いたくなるわ

256 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 20:15:17.44 ID:dXtj1iWp0.net
言われてみりゃカメほんとに見かけないな

257 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 20:23:47.21 ID:vUwU3qR20.net
カメはステも防衛向きと見せかけてみずでっぽうがね
仕様上ジムでNPCが使うときには弱い
代わりにスーパーハイパーで冷ビとあわせてやべえことになってる奴だが

258 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 20:28:41.03 ID:OkZmssss0.net
波乗りはよけれるけどカノンはきつい

259 :ピカチュウ:2019/01/13(日) 20:52:42.56 ID:THvcb6Xg0.net
自分で使ってみてもカノンのダメージ発生早すぎてビビるレベルだしな。

260 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:17:06.88 ID:qn0OUmbJa.net
ハピサーナイポリZグロスラプキッス

どうですか

261 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:31:14.17 ID:hCtsB2hA0.net
なんか位置偽装が暴れすぎて何しても無駄やな

>>236>>247
ならPL35で妥協してもええな
砂は戦闘用じゃなく趣味ポケに使うわ

262 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:33:22.84 ID:vinpzFQza.net
カノンは脳死しか無理だとするならミロカロスより上になる

263 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 00:47:18.28 ID:2dIrVb1yM.net
技解放しないでカノンだけ撃ってくるほうがウザいかな

264 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 01:23:40.01 ID:Bp4ilm/qa.net
あれは全避けしてないと避けれんな

265 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 02:23:54.18 ID:XQ72GkiY0.net
カノンだけピンポイントでよけるのは厳しいやろ・・・
カメと違って滝登り遅いからまだ前兆が分かりやすいとはいえ

266 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 04:09:51.92 ID:9HYTIllOd.net
>>256
カメックスはハイパー用パーティに組み込んでるからまず防衛に回せないわ

267 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 12:41:33.32 ID:9g5DB7RN0.net
>>234
>>190の例でいうと
@ミロカロスFFF 3005 PL40
AミロカロスFFF 2951 PL35

ライコウFFF PL40で攻めた場合
与ダメ
@でんきショック:6 ワイボル:95
Aでんきショック:6 ワイボル:99

連打撃退時間
@20.4s
A20.4s

ミロカロスからの攻撃ダメージ
@たきのぼり:10 なみのり:39
Aたきのぼり:10 なみのり:38


あまり差はないね

268 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 12:43:55.36 ID:9g5DB7RN0.net
>>267
間違えた
AミロカロスFFF 2791 PL35

269 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 20:30:43.86 ID:tRGVA/tKM.net
横からだけど
レベル40が明らかにカンストしてないポケ置いてるの見たら手ごわそうに見えないんじゃないかな
防衛ポケ自体はシミュの通り変わらんのだろうがその裏にいるトレーナーがね

270 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 22:35:32.66 ID:OhoQpk5c0.net
>>269
単に「かっこわるい」とか「ダサい」って言いたいだけじゃなく

攻め手を遠ざけるかどうかという「効果」の話をしているのなら、
>>226にも言おうと思ったんだけど

自分がジムを落とす側だったとして
ハピナスのCPが2700か2500かで落とすかどうかを変える?
ハピナスの後ろにいるミロカロスのCPが
3000か2700かで落とすかどうかを変える?

変えないっしょ?

落とすと決めたらFFFカンストが居ようとも落とすし
2700ハピナス面倒だと思うときに2500だったら落とそうとはならんよ

271 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 22:56:10.04 ID:v4aXgf7C0.net
3200の時はあー面倒臭いなくらいはあったけど
2700じゃもうなんの傷害でもないよな

272 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 22:58:21.65 ID:PmEfQIhK0.net
3200のは鉄壁感あったな
今も堅いのは堅いが流石にステ調整と倍率変更の実質2回ナーフは効いた

273 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 23:07:46.92 ID:svsTtV0V0.net
最近ケッキングのじゃれつく発動早くなってる気がするんだけどどう?
1回削ったあとにcp2000くらいのやつでも毎回飛んでくる

274 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 23:15:45.81 ID:PmEfQIhK0.net
元々タイミングランダムだけれどこちらの火力が上がってるから
相手のゲージが溜まりやすくなって発動タイミングが早くなってるんじゃないか?
じゃれつく撃たれるのもめんどくさいから高CP相手にはガッサでばくパン2発溜めてから入れてる

275 :ピカチュウ:2019/01/14(月) 23:57:59.87 ID:4+VoImXl0.net
>>273
カンストFFF同士を仮定してケッキングのあくび2回でゲージが30増加
こちらがカウ爆カイリキーを出してるとしてカウンター1発でケッキング側のゲージが8増加
つまり最初にケッキングがあくび2回してる間にこちらがカウンター3発撃ち込んだらじゃれついてくる可能性がある
CP調整&ダメージ倍率調整前だと確かカウンター5発くらい必要だったはず

276 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 00:21:03.18 ID:huPu6To50.net
>>270
もちろんそういう効果の話で書いた
確かに自分もCP見て攻めるかどうかは決めない
でも自分基準で考えてもしょうがないと思ってる
ジムを攻めて来るのはどこの誰かも分からない訳だから

277 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 00:59:21.77 ID:B7A9Q9vi0.net
CP2000ケッキングとか脳死連打で終わるわと余所見してたら事故ってたのはそういう理屈だったのか

278 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 02:58:29.63 ID:vyMSZ0SV0.net
ジム攻めてる最中に他のジムが攻められても分からないのはどうにかして欲しいわ
ジムに入ってると通知も何も来ないから

279 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 03:10:46.02 ID:CPOHv2Bv0.net
べつにわかったところでどうにもならんだろ
複垢の無限金ズリなんてのは、ここで語るべきことでもないしな

280 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 20:02:30.67 ID:UKIbQVvl0.net
FFFカンストメタモンって防衛いける?

281 :ピカチュウ:2019/01/15(火) 20:19:14.32 ID:JX8vqfrh0.net
HP低すぎて無理じゃねえの

282 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 00:24:50.40 ID:c184c0Rh0.net
ジムも世代ごと、スーパーハイパーマスター別に
作れたら少しは楽しめるかなー?

283 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:44:08.60 ID:k8hbT/ntd.net
ここの手練の連中に聞きたいんだが、メタグロスって何で倒してる?
以前はミュウツーの火炎でやってたが、遅い気がしたのと技1が今ひとつなのでやめた
今はリザードンでやってるんだけど何か納得してないんだ

284 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:46:32.45 ID:oTE4u8zu0.net
リザードンでやってる
違和感は確かにあるけどまあこれでいいんじゃねって感じ
ゲンガーだと反撃が痛すぎる上に回復ロスするし
バンギはこれもなんか違う感じがした

285 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:50:41.09 ID:3a0bQ8es0.net
>>283
キラになったバクフーン使ってる

286 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:55:09.80 ID:L5SHsY1Ca.net
ゲンガー

287 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 02:59:48.45 ID:HxqKICBj0.net
>>276
ジムを攻めてくるのはどんな奴か分からないのだから
「攻め手を遠ざける効果」の話は考えてもしょうがないと思う

ただ、それでもなおその効果考えたいなら
自分の考えに都合の良い架空の攻め手ではなく、
せめて、いそうな人を想定すべきだよ

288 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 03:00:16.95 ID:Yk4HQ6RN0.net
>>283
シャドボミュウツー

289 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 03:08:14.26 ID:k8hbT/ntd.net
みなさんサンクス
書き込み少ないから人がいないと思ってたのにレスがもらえて焦ったわw
やっぱり相性がある限りみんな考えることは似るよね
使い勝手を忘れたから今度はシャドボミュウツーでやってみるか

290 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 04:35:28.88 ID:RxIAJ+/Wd.net
>>287
いそうな人の一例かと

その気になれば誰でも落とせるようになったのだから、これまで以上に攻められないこと・少しでも攻める気をなくすことを考えるのが大事になってくる
そして、攻め手の層は地域によって割合は違うだろうから、スレでは色んな層への対策を考えることが必要になる

291 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 04:45:24.53 ID:jz3dBw6kd.net
>>289
前後見てブラバリザードンか火炎放射ウインディかな
シャドボ気合玉ミュウツーやWシャドーゲンガーも使うけど気分だわ

292 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 05:42:58.37 ID:f4TyYHEP0.net
ジム戦やるまでは高CPなんて絶対倒せないと思ってたわ
まあ、その威圧効果もPL35とPL40では微々たる差なんだろうと思う

293 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 05:50:35.82 ID:Mr+S3E1Gr.net
並んでる順番気にすんのか、攻めは適当なのに変えるだろ
逆に、順番気にしてる人は、攻める時に途中で変えたり止めたりしないのか

294 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 06:48:03.80 ID:D/z/+ntsd.net
>>293
代えるから、貯まったゲージを無駄にさせ、代わり際にダメージを与えるように順番を考えるんじゃないのか

295 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 07:12:37.59 ID:rcZZV+8mp.net
>>290
ハピナスが2700か2500かで攻めるかどうか変えるやつが、
いそうな人という主張はかなり厳しい

実際自分も違うわけでしょ?
そんな人フレにもいないでしょ?

そんな都合の良い想定するなら
CP高い方が腕試しで攻められやすいという意見も否定できなくなる

296 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 07:23:57.49 ID:D/z/+ntsd.net
>>295
常にフルを保つことは難しい
2100と1950じゃ大違いだ
攻められやすい時間を減らすことも重要

だがそれ以前に、自分と周りがそうだからといって、その基準だけで考えちゃいかんよ

もちろん腕試しがいることも否定しないし、それはそれで考えれば当てはまる環境もあるだろう

297 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:08:13.13 ID:/G9I+IRHd.net
TSUTAYAがジムになってる

298 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:22:58.37 ID:f4TyYHEP0.net
つまりCP2600のハピが腕試しマンとライト勢に狙われにくくて最強か

299 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:23:54.22 ID:rcZZV+8mp.net
自分と周りがー
ってのはそりゃそうだが、だからと言って
自分に都合の良い架空の攻め手を想定するのも違うでしょ
きみのやってるのは
メタグロスに有効だからフォレトスやラグラージ有能って言ってるようなもの

300 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:26:40.99 ID:/pLWMzhG0.net
金ズリ来た時に2500台より2700台の方が心理的に嫌だな
カンスト揃いの方が必死な厄介な人が防衛してる感が出て
まあ余裕がある時はカンストだろうがどんなポケモンだろうが落とすんだけど

301 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:37:24.63 ID:D/z/+ntsd.net
>>299
どちらが都合が良いとかなくない?
攻め手には色んなタイプがいるんだから
当然そのタイプを見誤ると防衛からは遠くなる
どんなタイプに対処しなければならないかは地域、時間帯、防衛側のケアその他によって違うだろうから、
あるタイプへの防衛の考察を否定することはない

302 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 08:51:37.92 ID:D/z/+ntsd.net
>>299
ていうか、CP2700のハピナスとCP2500のハピナスを置かれたジムを見て、あっちのジムの方が楽そうだ、
なんてのはそんなに珍しいか?

303 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 09:37:26.01 ID:tXHdaaHaa.net
>>281
あーやっぱ駄目か
レイド前に置こうかと思ったけどやめたわ

304 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 10:09:05.92 ID:OoOMj1DNM.net
>>269>>276を書き込んだ者だが
論点を明確にすると
「防衛側はPL35でも40でも耐久にほぼ違いは無いからPL35で十分」か
「ハッタリでもカンストさせてCP高くした方が狙われにくい」かでいいね
議論の単純化のためにCP・PL以外全部同じジムAとBを考えよう
A:ハピ2700ミロ3000ケッキ4400ドサイ3700カイリュー3700ギャラ3300
B:ハピ2500ミロ2700ケッキ4100ドサイ3400カイリュー3500ギャラ3100
二重弱点置くなとかのツッコミはなしね、論点そこじゃない

攻撃側を何人か想定しよう
1番さん:全てに最適を当ててきます、ジム経験値のために金ズリ欲しいぐらいです
終わらせたいと思ったら1体づつ撃破もやります
2番さん:複垢2台持ちで蹂躙します、カイリキー、グロス等で攻めます
3番さん:コインのために是非とも潰して自分の置きたいです、でも金ズリ6×2周程度で諦めてよそに行ってくれますカイリキー、グロス、バンギ等で攻めます
4番さん:おすすめドサイ、ボスゴ、バンギ等で攻めます、金ズリきたらすぐ諦めてくれます
5番さん:タスクのために何回か削るだけで帰ります

1番、2番が来たらもう諦めた方がいいよねAでもBでも変わらない
3番、4番、5番はどっちを(どっちから)狙うだろう?
また一般的に多いのは何番さんだろう?
どう思う?

305 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 14:33:12.48 ID:iNvZ7Uadd.net
>>283
一技思念の場合は悪マニューラ
コメパンは慣れたら避けれるし

306 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 16:23:06.91 ID:9V2wY95wr.net
初手でハピ後方に置いて金ズリで前方の肉壁を盾にしてハピで金ズリ粘ってその次のポケモンで10分防衛して戦力増援の地獄ローテすると攻め手は途中で諦めて帰っていくよ
2時間くらい頑張る攻めキチもいるけどハピ落としていけるいける頑張れと勘違いさせて後ろのポケモンで10分ネバネバはい増援〜またハピ後方〜が一番効く 
ということでハピ3番手がちょうどいいよ

307 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 16:27:59.97 ID:8WvteLh4M.net
2時間くらいやってるのは練習だろw
ただで遊べるからありがたいぞ

308 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 16:29:23.10 ID:HuiOZcWr0.net
無限金ズリさんいてくれるとほんと助かるよな

309 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 16:37:46.84 ID:zowbbojjM.net
大文字バンギは避けないと即死だから今キノガッサの避け練習でずっとキンズリジム殴ってるわ

310 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 16:39:34.69 ID:cwlmWzhTd.net
崩すよりジムポイントや勝利数稼ぎで叩く人もいるからね
無限金ズリが逆に感謝される

311 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 17:43:11.60 ID:eXpMG91Wp.net
>>310
とあるジムで最近それがバレて自分が叩いたときは金ずり来なくなったわ
更地にしたらやることなくなるし再配置待つと寒いし

312 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 17:46:12.45 ID:cfyo5DnFM.net
>>311
そういう時はゆ〜っくり更地にして手抜いたら落ちることを教えておく
そして別に行く

313 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 22:06:11.29 ID:lc/0BPyJ0.net
で最強のジム構成って何なの

314 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 22:17:44.18 ID:MUB+dl/H0.net
2700だから狙わない、はない 
ハートが減ってきてるジムかたまたま近くのジム
あるいは金ジムにしたいなどの理由があれば
2700かどうかなんて見てない

肝心なのは2700より金ズリ投げてくるかどうか
ハートが減ってりゃ2700でも普通につぶしやすいと考えるだろうね

315 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 22:22:17.11 ID:dHzQZrHT0.net
ジム防衛上位はノーマルと水が多いし
カウンター くさむすび 爆パン のガッサで叩くのよさそう

316 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 22:28:45.88 ID:mNoK/CFq0.net
ガッサは耐久的に連戦がきついが、間に挟まれる可能性が高い水ポケや
いらなくても挟まってるドサイドンなんかに最後っ屁でくさむすび撃って果てられるのは利点だな

317 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 22:47:13.23 ID:8Si0K9mjM.net
2700と2500のジムがあったら2500の方が狙われるだろ
PL35と40で耐久にほとんど差がない事を知らない人もいるだろうし2700まで育ててるトレーナーの方が金ずりも使ってきそうだから
40が全く無意味ではないと思う

318 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 23:00:15.90 ID:ci68/o5u0.net
格闘弱点のバンギやボスゴにケツや、その他氷や電気の二重弱点が居たら喜んで潰しに行くよ。
個人的にCPなんてどうでもいい。

319 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 23:40:53.30 ID:Ic7mzKXV0.net
ここに書き込むような人間の個人的な話など大して参考にならない
どんなジムでも攻められるという当たり前の話にしかならない
世の中には初めてジム戦しますというヤツから複垢金ずりごちそうさまってヤツまで色々いる
その多種多様な人から攻められる確率を少しでも下げるためにはっていう視点に立てないのか

320 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 23:56:28.81 ID:40g2HpwD0.net
多種多様すぎて絞れんなそりゃ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200