2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.32

1 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 22:33:18.48 ID:WI+FAnZx0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544367914/l50

339 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 09:49:36.67 ID:HG/I3c5t0.net
CP満タンになってるジムがめんどくさそうに思う
黒いのが目立ってきてるとチャンスだと思う
その2択かなぁ目離してるってことだしね

340 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 09:59:22.95 ID:GYDPsM080.net
自分も最大CPよりそっちが大事

341 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:00:06.23 ID:0Y1hkLg3M.net
CP2757で初詣で神社のジムに奉納までしたガチ勢だけど早朝の老人は構わず寝込み襲ってくるよ

342 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:03:25.82 ID:2Gu8R15m0.net
>>330
少し前までイベントでベトベターがそこそこ出てくれたから簡単に作れたのに見ないね

自分で崩すこと少なくなったから置く時はほぼベトベトンだったけど
全く浸透していないのでふざけて置いていると思われきのみ貰えない・・・
1体だけでもジムの上でめちゃくちゃ目立つんだよねww画面内に同時に置かないようにしてるよ

343 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:04:43.56 ID:S7KXRTXTF.net
>>340
その時に2200と1950なら1950のが攻めやすい

344 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:39:01.12 ID:br0T4FRA0.net
ハートの黒いのが目立ってきてたら満タンのCPなんてわからないんだから論点ずれるだろ

345 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 10:54:05.04 ID:5bncsokNM.net
ハピのCPは耐久よりトレーナーの厄介度の目安として参考にする
満タンでも2500台なら金ズリ飛んできたりすぐに取り返しに来なそうだから攻める気になることはある

346 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:13:28.72 ID:+PmyDvN50.net
先頭だけ5回ぐらい殴られて落ちるぐらいにしてやったらいいのにな
やる気をMAXに維持するメリットはあまりないわ
維持してても1回殴られたらゴソッと1回分減るし2段落とし来るかもと心配で結局金ズリしないといけないだけ
自宅ジムか3垢ぐらいないとナナの実で維持もしづらいしな

347 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:14:57.00 ID:ypKUzQ6e0.net
ハートの黒いのが目立つジムは保守する気もあまりないんだろうと思う
金ずり飛んでくる可能性も低いと考えるな

348 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 11:36:07.11 ID:GLYoIXETa.net
もうなんか防衛スレも存在意義なくなってきたような気がするな

349 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 12:41:53.39 ID:N6y2+MT8a.net
>>299
フォレトスって使えないの?

350 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 13:31:24.90 ID:s8n7dX5Kd.net
二重弱点持ちなんて喜んで叩くわ

351 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 13:33:37.23 ID:htvZKzBe0.net
ほのお以外弱点ないけどかくとう等倍でなあ
ジムにいたら試しに殴ってみるといいと思う。滅多にいないけど

352 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 16:05:14.75 ID:V5j7GWF/0.net
シャドボ気合ミュウツーからシャドボ冷凍に変えてみたけど
こっちのが刺さって気持ちええな
カイリューが12秒ぐらいで沈んだのは笑ったわ

353 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 17:10:15.76 ID:vUjqXENXd.net
れいびでカイリュー
十万でギャラドス

サクサク快適よ

354 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 17:20:05.29 ID:UYSxVzcx0.net
かえんほうしゃミュウツーさんのことも時々でいいから思い出してください

355 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 17:25:33.75 ID:pcnxNKoPd.net
火力が足りんわ

356 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 18:36:51.46 ID:br0T4FRA0.net
冷ビ10万がいちばんジムに良さそうだとは思いつつ解放の敷居が高すぎてな
シャドボの方が愛着もあるし個体値もいちばん良いしで結局シャドボミュウツーを解放してしまった

357 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 18:38:30.65 ID:xOHAKXaB0.net
>>335
俺は有り派よ
肯定的に書いたつもりだったけど信仰っていう表現が気になったのけ?

358 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 21:29:27.84 ID:j+bBVZjFM.net
ハピ→フワライド→のしカビ→サナピクシー→ミロ→ラッキー
これが最適なんじゃ

で攻めは
カイリキー×2
電気、氷、霊打点を解放ミュウツー+αで揃える
までは確定だと思う

359 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 21:51:17.30 ID:Si1+KDjQ0.net
コメパンメタグロスおるのに今時サナピクシーはガイジ

360 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 21:57:19.34 ID:nkhgh60C0.net
>>353
さっきまさにその並びのジムと戦って金ズリ飛んできたから
10万冷ビミュウツー欲しいと思ったわ
交代めんどくさ

361 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:02:20.57 ID:nkhgh60C0.net
>>360
ちなみに金ズリ飛んでくる環境で先頭がギャラドスやカイリューだったら一体集中して叩くけど
先頭ハピナスだった場合は貫通して後ろも叩く方が勝利数と相手の金ズリ減らすテンポは早い

362 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:18:56.42 ID:Ozh+iYZXd.net
ハピ付和雷同だとバンギ信者が喜ぶから今はもう時代遅れ
ハピギャラ1択

363 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:38:36.73 ID:L1GW0lxSr.net
>>358
一体ずつ瞬殺で落とすからそんなの柔い
怪力エレキブルコメパンだけで突破できるじゃん

せめてこちらに異なるタイプで5体使わせるようにして

364 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 22:47:28.29 ID:V5j7GWF/0.net
フワライドは強制カイリキー交代マシンではあるけど
エレキブルに殴られたら二重弱点と同じぐらいの速さで死ぬからな。しかも与ダメ低い

365 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 23:11:23.30 ID:8mq3oab+0.net
>>304
既に何人か書いててなんとなく分かってきてるかもだけど
「最初からAジムもBジムも攻めないで他のハートの減ったジムに行く」
「最初からAジムもBジムもどちらも潰すつもりで近い方から攻める」
といった選択肢がかなり現実的なレベルであり得る

ハピが2700か2500かでジムを攻めるかどうかを変えないって人は
2700と2500がいたときにどちらを攻めるかって話をしてるのじゃなく
2700と2500を、攻めるor攻めないにおいて同じカテゴリーに入れるって話をしてる

目の前にジムがあったとき
ハピが2700だったら攻める?素通りする?
2600だったら?2500だったら?
2400だったら?…2000だったら?…1000だったら?
ここで攻める/素通りの変わる境界が
たとえば2700と2500の間にあるかどうか、ほとんどの場合はないだろうって話

2700と2500でどちらを攻めるだろうかって問うのは
論点を整理しているようでいて
最初から2700と2500の間に境界を設けさせるバイアスがかかってる

もちろん想定を複雑にしすぎると何の結論も出せなくなるけど
結論を出そうとするあまりに
効果を過大評価するような考察は注意しないといけないね

366 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 23:34:38.84 ID:fy3OkV2fd.net
>>365
だからさ、両方攻めたり両方やめる人もいれば、片方を選ぶ人も相当数いるって
なので少なからず攻め手を遠ざけて落とされる機会を減らす効果はあるんだよ

367 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 23:37:05.34 ID:8mq3oab+0.net
>>349
二重弱点持ちだから評価が低い

むしのていこう・がんせきふうじのフォレトスに対して
うずほうしゃのブースターで10.34秒
うずバーンのリザードンで10.34秒
うずほのおパンチのブーバーンで10.99秒

ただ、パラメータとしてはそこそこ優秀

カウ爆カイリキーで23.75秒
バレコメメタグロスで34.25秒
でんきワイボエレキブルで24.39秒
つぶてゆきなだれマニューラで38.15秒
テールげきりんカイリューで34.54秒

フル強化の優先順位は低いが
どうしても使いたいなら順番やジム構成次第では置ける
先頭は×
メタグロスやフシギバナやハガネールなどのほのお弱点が既にいるジムは×

368 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 23:46:07.20 ID:h8W8b+RuM.net
>>367
そもそもジムにグロス置くってのがおかしな話なんだがな

369 :ピカチュウ:2019/01/17(木) 23:47:36.75 ID:P87YlKS50.net
PL35と40の違いが話のスタートだから2500と2700で語るでしょ

370 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:00:11.42 ID:68R92f5up.net
思念コメパンならグロスのジム置きは悪くない

371 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:03:30.97 ID:Xpp63bFR0.net
>>366
うーん、相当数いると思い込みで断言するのは考察としては良くないよ
反論されていらついたのかもしれんけど…

そうだ、
いらついたならそのエネルギーを反論者を黙らせるために使ってみないか?

まず
ジムを決めて2700超のハピナスを置きます
攻められるまでハート満タン維持します
攻められるまでの時間を記録します(できればSS)
次に
同じジムに2500代のハピナスを置いて以下同文

これを数ジム、数日やってみて差があるかどうか検証するのさ

これができれば反論者はせいぜい苦し紛れに「おま環」と言うのみだ

このスレではラキはハピより攻められやすいとか
攻められやすさの主張がされることがたまにあるけど
皆言いっぱなしで検証しないんだよ


>>369
二つのジムから一つを選ぶのと、
目の前のジムを攻めるかどうかを決めるのって違くね?

372 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:10:33.41 ID:UaKHIDsp0.net
いやラスカノだって強化してあれば全然ジム置きOK
ミロと比べたってそんな差はねえから

あとは金ズリ投げまくれ

373 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:11:39.89 ID:Xpp63bFR0.net
>>371の検証やるなら
2700を先に置くか2500を先に置くかとか空ける時間とかは
ジムや日ごとにランダムにして
パターン読まれないようにしてくれよな!

374 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:12:32.59 ID:+4aK09PG0.net
>>370
正直2500も2700も変わらんよ
秒数表示なかったら気づかないレベル

375 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:39:53.37 ID:yjx1dQWf0.net
PL35からカンストするまで砂投入する価値があるかどうかが話のスタートだから
2つのジムからどちらが選択されるかは重要だろ

376 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:43:35.46 ID:YMzpxbgY0.net
PL35~40までの砂と飴を惜しむような奴は
金ズリも惜しむ可能性高いだろうなとは思う

377 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 00:46:45.45 ID:Ng686lhP0.net
全部おま環だろ
その時の攻撃者の気分次第さ

378 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 01:19:38.66 ID:s2Pus8630.net
こういうタイプは自分の主張が絶対だと思ってるから何を言っても無駄
シャドボキッズと同類

379 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 01:22:54.55 ID:AhKNDGCLd.net
>>365
なげーよボケ
NGな

380 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 01:23:32.25 ID:AhKNDGCLd.net
>>371
コテつけろボケ
特別扱いしてやるから

381 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 02:30:18.04 ID:Uxsw3OrS0.net
グロスは個体値満点のだけ置いてる
1、2発は何とかコメパン撃てるぽい

382 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 03:55:53.89 ID:oQVl+WI00.net
もっと戦略的な話で熱くなるならわかるが
感情論的な話で盛り上がってる
1人だけ

3219時代なら分からんでもないが今は2757だからライト層でも余裕で崩しに来る

383 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 05:40:54.77 ID:1qTT9ZBwp.net
二重弱点ならすぐ溶けるから交代するのが苦にならんけどそれ以外で交代させられると面倒臭さが出てくるな

384 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 06:27:47.52 ID:6dC2xSDLd.net
>>371
そもそも相当数いない、無視していいほど少ないという方が思い込みではないのかな?

385 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 06:34:23.21 ID:6dC2xSDLd.net
>>371
目の前に行ってから決めるというのは、ジムが少ないのか、一本道しかないか
そりゃそんな環境もあるとは思うしそれは否定はしない

だが、駅を降りる(降りる駅が近づいたら見始める)、帰り道のいくつかのルート上にいくつかのジムがある、攻めやすいルートを選んで帰る
そんな環境も日本にはいたるところ(特にそこそこの都会なら)たくさんあるかと
だから2700と2500の差に攻め手を遠ざける効果の違いがないと決めつけるのはどうかと思う

386 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 08:18:27.87 ID:TcYQCRmZd.net
違いのあるなしの主張だけでは平行線だな
>>371のような検証方法を議論するのは建設的だと思うが
持論を主張したいだけなら考察とはいいがたいスレチだろ

387 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 08:40:20.21 ID:6dC2xSDLd.net
>>386
単に2700より2500の方が攻められやすいというだけのことに、>>371ほど無意味なことはない
目の前に来てから攻めるか攻めないかを決める人がほとんどだというのを根拠にして、2700と2500の違いがないと言っているので、
それはおかしいと突っ込まれているだけ

388 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 08:59:19.72 ID:+ZBgdMzmM.net
現実的には数多くの要素があって
「PL35で十分かカンストすべきか」だけを検証できないから>>304の様な極端な思考実験がある訳だよ
(この長文自分が書きました、議論がこじれてる責任の一端をほんの少し感じてます)
この思考実験で自分の育成指針や人様にどうオススメするかが左右されるでしょ
だから他の要素を持ってきたり現実的にはと言うのは邪魔になるだけなんだよ

389 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:07:36.19 ID:+ZBgdMzmM.net
結局明確にPL35で十分と主張してる人はいないような感じだよね?
攻撃されるかどうかは数多くの要素があり、もっと重要な要素もあるけど、PL35よりもカンストの方がいい
で大半の人は同意してくれるんじゃないかな

390 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:09:37.30 ID:+ZBgdMzmM.net
それよりシャドボキッズ君
元気に今日もシャドボ撃ってるかい?

391 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:21:13.74 ID:dzSg9OHwa.net
くだらない煽りを入れるからまともな議論になってないだけとちゃうか

392 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:24:51.00 ID:2xe7gWdup.net
大半の人はこの流れで抱く感想はどっちが正しいじゃなくてどっちも死ねだね
コテつけてくれ二度と感知しないから好きなだけ煽りあってていいぞ

393 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:15:04.86 ID:CX/PtULP0.net
>>371
>>336-338 にあるように、相当数かはわからないが一定数はいると推測して良いだろう
それを「思い込み」と言うところに>>371の強い思い込みを感じるな

394 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:38:25.10 ID:QwoHDfg00.net
>>390
バンバン撃ってるで
お陰様でミュウツーの勝利数が10000を突破
シャドボよりも冷ビの爽快感の

395 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:41:58.93 ID:gImCBfNsa.net
CPとか関係なく、潰しやすい場所にジムがあったらバトルするな。

396 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 11:00:34.18 ID:udGDFCMhr.net
薬余ってるからジムの前通りすぎるときに戦うようにしてる
地元だとノーマルが強いって噂されノーマルしか置かれてないから減らないしジムが柔らかいからつまらない

397 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:14:41.51 ID:75X2a5S/a.net
メルメタル置くとめっちゃ木の実貰えるな 300個とか初めて見たわ

398 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:20:31.15 ID:QK3MOS500.net
ぼくのアーマルドにもきのみください

399 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:29:22.47 ID:+ZBgdMzmM.net
>>394
おめー偽物だな
本物のシャドボキッズはサナでシャドボ撃つんだよ
ミュウツーとか冷ビに浮気するわけがない(断言)

400 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 13:01:01.57 ID:xokHu0Mga.net
メルメタルのすぐ横に立っておこうロス

401 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:56:45.80 ID:oXaoAGs1d.net
メルメタルのいるジムは何故か重い

402 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 15:08:27.12 ID:68R92f5up.net
iPhone7だけどアローラと戦う前のカットインは若干カクつく

403 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 16:38:15.41 ID:yrpCjq7q0.net
自分もシャドボミュウツーの戦勝記録10000超え2体おるわ
皆やっぱ使うんやね
つか、このスレ攻め方のカキコのほうが増えてねぇか?

404 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:36:52.06 ID:D+fF1S3pp.net
アロベトン餌あげづらいな

405 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 18:26:37.12 ID:s2Pus8630.net
>>403
配置考える層はそもそも攻めるしな
ついでに複垢増えすぎて攻防共にまともに議論する気が霧消

406 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 18:36:26.42 ID:tlbfQi6W0.net
べつに置いてあるポケモンで攻めるジムなんて決めてねーわ
とくに自宅近くなんて、決まったような人しか置いてないから
金ズリマンとか、複垢マンとか、そういうのを狙ってるし、置いてあるのが
1100のハピだろうと2700のハピだろうと、潰すとなれば、潰すだけだわ

407 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:17:46.74 ID:yjx1dQWf0.net
自宅近くに6つ候補あるから面倒くさそうな奴がいる所はなるべく避けて攻める
2500程度までしか育ててないハピは甘くみて狙うよ

408 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:19:39.81 ID:3UPg62dEd.net
>>388
お前がそうだからなんなんだ

409 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:20:45.34 ID:3UPg62dEd.net
安価ミス
>>406
お前がそうだからなんなんだ

410 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:39:13.02 ID:XZs0m3E20.net
カンストして2500くらいの個体という可能性は無いの?

411 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:49:31.61 ID:QK3MOS500.net
ハピなんて個体値多少クソでもわざとレベルさえありゃ十分だしなあ

412 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 20:03:43.07 ID:Prj1oneCM.net
>>411
これ
俺のゴミナスカンストで2530
友達にもらったやつだから愛用してる
普段は27使ってるけどサブで使ってる

413 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 20:28:52.15 ID:bXGlIZ/Yd.net
複垢のバカは考察スレにいる意味ないから出てけ
お得意の両手連打でやってろよ

414 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:24:03.57 ID:21NS8v940.net
まずは言い出しっぺが最低限のデータを用意しろ
データも無しにあーでもないこーでもない言ってるだけなら他所でやれ

415 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:29:18.86 ID:BzWYT1kG0.net
防衛強ポケを置いて
こまめにきのみで回復させて
崩しに来たら金ズリ防衛しちゃうかもよ面倒だよというオーラを出して
ジムに行くのやめさせるか他のジムにいかせるしかないんだよな

416 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:50:03.50 ID:F764NiZJr.net
つーかハピナス29秒→20秒→9秒時代に考察とかない
お前らがしょんべん逝ってる間にハピナスがジムからいなくなってる時代から
落とされたくないならボトラー覚悟でやれ
ロード時間や色々込みで2分も目を離したらアウトよ
うんこ逝ってたらハピどころか後ろ2体貫通してるよ
だからハピ先頭に置くな置くならボトラー前提でやれ

417 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:52:37.39 ID:KGqmJ+H9d.net
スマホは持ち運べます

418 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:57:45.28 ID:EmlRhoA1a.net
ボトラー覚悟でも他の面子がゴドラーとかバンギラーなら
普通に落とされちゃう模様

419 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:58:45.30 ID:7T++XgzAM.net
なんでか据え置きでもないのに、ボトラーやれの連呼

420 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 23:09:52.82 ID:HqCN8oTHa.net
いっそのこと複垢公認してくれた方が気楽でいいと思うわw
これだけ複垢が蔓延してるし複垢あってもバトルには意味無さないくらいのちゃぶ台返ししないと金ずりとかボトラー以前の問題に無理ゲー

421 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 23:17:30.20 ID:KGqmJ+H9d.net
もう公認されてるようなもんだろ
黙認≒公認

422 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:14:20.62 ID:LETj75bP0.net
気づかれる前に先頭ハピナス倒すゲーム

423 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:21:18.24 ID:4XKwTFfop.net
ハピラキは種族値が極端なのでまた調整入ったら更に弱くなる可能性が高い

424 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:22:28.78 ID:NndDbQb60.net
今日も日中に金ズリジムに出くわしたから勝利数稼いできたけど
やっぱ毎度交代させられるジムは辛いわ
先頭カンストラッキーだったから後半は1匹集中砲火でやって諦めてくれたけどポイント稼げないくせに時間掛かるからウザかった
けど美味しく金ズリ50個程頂きました

425 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:02:06.84 ID:pJoc721/a.net
>>421
車でGoはGPSが暴れただけで注意喚起するのに複垢Goは規約以外何も触れていないからな。

BANや警告(イエローカード)は明らかな証拠が無いと難しいが、頻繁にログアウトとログイン繰り返すとか怪しい挙動があれば「1人で複垢操作するのはご遠慮ください」とか出せば意識変わる人もいると思う。

>>423
対人バトルでハピの覚えるわざ性能を下げることで無理矢理バランス取るようなことしてるから、再調整の可能性は否定できないね。

426 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:24:57.01 ID:Nn41ISRs0.net
もう防衛なんて考えるだけ無駄よ、先頭ハピナスだけをボスゴドラで殴ってるなら防衛する価値あるけど、それ以外なら落とさせてしばらくしてから落とし返した方が良い
真の敵は同色、後で落とそうと思っていても同色が先に全部置いてしまうとどうにもならん

427 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:32:00.17 ID:jqA/yC+Od.net
真の敵は同色は前からそうだったんだけど
今や複垢てんこ盛りだから自分以外は全てが敵といったら言い過ぎかな
露骨な複垢のジムを壊したら同色でゴミを置くとか

428 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:36:48.74 ID:ZbdSLnO90.net
>>425
ポケGOの複垢プレイの大多数は複数の端末にそれぞれ別々に1つずつの垢でやってるだろうから無意味じゃね?
本人が複垢プレイしてますってゲロしない限りシステム側で判別不能の時点で複垢そのものが意味消失するくらいのシステム変更でもしない限り複垢排除は無理やと思う

とはいえここしばらくのアップは複垢を助長するものばかりな時点で期待はしてないけど

429 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:57:49.82 ID:4XKwTFfop.net
30分で5個で金ズリBAN
遠隔金ズリは半快
どっちかやってくれるだけで格段に複垢の城を崩しやすくなるんだがな

430 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 02:56:00.77 ID:ts5C7c7w0.net
それやると単垢の方が被害甚大だから

431 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:35:11.11 ID:iiE6j1xYd.net
複垢は監視の目が少なくなるところが弱点といえば弱点
ずっと見てるような基地外には通用せんけど

432 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:49:01.79 ID:xYMmKPqH0.net
単に規制するんじゃなくて正規利用者に利益が出て
かつ複垢利用の旨みを消す方法があれば良いんだけどな

複垢蹴り出しに関しては
公式に同色入れ替え可能システムにすれば複垢の意味がなくなるか薄くなる

たとえば2時間以上ジムに居座ったポケに
タイマンで“チャレンジ”ができて
タイマンで勝てば勝ったポケを置くことができるみたいな

本音:近所の3色使いを正規プレイで追い出したい…

433 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:56:08.93 ID:xYMmKPqH0.net
複垢金ズリや複垢アタックは
本物の複数人の連携と同じだから対策難しいだろうな

他のネトゲでソロとマルチのバランス調整に使われてるみたく
人数に応じてボス(→防衛ポケ)のHPを上昇とか
複垢金ズリだったら
一定時間内に金ズリ防衛に参加した垢数で回復率あるいは上限低下とか

とにかく少人数共闘時の利益を緩やかにすれば
多少は意味を薄れさせることができるかもしれない

これはバランス調整難しくてナイアンでは無理だろうが

434 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:59:05.82 ID:U2kWynW20.net
複垢やっているやつの負のオーラやばいよな
浮浪者みたいなジジイばっかり
相性すら理解してないだろあいつら

435 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 05:01:57.86 ID:7pWBLKly0.net
1日以上防衛するとジムが光り、更に攻撃と餌やりの経験値を2倍にすれば
管理人が防衛するほど攻撃側が得するようになる
家ジムが聖地化(晒し上げ)するしポケGO同志が集まるしいいことずくめ

436 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 06:51:03.70 ID:pOxcm1aj0.net
ああ。このスレの役目もほぼおしまいか。
以前メインの書き込みだった「どんなポケモンを置く?」っていう議論がなくなっちゃったんだもん。
今では訳わからない感情論がかなりの割合を占めるようになって来た。

437 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:02:14.14 ID:iiE6j1xYd.net
>>436
感情面てどれのこと?

データを元にした論は防衛の初歩に過ぎないしな
基礎データは利用出来るが相手は人間
感情に発する論はいらないが、感情を論ずるのは防衛の要だし、そっちに進むのは悪くないと思うよ

438 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:02:47.31 ID:iiE6j1xYd.net
感情面じゃねえや
感情論

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200