2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.32

1 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 22:33:18.48 ID:WI+FAnZx0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544367914/l50

391 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:21:13.74 ID:dzSg9OHwa.net
くだらない煽りを入れるからまともな議論になってないだけとちゃうか

392 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 09:24:51.00 ID:2xe7gWdup.net
大半の人はこの流れで抱く感想はどっちが正しいじゃなくてどっちも死ねだね
コテつけてくれ二度と感知しないから好きなだけ煽りあってていいぞ

393 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:15:04.86 ID:CX/PtULP0.net
>>371
>>336-338 にあるように、相当数かはわからないが一定数はいると推測して良いだろう
それを「思い込み」と言うところに>>371の強い思い込みを感じるな

394 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:38:25.10 ID:QwoHDfg00.net
>>390
バンバン撃ってるで
お陰様でミュウツーの勝利数が10000を突破
シャドボよりも冷ビの爽快感の

395 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 10:41:58.93 ID:gImCBfNsa.net
CPとか関係なく、潰しやすい場所にジムがあったらバトルするな。

396 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 11:00:34.18 ID:udGDFCMhr.net
薬余ってるからジムの前通りすぎるときに戦うようにしてる
地元だとノーマルが強いって噂されノーマルしか置かれてないから減らないしジムが柔らかいからつまらない

397 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:14:41.51 ID:75X2a5S/a.net
メルメタル置くとめっちゃ木の実貰えるな 300個とか初めて見たわ

398 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:20:31.15 ID:QK3MOS500.net
ぼくのアーマルドにもきのみください

399 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 12:29:22.47 ID:+ZBgdMzmM.net
>>394
おめー偽物だな
本物のシャドボキッズはサナでシャドボ撃つんだよ
ミュウツーとか冷ビに浮気するわけがない(断言)

400 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 13:01:01.57 ID:xokHu0Mga.net
メルメタルのすぐ横に立っておこうロス

401 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 14:56:45.80 ID:oXaoAGs1d.net
メルメタルのいるジムは何故か重い

402 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 15:08:27.12 ID:68R92f5up.net
iPhone7だけどアローラと戦う前のカットインは若干カクつく

403 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 16:38:15.41 ID:yrpCjq7q0.net
自分もシャドボミュウツーの戦勝記録10000超え2体おるわ
皆やっぱ使うんやね
つか、このスレ攻め方のカキコのほうが増えてねぇか?

404 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 17:36:52.06 ID:D+fF1S3pp.net
アロベトン餌あげづらいな

405 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 18:26:37.12 ID:s2Pus8630.net
>>403
配置考える層はそもそも攻めるしな
ついでに複垢増えすぎて攻防共にまともに議論する気が霧消

406 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 18:36:26.42 ID:tlbfQi6W0.net
べつに置いてあるポケモンで攻めるジムなんて決めてねーわ
とくに自宅近くなんて、決まったような人しか置いてないから
金ズリマンとか、複垢マンとか、そういうのを狙ってるし、置いてあるのが
1100のハピだろうと2700のハピだろうと、潰すとなれば、潰すだけだわ

407 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:17:46.74 ID:yjx1dQWf0.net
自宅近くに6つ候補あるから面倒くさそうな奴がいる所はなるべく避けて攻める
2500程度までしか育ててないハピは甘くみて狙うよ

408 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:19:39.81 ID:3UPg62dEd.net
>>388
お前がそうだからなんなんだ

409 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:20:45.34 ID:3UPg62dEd.net
安価ミス
>>406
お前がそうだからなんなんだ

410 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:39:13.02 ID:XZs0m3E20.net
カンストして2500くらいの個体という可能性は無いの?

411 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 19:49:31.61 ID:QK3MOS500.net
ハピなんて個体値多少クソでもわざとレベルさえありゃ十分だしなあ

412 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 20:03:43.07 ID:Prj1oneCM.net
>>411
これ
俺のゴミナスカンストで2530
友達にもらったやつだから愛用してる
普段は27使ってるけどサブで使ってる

413 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 20:28:52.15 ID:bXGlIZ/Yd.net
複垢のバカは考察スレにいる意味ないから出てけ
お得意の両手連打でやってろよ

414 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:24:03.57 ID:21NS8v940.net
まずは言い出しっぺが最低限のデータを用意しろ
データも無しにあーでもないこーでもない言ってるだけなら他所でやれ

415 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:29:18.86 ID:BzWYT1kG0.net
防衛強ポケを置いて
こまめにきのみで回復させて
崩しに来たら金ズリ防衛しちゃうかもよ面倒だよというオーラを出して
ジムに行くのやめさせるか他のジムにいかせるしかないんだよな

416 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:50:03.50 ID:F764NiZJr.net
つーかハピナス29秒→20秒→9秒時代に考察とかない
お前らがしょんべん逝ってる間にハピナスがジムからいなくなってる時代から
落とされたくないならボトラー覚悟でやれ
ロード時間や色々込みで2分も目を離したらアウトよ
うんこ逝ってたらハピどころか後ろ2体貫通してるよ
だからハピ先頭に置くな置くならボトラー前提でやれ

417 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:52:37.39 ID:KGqmJ+H9d.net
スマホは持ち運べます

418 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:57:45.28 ID:EmlRhoA1a.net
ボトラー覚悟でも他の面子がゴドラーとかバンギラーなら
普通に落とされちゃう模様

419 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 22:58:45.30 ID:7T++XgzAM.net
なんでか据え置きでもないのに、ボトラーやれの連呼

420 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 23:09:52.82 ID:HqCN8oTHa.net
いっそのこと複垢公認してくれた方が気楽でいいと思うわw
これだけ複垢が蔓延してるし複垢あってもバトルには意味無さないくらいのちゃぶ台返ししないと金ずりとかボトラー以前の問題に無理ゲー

421 :ピカチュウ:2019/01/18(金) 23:17:30.20 ID:KGqmJ+H9d.net
もう公認されてるようなもんだろ
黙認≒公認

422 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:14:20.62 ID:LETj75bP0.net
気づかれる前に先頭ハピナス倒すゲーム

423 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:21:18.24 ID:4XKwTFfop.net
ハピラキは種族値が極端なのでまた調整入ったら更に弱くなる可能性が高い

424 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 00:22:28.78 ID:NndDbQb60.net
今日も日中に金ズリジムに出くわしたから勝利数稼いできたけど
やっぱ毎度交代させられるジムは辛いわ
先頭カンストラッキーだったから後半は1匹集中砲火でやって諦めてくれたけどポイント稼げないくせに時間掛かるからウザかった
けど美味しく金ズリ50個程頂きました

425 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:02:06.84 ID:pJoc721/a.net
>>421
車でGoはGPSが暴れただけで注意喚起するのに複垢Goは規約以外何も触れていないからな。

BANや警告(イエローカード)は明らかな証拠が無いと難しいが、頻繁にログアウトとログイン繰り返すとか怪しい挙動があれば「1人で複垢操作するのはご遠慮ください」とか出せば意識変わる人もいると思う。

>>423
対人バトルでハピの覚えるわざ性能を下げることで無理矢理バランス取るようなことしてるから、再調整の可能性は否定できないね。

426 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:24:57.01 ID:Nn41ISRs0.net
もう防衛なんて考えるだけ無駄よ、先頭ハピナスだけをボスゴドラで殴ってるなら防衛する価値あるけど、それ以外なら落とさせてしばらくしてから落とし返した方が良い
真の敵は同色、後で落とそうと思っていても同色が先に全部置いてしまうとどうにもならん

427 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:32:00.17 ID:jqA/yC+Od.net
真の敵は同色は前からそうだったんだけど
今や複垢てんこ盛りだから自分以外は全てが敵といったら言い過ぎかな
露骨な複垢のジムを壊したら同色でゴミを置くとか

428 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:36:48.74 ID:ZbdSLnO90.net
>>425
ポケGOの複垢プレイの大多数は複数の端末にそれぞれ別々に1つずつの垢でやってるだろうから無意味じゃね?
本人が複垢プレイしてますってゲロしない限りシステム側で判別不能の時点で複垢そのものが意味消失するくらいのシステム変更でもしない限り複垢排除は無理やと思う

とはいえここしばらくのアップは複垢を助長するものばかりな時点で期待はしてないけど

429 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 01:57:49.82 ID:4XKwTFfop.net
30分で5個で金ズリBAN
遠隔金ズリは半快
どっちかやってくれるだけで格段に複垢の城を崩しやすくなるんだがな

430 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 02:56:00.77 ID:ts5C7c7w0.net
それやると単垢の方が被害甚大だから

431 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:35:11.11 ID:iiE6j1xYd.net
複垢は監視の目が少なくなるところが弱点といえば弱点
ずっと見てるような基地外には通用せんけど

432 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:49:01.79 ID:xYMmKPqH0.net
単に規制するんじゃなくて正規利用者に利益が出て
かつ複垢利用の旨みを消す方法があれば良いんだけどな

複垢蹴り出しに関しては
公式に同色入れ替え可能システムにすれば複垢の意味がなくなるか薄くなる

たとえば2時間以上ジムに居座ったポケに
タイマンで“チャレンジ”ができて
タイマンで勝てば勝ったポケを置くことができるみたいな

本音:近所の3色使いを正規プレイで追い出したい…

433 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:56:08.93 ID:xYMmKPqH0.net
複垢金ズリや複垢アタックは
本物の複数人の連携と同じだから対策難しいだろうな

他のネトゲでソロとマルチのバランス調整に使われてるみたく
人数に応じてボス(→防衛ポケ)のHPを上昇とか
複垢金ズリだったら
一定時間内に金ズリ防衛に参加した垢数で回復率あるいは上限低下とか

とにかく少人数共闘時の利益を緩やかにすれば
多少は意味を薄れさせることができるかもしれない

これはバランス調整難しくてナイアンでは無理だろうが

434 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 03:59:05.82 ID:U2kWynW20.net
複垢やっているやつの負のオーラやばいよな
浮浪者みたいなジジイばっかり
相性すら理解してないだろあいつら

435 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 05:01:57.86 ID:7pWBLKly0.net
1日以上防衛するとジムが光り、更に攻撃と餌やりの経験値を2倍にすれば
管理人が防衛するほど攻撃側が得するようになる
家ジムが聖地化(晒し上げ)するしポケGO同志が集まるしいいことずくめ

436 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 06:51:03.70 ID:pOxcm1aj0.net
ああ。このスレの役目もほぼおしまいか。
以前メインの書き込みだった「どんなポケモンを置く?」っていう議論がなくなっちゃったんだもん。
今では訳わからない感情論がかなりの割合を占めるようになって来た。

437 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:02:14.14 ID:iiE6j1xYd.net
>>436
感情面てどれのこと?

データを元にした論は防衛の初歩に過ぎないしな
基礎データは利用出来るが相手は人間
感情に発する論はいらないが、感情を論ずるのは防衛の要だし、そっちに進むのは悪くないと思うよ

438 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:02:47.31 ID:iiE6j1xYd.net
感情面じゃねえや
感情論

439 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:08:54.19 ID:3kR7BjhyM.net
最近の隠す気もない複垢の駅弁スタイルもジム占拠も確信犯というよりは頭の悪いのに気づかれて無秩序になったが正解だからゲームの仕組みより先に運営がキャンペーン張って意識変えてくしかないと思うぞ

440 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:15:22.58 ID:NndDbQb60.net
感情論
ハピナス2500と2700
崩したくないのはどっち?
くだらん実にくだらん

441 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:29:39.24 ID:/iQKYibL0.net
2500と2700で実際の強さに差はなくても
置いてから2500の強さをしばらくの間キープできるっていう利点はあるのかな

442 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:32:58.59 ID:NndDbQb60.net
>>429
1人10個までじゃなくて共有で金ズリ枠10個まで
通常きのみのみ1人10個まで
これで複垢でもジム直下にいない限り単垢同様ハピナスを30分以内に守りきれない
でどうだ?

443 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:37:23.35 ID:iiE6j1xYd.net
>>440
それは攻め手の感情を論ずることだから防衛の考察そのもの

444 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 07:40:18.55 ID:iiE6j1xYd.net
>>441
強さはそうだね
CPの自然減少だけなら回数は違わないけど

445 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 13:09:46.64 ID:xYMmKPqH0.net
高CPが敵トレーナー避けになるとして、
CP2700ハピナスを攻めないならいくつなら攻めるのか、
CP2700を攻めない心理状態で果たしてCP2500なら攻めるのか
だってジムは他にもあるから2700と2500の二択じゃなくて他に行けるよね
という議論として、目の前のジムを〜と述べた
(前置きでどちらも選ばないで他に行くという選択肢があるとも述べた)のに
「目の前に行ってから攻めるかどうかを決めるのか?」って答えてるのは
感情論じゃないけど
頭に血が上ってまともに議論・考察できてないなあと思ったね

実際のとこ2700なら攻めないけど2500なら攻める人がいるとして
それが防衛に効果を及ぼすほどいるのかどうかとして検証方法を述べたのに
「検証など無意味」というのは感情論かな

それと議論や考察や検証なんかにおいては
「効果がある」と主張する側が証明する責任を負うんだけど
「効果があるに違いない」「いるに違いない」って思い込みなんじゃないの?という問題提起に対して
「効果がない」「いない」ということのほうこそ思い込みだ!
という反論も感情論に分類できると思うね

446 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 13:13:34.93 ID:xYMmKPqH0.net

俺はハピは2700超えしか持ってないから検証できないな

447 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 13:40:56.81 ID:hFyoWshzH.net
それを個人で検証できると思ってるところが凄いね

448 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 13:44:41.20 ID:I0daA9KF0.net
最寄りの他色ジムを落とすだけで、2700とか2500とかどうでもいい

449 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 14:45:58.85 ID:LybqMEMo0.net
まず自分が感情論だと感じたかどうかを言うための長文やめてほしい

450 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 15:03:25.77 ID:xYMmKPqH0.net
根拠なく○○は感情論だ
と断じるのは感情論なので
そうなると根拠となる情報を述べねばならず、長文となるのは仕方ないのだよ

>>447
生物学や薬理効果を調べる研究とかでは
いわゆる「おま環」的な問題が付いて回ってだね
それでも
一人または少数人数による実験によって検証が為されたりしている
実験のNについてもそれほど多くなくても検証と呼ばれる

方法や条件を明らかにすれば
個人による少ないNであっても検証の一環を担うことができるわけだよ

興味があればさらに長文で教えてあげるけどw

451 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 15:30:38.71 ID:LybqMEMo0.net
自分のことを論理的で正しいと思っているやつがどれだけ迷惑か本人には伝わらないもんだね
反論はしてもいいけどNGにしたからもう読めないよ
まぁそう書いてもこの手の輩は一見論理的に見える理屈つけて反論書いてくるんだろうなーワクワクw

452 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 15:48:55.64 ID:oNK5gw2lM.net
そういえば技3って防衛だとどうなの?

453 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 15:54:19.24 ID:eRc1rQhA0.net
国語の成績酷そうなのがいますね

454 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:00:57.66 ID:5m9NH0tLp.net
コメパンだけだと思ってヒードランでチマチマ殴ってたら突然の地震で死ぬとかはあったわ

455 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:05:47.53 ID:I0daA9KF0.net
いや地震は突然くるような技じゃないから避けようよ

456 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:20:03.33 ID:eRc1rQhA0.net
イロチバクフーンの技開放してソラビ撃たせるの誰もが思いついたと思うけどあいつソラビ撃つ前に死ぬからな

457 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:31:52.08 ID:PPiE+6BbM.net
>>456

幸いなことにコスト的にお得なので痛くはい
あれが砂75kだったら詐欺だわ

458 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:33:27.09 ID:RLYWG7Tl0.net
>>450
フォトレスに対する分析は面白かったよ

459 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 16:49:52.23 ID:fmtOjV0t0.net
レイド前でなければ総じて「おま環」でFA

460 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:06:10.18 ID:FH6ALpUs0.net
>>452
ランダムでどっちかの技が飛んでくる
シャイン/サイキネ持ちのハピと対戦したことがあるけど何発かシャイン打たれた後にしばらくゲージ技がこなくておかしいなと思ったらサイキネ打ってきた

461 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:16:20.23 ID:fmtOjV0tM.net
>>460
じゃハピは開放しない方がいいね
ピクシーに技スペ使うのもったいぶって解放したけどやらかしたよね...

462 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:37:32.80 ID:miEzM3dn0.net
ピクシーさんはコメパングロスきてから一回もジムに置いてない

463 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 18:38:18.17 ID:QQ0/F4GsM.net
サーナイトも

464 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 19:11:40.10 ID:iiE6j1xYd.net
>>445
2700と2500は例だということもわからんのか
CPの高いハピとCPの低いハピ、もちろんそれだけで決めるわけではないが、弱い方を攻めるというのが選択の要因にならないと?

では他のジムに行く時の選択の要因にハピのCPの高低が無関係だと?

それに検証いる?

最初からそこに着いてからの話など誰もしとらんだろ
それを突っ込まれてるのごわからんのかな
勝手に目の前とか言い出すから

そして>>450
薬理学や生物学てあんた

465 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 19:15:15.00 ID:Gnxl8zzAa.net
平行線とわかっていて続ける議論ほど無駄なものはない

466 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 19:18:32.27 ID:jxnDDJjb0.net
サーナイトはまだ結構見るけどね
ピクシーはグロスのコミュデイ以降ほぼほぼ消滅したな、ピンクジムに数あわせで放り込まれてる

467 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 19:22:01.97 ID:9kwep0kS0.net
これ2号と思ってたけどシャドボキッズ本人だろ
思い込みが激しい上に主張がすぐブレるあいつと議論するのは不可能だぞ

468 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 19:48:00.09 ID:ILIsLw02r.net
ボーマンダにドロポン持たせれば不意討ちで直撃させられそうだけど、仮想攻め手がミュウツー以外ほぼ水耐性って考えるとやっぱり防衛で使うのはエサ・アメ狙い以外ダメかな

469 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 20:06:02.20 ID:rko6LamF0.net
>>466
なんでグロスおるのにサナはいいんだ?

470 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 20:12:42.43 ID:mqyRQ3AK0.net
ワンチャン最後っ屁シャドボあるから、グロスでゴリ押ししても一発痛いのもらう可能性があるからじゃね
ピクシーは技2全部軽減されるから圏外

471 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 20:27:21.11 ID:iiE6j1xYd.net
>>469
いいというより、今までの惰性で使ってる人がいるんだと思う

472 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:04:58.01 ID:q7J9NvNQ0.net
そもそもサナが人気のあるポケモンやしね
攻防関係なしやろ変態のオマエらは

473 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:07:18.29 ID:JSIYi3Or0.net
2700程度までだと一人でもナナの実で維持しやすいな
3200の時は2,3垢無いと金ズリしてたけど

474 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:14:13.53 ID:6L6QEr300.net
ジムから100mくらいなら遠隔きのみでも現地上げと同等回復するの知らん奴おらんよな?
テンプレに入れてもいいレベルだと思うけど
金ズリ使わなくても常時満タン維持できる

475 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:14:15.42 ID:a/eqYwAQ0.net
そういえばこういう話題あまり出ないけど
お前らちゃんと30分に1回木の実あげてんの?

476 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:18:06.61 ID:eRc1rQhA0.net
近所のメルタンにすべて貢ぎました

477 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:24:58.64 ID:iiE6j1xYd.net
>>475
1ジム6体にきのみをやってると、2ジム以上にはやれないから、減ってるところだけ
全員がきちんと自分の配置したのの面倒を見てくれればいいが、
皆ずっとポケGOをやってるわけにもいかないので、滞りがち

478 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:30:41.21 ID:6L6QEr300.net
まあ1アカウントだから守れてジム一個なんだけどね
捨ててもいいポケモンがいれば二か所面倒見れるんだけど

479 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:51:31.67 ID:ts5C7c7w0.net
2700と2500はそれを考慮する前に他の条件、たまたま近くのジムであるとか、金ジム目的であるとか、やる気が下がってるとか
ハピ以外の面子がしょうもないとか、ハピ自体が後ろの方にいるとか、
そういう条件の方が圧倒的にジム戦を挑むインセンティブになるのに
それらを無視して2700か2500かとかやってる時点で異様に頭が悪い

480 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:54:33.81 ID:hnQnO4E70.net
今朝、2つ崩して相乗りして来たポケモンが防衛やる気ありすぎて日を跨ぎそうだから、さらに激戦区に3つ今日帰ってもらう予定で置いてきたのに誰も襲いに来なくてワロタ

481 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 21:57:07.94 ID:hnQnO4E70.net
と、思ったらやっと帰ったキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

482 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:00:30.08 ID:a/eqYwAQ0.net
正直2700と2500議論はくだらないから関わってこなかったけど
あんまりにも長引いてうざいから言うけど
2500が2700より得する事何か一つでもあるのかって問いただしたいわ

483 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:04:22.39 ID:1J5dmwhy0.net
砂節約できるとかズレたこと言い始めるからそろそろやめてさしあげろ

484 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:06:26.74 ID:NndDbQb60.net
どういう組み合わせが全力金ズリ防衛に最適か

どういう組み合わせが全力金ズリするつもりは無いけどなるべく防衛したい
に分けるべきだな

485 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:15:01.40 ID:p3smItrza.net
くだらない議論どうでもええけど
ワイの自宅ジム防衛1年なったわ
https://i.imgur.com/vwV7tT1.jpg

486 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:19:51.21 ID:LybqMEMo0.net
>>485
おめでとw
うちはまだ半年ちょいだ

487 :ピカチュウ:2019/01/19(土) 22:38:48.84 ID:CKQTwaT7M.net
>>471
>>472
やっぱそうだよね
でもキッスだと裏にメルメタル欲しくなるし
メルメタル持ってる人少ないだろうからサナピクシーもありなのかなって

488 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 02:17:05.96 ID:+XzyIl1m0.net
>>409
ハピナス2700見て、ぶるっちまう雑魚なんてどこ攻めたって同じだぞっと

489 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 09:39:55.34 ID:KPaR0DoV0.net
みんなイベに備えてるせいか、ジム崩しても同色が全然置きに来てくれない
もう一時間近くハピのみでその間一回落とされちまったよう

490 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 16:30:06.29 ID:DHRThW2yM.net
やっぱジムガチ勢の皆様はカイリキー買う爆インファなの?

491 :ピカチュウ:2019/01/20(日) 16:34:27.28 ID:1EU5Ejexd.net
対して強化してない色ミロカロスを置かれるくらいならとフル強化通常ミロカロス置いてきたぜ
さすが俺

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200