2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:40:09.00 ID:HwZVBZlu0.net
公式
https://pokemongolive.com/post/trainerbattles
※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

353 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 00:22:32.41 ID:GTEoD7p4M.net
シャワーズは水技しか使えないからカメックスの代用にはならん
代用になるのはラプラス

354 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 00:34:32.94 ID:JyFvsnctd.net
>>353
PL30前後で簡単に用意できるコスパ重視のメンツだが文脈読めねえのか?

355 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 01:43:07.35 ID:efUEH+je0.net
>>330
遅くなったけどその技構成にしとく
ありがとん

356 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 07:25:46.00 ID:4sJkm7Ida.net
>>352
ピカブイ持ってるとメルメタル手に入るの?

357 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 07:28:40.09 ID:zV9pPPBqd.net
>>356
週に1回飴130ほど
進化させるだけでぴったり2500も狙えるからわりと手軽かな

358 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 11:59:15.59 ID:bkm3J/Etd.net
マンムー来たらちょっとメルメタル出しづらくなるな
愛用してるから困る

359 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 12:00:05.90 ID:Xow7vrVv0.net
めざパ悪トゲキッス使えますか?

360 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 14:18:17.21 ID:Oc3oAgS4a.net
ラティ兄妹とかギラティナ相手によさそうだな

361 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 17:57:16.87 ID:2ExF8CQQ0.net
カウインのヘラクロスの技解放するなら地震とメガホーンどっちがいいかな?

ミュウツーやラティに刺さるメガホーンかな?
それとも苦手な炎に対抗できる地震かな?

悩む

362 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 18:28:56.45 ID:Mw0kX7IA0.net
>>353
とっておき

363 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 21:30:05.23 ID:BrPF6RLYp.net
>>361メガホーンのないヘラクロスなら素直にハリテヤマにした方がいい
インファイトかじしんの二択で環境てきにはじしんかな?

364 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 21:45:09.51 ID:wx0EJQGe0.net
むしろインファイトがいらない気がするw

365 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:12:31.99 ID:efUEH+je0.net
え、ヘラはインファイトとメガホーンじゃないの?

366 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:28:05.12 ID:PqhS3ipm0.net
ヘラにメガホーンとかいる?
虫だけどエスパー弱点だからメガホーン出す前に死にそう

367 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:28:11.12 ID:SSBJ10XuM.net
俺もインファイトいらんと思う
カウンター、メガホーン、地震で3タイプ使えるようにしといたほうがいい気がする

368 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 22:36:22.92 ID:2ExF8CQQ0.net
ヘラクロス書いたものです

あー確かにヘラクロスぶっささる場面って

バンギ→カウンターだけで処理できる
メタグロス→インファイト等倍でかなり削れるけど地震の方が刺さる
メルメタル→地震でも倒せる


だからメガホーン、地震の方がマジでいいかもしれませんね

今度実戦してみます
意見ありがとう!

369 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 06:25:36.06 ID:ri789m700.net
ただどっちにしろゲージ長いのばかりだから使い方は工夫がいるかもね
カウンターが優秀過ぎるのが救いか

370 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 06:38:22.16 ID:ECM3auaK0.net
そもそもスレタイおかしいよな 以上と以下の違いがわからないとか

371 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 07:02:23.44 ID:xEqwutQY0.net
それは前スレの数字+1されてるだけや

372 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 11:37:47.27 ID:NvD531LAd.net
>>370
専ブラによっては、次スレ立てる時 自動的に数字に+1してスレタイにするんだよ

373 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:34:57.89 ID:k/6l/E8od.net
マンムー対策にハイパーではニョロボンを用意しようと思う

374 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:43:50.56 ID:nATGIfyL0.net
>>373
技は何がおすすめ?

375 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:48:43.18 ID:bMexE/R3a.net
マンムー来たら少しはギラティナ大人しくなるかな…

376 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:54:24.49 ID:k/6l/E8od.net
>>374
いわくだきがうんちやから
あわは基本
で爆裂パンチはデフォで入れるとしてあとは好みやな〜
火力強いけど撃つのに時間かかるドロポンか
苦手なギラティナや草タイプ、ひこうタイプ達が出てきたら多少反撃できる冷凍パンチ ただし威力低め

ここは好みやな

377 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 12:55:54.77 ID:k/6l/E8od.net
ただ現時点でマンムーの攻撃どれも今ひとつで受けれるから個人的に期待してる
耐久力もあるし

378 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 13:07:29.48 ID:nATGIfyL0.net
強くない頃、ニョロポンやカイロスをよく使ってたからまた出してみる
地獄車はなんか好きだった

379 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 13:18:37.37 ID:E9O72ZV2d.net
調整マンムーはカンストイノムーと互角だからねぇ
こなゆき/雪雪崩が現状最強なのにこれ以上強い技くるかな?
技構成同じなら無理してマンムー作る必要ないと思うが

380 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 14:05:57.24 ID:3x0xxXxz0.net
https://i.imgur.com/QlYIMlT.jpg

意外とハイパーでも戦えてるのにびっくり
ラティとかクレセ多いからだろう

381 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 14:41:32.56 ID:k/6l/E8od.net
>>380
昨日見かけたけどもしかして・・・

いや ほんま意外に強くてびっくりしたw

382 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 18:08:35.43 ID:Po0eGv4vp.net
ハイパーリーグ用にミュウを強化したら弱すぎて泣いた

383 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 19:06:40.04 ID:V/jVGQk8a.net
>>382
マスターなら悪くなさそうだけど
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/d/sim/A2/unlimited

スーパーでたまに使うけど悪くはない気がする

384 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 19:10:47.86 ID:4lil18zmd.net
まぁミュウミカルゲは意外と使えるけどセレビィは救いようがないからな
見事なまでにクソ技揃い踏み

385 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 20:57:11.39 ID:9eidF/PE0.net
セレビィは無理
技もひどいがそもそも貧弱過ぎて技2打つまで存命ならいい方

ところでミュウ使ってる人は汎用で使ってる?それとも仮想敵専用?

386 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 00:09:36.15 ID:ffV7BqXB0.net
ハイパーもっと盛り上がらんかな
スーパーで強い人はだいたいハイパーでも強いw

387 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 00:46:15.69 ID:w+arzEg40.net
相性がすぐに分かるからだろうな

388 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 01:37:14.20 ID:Njq0h0HL0.net
かみかみバンギラス対策には何出したらいいの?
カウンターインファイトのカイリキーだと負けてしまいます。
ハリテヤマもカウンターインファイトしかいない。高個体値じゃなくても
キノガッサを作るべきですか?

389 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 01:52:01.80 ID:UiKwQN+6d.net
>>388
普通にしてたらカウンター持ちの格闘が負けるはずないんだけどな

390 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 01:52:20.85 ID:UiKwQN+6d.net
まあ とりあえずインファイト消して爆裂パンチにしな

391 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 01:59:03.13 ID:Sf+uyp4w0.net
>>388
この階級ならカメだしときゃ余裕だろ禿

392 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 02:14:04.98 ID:rOLWJKaf0.net
≫389、390
ありがとうございます。爆裂パンチにしてみます。
>>391
まだ初心者なのでカメはCPが700台でまだ出せません。

393 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 03:20:38.17 ID:ugQ4YRAGp.net
>>392
今は諦めてスーパーリーグ行きなさい・・・

394 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 07:24:59.87 ID:L/KdnctEd.net
>>386
選択肢少な過ぎて熱入らん

395 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 09:08:27.78 ID:Sf+uyp4w0.net
>>394
おれもそう思ってた
たぶん1年後くらいに面白くなってんじゃないか
今は選択肢ないよな
少ない選択しだけ作っておいて調子こいてるやつだけつぶせるPT準備しておけばいいと思う

396 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 09:26:45.81 ID:AXlzZIISH.net
スーパーリーグも選択肢は絞られつつあるけどな
最近はマスターリーグやってるわ
マンムーはマスターリーグ向きよ

397 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 10:02:02.41 ID:ILdzL15Ma.net
ハイパーはむしろイノムーか?

398 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 12:02:59.90 ID:CKtHCRMsa.net
相手にギラティナがいるかどうかで変わってくるな
いれば対策必至だし

399 :ピカチュウ:2019/01/25(金) 21:16:15.89 ID:V9yh6gMMM.net
>>388
リフブレジュカインでええんでは。

400 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 00:52:16.33 ID:88+BJ3q80.net
シザリガー使えますか?

401 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 01:11:00.75 ID:Luim/p9f0.net
>>398
現状、入れない理由がないくらい強いからね
高耐久に加えてドラゴンとゴーストの一貫性がとにかく優秀
ドラゴン同士の打ち合いに強いディアルガなら対抗できるかな

402 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:01:35.56 ID:A+6pCKEU0.net
伝説に技3開放するほどの砂余裕がなかったとしても
胃袋と怪影で2体入れるのすら候補に上がるくらいアリだよな。残りは相性補完のハリテヤマあたりで

403 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:02:12.31 ID:WeaD0dVy0.net
ギラティナ弱いキモい散々言われて不人気だったのに出世したもんだな
厳選しててよかったわ

404 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:24:53.64 ID:A+6pCKEU0.net
てかギラはオリジン来てからが本番のつもりでいたもんよ
しかし現仕様のPvPでは耐久型の3ゲージ持ちが有利という状態になり
始まる前からアナザー逆転勝利の様相に

405 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 03:20:11.21 ID:vy4kZ2fm0.net
ギラティナクレセがレイドボスだった頃にはPvP実装も近いとされていたし
本家やってた層からすればこいつらが弱いなんて有り得ないと分かってたんだが
DPSしか見てなかった連中はマトモにやってなかったからな
地元のライングループも幹部連中がいらんいらん言ってコリンクばかりやって
いざ対戦でこいつらが強いとなった時に泣き言言ってやがる

406 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 04:23:18.85 ID:ZFMvlrCBp.net
>>401
入れない理由
強すぎるし何より
で ん せ つ な ん て く そ く ら え

という縛りこだわりコスパとかですねー

えぇ私がそういうタイプなので、同じく強くてコスパ悪いカビゴンとかなら普通に使うんですよ・・・

407 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 04:35:01.79 ID:n1BPdX4C0.net
なんでCP2500オーバー個体は使えないんだろうな...
対人戦時だけCP2500以下の状態まで弱体化されるとか、もしく何らかの方法でPLダウンを出来るようにしてほしい
ポケモンGOってレガシー技もそうだけど取り返しのつかない部分が辛すぎる

408 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 05:01:02.05 ID:ZFMvlrCBp.net
そんなヌルいゲームでマウント取るために課金とかポケモンに人生かけてくれる人が獲得できると思えないでしょう
卵課金させて砂確保した人にはレガシーで取り損なった分もカバー出来るぐらいの強化が出来るはずw

409 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 07:05:02.72 ID:WeaD0dVy0.net
>>407
pl下げる機能もしくはアイテムはいずれ実装されると思うけどな
2500で止めてたのを眺めてたりして間違って強化ボタン押しちゃって「はいもう使えません」じゃバカらしすぎる
さすがのナイアンも何か考えてるでしょ

410 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 07:56:07.74 ID:/e6Cq53Y0.net
CP10に戻るアイテムが実装されたりしてw

411 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:31:46.68 ID:Luim/p9f0.net
>>405
今までポケモンをよく知らない人たちから耐久型というだけで馬鹿にされていたポケモンが可哀想だったから、そういうポケモンが活躍できるようになったのは素直に嬉しいわ
PvP実装に合わせてタイプ相性の重要性が増したこともよかった
どんなポケモンにも得意不得意があって、それを考えてパーティを組むのがポケモンの醍醐味だと思うから

412 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:42:25.10 ID:QvhPP4tw0.net
ギラティナの見た目好きで捕まえといて良かったわ

413 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:53:06.43 ID:Ofj+cQeWH.net
>>409
そんなん言ったら、間違って進化させちゃいました、間違って博士に送ってしまいました、とか際限なく対応しないといけなくなるけどな

414 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:27:30.96 ID:A5ln0eerd.net
レイドだと弱いけどpvpだとクソ強い奴
クレセリア
メルメタル
ギラティナ

415 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:56:05.35 ID:A5ln0eerd.net
強いか弱いかはおいといて
サナちゃんとピクシーならどっちが優秀?

416 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:27:00.58 ID:Ts+Zv6OK0.net
>>411
旧ジムのトレーニングはCPが低いと効率が良かったので耐久型が重宝されていた。旧ジムから時間がありすぎて、作り直しになっているのも多いけど。

CPの計算式からCPが基準になるシステムだと耐久型が輝やくのは当然なので、分かっている人は耐久型もある程度は揃えていたはず。
新ジム&レイドから始めた人は分かっていなかったかもしれないね。

417 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:44:16.30 ID:1saElqKFd.net
>>409
ナイアン「もう1回育て直せば、また楽しめるよ!」

418 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:58:04.80 ID:qCA6eEHIM.net
>>416
後出し自分語り乙w

419 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:27:03.56 ID:x/sRZhvDp.net
ループしてるかもしれませんがアロベト対策教えて下さい

420 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:41:06.78 ID:bU62megy0.net
>>419
もうすぐ来るであろうマンムー
か既にいるイノムー
微妙かも知らんが地震ハガネールもあり

マイナー枠ならドクロッグ
アロベトの技全て今ひとつで受けれて等倍になるがカウンターで一方的に屠れる

421 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:08:49.93 ID:AMzJdEUA0.net
>>400
海外YouTube見てたら押されてたな

422 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:10:33.97 ID:AMzJdEUA0.net
>>416
ほんとな

423 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:34:59.00 ID:x/sRZhvDp.net
>>420
ありがとうございます
ちなみに放電サンダースでは勝てませんか?

424 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:50:00.26 ID:A+6pCKEU0.net
等倍のダースやキブルではちとHPが足りない

425 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:18:07.10 ID:x/sRZhvDp.net
そうなんですね

426 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:30:49.03 ID:IH1+30g8a.net
ただ電気ショック放電管電気ショック雷パンチはかなり強力だと思うけどね
うまく使えれば

427 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 19:11:04.71 ID:E+MnqM7Ja.net
>>403
オリジン用のアメは欲しいからちょっと知ってる人ならやってたろ
アメ増量で5個もらえてたしな

428 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 21:33:17.51 ID:A5ln0eerd.net
悲報
ギラティナブームで氷タイプ入れる人急増
わいのグライオンちゃん死亡

429 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:07:27.63 ID:Luim/p9f0.net
氷と言えばあまり話題にならないけどフリーザーはどうなんだろ
PvP向きの耐久寄りの種族値だし、暴風持ちなら技のバリエーションも確保できそう(解放のコストは大変だけど)
役割対象的にはドラゴンの多いマスターの方が向いてるかな(マンムーがライバルになりそうだけど)

430 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:17:53.29 ID:A5ln0eerd.net
>>429
個人的に息吹がepsくるしいから微妙かなー?
ギラティナが原始持ってきたら終わるし
フリーザー好きだから使いたいんやがな

氷持ちはマンムー、ラプラス、カメックス、マニューラあたりかな
でマンムーとマニューラはマスターでもいけそう
てか俺はマニューラをマスターでも使ってる

431 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:21:55.04 ID:QvhPP4tw0.net
いっそラプラスのカンストcp2500以下にしてくれれば使いようがあるのに

432 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:37:59.67 ID:Luim/p9f0.net
>>430
なるほど ありがとう
確かに技2をいかに早く&多く撃ち込むかの勝負みたいなところがあるから、eps低い技1は微妙かもね(同様にゲージ量の多い技2も)

マニューラはマスター環境に多いドラゴンとエスパーの両方に刺さるのがいいよね

433 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:43:28.57 ID:A5ln0eerd.net
>>432
現時点でeps低い技を使いこなせるのはアローラベトベトンとバンギのかみつくくらいしかいないからね〜

マニューラは開幕胃袋、ミュウツー出してくる人とかに出すと刺さる刺さるw
で大慌てで変えてくれるともうそっからこっちのターンよ

434 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:01:14.99 ID:qLlcOkes0.net
ラプラス2体カンストしてたから3体目作ったわ

435 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:43:23.39 ID:jL0RNfVD0.net
パルシェンダメかな?
つぶて、雪雪崩、ドロポンで

436 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:49:28.95 ID:WSX0u36c0.net
メルタンを進化させてCP2500手前になるCPはどのくらいですか?
後、メルタンをCP1500手前も教えてください!

437 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 04:50:18.77 ID:YfOTAWP50.net
ハイパーだとニューラかマニューラどっちが使えますか?

438 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 07:32:52.93 ID:tiBm7UND0.net
フリーザーは凍える風が魅力的なんだよな

439 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 09:22:34.73 ID:JsCxDX9s0.net
みんな少しは自分で考えろ。

440 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:43:02.74 ID:a6gN6nujd.net
>>436
ミンポケのツールでもなんでも使って自分で調べた方がいいで
同じCPでも個体値によって進化後CP変わるし
俺が700の進化させればいいよと教えたところで嘘かもしれんし

441 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:49:02.56 ID:aQhnlr4ua.net
凍える風は威力低すぎ
ゲージ技は雪雪崩か冷ビ
通常技は礫か粉雪が好ましい
氷の息吹はEPSが低すぎる

442 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:52:52.50 ID:UDrlfSgjd.net
>>440
ん?
今なんでも使ってって言ったよね?
だからおまえらを使って調べればいいんでしょ?

443 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 11:24:31.56 ID:I+BJSwk/0.net
気持ち悪いの出てきちゃったよー

444 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 11:28:24.26 ID:OqwUoOWt0.net
ポケモンGO初心者です
このスレで評価の高いアローラベトベトンをゲットしました
技1と技2はそれぞれ何が良いんですか?

あとどういった相手に強いんですか?

更に、普通のベトベトンよりアローラの方が評価の高い理由を教えてください

445 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:12:03.44 ID:jutuZG8I0.net
>>444
アローラベトベトンは原種の毒に加えて悪が追加されてるので弱点は地面のみ

ハイパーだと人気のクレセリア、ギラティナに対して強く出れるのと高耐久に加えて弱点が地面のみということでとりあえず様子見で出しやすいのが強み

技構成は人による
毒づき 優秀な技 eps、dps十分にあるので万能
かみつく epsがひくいから技2が中々撃てないがゴリ押しが可能な相手にはかなり刺さる

技2は毒、悪の両方持たせた方がもちろんいいが余裕ないなら悪の波動だけでいい

446 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:21:44.25 ID:OqwUoOWt0.net
>>445
ありがとうございます、では毒づき+悪の波動ですね
どっちも技マシンが必要です 汗

447 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:48:32.06 ID:aQhnlr4ua.net
>>445
テンプレ化したいくらい完璧な回答

448 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:13:30.60 ID:dsWFtTL60.net
どのリーグスレでも毎回教えて君が沸いて同じ事聞いてくる
こういうのは過去スレ確認もしないし、テンプレ作っても読まずに質問してくるぞ

CPや技構成、PT構成や立ち回りを自分で考えない奴って結局勝てんだろ
後日更新されるまとめサイトでも見てろよw
上でも言ってる奴いるけど俺が真逆の内容レスしてもそれ鵜呑みにして砂飴技マ投入するのかね

449 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:19:44.00 ID:RfeTZ1S90.net
さりげなくまとめサイトへ誘導しようとする宣伝屑の鑑

450 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:20:04.05 ID:q49cYDpfp.net
>>448
おまえのなっがい駄文読むされるよりはるかにマシだけど?

451 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:00:49.89 ID:VT4XK6yYr.net
コートとったけど苦行すぎだろ

452 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:03:02.37 ID:TKD1PNF4d.net
いまだに「この強ポケは自分が発掘した」とか「内緒にしてたのにバラすなよ」みたいな人もいるからな…
隠れた強ポケなんてもう存在しない(調べりゃすぐ分かる)のに
ムダに情報共有を渋ってトレーナー全体のレベルが底上げされるのを恐れてる

人に教えるってのは知識の定着を図る最も能率の高い方法とも言われてるし(ラーニングピラミッド)
質問したい側が萎縮する環境は延いてはスレの過疎化〜PVPの衰退にも繋がる

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200