2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 02:40:09.00 ID:HwZVBZlu0.net
公式
https://pokemongolive.com/post/trainerbattles
※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

402 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:01:35.56 ID:A+6pCKEU0.net
伝説に技3開放するほどの砂余裕がなかったとしても
胃袋と怪影で2体入れるのすら候補に上がるくらいアリだよな。残りは相性補完のハリテヤマあたりで

403 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:02:12.31 ID:WeaD0dVy0.net
ギラティナ弱いキモい散々言われて不人気だったのに出世したもんだな
厳選しててよかったわ

404 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 02:24:53.64 ID:A+6pCKEU0.net
てかギラはオリジン来てからが本番のつもりでいたもんよ
しかし現仕様のPvPでは耐久型の3ゲージ持ちが有利という状態になり
始まる前からアナザー逆転勝利の様相に

405 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 03:20:11.21 ID:vy4kZ2fm0.net
ギラティナクレセがレイドボスだった頃にはPvP実装も近いとされていたし
本家やってた層からすればこいつらが弱いなんて有り得ないと分かってたんだが
DPSしか見てなかった連中はマトモにやってなかったからな
地元のライングループも幹部連中がいらんいらん言ってコリンクばかりやって
いざ対戦でこいつらが強いとなった時に泣き言言ってやがる

406 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 04:23:18.85 ID:ZFMvlrCBp.net
>>401
入れない理由
強すぎるし何より
で ん せ つ な ん て く そ く ら え

という縛りこだわりコスパとかですねー

えぇ私がそういうタイプなので、同じく強くてコスパ悪いカビゴンとかなら普通に使うんですよ・・・

407 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 04:35:01.79 ID:n1BPdX4C0.net
なんでCP2500オーバー個体は使えないんだろうな...
対人戦時だけCP2500以下の状態まで弱体化されるとか、もしく何らかの方法でPLダウンを出来るようにしてほしい
ポケモンGOってレガシー技もそうだけど取り返しのつかない部分が辛すぎる

408 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 05:01:02.05 ID:ZFMvlrCBp.net
そんなヌルいゲームでマウント取るために課金とかポケモンに人生かけてくれる人が獲得できると思えないでしょう
卵課金させて砂確保した人にはレガシーで取り損なった分もカバー出来るぐらいの強化が出来るはずw

409 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 07:05:02.72 ID:WeaD0dVy0.net
>>407
pl下げる機能もしくはアイテムはいずれ実装されると思うけどな
2500で止めてたのを眺めてたりして間違って強化ボタン押しちゃって「はいもう使えません」じゃバカらしすぎる
さすがのナイアンも何か考えてるでしょ

410 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 07:56:07.74 ID:/e6Cq53Y0.net
CP10に戻るアイテムが実装されたりしてw

411 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:31:46.68 ID:Luim/p9f0.net
>>405
今までポケモンをよく知らない人たちから耐久型というだけで馬鹿にされていたポケモンが可哀想だったから、そういうポケモンが活躍できるようになったのは素直に嬉しいわ
PvP実装に合わせてタイプ相性の重要性が増したこともよかった
どんなポケモンにも得意不得意があって、それを考えてパーティを組むのがポケモンの醍醐味だと思うから

412 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:42:25.10 ID:QvhPP4tw0.net
ギラティナの見た目好きで捕まえといて良かったわ

413 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 09:53:06.43 ID:Ofj+cQeWH.net
>>409
そんなん言ったら、間違って進化させちゃいました、間違って博士に送ってしまいました、とか際限なく対応しないといけなくなるけどな

414 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:27:30.96 ID:A5ln0eerd.net
レイドだと弱いけどpvpだとクソ強い奴
クレセリア
メルメタル
ギラティナ

415 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:56:05.35 ID:A5ln0eerd.net
強いか弱いかはおいといて
サナちゃんとピクシーならどっちが優秀?

416 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:27:00.58 ID:Ts+Zv6OK0.net
>>411
旧ジムのトレーニングはCPが低いと効率が良かったので耐久型が重宝されていた。旧ジムから時間がありすぎて、作り直しになっているのも多いけど。

CPの計算式からCPが基準になるシステムだと耐久型が輝やくのは当然なので、分かっている人は耐久型もある程度は揃えていたはず。
新ジム&レイドから始めた人は分かっていなかったかもしれないね。

417 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:44:16.30 ID:1saElqKFd.net
>>409
ナイアン「もう1回育て直せば、また楽しめるよ!」

418 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:58:04.80 ID:qCA6eEHIM.net
>>416
後出し自分語り乙w

419 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:27:03.56 ID:x/sRZhvDp.net
ループしてるかもしれませんがアロベト対策教えて下さい

420 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 12:41:06.78 ID:bU62megy0.net
>>419
もうすぐ来るであろうマンムー
か既にいるイノムー
微妙かも知らんが地震ハガネールもあり

マイナー枠ならドクロッグ
アロベトの技全て今ひとつで受けれて等倍になるがカウンターで一方的に屠れる

421 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:08:49.93 ID:AMzJdEUA0.net
>>400
海外YouTube見てたら押されてたな

422 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:10:33.97 ID:AMzJdEUA0.net
>>416
ほんとな

423 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:34:59.00 ID:x/sRZhvDp.net
>>420
ありがとうございます
ちなみに放電サンダースでは勝てませんか?

424 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:50:00.26 ID:A+6pCKEU0.net
等倍のダースやキブルではちとHPが足りない

425 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:18:07.10 ID:x/sRZhvDp.net
そうなんですね

426 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 14:30:49.03 ID:IH1+30g8a.net
ただ電気ショック放電管電気ショック雷パンチはかなり強力だと思うけどね
うまく使えれば

427 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 19:11:04.71 ID:E+MnqM7Ja.net
>>403
オリジン用のアメは欲しいからちょっと知ってる人ならやってたろ
アメ増量で5個もらえてたしな

428 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 21:33:17.51 ID:A5ln0eerd.net
悲報
ギラティナブームで氷タイプ入れる人急増
わいのグライオンちゃん死亡

429 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:07:27.63 ID:Luim/p9f0.net
氷と言えばあまり話題にならないけどフリーザーはどうなんだろ
PvP向きの耐久寄りの種族値だし、暴風持ちなら技のバリエーションも確保できそう(解放のコストは大変だけど)
役割対象的にはドラゴンの多いマスターの方が向いてるかな(マンムーがライバルになりそうだけど)

430 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:17:53.29 ID:A5ln0eerd.net
>>429
個人的に息吹がepsくるしいから微妙かなー?
ギラティナが原始持ってきたら終わるし
フリーザー好きだから使いたいんやがな

氷持ちはマンムー、ラプラス、カメックス、マニューラあたりかな
でマンムーとマニューラはマスターでもいけそう
てか俺はマニューラをマスターでも使ってる

431 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:21:55.04 ID:QvhPP4tw0.net
いっそラプラスのカンストcp2500以下にしてくれれば使いようがあるのに

432 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:37:59.67 ID:Luim/p9f0.net
>>430
なるほど ありがとう
確かに技2をいかに早く&多く撃ち込むかの勝負みたいなところがあるから、eps低い技1は微妙かもね(同様にゲージ量の多い技2も)

マニューラはマスター環境に多いドラゴンとエスパーの両方に刺さるのがいいよね

433 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 22:43:28.57 ID:A5ln0eerd.net
>>432
現時点でeps低い技を使いこなせるのはアローラベトベトンとバンギのかみつくくらいしかいないからね〜

マニューラは開幕胃袋、ミュウツー出してくる人とかに出すと刺さる刺さるw
で大慌てで変えてくれるともうそっからこっちのターンよ

434 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:01:14.99 ID:qLlcOkes0.net
ラプラス2体カンストしてたから3体目作ったわ

435 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:43:23.39 ID:jL0RNfVD0.net
パルシェンダメかな?
つぶて、雪雪崩、ドロポンで

436 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 00:49:28.95 ID:WSX0u36c0.net
メルタンを進化させてCP2500手前になるCPはどのくらいですか?
後、メルタンをCP1500手前も教えてください!

437 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 04:50:18.77 ID:YfOTAWP50.net
ハイパーだとニューラかマニューラどっちが使えますか?

438 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 07:32:52.93 ID:tiBm7UND0.net
フリーザーは凍える風が魅力的なんだよな

439 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 09:22:34.73 ID:JsCxDX9s0.net
みんな少しは自分で考えろ。

440 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:43:02.74 ID:a6gN6nujd.net
>>436
ミンポケのツールでもなんでも使って自分で調べた方がいいで
同じCPでも個体値によって進化後CP変わるし
俺が700の進化させればいいよと教えたところで嘘かもしれんし

441 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:49:02.56 ID:aQhnlr4ua.net
凍える風は威力低すぎ
ゲージ技は雪雪崩か冷ビ
通常技は礫か粉雪が好ましい
氷の息吹はEPSが低すぎる

442 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 10:52:52.50 ID:UDrlfSgjd.net
>>440
ん?
今なんでも使ってって言ったよね?
だからおまえらを使って調べればいいんでしょ?

443 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 11:24:31.56 ID:I+BJSwk/0.net
気持ち悪いの出てきちゃったよー

444 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 11:28:24.26 ID:OqwUoOWt0.net
ポケモンGO初心者です
このスレで評価の高いアローラベトベトンをゲットしました
技1と技2はそれぞれ何が良いんですか?

あとどういった相手に強いんですか?

更に、普通のベトベトンよりアローラの方が評価の高い理由を教えてください

445 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:12:03.44 ID:jutuZG8I0.net
>>444
アローラベトベトンは原種の毒に加えて悪が追加されてるので弱点は地面のみ

ハイパーだと人気のクレセリア、ギラティナに対して強く出れるのと高耐久に加えて弱点が地面のみということでとりあえず様子見で出しやすいのが強み

技構成は人による
毒づき 優秀な技 eps、dps十分にあるので万能
かみつく epsがひくいから技2が中々撃てないがゴリ押しが可能な相手にはかなり刺さる

技2は毒、悪の両方持たせた方がもちろんいいが余裕ないなら悪の波動だけでいい

446 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:21:44.25 ID:OqwUoOWt0.net
>>445
ありがとうございます、では毒づき+悪の波動ですね
どっちも技マシンが必要です 汗

447 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 12:48:32.06 ID:aQhnlr4ua.net
>>445
テンプレ化したいくらい完璧な回答

448 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:13:30.60 ID:dsWFtTL60.net
どのリーグスレでも毎回教えて君が沸いて同じ事聞いてくる
こういうのは過去スレ確認もしないし、テンプレ作っても読まずに質問してくるぞ

CPや技構成、PT構成や立ち回りを自分で考えない奴って結局勝てんだろ
後日更新されるまとめサイトでも見てろよw
上でも言ってる奴いるけど俺が真逆の内容レスしてもそれ鵜呑みにして砂飴技マ投入するのかね

449 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:19:44.00 ID:RfeTZ1S90.net
さりげなくまとめサイトへ誘導しようとする宣伝屑の鑑

450 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 14:20:04.05 ID:q49cYDpfp.net
>>448
おまえのなっがい駄文読むされるよりはるかにマシだけど?

451 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:00:49.89 ID:VT4XK6yYr.net
コートとったけど苦行すぎだろ

452 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:03:02.37 ID:TKD1PNF4d.net
いまだに「この強ポケは自分が発掘した」とか「内緒にしてたのにバラすなよ」みたいな人もいるからな…
隠れた強ポケなんてもう存在しない(調べりゃすぐ分かる)のに
ムダに情報共有を渋ってトレーナー全体のレベルが底上げされるのを恐れてる

人に教えるってのは知識の定着を図る最も能率の高い方法とも言われてるし(ラーニングピラミッド)
質問したい側が萎縮する環境は延いてはスレの過疎化〜PVPの衰退にも繋がる

453 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 15:14:29.46 ID:fP2PTrACd.net
アローラベトベトンがどうやっても勝てない奴はドクロッグ
こいつ出てきて交代もできない場面なら完全につむ、何したって今ひとつで受け止められる

がドクロッグ育ててる奴なんかごく一部の物好きだけだから警戒する必要なし

アローラベトンが警戒すべきはもうすぐ来るであろうマンムー達だろうな
マンムー来たらベトンは少し窮屈になると思う

454 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 16:56:16.50 ID:U/JyRweVd.net
>>445
模範解答乙!

455 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 17:28:40.19 ID:qbg3iD8cM.net
>>451
しかも知らんやつには後ろ指さされるおまけ付

456 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 17:52:18.30 ID:RM9EckwWa.net
>>448
お前死ぬよ

457 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 17:56:07.78 ID:sf1WLsD60.net
>>453
いいね 一匹目出し負けから弱点少ないアロベトはよくやる
これを潰されるのはおもろいワクワクしてきたわ

458 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 19:15:20.95 ID:PEbijTS8a.net
>>445
お前こんなところに居るべき人間じゃないぞもっと高みへ行っとけ

459 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 20:17:18.90 ID:tiBm7UND0.net
>>445
このレベルの解説が出来るサイトとかYouTuberがいるの?w

460 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 20:18:29.35 ID:o3fDIL/Rd.net
その人たぶんPvPのwikiまとめてる人でしょ
あれ草タイプがまだ載ってないの気になるけど

461 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 20:53:34.73 ID:o3fDIL/Rd.net
レベル35のチョンチーゲットしたのでカンストさせて使ってみた
結果はまあうん・・・意外と弱くはないことには驚いた

462 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:06:46.58 ID:2KWE4g5Zd.net
ナマズン、チルタリス、ランターン、エアームド、ブラッキーなんかは
高個体のフル強化ならハイパーでも割と使える子

463 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:33:06.06 ID:GfwnALEp0.net
ベトベトンRFは原作でも結構優秀だよ
毒なのに悪のおかげで超に強いし、悪なのに毒のおかげで妖に強いしでお互いの弱点をカバー出来てるのがズルい
スカタンク、ドラピオンはステータスが半端だから使われないけどベトベトンは高耐久だからレートでもたまにいる

464 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:10:40.53 ID:ThM6HgMX0.net
>>452
この文章スーパーリーグスレに張り付いてる
キチガイに読ませてやりたいわ

465 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:28:46.19 ID:yFJY39Zq0.net
>>455
リアフレ2人と毎日+αでやったけどマジで馬鹿らしかったな
複アカのが楽だよ、どう考えても

466 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:17:11.18 ID:V6TMk6cs0.net
>>465
リアフレとやるなら複垢みたいなもんだろw
片方に雑魚並べてお互い増やせばいいだけ

467 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 14:17:16.17 ID:1PdzfmEur.net
>>466
それでも1試合30秒くらいかかる
200勝スムーズにいっても100分×2人分必要

468 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 16:08:33.36 ID:PpLNqnUb0.net
煽りじゃなく何の為にそんな面倒なインチキすんの?
金メダルが欲しいってだけ?

469 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 18:29:00.24 ID:su6pwh8wa.net
>>468
コートが着たいからって言ってんじゃん

470 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:14:09.24 ID:Qre12x+vd.net
てか知り合いと効率よくバトル数稼ぐのってインチキでも何でもないだろ

471 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:22:41.04 ID:tEUZ9dsx0.net
片方がcp10×3とかじゃなければな

472 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:27:58.04 ID:JO3E0Cznd.net
フレンドとしてる人はまだマシ
複垢でしてるやつはちょっと・・・

473 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:18:01.78 ID:JIyWQuYM0.net
対人戦好きなフレンド同士なら苦行でもなく毎日20戦くらいするだろ
1ヶ月もあれば金メダルになるわ

474 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:42:48.24 ID:7DHOKNlrp.net
>>470
がっつり八百長やんけ
バカなの?

475 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:56:22.13 ID:WD88r2PU0.net
八百長(笑)

476 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 22:43:59.69 ID:GDU0zQ+f0.net
とりあえず相性すら覚えてないジジババがエリートトレーナー衣装着てたら
あっ(察し となる

477 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 23:33:30.41 ID:YHVbkr9Ca.net
アロベトはどくづき、あくのはどう、ダストシュートで良いのかな?

478 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 00:52:07.21 ID:3t936itG0.net
2500で使えるカイリューがりゅうせいぐんしか無いんだけど
やっぱげきりんの方が良いよねぇ?
りゅうせいぐんだとドラゴンテール8回だから
打つ前に死にそうだし
打てても逆にオーバーキルかなぁ

ドラゴンクロー復刻しないかな

479 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:02:38.89 ID:8wbm7Voa0.net
ハガネールFFEMAX強化したあと100手に入れて
モヤるから100もMAX強化したらHPは変わらないっていう
めっちゃ砂と飴無駄にした話

480 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:35:35.54 ID:Y6t+JTNH0.net
片方ジムに置こう

481 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:51:16.62 ID:a2DQU/puM.net
いぶりんか胃袋どっちが使えますか?

482 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 03:34:29.45 ID:pE/NTHMl0.net
サードアタックを解放した胃袋

483 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 04:49:13.55 ID:hqSIKABF0.net
胃袋カイリューは解放する必要なくね?
ラティオスならあると思うけど

484 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 04:59:05.22 ID:8QsyLWIod.net
CP2458のギラティナを技解放させてメンツ揃った後悔はしていない
いやまさか対人戦で攻撃使わないなんてあの時点では考えたこともなかったし……低個体全部アメに変えたんだよなあ

485 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:02:30.69 ID:+lYl862k0.net
暴風なんざ使わねえしなあ
それしてる暇あったらクロー連発した方がいいし

486 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:17:08.23 ID:hqSIKABF0.net
ギラティナ胃袋も技解放した方がいいな

487 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:33:56.39 ID:+lYl862k0.net
>>486
ギラティナの技解放はそれこそ好みだよね
原始の力→ラプラスやアロキュウに対するカウンター
かげうち→胃袋今ひとつのフェアリー、メルメタルなどに対して等倍ダメージ狙い

488 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 07:25:31.06 ID:oqWopFbjd.net
試合後半で相手のガードが残ってなけりゃ、暴風や逆鱗の出番もあるんだよなあ
もともとクローはダメージ効率低いんだし
砂75000に見合うかって言うと人によるけどな

489 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 08:05:02.05 ID:Lq7j+hwa0.net
>>479
マジか
ちょうどffeあるからコイツ実質100なのね
有益な情報ありがとう

490 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 11:31:58.10 ID:fmq2NFbJ0.net
教えてくんばかりなのもうざいけどなw
スーパーのほうと違ってこっちはスレの伸び遅いんだから過去ログ確認は容易
ああいう意見に一斉反論くるところで現時点でのプレイヤーのレベルと層は予想できる

491 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 12:08:12.43 ID:5FA667/tMNIKU.net
八割さん、おつでした!

492 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:03:11.27 ID:CR3XOHOy0NIKU.net
ところでみんな毎日対戦してんの?
してるのなら羨ましいな。

493 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:09:49.20 ID:JgO5rF/50NIKU.net
近所のおばちゃんグループが23時過ぎにギフト開けると対戦申し込んでくるな
ガチでボコると次回その対抗ポケをパーティに入れてくるあたりちょっと感心してる

494 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:16:43.23 ID:JToYYuno0NIKU.net
逆鱗のギャラドスをギラティナの馬鹿野郎にぶつけてみようと思うんですがどうでしょうか?
良ければ1匹2500弱迄育てようと思います

495 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:38:39.57 ID:CR3XOHOy0NIKU.net
俺のフレンド二回くらいボコったら申請来なくなっちゃったんだけど負けてあげた方が良かったのかな?格下のTLには配慮するべきなのかな?一回くらいわざと負けてあげるとか…

496 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:41:14.93 ID:Xw2WXgnRdNIKU.net
>>495
たぶんあれだよそれ相手が手加減してくれたんだよ

ラグラージ特別技だくりゅう確定ま?

497 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:45:42.93 ID:4WBf70rldNIKU.net
よっしゃ!ADDの実戦級アロベトベター孵った!
あとはこいつを35.5まで育てて技解放してギラティナの技も解放すればハイパーデビューできる
砂30万か……今10万……先は長い……

498 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 01:36:34.72 ID:1U3XrMBf0.net
>>493
何そのおばちゃん
うちのグループにもそんな人欲しいわ

499 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 11:54:35.96 ID:5k8y4GHJ0.net
パルキアは固体値EFFをPL22にしてCP2500ピッタリなんだな
息吹でごり押しできるのはいいけどゲージ技が重いのが気になる
もう使ってみた人いる?

500 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 13:20:53.24 ID:vVyxq7vQp.net
攻撃型の種族値すぎてさすがに脆そうだな
キングドラで逆鱗撃ってた方がつよそう

501 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 19:12:44.71 ID:2nFPnHaOr.net
ハイパーで使うよりはマスター向きだなパルキア

502 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:43:17.15 ID:urKrRbNc0.net
>>499
いぶきは強くてゴリゴリ削ることができるが、
同じようにこちらもゴリゴリ減っていく
耐久は低いし技も重いのでハイパーでは使えないと思いました

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200