2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

470 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:14:09.24 ID:Qre12x+vd.net
てか知り合いと効率よくバトル数稼ぐのってインチキでも何でもないだろ

471 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:22:41.04 ID:tEUZ9dsx0.net
片方がcp10×3とかじゃなければな

472 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:27:58.04 ID:JO3E0Cznd.net
フレンドとしてる人はまだマシ
複垢でしてるやつはちょっと・・・

473 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:18:01.78 ID:JIyWQuYM0.net
対人戦好きなフレンド同士なら苦行でもなく毎日20戦くらいするだろ
1ヶ月もあれば金メダルになるわ

474 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:42:48.24 ID:7DHOKNlrp.net
>>470
がっつり八百長やんけ
バカなの?

475 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 21:56:22.13 ID:WD88r2PU0.net
八百長(笑)

476 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 22:43:59.69 ID:GDU0zQ+f0.net
とりあえず相性すら覚えてないジジババがエリートトレーナー衣装着てたら
あっ(察し となる

477 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 23:33:30.41 ID:YHVbkr9Ca.net
アロベトはどくづき、あくのはどう、ダストシュートで良いのかな?

478 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 00:52:07.21 ID:3t936itG0.net
2500で使えるカイリューがりゅうせいぐんしか無いんだけど
やっぱげきりんの方が良いよねぇ?
りゅうせいぐんだとドラゴンテール8回だから
打つ前に死にそうだし
打てても逆にオーバーキルかなぁ

ドラゴンクロー復刻しないかな

479 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:02:38.89 ID:8wbm7Voa0.net
ハガネールFFEMAX強化したあと100手に入れて
モヤるから100もMAX強化したらHPは変わらないっていう
めっちゃ砂と飴無駄にした話

480 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:35:35.54 ID:Y6t+JTNH0.net
片方ジムに置こう

481 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 02:51:16.62 ID:a2DQU/puM.net
いぶりんか胃袋どっちが使えますか?

482 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 03:34:29.45 ID:pE/NTHMl0.net
サードアタックを解放した胃袋

483 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 04:49:13.55 ID:hqSIKABF0.net
胃袋カイリューは解放する必要なくね?
ラティオスならあると思うけど

484 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 04:59:05.22 ID:8QsyLWIod.net
CP2458のギラティナを技解放させてメンツ揃った後悔はしていない
いやまさか対人戦で攻撃使わないなんてあの時点では考えたこともなかったし……低個体全部アメに変えたんだよなあ

485 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:02:30.69 ID:+lYl862k0.net
暴風なんざ使わねえしなあ
それしてる暇あったらクロー連発した方がいいし

486 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:17:08.23 ID:hqSIKABF0.net
ギラティナ胃袋も技解放した方がいいな

487 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 05:33:56.39 ID:+lYl862k0.net
>>486
ギラティナの技解放はそれこそ好みだよね
原始の力→ラプラスやアロキュウに対するカウンター
かげうち→胃袋今ひとつのフェアリー、メルメタルなどに対して等倍ダメージ狙い

488 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 07:25:31.06 ID:oqWopFbjd.net
試合後半で相手のガードが残ってなけりゃ、暴風や逆鱗の出番もあるんだよなあ
もともとクローはダメージ効率低いんだし
砂75000に見合うかって言うと人によるけどな

489 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 08:05:02.05 ID:Lq7j+hwa0.net
>>479
マジか
ちょうどffeあるからコイツ実質100なのね
有益な情報ありがとう

490 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 11:31:58.10 ID:fmq2NFbJ0.net
教えてくんばかりなのもうざいけどなw
スーパーのほうと違ってこっちはスレの伸び遅いんだから過去ログ確認は容易
ああいう意見に一斉反論くるところで現時点でのプレイヤーのレベルと層は予想できる

491 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 12:08:12.43 ID:5FA667/tMNIKU.net
八割さん、おつでした!

492 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:03:11.27 ID:CR3XOHOy0NIKU.net
ところでみんな毎日対戦してんの?
してるのなら羨ましいな。

493 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:09:49.20 ID:JgO5rF/50NIKU.net
近所のおばちゃんグループが23時過ぎにギフト開けると対戦申し込んでくるな
ガチでボコると次回その対抗ポケをパーティに入れてくるあたりちょっと感心してる

494 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:16:43.23 ID:JToYYuno0NIKU.net
逆鱗のギャラドスをギラティナの馬鹿野郎にぶつけてみようと思うんですがどうでしょうか?
良ければ1匹2500弱迄育てようと思います

495 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:38:39.57 ID:CR3XOHOy0NIKU.net
俺のフレンド二回くらいボコったら申請来なくなっちゃったんだけど負けてあげた方が良かったのかな?格下のTLには配慮するべきなのかな?一回くらいわざと負けてあげるとか…

496 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:41:14.93 ID:Xw2WXgnRdNIKU.net
>>495
たぶんあれだよそれ相手が手加減してくれたんだよ

ラグラージ特別技だくりゅう確定ま?

497 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 23:45:42.93 ID:4WBf70rldNIKU.net
よっしゃ!ADDの実戦級アロベトベター孵った!
あとはこいつを35.5まで育てて技解放してギラティナの技も解放すればハイパーデビューできる
砂30万か……今10万……先は長い……

498 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 01:36:34.72 ID:1U3XrMBf0.net
>>493
何そのおばちゃん
うちのグループにもそんな人欲しいわ

499 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 11:54:35.96 ID:5k8y4GHJ0.net
パルキアは固体値EFFをPL22にしてCP2500ピッタリなんだな
息吹でごり押しできるのはいいけどゲージ技が重いのが気になる
もう使ってみた人いる?

500 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 13:20:53.24 ID:vVyxq7vQp.net
攻撃型の種族値すぎてさすがに脆そうだな
キングドラで逆鱗撃ってた方がつよそう

501 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 19:12:44.71 ID:2nFPnHaOr.net
ハイパーで使うよりはマスター向きだなパルキア

502 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:43:17.15 ID:urKrRbNc0.net
>>499
いぶきは強くてゴリゴリ削ることができるが、
同じようにこちらもゴリゴリ減っていく
耐久は低いし技も重いのでハイパーでは使えないと思いました

503 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:44:42.95 ID:urKrRbNc0.net
アロベト竜ギラティナ岩ギラティナやってみたけどすごく強いで負ける要素がない

504 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:47:07.01 ID:TmNMu4EUd.net
胃袋ギラティナ×3体パーティーってどうなん?
アロベトもハガネールもカメックスも育てる砂がないから軽く育てられるギラティナでやろうと思うんだけど

505 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:49:21.80 ID:urKrRbNc0.net
アロベト対抗はトドゼルガな
地震で一発

506 :ピカチュウ:2019/01/30(水) 23:55:58.51 ID:Oa0ppUtda.net
ギラティナ複数入れたりしたら対戦受けてもらえなくなりそう

507 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:08:28.07 ID:9FX44Pkc0.net
>>506
そうでもない
殆どの人はコリがないし耐性もよくわかってない
あー負けたぁくらいにしか思ってないよ多分
このスレ民は知らん

508 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:21:10.66 ID:KsB5z47ea.net
カメカメワニ とかどう?
来ると分かってなかったら押し切れそうじゃない?

509 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:23:20.66 ID:qlZ6YweQa.net
>>459
ユーチューバーの北山は
とっくに200勝してコート着てたよ
日本代表でナイアンの会議に行く

510 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:26:04.22 ID:3/AR0z3/0.net
ギラティナで勝つと相手に申し訳ないというかそりゃ勝わなーと思ってる

511 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:38:27.93 ID:3CcyFpFJd.net
技解放もできないからなあ
砂消費多すぎる
ギラティナ3体パーティでは

胃袋ギラティナ3体
胃袋影打ち原始を1体ずつ

どっちが強いんかねえ?

512 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 00:59:27.39 ID:3o9or4mZp.net
ギラティナ複数体とかどうなんだろ
フレ相手に手段を選ばず勝とうとしてるみたいでちょっと引くわ

ギラティナもハガネールもアロベトもできれば使わずに、同じくこの辺使わないフレと趣味ポケ交えて勝ったの負けたのやってる方が楽しいと気付いてしまった

513 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 02:09:08.61 ID:14D2zrti0.net
>>511
普通に伝説ポケを1体でもカンストするのに比べたら
(PL20→40 225,000 技開放で更に10万)
ハイパー用のギラティナ3体PL調整&技開放なんて大した負担じゃないよ

まあギラティナ3体パなんて1日で飽きそうだけど
わざマシン使わんでも技の差し替え出来ると考えれば使いみちは有る

514 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 02:11:10.34 ID:fDz3xhMK0.net
>>512
そういう対戦がやりたいならスーパーでってなるんじゃない?
ハイパーはやっぱ選択肢が少ないのがね
手軽に手持ちも増やせないし
うちのフレもコート実装直後はハイパーやる人増えたけど今はまた皆スーパーメインに戻ってるな

515 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 05:28:58.18 ID:sDMlHPat0.net
マンムーが雪崩れ込んでくるからギラティナの天下もおわんじゃね?

516 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 05:38:22.28 ID:TS0omm/vp.net
御三家綺麗に弱点のマンムーがPvPハイパーに入って来てもお手軽解放してるだけの人にカモられるだけ
マンムーはマスターかハイパーのドラゴン対策でしか活躍できない

517 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 05:54:01.46 ID:sDMlHPat0.net
>>516
まあ それで十分でしょ
亀以外ならこっちも弱点とれるし

俺はマスターだと胃袋警戒してマニューラやメルメタル入れてるけどそれも人気のカイリキー出たらカモられるしpvpってそんなもんや

518 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 07:03:30.36 ID:9FX44Pkc0.net
まあギラティナ使いたい奴は使うだろうな
禁止ルールも今後できないだろうし
色んなの使いたけりゃ仲間内でやるしかないわな

519 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 10:08:24.67 ID:GyDn42Yd0.net
>>512
ハガネールかクレセいれてればなんとかなるでしょ

ギラティナもハガネールもアロベトも使わないほうが…っていう方がどうかと思うわw

520 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 10:11:32.69 ID:GyDn42Yd0.net
たしかにいろんなの使えたほうが楽しいと思うけど、中途半端な雑魚キャラじゃそれはつまらん
基本弱いけどギラティナは狩れるとか
そーゆうのだしてくれればおもろいなって思うよ
いろんなの=なんでもいいわけではない

521 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 10:19:04.00 ID:S94ih6tua.net
>>519
ただコートが着たいからハイパーやりたいなら
最初にそう言ってくれた方がいいよなw

522 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 10:26:23.08 ID:ldV1yh1m0.net
ギラティナにげんしのちから無ければプクリンで無双できるのに

523 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 11:24:51.88 ID:cePAZRdyd.net
互いに等倍殴り合いの盤面なのに
こっちが露骨な二重弱点晒してると
相手が交換してくることがよくある
交換は不利な盤面のみって習ったはずだが…

524 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:12:23.28 ID:ZoReZ+0wd.net
>>509
どうせ複数垢でやったんだろ

525 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:24:07.21 ID:oQxcrs7c0.net
>>519
ごめんごめん、使わない方がっていうのは語弊があった

対策はもちろんとるにしろ、その対策ポケ含めたハイパーのじゃんけんの輪は他リーグに比べてなんか窮屈だなと感じることが多かったのでつい愚痴ってしまった

526 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:31:12.00 ID:f0F2IaxBa.net
ギラティナ相手に逆鱗のギャラドスってどう?

527 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:39:48.10 ID:GyDn42Yd0.net
>>526
ゴミ
ノーガードでキングドラなら殴り勝てるけど

528 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:55:03.56 ID:p8pkuQdJd.net
わい ハイパーでよくドクロッグ使う模様
これがなかなか勝率いい

オススメはしないぞ!w
使い勝手わるいし

529 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:55:17.35 ID:RBRevLC+p.net
>>523
基本的に先に交代した方が不利だから、あいこで交代するのは悪手だよね

530 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 12:58:48.35 ID:f0F2IaxBa.net
>>527
ダメですか?
キングドラの方が勝てますか?

ギラティナ相手にいいポケモンをいくつか教えてくださいませ

531 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 13:08:51.26 ID:+JXQ7Nrza.net
ハガネールとかピクシーとか

532 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 13:48:29.47 ID:tvunO5Ebd.net
げんしのちからさえなければ、プクリンで完封

533 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 13:55:00.95 ID:sDMlHPat0.net
アローラキュウコン、ラプラス
共に原始きたらやばいけど

534 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 19:24:28.91 ID:I00/IvL3d.net
友人が間違えてイーブイ技解放させたらしくカンストして頂戴って言ったら飴が足りないとのこと
なので明日から不思議のアメ集めるためにレイド一緒行く約束したけどハイパーでブラッキーって使えるのかな?
とっておきもないし約束した手前やっぱ要らないとは言えないし不安

535 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 21:47:41.94 ID:jVN3g4op0.net
>>534
使える
カンストめんどくさいしcp2500に届かないし、アロベトンいるから全く話題にならないけど、間違いなく強い

536 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 06:32:06.30 ID:3mL6mPpAp.net
素直にヘルガーにしておこうよ

537 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 07:38:24.37 ID:5bN12+ddM.net
アブソルはどうかな?

538 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 08:10:49.77 ID:Aq/kwwfc0.net
ヘルガーやアブソルよりブラッキーの方がHPと防御は圧倒的に上
ただMAXCPが2100ちょいだから気分的に使いにくいよね

539 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 10:03:22.89 ID:iMrx9xeWd.net
げきりんカビゴン
対ギラティナに面白そう

540 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 10:28:02.54 ID:B/z6j66vd.net
アロベト バークアウト覚えたんやけど
これかなり強くなるんじゃね?

541 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 10:59:42.76 ID:ulveeKxv0.net
何気にプテラが今回のアプデで恩恵受けまくってる
アイアンヘッドに岩雪崩
使ってみる価値ある

542 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:02:13.52 ID:d4X8tY6qr.net
ハピラキ弱体化の巻き添え食ってたピクシープクリンが救済されて良かった

543 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:18:28.37 ID:eY1Fmf0t0.net
ノーマルアタック:
こおりのいぶき(威力を上昇)
こおりのつぶて(威力を上昇)

これもしかしてマンムーよりラプラスのほうがいいんじゃね?

544 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:26:38.55 ID:Q1TicLkH0.net
スイクン:れいとうビーム
「スイクン」がこの強力なこおりタイプのスペシャルアタックを覚えることで、ハイパーリーグやマスターリーグで活躍しているドラゴンタイプのポケモンたちとも渡り合えるようになります。

ナイアンもこう言ってるし誰かスイクン使ってあげて

545 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:31:05.68 ID:B/z6j66vd.net
>>543
つマニューラ

546 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:31:47.02 ID:4/ankNav0.net
バークアウト冷凍ビームか…

547 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:34:17.36 ID:eY1Fmf0t0.net
>>544
マスター向きっぽいな
水タイプが糞しかおらんし
ただ、たきのぼり上方修正ならカイオーガも日の目を浴びそうだけど

548 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:35:09.57 ID:4lGXr5uHp.net
よし解放してみるかなぁ
https://i.imgur.com/OrtjIjE.jpg

549 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 11:42:58.95 ID:eY1Fmf0t0.net
「トレーナーバトル」のわざの威力調整

「10まんボルト」と「かえんほうしゃ」の総合的な性能(威力やゲージのたまりやすさなどを考慮)が、「れいとうビーム」の総合的な性能(威力やゲージのたまりやすさなどを考慮)と近しいものになります。
「れいとうパンチ」「ほのおのパンチ」「かみなりパンチ」が同じ威力になります。
以下のわざを調整しました。

ノーマルアタック:

たきのぼり(威力を上昇)
うちおとす(威力を上昇)
はっぱカッター(威力を上昇)
ねんりき(威力を上昇)
こおりのいぶき(威力を上昇)
こおりのつぶて(威力を上昇)
シャドークロー(スペシャルアタックをためるスピードがアップ)

スペシャルアタック:

のしかかり(威力を上昇)
アイアンヘッド(威力を上昇)
マジカルシャイン(威力を上昇)
サイコショック(威力を上昇)



この説明だと「10まんボルト」と「かえんほうしゃ」の性能は変わったの?
なんで調整した一覧にはいってないんだ?

550 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 12:32:36.07 ID:NF0A91ub0.net
ねんりきは今まででも最重量級技なのに、更に威力上がるってどういうことなの…
っていうかじんつうりきとの威力逆転はいつ解消するの

551 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 12:36:19.98 ID:7k/MrsjQ0.net
よく分からんからしっかりまとめとけよオメーラ
ちょうど新しいエロゲとオナホ買ったから土日はこっち優先すっから
来週までにはしっかりとしたものをよろしく

552 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 12:47:37.99 ID:UVQlgM6Ea.net
いやPVPのねんりきはそんなに重くなかったで

553 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 12:57:06.81 ID:OBF3kNxXM.net
毎日pvpやってる親友がカイオーガを出してくるのでライコウで対抗してたんだけど、パルキア・カイオーガのラインナップになり、こっちのとげキッス・ライコウじゃすぐ溶けます。なんかいい手ないですか?

554 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:19:42.65 ID:qABawxzHM.net
シャドークローのゲージの溜まりたしかに増えてるな
7から9になったか?
ギラティナ強化か

555 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:21:04.21 ID:317hDvo4d.net
リングマ環境入り確定

556 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:31:53.46 ID:k9qZRQhRp.net
>>553
バドプラバナは使えると思うけど

557 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:32:54.73 ID:k9qZRQhRp.net
>>553
ハリテヤマもいいかも

558 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:40:43.64 ID:B/z6j66vd.net
リングマ シャドクロ じゃれつく
火力やばそう

559 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:47:51.41 ID:b14MIGwn0.net
冬眠から目覚めたな

560 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 13:54:33.17 ID:k9qZRQhRp.net
ピクシー解放してコメパン覚えさそうとしてるが技マシン10も使って出ない実装されてるのか?

561 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:03:50.43 ID:uMYawCHVd.net
https://i.imgur.com/PWFujbi.jpg
使いどころはよく分からんけど

562 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:06:31.99 ID:k9qZRQhRp.net
>>561
そんなの関係ない
ただ使いたいだけ
マシン15個目
また明日するわ

563 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:06:34.08 ID:ETBgWU380.net
ピクシー今シャイン/フォースになってるけどどっちが強いのかわからん

564 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:16:35.80 ID:k9qZRQhRp.net
>>561
ひょっとして今日進化させた?

565 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:21:09.99 ID:Uy7d99Xh0.net
普通に解放だけでコメパン覚えたよ
でも技1ゴミだと思うけどどうなん

566 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 14:26:19.94 ID:rJMW7PbDd.net
チャージビームはEPSそこそこあるからマシ
思念はクソ

567 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 15:37:55.55 ID:dM5tQQrid.net
>>544
全く強化していないPL20の目覚めるパワー水のFEFが居るから、強化して色々試してみるよ。

568 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 15:56:50.30 ID:nFa4didlM.net
>>511
あんまりギラティナに偏らせすぎるとキッスマニュに有効打が無く止まった

569 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 19:52:44.36 ID:8vTB38dW0.net
最近友達の初手ハガネールにボコボコにされてる
メタポケモンを初手に入れてみると別ポケモンで来ててうまくかわされて終盤ハガネールにボコボコ
ハガネール対策をご教授ください…

570 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 19:55:29.36 ID:4/ankNav0.net
カメックス ラグラージ リザードン
この辺のどれかはいつも入れてるからあんまりハガネールに困ったことない

571 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 19:55:30.95 ID:gVdkQG8Ha.net
>>569
カメでよくない?

572 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:11:37.47 ID:tohDoJw50.net
体感だけど新技クマ大して強くない

573 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:33:37.86 ID:8vTB38dW0.net
>>570>>571
ということはこっちのプレイングが悪いのかな
初手ハガネールが来ると水ポケに変更
相手もポケモン変更で流れ悪くなる
相性あまりよく無くても変えないでいるとシールド差なんかで後手後手に…
難しいなぁ

574 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:35:19.38 ID:rojapBgIa.net
ピクシーカンストするとレイドパルキアの流星群3発受けても生きてるからマジドラゴンキラー

575 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:38:51.43 ID:5AhrQpWia.net
ギラティナ強すぎないかこれ

576 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:49:46.52 ID:gVdkQG8Ha.net
胃袋にしてたけど今回のでシャドクロに変えるべき?アロベトに何も出来なくなりそうだけど

577 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:01:06.44 ID:3mL6mPpAp.net
>>575
カビとリングマがギラティナキラーとして台頭してくる
シャドーギラティナは完全に罠

578 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:07:32.18 ID:ulveeKxv0.net
>>577
と思うじゃん?
シャドクロ通らなくてもドラクロをアホみたいに連発するようになるからギラはもうシャドクロ確定

579 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:13:22.40 ID:5AhrQpWia.net
>>577
どっちにしろ対策必須やないですか

580 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:14:56.62 ID:rojapBgIa.net
ギラティナそのうちタスク落ちででスーパーにも降りてくるだろうな

581 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:21:12.38 ID:FLeq/kzId.net
ナイアンがいうにはギラティナ対策はスイクンらしい

582 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:27:21.06 ID:3mL6mPpAp.net
>>578
ハイパーではシャドクロのEPSが1上昇の微強化でカビやリングマに抜群技持たせるあからさまなギラティナ対策の調整されてると思うけど

583 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:47:44.48 ID:LirL27NR0.net
対人戦とレイドを両睨みの場合は
チャージビームにコメットパンチとマジカルシャインで良い?
シャインとフォースで少々考えてしまう

584 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 22:19:34.53 ID:OoAmWxp80.net
>>556、557
アドバイスありがとうございます!

585 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 22:46:45.40 ID:uvRehf+a0.net
プクリンフル強化って相当キレてないと無理じゃないかこれ
CP500の差はどうにもならないんじゃ

586 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 22:54:11.45 ID:HTpc1zhu0.net
アロベトギラティナ冷凍カメックス
これはよ負けないかな
バトルしてても負けたことない
割とカメックスは強い

587 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 22:55:34.92 ID:Plmctfan0.net
プクリンには冷凍ビームじゃなくて悪(霊)のゲージ技が欲しかったな。そしたら悪統一でクレセリア、メタグロス辺りに多少は抗えそうなのに
レベルキャップ解放でCP最大値上がったらカンストさせてみたいね

588 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 23:39:56.37 ID:nbRGU6Z1r.net
プクリン、ピクシー、ハガネールとかその他もろもろ趣味枠でカンストしてたからけっこう楽しめてる

589 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 00:10:00.16 ID:UYYFSRSJ0.net
>>586
メルメタル ギラティナ ドクロッグorルカリオでよく倒すよその構成

開幕メルメタル出す
ギラティナ→泥試合に付き合ってもらう
カメックス→10万ボルトでゴリ押し
アロベト→岩雪崩

交代でアロベト出てきたらもうカモ
ルカリオかドクロッグで一方的にボコボコにできる

ま ハマった場合だけどねw

590 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 00:35:28.84 ID:bWuFXcfb0.net
あまり話題になってないけれどベロベルトがシャドークロー強化への対策になる気がする
最大CP2467でカンスト前提だけど、HP防御がそれぞれ100位以内に加えてゴースト抜群のしたでなめるを覚えるし有望株じゃないかな

591 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 00:59:11.66 ID:WcSOH+zt0.net
>>557
ハリテヤマは耐久力があるから使っているけど、時々関係ないところで四股を踏む。
なんか時間が無駄になってそうな気がする。

592 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:06:02.81 ID:JFZNxBFRa.net
>>590
技構成がベロリンガの劣化と言われている
1ゲージにシールド張られるからそれこそ自分も3ゲージゴリゴリの編成で相手のシールド剥がしに行かないと使えない

593 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:08:15.10 ID:Pe412grQ0.net
アロベトン、ギラティナの並びは流石に強すぎそうで使ったことないな
っていうかギラティナ使うことに罪悪感を覚える自分がいる

594 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:12:11.29 ID:iepHvrwm0.net
>>592
ベロリンガでハイパーに挑むのか?
チャレンジャーだなw

595 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:21:06.15 ID:wZZyXRsVp.net
>>593
わかる
加えて仄かに恥ずかしさもあるだろ?

596 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:25:47.94 ID:Pe412grQ0.net
>>595
ある
なんか勝ちに必死になってる感じ
確かに勝ちたいけどそうじゃない

597 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 01:46:24.98 ID:IW3bq2QEp.net
今更の質問だと思うけど、スーパーリーグやハイパーリーグでメタグロスとかが使えない理由って何?
CPが強さを表してるんだったら同じCPなら強技持ってる方が強いんじゃないの?

598 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 02:00:49.29 ID:IW3bq2QEp0202.net
597ですが考えてたら分かった
攻撃個体値が高過ぎるからCP制限で不利になるからだね

599 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 04:08:10.36 ID:RBimyKRs00202.net
伝説禁止でバランスよくなるのにな

600 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 04:14:14.29 ID:Xfjyzju1p0202.net
どうやら禁止にせずに
対抗出来る選択を増やしたでしょ?もうギラティナはアロベトでもピクシーでもスイクンでもリングマでもカビゴンでも好きなポケモンで倒してね☆
ていうスタンスみたいですねw
結果これからはカビゴンがどのPTにも入るという

601 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 07:28:26.05 ID:qI8CdnVq00202.net
そもそもCP制限かけてるんだから禁止にする理由がない

602 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 07:30:30.58 ID:fwi7pj8z00202.net
>>599
伝説禁止ってのは種族値が違いすぎるからであって
CP上限ありルールで伝説禁止する意味がない
ギラティナの採用率が高すぎるのは伝説であることとは無関係

禁止するとしたらマスターだろうけど、
マスターは何でもありであるが故のマスターだしなあ

603 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 08:00:05.17 ID:xh7OVaAG00202.net
>>602
ギラティナルギアとかは伝説の高種族値だから耐久型なのに2500いっぱいまでステータスがあがるからそこは伝説の恩恵受けてる
非伝説耐久ならブラッキーみたいに2500に全然届かない

604 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 08:17:56.52 ID:fwi7pj8z00202.net
>>603
ハピナスカビゴン・・・。

なんだかんだいってスーパーハイパーは種族値バランスと、それ以上に技でしょ
ハピナスは狙い撃ちで持ち技をへぼ性能にされてしまったので全く使われないし
耐久型伝説でもクレセリアは技2が全部重いからすっかり聞かなくなった

605 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 08:47:22.71 ID:xh7OVaAG00202.net
>>604
ハピカビ忘れてた
その辺は本家の種族値合計で伝説には劣る分を恵まれた配分で爆上げしてる感じ
ギラティナは配分がイマイチだけど伝説の種族値の高さで底上げしてる感じ
技が種族値バランス以上に大事なのはそう

606 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 09:47:50.87 ID:aggobFa0d0202.net
シャドクロリングマ
胃袋ギラティナ倒せないにしても瀕死までには追い詰めれるな

選択肢としてはありだと思う
サブウェポンにインファイトつけたらハガネールも見れるし

ただカイリキー、ハリテとか来たらソッコーで死にそう

607 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 10:41:48.33 ID:g2l7LcPrM0202.net
カメックス先頭って分かってたら何出す?

608 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 10:47:05.97 ID:43ieR87ld0202.net
ルンパッパ

609 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 11:47:04.05 ID:165Y8yAm00202.net
>>8
メルメタル

610 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 12:21:22.31 ID:TfZUZGcZ00202.net
キノガッサの技1はカウンターと種マシンガンどっちがええん?

611 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 12:54:11.28 ID:aggobFa0d0202.net
>>610
圧倒的カウンター

612 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:15:39.70 ID:wRuTNHLb00202.net
ドンファンの技1追加されたけどPvPではカウンターの方がいいよね?

ジム防衛:どろかけーじゃれつく
PvP(ハイパー):カウンターーじゃれつく、地震

でいいよね?

613 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:21:28.70 ID:UYYFSRSJ00202.net
>>612
そうやね
どろかけは対人ではうんち技やしね

614 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 14:30:24.34 ID:zFvW6+os00202.net
ベロベルトの技2クソだな
これじゃ対人どころかジム置きにも使えない

615 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 14:38:18.46 ID:AuRJf9IuM0202.net
>>608
ルンパッパってレイビダメじゃない?

616 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 15:19:55.98 ID:aggobFa0d0202.net
>>615
不一致れいとうビームは等倍で余裕で耐えれる
葉っぱカッターなら一方的にやれるね

617 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 18:25:06.07 ID:FMEsEIPsM0202.net
フシギバナつるの無知よりはっぱカッターの方がいい?

618 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 19:12:42.02 ID:wRuTNHLb00202.net
>>613
ありがd

619 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 20:55:27.38 ID:Xfjyzju1p0202.net
ムチもはっぱも性能は同じぐらいと考えていいけど結局ガード壊す方が優先高いからムチが有利な環境

620 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 21:02:02.70 ID:Xfjyzju1p0202.net
ただ攻撃高い初手テングのはっぱなら等倍はもちろんいまひとつでも今までのはっぱと同じぐらいのダメが出るからリーブレと組み合わせれば弱点突かれない限り負けない気がする、それぐらいに強い

621 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 21:24:41.75 ID:KSBCXwLs00202.net
ドンカラスの色が好きなんでハイパー用に強化した!無論、後悔はしてない……といいな。

(防衛種族値低ぅ〜…)

622 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 22:16:36.71 ID:17uIoNfB0.net
ジュカイン強すぎだろ
ずっと漏れのターン

623 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 22:20:40.38 ID:vlGby6Fl0.net
のしかかりカビゴン、ハイパーでもなかなか強い

624 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 22:26:49.86 ID:AUqGAYUn0.net
バクフーンが丁度2500になるんだけど、どうなんだろ
悪くなければ砂つぎ込もうと思うが、どのみちコミュデイ待ち

625 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 23:01:42.27 ID:jliCth5xM.net
>>623
鋼用にサブを地震にしてたけど
やっぱ重いし鋼は諦めて逆鱗にするつもり
ギラティナ向けになるしね
しかし技マシンスペシャルが足りないわ

626 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 23:23:44.84 ID:jukJMzzO0.net
胃袋ラティオス三匹強すぎ

627 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 23:50:25.35 ID:UYYFSRSJ0.net
トリデプス使いたいけどそもそもタテトプスがいない!!

628 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 00:25:35.83 ID:Yh3wUeZD0.net
>>627
その子にハイパーリーグは荷が勝ち過ぎない?

629 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 05:17:53.02 ID:joaKgssn0.net
>>628
ごめん
スーパーと書き込み間違えたw

ハイパー期待の新星はなんやろうな?
メガヤンマ?
でも仮想敵クレセリア くらいしかいないな・・・

630 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:30:10.04 ID:XRelQ3q1M.net
>>624
強い シャドクロ強化でソラビが当たるようになっちゃったよ

631 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:54:58.36 ID:xGGP3OlLd.net
とりあえず
りゅうのいぶき持ち
カウンター持ち
でんきショック持ち
マッドショット持ち
みずてっぽう持ち
シャドークロー持ち
こいつら育てておけば問題ないのよね?

632 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:57:11.25 ID:joaKgssn0.net
>>631
そうそう
電気ショックはスパークでもいいけどね
あと技2の軽さも大事だからそこ注意よ

633 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:43:38.45 ID:ncjR6UcBp.net
スパークと電気ショックの微妙な差はどこかで出てくるのかな

634 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:31:54.92 ID:by+S3ePNp.net
>>633
ゲージ修正入ったから
でんき技2は放電以外は2発目からしか
秒数差が出ない

635 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:37:01.05 ID:X5R3DvCEa.net
放電と10万のチョイスで悩むな…

636 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:30:56.11 ID:6i1tC5dDd.net
したでなめる持ちも早いんかな
のしかかりげきりんカビゴン強いんじゃないの?

637 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:09:42.90 ID:0+iUpufdM.net
酔っ払ってピクシーカンストさせてまったやんけ

638 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:46:57.15 ID:joaKgssn0.net
>>637
米パンもらって強化されたから(震え声

639 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:01:55.48 ID:0Zf73wsUp.net
>>633
スパークの方がdps高くて電気ショックの方がEPSが高い

640 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:33:43.28 ID:MZ+RqV0t0.net
エレキブルって話題になってないのか?相手に使われて強い

641 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:44:47.11 ID:eTrNI+la0.net
ハイパーの電気タイプ自体不遇だからなぁ…

642 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:45:56.89 ID:MZ+RqV0t0.net
捕まえたてのパルキアがワイルドボルトワンパンで沈んだわ

643 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:55:46.50 ID:joaKgssn0.net
それこそエレキブルはマスター向きだと思う
ブーバーンも

644 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:59:45.89 ID:cXepcX6g0.net
>>640
おっ
俺と同じ相手か?
俺の相手のエレキブルもメッチャ強い
あの回転率であのワイボの火力狂ってる

645 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:11:16.36 ID:CNnI9Gbxa.net
>>641
レントラーあたりなら実用レベルだと思うぞ。

バークアウト噛み砕くでルギア、ギラティナ、ラティなどに渡り合える。めざパは…使えるのか?

646 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:12:07.20 ID:1QQCSbmoM.net
マスターでエレキブルは無謀すぎるだろ
瞬殺されるのが目に見えてる

647 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:37:44.27 ID:joaKgssn0.net
マニューラでも立ち回りではマスターで活躍できるからエレキブルもいけるだろ

648 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:47:29.66 ID:GTTFei3Gp.net
ブルは初手に使いやすい

649 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:11:10.04 ID:D7ibh+a7d.net
シャドクロ、じゃれつく、インファイトのリングマ なかなか強いぞ
シールドなしならギラティナ勝てるし
ハガネールも多少は見れるし結構ガチかも
格闘きてもじゃれつけば最悪シールド使わせれるし

650 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 06:39:01.18 ID:26H8JTHJ0.net
メルメタル死亡は確定なのか
新環境で使ってみた人いる?

651 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:08:16.65 ID:D7ibh+a7d.net
>>650
使ってるけど余裕で今でも強いよ
岩雪崩だと回転率も変わんないし10万ボルトでも少し遅くはなったけど全然戦える

普通にバリバリの現役

652 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:14:45.69 ID:P35xCT9oa.net
ギラティナは息吹とシャドクロのどっちが良いんだろ?どっちも捨て難いよな

653 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 08:10:30.72 ID:e4qiSr/l0.net
>>652
本当に好みだよなあ
ギラティナ使ってて来たら嫌な奴
ハガネール、クレセリア 、メルメタル
少ないけどピクシー、リングマ

この中でリングマ以外に等倍or抜群とれるのはシャドクロやね〜

でも息吹のゴリ押しも相変わらず強いし本当に好み
俺は胃袋のままにしてる

654 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 08:59:53.56 ID:uxDH0R2Qx.net
>>652
苦手なはがねに等倍とれるからシャドクロに変えた。
ハイパー常連のクレセリア、ギラティナにも抜群取れるし。

655 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:01:48.25 ID:uxDH0R2Qx.net
アロベトはかみつくとパークアウトどっちにしてる?
かみつくはゲージ増加遅いけど通常攻撃だけでバシバシ削れるんだよなー。
パークアウトは削りが遅くなるけどゲージ早く打てる。
ちなみに同性能のアロベト同士で戦わせたらかみつくの勝利だった。

656 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:05:07.02 ID:D7ibh+a7d.net
>>655
俺はパークアウト派かなあ
ゲージ技連発しやすいのはやっぱり強いし


噛み付くに葉っぱカッターみたいな超ゴリ押し火力があれば噛み付くの方使うけどね

657 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:20:03.27 ID:fjO23XPoM.net
CP2501まで入れれる?
2500までじゃね?

658 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 10:16:20.65 ID:uxDH0R2Qx.net
>>656
俺も迷ったけど相手にシールド少しでも使わせる目的でパークアウトにした。
タイマンだとかみつくなんだけど、誤差の勝利だった。

659 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:13:00.18 ID:8x0FY0t30.net
ゴプラ含め無課金派だからいつもギラティナ出してくる人に勝てなくてハイパーリーグで申し込むのやめてしまった
もはやチートレベルの強さ

660 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:22:54.70 ID:uU5jnlbr0.net
>>659
いつも出すポケが決まってるなら対応もしやすい
とりあえず頑張ってハガネール強化しろ
勝ち星あげれなくても毎日相手のエースだけ潰しときゃそのうち出さなくなる

661 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:32:14.15 ID:8x0FY0t30.net
>>660
もう砂がないんだ
アロベトはジム置き用にだいぶ前に強化しててCP2508とギリ使えない
オーダイルの解放くらいならできるけど相手もギラティナ後に出してくるしでお手上げです

662 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:39:18.77 ID:8S3pBeOsp.net
相手がギラティナ使って来るんなら遠慮せずに胃袋いぶりんのラティとかギラティナを出せばいいし最悪ニックネームにハピかすってつけられるの覚悟でハピナス使ってやればいい

663 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:46:20.35 ID:8x0FY0t30.net
>>662
ハピシャインって実装後に使えないって話で一致してなかった?
シャイン強化された今、対ドラゴンならいけるかな

664 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:53:54.93 ID:D7ibh+a7d.net
ギラティナ嫌なら上にも書いてあるやつ使え
ハガネール、クレセリア 、メルメタル
チャージ社員ピクシー
シャドクロ、じゃれつくリングマ

665 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:54:21.57 ID:vtbVx8wPd.net
ハピは相変わらず使えないけど、相手をイラつかせることはできるw

666 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:55:11.17 ID:D7ibh+a7d.net
アローラキュウコン、れいとうビームラプラスもありだぞ

667 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:55:44.63 ID:8S3pBeOsp.net
>>663
ギラティナ相手ならまず負けない、けど何と戦っても確実に泥試合で時間だけがかかるw
だからギラティナに強くても相手に嫌われたくないから普通は使わないです

668 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:18:05.62 ID:DpLpNb9uM.net
なぜカメックス、アロベトンの名前が出ないのか
ギラティナ対策で真っ先に思い浮かべるのがこの2体だろうに

669 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:22:48.37 ID:cQVkNIjdd.net
>>668
亀は散々出てるだろ。
ギラティナ、カメックス、ハガネールは鉄板PTとまで言われてたし。

アロベトはバークアウト貰えたのが大きいな。スーパーは毒突き、ハイパーはバークアウトという感じが主流になりそう。

670 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:35:34.40 ID:D7ibh+a7d.net
アロベトはもう出てたからカット
亀は反抗はできるが対策というほどではないでしょ
れいとうビーム一発命中したらデカイが防がれたらその間にクローが飛びまくってくるから大して削れない
まあ ハガネール狩れるしクレセリアもゴリ押しできるから強いけどね
ハイパーだと常に頭に入れて行動しないとね

671 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:58:12.45 ID:DcWGYhPGp.net
時々パーク出てきて、
ふふって笑ってしまうやんかw

672 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:08:56.29 ID:mVUyyNiSa.net
プクリンはギラティナのドラゴン、ゴースト両技低減できるからおすすめ

673 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:13:52.12 ID:HvEFfB9Ia.net
ハイパーリーグの戦力を全く整えてなかったところに時々申し込まれたりもするからギラティナクレセリアアロベトをとりあえず調整したけど、ギラティナ出すのはそんなにえげつないと思われるの?
3戦中1回ならセーフでありますように

674 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:26:29.34 ID:D7ibh+a7d.net
対策してればギラティナ倒せるんやしべつにええやろ

むしろこの人ギラティナ使ってくるから勝てない!こいつとはやらない!の方があかんやろ

でも俺はギラティナ使いたくない!で勝ちたいってんならギラティナ完封できる編成にしたらいいだけ

675 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:32:32.21 ID:Ms1E3uQQ0.net
いやもうギラティナはトップランナーではなくトップ集団の一体という感じで厨ポケではないと思うよ
現状のトップランナーはあいつでは…

676 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:50:11.24 ID:pEVG7jjx0.net
>>647
相手にギラティナ対策強いるってだけでギラティナは立派な厨ポケだよ
後は採用率次第

677 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:57:14.38 ID:012X6huu0.net
ギラティナは最後に出てくるとさらに驚異だな
こっちもバカネールとか残しとかないと詰む

678 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:23:58.12 ID:FWbpT8MGd.net
>>657
スレ立てしたやつが1桁目をスレ番にしようとした結果がこの頭の悪いスレタイダヨ

679 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:29:45.82 ID:8S3pBeOsp.net
俺は革新的なスレタイだと思うよ!

680 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 15:42:58.53 ID:sny3VFXdM.net
スレ立てる時にパートナンバー入れないから2500に+1されたんでしょ
次スレはどうすんのかね
重複スレを再利用して、それが終わったらパート4にするのか、次スレパート3を立てるのか

681 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:18:03.12 ID:D7ibh+a7d.net
アロベトって雷パンチ覚えないのねw

682 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:28:03.04 ID:P35xCT9oa.net
ふつうに2500以下パートなんちゃらで良いと思う

683 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:19:52.63 ID:k9wkBpLxd.net
3CCラルトス♂(進化でぴったりCP2500)をゲットしたんだけどサーナイトとエルレイドならどっちの方が対人戦で使える?

684 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:59:43.62 ID:k+4owSBe0.net
>>683
どっちも技構成が微妙
ピンク悪魔の持ち技が狙い撃ちで弱体化されたせいで損してるのがサーナイト
シャインの威力が上がったけどムンフォとゲージ量が同じなのは変わらんし
サイキネも微妙な性能でシャドボは不一致

685 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:51:05.41 ID:M48nQ3qb0.net
そうか〜、技が微妙なんじゃ環境が変わっても結局微妙だよな...
前回みたいな一斉技追加かコミュニティデイが来るのを願う他ないね
それまで進化はお預けだ

686 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:14:06.70 ID:8S3pBeOsp.net
エルレイドのねんりきリーフはバクフーンのシャドクロブラバと同じくらいは強くない?
まぁこのリーグで対策したいポケモンには不利な組み合わせだけど

687 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:18:07.09 ID:e4qiSr/l0.net
>>686
マスターならいけそうだよね
バンギよくいるし

688 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:31:47.87 ID:8S3pBeOsp.net
>>687
けたぐりは性能がちょっと・・・

689 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:33:50.31 ID:e4qiSr/l0.net
>>688
念力、リフブレ、インファイトやで

690 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:37:35.18 ID:ZqBg92S00.net
このクラスならベロベルトの舌なめ・地震/ソラビが使えそうだけどな?

691 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:25:20.61 ID:8S3pBeOsp.net
>>690
カビゴンじゃダメ?

692 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:35:16.55 ID:D7ibh+a7d.net
ていうかカビゴンでいいと思う
逆鱗持ってるしw

693 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 00:57:26.03 ID:4eiTSgz20.net
このスレ終わったら
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546865601/
を再利用する?
それともワッチョイ無しで3スレ目にすんのか今のうちに話し合おうや

694 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:11:25.47 ID:sV3z+mCla.net
1500スレでもワッチョイ有りで機能してるんやから有りでもいいと思うけど

695 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:23:04.72 ID:f2gOi6O8M.net
カメックス
ハガネール
入りパーティ大っ嫌い

696 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:25:32.49 ID:s3LZFKNN0.net
多くて申し訳ないけど
カビゴン
リングマ
ルンパッパ
このリーグで使えそうなのはどれ?

697 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:36:03.03 ID:vdc1x5ppd.net
>>696
カビゴンはいつの日か輝く

698 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 01:41:40.41 ID:vdc1x5ppd.net
>>697
のしかかり、げきりんが最適だけど
のしかかりがレガシー技だから無かったら諦める

699 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:34:12.91 ID:agyOcV1ba.net
ハガネールがギラティナ対策に良いそうですが
技はドラゴンテール+噛み砕くでいいんでしょうか?

700 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 09:40:36.22 ID:yg3KaLnq0.net
>>699
イエス
地震もあれば幅広く見れるのでできれば

701 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 10:08:50.27 ID:4lmIJVMR0.net
シミュレーターちょと 改良。。ウィキにアプしたお
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572695.png

702 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 10:29:26.80 ID:qIEdJ/+E0.net
>>696
ルンパ使いたいけど微妙なラインなんだよな
ハイパーだとハガネやドラゴンいるから相性があまり合わない
かと言ってスーパーだとまずゲージ技打つ前に沈む
まぁでも水の出やすいスーパーが使いどころなんだろうな

703 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 10:50:18.25 ID:Jo776k47d.net
>>702
スーパーで使ってるがハマると強いよ
勝率も高め
火力やばいからゴリ押しできる

704 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 11:33:48.03 ID:+sIvZlCEa.net
>>701
これ?
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/d/sim

705 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 11:44:19.35 ID:ageqmT0D0.net
>>702
はっぱカッターが威力爆上げされたんで水相手に有利に立ち回れる
マリルリ相手でもゲージ技いらないレベルでガリガリ削るぞ
草2重弱点のナマズンなんて瞬殺

706 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:00:28.03 ID:UNc6TKVYM.net
>>701
乙です、活用してます

707 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:01:17.82 ID:YZh778ead.net
はっぱカッター?微調整やろそんなもん

さっき拾ったロゼリア使う

ええ…なにこれ

708 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:06:50.01 ID:UNc6TKVYM.net
葉っぱカッターは技1.5を名乗ってよい

709 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:11:29.04 ID:LSFPuzv9M.net
はっぱカッター強化は、ブランシェ(スーパー)でトレーナーメダル金にしやすくするための改変だと思ってる

710 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:16:41.01 ID:+d3LJWXj0.net
はっぱカッター削れすぎてスペシャル打てんわ
エネルギー溜まった頃には瀕死やし

711 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:26:54.82 ID:YZh778ead.net
フリーザーさん「待たせたな」

712 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:33:03.49 ID:s3LZFKNN0.net
>>702
>>703
>>705
ありがとう、ルンパッパはスーパー用なのね
ナイアンはドラゴン対策になると言っているけど、無理ってことかな
てかまったく話題に出ないリングマの立場ww

713 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:38:15.35 ID:A54a3hrKa.net
>>700
ありがとうございます

714 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:48:27.72 ID:Jo776k47d.net
>>712
いや リングマはギラティナ、ハガネール両方見れるから優秀だよ
シャドクロ、じゃれつく、インファイトで採用してみ

715 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:49:31.39 ID:Jo776k47d.net
ルンパはハイパーで使うならカメックスアンチだな〜
それ以外は苦しいから使い所が難しい
スーパーの方が動きやすいのは確実

716 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:59:55.60 ID:A54a3hrKa.net
>>714
リングマ以外に
ハイパーギラティナ対策に良いポケモン教えてください!
毎日コテンパンにされてます

717 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:02:17.86 ID:ulLrx4AN0.net
>>716
ギラティナ

718 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:04:02.53 ID:sV3z+mCla.net
>>716
ハガネール、ボスゴ、ピクシー、プクリン

719 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:07:06.60 ID:g9/vJtWWM.net
カメックス
ハガネール
ギラティナ

これに毎日コテンパンにされています!悔しいです!

720 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:18:19.08 ID:Jo776k47d.net
>>716
昨日のスレくらい読みなさい
仕方ないね♂

ドラテ、噛み砕くハガネール
その廉価版ならドラテボスゴドラ
メルメタル 電気ショック 岩雪崩 (理想は技解放で10万も持ちたい)
アロベト バークアウト 悪の波動
サイコカッター、ムンフォクレセリア
チャージ社員ピクシー
シャドクロ、じゃれつくリングマ
冷凍ビームラプラス(原始の力に注意
アローラキュウコン(同上

それかギラティナにはギラティナ
倒せるか微妙だがそこそこ反抗できるのがカノンカメックス

以上やな

721 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 14:44:28.48 ID:yAVrvdo+0.net
ザングースもシャドクロ、辻斬り、インファイトでリングマみたいな運用できそうだな
通常技、ゲージ技共にエスパー、ゴーストの弱点を突けるのがリングマよりも良いところだ

722 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:06:34.77 ID:jOzyQOH6p.net
>>720
グランブルもけっこういいと思うけど、どうかな?

723 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:40:53.25 ID:+sIvZlCEa.net
グランブルよさそうだけど砂がかかりすぎてお試しまでの道のりが遠い

724 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 16:06:46.63 ID:wA1n4xs1d.net
プクリンマニューラパルシェントドゼルガもギラティナに対抗できる

725 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 18:39:46.11 ID:mHeiCUIZa.net
>>716です
ご回答下さった皆さんありがとうございます!
どうにかギラティナをコテンパンにしてやりたいです!

726 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 19:07:28.76 ID:EHn7OfUq0.net
単にギラティナ対策はたくさんいるけどギラティナと上手く対面させるのが難しい

727 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 19:24:34.76 ID:7tEVBOI6p.net
簡単に強化出来るから自慢にもならずさらにそれ出してまで勝ちたいの?ていう反応を先読みしてしまう・・・

728 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 20:05:44.82 ID:yAVrvdo+0.net
最初にわざとギラティナに不利なポケモンを出して相手にギラティナを後出しさせればよい

729 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:13:00.92 ID:GM1zc4p2a.net
強化されたカイリキーとかか

730 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:21:58.98 ID:DC0vZGAF0.net
ゴッドバードをもらったドンカラスは使えそう?
スーパーではさすがに厳しいだろうし

731 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 23:36:00.79 ID:YZh778ead.net
>>704
それノーマル技&スペシャル技の威力1.3倍してる?

732 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:07:26.52 ID:wXO1pi+u0.net
おまいら相性とか詳しいけどどうやって勉強してんですか?
原作?
にわかライトなのでネット見て相性を勉強しようと思ってるんだけど
技まで考えると覚えきれないです。クレクレで申し訳ないが
なんかいい方法教えてください?ポケモンファンとか読めばいいですか?

733 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:18:45.22 ID:ckSVioXr0.net
何かを読む気力があるならまずタイプ相性全部見たら

734 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:23:49.77 ID:62StQv/i0.net
そもそも相性はPvPじゃなくても暗記前提だぞ

735 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:37:57.30 ID:dpirDTxP0.net
こればかりは暗記するしかない
元素記号のように暗記の仕方があるのかどうかは分からん

736 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:39:16.07 ID:9o+c8/vC0.net
暗記出来ても複合になるとパッと出てこないんだよな…

737 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 00:43:41.86 ID:bgJ6VPAH0.net
原作のレート対戦をとにかくやり続ければ嫌でも体の方が覚えるぞ
頭で考えるのはむしろ辛い

738 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:09:59.04 ID:8Kuy/NEN0.net
相性関係が身につかないやつは試行錯誤してないからだろうね。
模範解答を見てできた気になってる。

>>737の言うように経験積むかシミュレーションしまくって考えなくても出てくるようになるのが理想だな。

739 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:13:51.70 ID:t3NlFpIZ0.net
本家じゃないけどポケダンでも相性は死活問題なので憶えた

740 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:18:06.96 ID:9shzFDNU0.net
ポケとるで覚えるとややこしくなる

741 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 01:35:50.22 ID:pTRPb24P0.net
小中学生のときに原作とポケカで自然と覚えたものが大人になっても忘れず染み付いてた
10年以上ポケモンやってなかったけど再び役に立つとはなぁ

742 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 08:27:15.29 ID:8lkEiVrma.net
トゲキッスにコテンパンにやられたよ

ハイパーリーグの他の相手にも活躍出来るポケモンでトゲキッスもぶっ飛ばせるのは何ですか?

743 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 08:41:26.04 ID:pc4PMhWed.net
>>742
その時何使ってた?
あいつ基本そんなに強くないよ
メタグロス、メルメタルだと一方的にやれるけど火炎放射持ってることあるから注意

744 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 08:53:16.62 ID:GVtOa5aRM.net
カメックスに勝てる電気ポケモンって居ないのな

745 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 08:55:06.47 ID:x3l8sW7f0.net
エレキブルは?

746 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:11:55.48 ID:NekFKpxid.net
ランターンなら勝てるよ
ランターンをハイパーで使うのかという点はさておき

747 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:15:13.25 ID:xbQA48mG0.net
>>742
キッスは普通にカメとかで余裕やろ

748 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:16:38.52 ID:GVtOa5aRM.net
>>746
ランターンしかカメックスに勝てないのか、

カメックスには草ポケモン当てるしかないのか?

749 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:17:27.93 ID:VG7MCG6H0.net
初代しかやってこなかったから虫と毒のタイプ相性は一瞬考えてしまう

750 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:24:43.33 ID:aCaPX2Bm0.net
>>749
同じくなので悪フェアリー鋼も苦手
初代→ポケゴ と一気に飛んだらタイプが多くて混乱したわ

751 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 11:56:53.72 ID:t3NlFpIZ0.net
>>743
ギラティナ、ハリテヤマ、ハッサムだとハッサム落とされた時点で有効打なくなって詰んだ

752 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 12:32:06.18 ID:03d5gYZSd.net
水耐性あるとはいえカンストで2000のランターンに負ける電気ポケの情けなさよ…
飛行相手にしたらまた変わってくるだろうけど

753 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 12:35:54.71 ID:6knl09kwd.net
>>752
抜群や耐性は1.6倍でしょ。
2000は3200相当になる。

754 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 12:45:32.07 ID:pc4PMhWed.net
>>751
ハリテかハッサムアウト
カメックスorメルメタルイン
これで完璧

755 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 12:48:38.92 ID:03d5gYZSd.net
>>753
CPの内訳比は攻撃:√防御:√HPです
攻撃はみな一致のでんき技で共通なので
CPに1.6をかけても意味がないです
いまひとつは0.625倍です

756 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 12:58:30.81 ID:6knl09kwd.net
>>755
それは分かっている。1.6倍強いということ。
攻撃の抜群と防御の耐性はPvPではほぼ同じだから。

757 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 13:14:17.00 ID:03d5gYZSd.net
>>756
ランターンが強いのは耐久が強いからだぞ
他の電気ポケのただでさえ低い防御値に×0.625されるからランターンが突出するんだぞ
等倍と今ひとつの比較なのに1.6倍がどこから出てきたのかわからないぞ

758 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 13:25:33.29 ID:03d5gYZSd.net
ランターンは攻撃の比が小さいから水技に対してCP×1.6が大きく外れてないだけで
耐久に比して攻撃の大きいポケモンに同じ計算を適用したら実際とはかけ離れた数字になるぞ、と

759 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 13:54:18.16 ID:Jo6I6Gso0.net
原作もポケカもやってないけど、旧ジムのトレーニングを毎日8000トレ何箇所もやってたんで
相性も覚えてるし、どのポケモンが何を出してくるかは把握してるよ
ただし第2世代までなので、それ以降は覚えないと

760 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 15:00:36.30 ID:KpJx2hp/p.net
>>759
毎日8000トレ?!

761 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 15:06:19.78 ID:+WL2e6e2d.net
ジムの名声が8000上がるトレ という意味だぞー

762 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 15:15:19.94 ID:6knl09kwd.net
>>758
耐性でこっちのダメージは1/1.6=0.625
だから生存時間が1.6倍で、相手に与える総ダメージも1.6倍になる。
ランターンが電気単だった場合に対して対水なら1.6倍強いわけ。電気単の1.6倍の攻撃力を持っているわけ。

耐久型の種族値は別の話。

763 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 15:43:29.33 ID:qgkuDcyd0.net
クロスチョップのカイリキーがいるんだけど、
爆パン持ちとどちらを解放するか悩むわ。
出は速いんだけど火力がなぁ、、。

764 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 18:04:47.98 ID:ooB+/Me/d.net
>>762
もっともらしいこと言ってるように見えるがCP1.6倍の件は有耶無耶にしてるなw

765 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 18:12:24.01 ID:6knl09kwd.net
>>764
0.625=1/1.6がすぐに分からない人には難しいかった?

766 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 18:40:59.03 ID:RehhOIlc0.net
シミュに技解放オプションを追加しました

Win版
http://ichigo-up.com/u/download/1549442953.zip
Mac版
http://ichigo-up.com/u/download/1549443075.zip
Pass:0000

例として
https://i.imgur.com/byF9CSO.jpg
カメックス、クレセリア、メルメタルをお互いにシールド1枚ずつ
残りHP0以上が条件で、左は解放なし、右は解放ありの結果です

767 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 19:46:56.92 ID:MPIXE8Vxa.net
>>766
素敵
この人とフレンになってバトルしたい

768 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 20:01:50.85 ID:i3Vtj5gDd.net
ギラクレカメでシミュってくれ

769 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 21:19:29.72 ID:zp1DQbCN0.net
タイマンシミュレータのレイアウトが変わったね
使いやすい

770 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 00:13:51.30 ID:uVydUlI70.net
>>769
右のほうが先行になってるね

771 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 01:11:44.72 ID:cLfnsla90.net
大親友になるまで保管してもらってたタスク産の舐めのしをキラ狙ってさっき交換したら3FDになったのでハイパーデビューすることにした。

772 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 03:26:43.79 ID:kDPM5of+0.net
大親友交換で個体値3になったっけ?
5以上じゃなかったか

773 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 03:34:21.28 ID:kXby1YhD0.net
最低5だわな

だから大抵PvPで使い物にならないんだよな

774 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 06:12:20.25 ID:AagBAHKA0.net
仮に5FDだとしても使えるだろ
これが使えないってどんだけSCP厳選してんだよ

775 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 06:54:48.86 ID:nqDvtEZPa.net
てか1500、2500に近くなりゃ何でも良いわ
むしろリーダーに最高評価されてなきゃなんとなく気分悪い

776 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 07:05:33.02 ID:LOIxT8nO0.net
>>775
ほんとそれ

777 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 07:46:44.97 ID:WV7tjZfqd.net
むしろ攻撃0はだいたい1ダメ下がったりするからよくねーよ

778 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 08:30:04.51 ID:PKUCDA4Hp.net
耐久調整とか確定数変わるとこまで調整とかしたければもう本家の方が楽そうだな

779 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 08:43:05.72 ID:UOw6DvH4M.net
攻撃1上げた分以上に防御下がるわけだけどね
与ダメ増≦被ダメ増、それでも攻撃個体値にこだわりますか?

780 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 09:05:01.51 ID:5GJTvpoqp.net
個体値なんでもで15002500に近けりゃいいって言っとるやん
攻撃0でも15でもおk、こだわっとらん

781 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 09:33:43.56 ID:3xZ2Sro40.net
このリーグで最適な3体は
メルメタル
ラティオス
ボーマンダ でOK?

782 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 09:56:50.69 ID:UrSInz3vd.net
要は自分でスッキリする個体値なのかどうかが1番大事だと思うわ
対戦に限らずジムもレイドも自己満足を超えるほどの差は個体値では出ない

783 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 10:05:25.76 ID:kCGETbI40.net
おれは攻撃10以下、防御、HP10以上
これが最低限の目安にはしてる
こだわり過ぎても差はでないが攻撃値でHP10くらい差がでたりするからそれは避けたい

784 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 10:31:25.72 ID:ATc4pPSk0.net
やっぱ低攻撃、高防御、高HPかつCP1490、CP2490以上の対人戦界のFFFが欲しい
宝探しみたいで楽しい

785 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 11:09:07.25 ID:c0JGpaJ0d.net
バトルに向いてないとか言われるポケモンのほうが強かったりするのはなんとかしてもらいたいな
じゃあリーダーコメント廃止しますとか斜め上の対応されそうだけど

786 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 12:15:00.43 ID:VmL73V6xp.net
逆だろ
ナイアンからすると、こいつらPVPでも最適個体値厳選してるwって感じなんじゃない

787 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 12:49:18.20 ID:QYRkgopN0.net
むしろPvPこそ個体値重要なんじゃない?
ジム戦もレイドも個体値関係ないやろ

788 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 12:51:17.80 ID:cXVqPzj5d.net
まあ 言えることは相性、技性能すら理解してないのに攻撃F以外はゴミ!とか言ってるジジババやなw

789 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 12:51:36.88 ID:cXVqPzj5d.net
滑稽なのは

790 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 13:36:06.78 ID:VmL73V6xp.net
ジジババはもうPVPやってないと思う
実装初日はもりもり申し込みあったけど今じゃ10人に1人受けてくれるかどうか
相性覚えりゃいいだけなのになぜ頑なに覚えないのか

791 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 13:50:19.71 ID:LEo3MYDY0.net
ジジババは頭使うよりフィールド動き回る方が好きなんだよ

792 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 13:53:32.02 ID:uStnSnyax.net
個体値はスーパーリーグでは大事だね。
ハイパーは言うほどでもないんじゃない?
レベル低いと種族値に対する個体値の割合がデカいからね。

793 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:07:47.06 ID:RL6hyPB70.net
大きな大会に出ることがあれば個体値厳選するかもしれんが
身内の大会っぽいやつしか出ないから厳選まではやらん
攻撃低めで防御HP高めだと好ましいかなー位。SCPも見ない

794 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:12:43.69 ID:A4N3710ia.net
大会だと選出が似通ってきてミラーになった時、個体値が物を言うって感じかね

795 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:15:33.81 ID:1L9ppQkL0.net
交換バグがおこるかおこらんかの戦いになるで

796 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:28:48.51 ID:RL6hyPB70.net
交代フリーズはいつ治るのか
バグを認識しているのだろうか

797 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:31:03.36 ID:ATc4pPSk0.net
そうだなぁ...
原作でもそうだが対CPUなら倒せれば十分だしどんな個体値でもいいんだけど対人戦となると一切の妥協は許されないんだよな
今はベストな個体を持っている人は少ないしやりこんでる人も少ないから適当で問題ないんだけど、みんながみんな優秀な個体を持ちだしたらそれこそ自分も妥協が出来なくなる
後々まで同じ個体を使い続けたいならじっくり厳選した方がいいのかもな

798 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:42:22.88 ID:1L9ppQkL0.net
まぁ 今は取り敢えずの一体でも所有しとく時期
一体つくってじっくり厳選→新ポケ加入→環境ガラガラポーンでいらんこにのコンボ炸裂や

799 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:08:47.00 ID:B6X3GCW10.net
スーパーリーグはクチートエンペルトレアコイルを使いこなせてこそよ
逆にここらへん使えないやつは大会の決勝までは残れない
http://o.8ch.net/1dzdl.png

800 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:47:13.59 ID:uuh+220n0.net
入選君のことバカにしてた人たちは彼がフシギバナやメルメタルといった厨ポケをトレーナーバトル界隈に広めた第一人者であるということを忘れとるよな
恩恵ばかり被っておいて畏怖や尊敬の念すらないというのは驚く

801 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:11:45.43 ID:4kKeHXfJ0.net
なにいってだ

802 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:17:14.10 ID:ikhtobfy0.net
>>801
おじいちゃん、ゆっくりあせらずかきこんでね。

803 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:18:41.89 ID:4kKeHXfJ0.net
なにいってだはここで使うネタじゃなかったなすまん
気になるなら調べてくれ

804 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:21:20.88 ID:M6DhYdANp.net
ある意味見たことない方がジジイかもな

805 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 18:29:27.90 ID:A4N3710ia.net
恥ずかしい突っ込みだよな

806 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 19:03:16.16 ID:8fkFvhIIa.net
アローラベトベトンがリザードンの技2を喰らったらバツグンとられました
リザードンの技は何だったと考えられますか?
アローラベトベトンはリザードンの技でバツグンは無いと思ってました

807 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 19:34:17.84 ID:TFANBhwra.net
フシギバナみたいなとりあえず最初からみんな使ってたポケモンは誰々が広めたみたいなの恥ずかしすぎる

808 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 19:34:44.68 ID:Avk5h9FGd.net
調べたけどレガシーでも炎とドラゴン技しかない
アロベトが抜群取られるのは地面技だけのはず
たぶん表示上のバグかと

809 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 20:39:07.97 ID:wi49VYPy0.net
レントラーってハイパーとスーパーではどっちが使えますかね?

810 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 20:43:58.59 ID:MUVdXLoFr.net
悪技で統一してハイパーか
電気で統一してスーパーかの選択かな
どちらにしても弱いけど

811 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 20:45:50.55 ID:PfjurW5jd.net
>>791
オダマキ博士タイプか

812 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:40:50.12 ID:G+5Q3xCvd.net
3戦する約束だったのに「相手が終了しました」で聞いたらあっちも同じ表示が出たんだとw
お互いに継続の意思があるのに強制終了つらいわ

813 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:46:10.54 ID:0bht2kCq0.net
>>790
PvPに興味ないとしても相性くらいは覚えた方がいいのにね
弱点倍率の上昇に合わせてレイドボスのHPも上昇したから、基本はある程度覚えてることが前提なんだろうし

814 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:49:19.05 ID:LEo3MYDY0.net
相性覚えてくれたらボスゴドラ盆踊りなんて開催されることもなかった

815 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:51:40.52 ID:AagBAHKA0.net
レイドは相性ていうかレイドボス毎に対策ポケ&技構成覚えてるだけの人多そう
自分もPvP始める前はそんな感じだったし

816 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 23:25:07.44 ID:Am3gLcSFa.net
ボスはマスター向けかな

817 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 23:39:21.42 ID:0YMWYHWA0.net
バタフリー100カンストさせて使ってみたけど弱いな

818 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 00:13:33.55 ID:l9rZesKv0.net
>>784
すみません
どなたでも勿論構いませんので教えてください
どうして対人戦だと、FFFよりも攻撃力が低くて防衛とHPが高いのが良いのですか?

どなたか解説をお願いします

819 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 01:11:54.78 ID:UlXXHikud.net
>>818
1500円、2500円分の商品券があるとして
防御とHPには割引シールが貼ってある。
だから攻撃は少なめにして防御HPを多めにとったほうが
商品券をお得に使い切れるということ

820 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 01:15:09.55 ID:wvKata9E0.net
>>818
それはCP制限があるからだよ
CPというのは攻撃が多めに反映される一方で防御HPは少なめにしか反映されないんだ
だから攻撃が高いとCPを余分に消費して非効率だけど、攻撃が低ければその代わりに防御HPをたくさん詰め込めるから効率的でしょ?

それに今までのジムやレイドでは「倒す努力」が最重要だったけど、対人戦では「倒されない努力」も必要なんだ
極論倒されなかったら負けないわけだからね

821 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 02:50:41.18 ID:qB0MOZjip.net
例HP1000のボスがいます
攻撃1につきCP2上がります
防御、HP1につきCP1上がります
攻撃も防御もHPも1につき与えれる合計ダメージが1上がるんですがどうステ振りしたいですか?
PvPもステータスの攻撃防御HPの合計が高い方がダメージ多く与えられます

822 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 02:51:30.46 ID:qB0MOZjip.net
落ち着いた頃どれが一番わかりやすかったか判定お願いしますw

823 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 03:09:16.06 ID:bzdXIumH0.net
勇者はレベルアップした!
割り振りポイントを10ゲット!
好きなステータス振ることができます。
攻撃(1上げるのに4ポイント必要です)
防御(1上げるのに2ポイント必要です)
HP(1上げるのに2ポイント必要です)
スーパーリーグでは割り振りポイントの
合計が1500以下になるように
割り振ってください。

824 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 03:59:36.07 ID:CAVl0cZH0.net
>>818
CP = (HP^1/2)×攻撃力×(防御力^1/2)÷10
ダメージ = (攻撃力÷防御力)×係数

計算を簡単にするためにCP1000、タイプ技無視として、例えば
HP100攻撃100防御100 → CP1000

HP200攻撃50防御200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が2倍生き残れる *1

HP50攻撃200防御50 → CP1000

HP400攻撃25防御400 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が8倍生き残れる

*1で上が下に弱点を突けたとしても1.6倍なので、技の発動時間と威力が同じなら下が有利(オーバーキルを除く)
タイプと技の一致(1.25倍)と弱点(1.6倍)を突いてようやく互角
二重弱点(2.56倍)を突けるなら逆転する
実際には技の発動時間と威力が同じってことはないので、それ次第で変わる

個体値について、タイプ技無視として、例えば
HP100+0攻撃100+15防御100+0 → CP1150

HP100+15攻撃100+0防御100+15 → CP1150
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が若干有利

あくまでも理論上の有利不利の話だよ念のため

825 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 04:30:21.07 ID:AGQRGuir0.net
HP→バスト
攻撃→ウエスト
防御→ヒップ

ボンキュボン!の方が魅力的でしょ!

826 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 04:42:24.29 ID:Y2tmogbR0.net
>>825
優勝w

827 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 04:54:02.80 ID:qB0MOZjip.net
>>825
負けましたw

828 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 05:13:17.87 ID:CAVl0cZH0.net
>>825
上手いw

829 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 06:23:09.88 ID:l9rZesKv0.net
>>818です
ご回答くださった方々
どうもありがとうございます!
理解出来た様に思います

830 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 07:29:20.03 ID:KULh+89ep.net
>>829
忘れそうになったら、ボン・キュッ・ボン!
を思い出すのじゃ!

831 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 07:32:30.52 ID:5Hg2FXh1d.net
ウインディってどうなの?
大会での使用率も割と高いわりに話題に出ないが

832 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 10:01:33.83 ID:1fnLAO8f0.net
>>825
感動した

833 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 10:11:37.35 ID:m+/G+Qmfp.net
技からいいのないか探してるとき確かにボンキュッボンいねーかなって思いながら探してるわ
https://i.imgur.com/vKwfzWt.jpg

834 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 11:51:42.11 ID:UlXXHikud.net
ポケマピはちゃんとボンキュッボン順だけど
ポケジニにしろ他のサイトにしろだいたい攻撃が先頭に来るんだよなぁ
個体値表記も0FFが主流だし

従来は攻撃重視だったから理解できるけど今はそうではなくなったし
リーダー評価はF0Fの順だしそろそろ統一してくれんかな

835 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 11:57:16.25 ID:UlXXHikud.net
>>833
下の子えっちだ…w

836 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 13:50:47.12 ID:u6VnwSUY0.net
でも攻撃F(レイド・ジム用)と攻撃0(PvP用)以外は産廃

837 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 13:59:59.61 ID:lc9YeEvU0.net
年寄りにしかうけなそうなネタ寒いわ

838 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:03:52.07 ID:lBiGywFld.net
>>834
基本的に耐久=防御xHPなので、HPと防御が離れるHP攻防の順は原作準拠とはいえあまり良くない。

今さらだけど防御要らないんだよね。
ポケモンクエストとか無いし。

839 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 15:40:54.17 ID:W3A6NiGja.net
それはまた理解し難い理論だなw
日本のゲームの大半はHP攻撃防御の順だろ

840 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 20:07:09.94 ID:5Hg2FXh1d.net
理想個体値が攻撃0じゃなくて攻撃1なこともあるからなあ

841 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 20:08:29.85 ID:82DnbXck0.net
1FFのアチャモ持ってるけど特別な技来ようが使い道ないだろうな

842 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 20:58:39.58 ID:qB0MOZjip.net
>>841
カウンターブラバは全ポケ最強のDPSでは?

843 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 21:41:33.38 ID:CPTJFpXr0.net
ギラティナは強いそうですが技2はドラゴンクローじゃないと強くないですか?
原始の力だと強くないですか?

唯一持ってる未強化のギラティナが原始の力なんです

844 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 22:54:24.65 ID:fv/ORTwKa.net
チューバーの北山先生がハイパー200勝なんて簡単だから
対策動画なんざ作る必要ないってほざいてますぜ
おまいら完全にバカにされとるな

845 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 22:56:26.39 ID:Og4TwMcX0.net
>>843
ドラゴン統一かゴースト統一が基本
原始はあくまでサブウェポンだよ
技マシンのループが怖いなら技解放しよう

846 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:04:45.52 ID:lxzI/CQsd.net
>>844
じゃあ初心者はどこで学べばいいのよ
そのためのスレでしょ

847 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:36:39.58 ID:CPTJFpXr0.net
>>845
ありがとうございます

ゴースト統一とドラゴン統一をもしも選ぶとしたらどちらが良いのでしょうか?

848 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 23:48:55.42 ID:QN6WUilca.net
たまにはギラティナ外したパーティ作りたいけどちょっと無理だな
ギラティナ一体、ギラティナ対策一体、残り何か、になってしまってる
ギラティナ三体が最強かもしれん

849 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:17:59.18 ID:anVQJkWs0.net
ハイパーはミラークソゲー

850 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:18:25.51 ID:Jc8AP2yzd.net
メルメタルとギラティナ入れたら鉄板すぎるから最近どっちか1匹だけにしてる

851 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 00:20:22.97 ID:yIjGIAI30.net
ギラティナは耐久もさることながらタイプの組み合わせが優秀だからな
ドラゴンもゴーストも等倍範囲が広くて相性補完もいい(両耐性持ちは現状プクリンのみ)
竜技メインと霊技メインでギラティナ2体入れるのも普通にありだと思う
残り1体はギラティナが苦手な相手を考えると鋼タイプがいいかな

852 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 08:48:33.56 ID:Zs52ONWv0.net
>>851
まさに
>>850
あとはイワーク見られてギラティナにも圧力かけられるカメorワニか

853 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 09:12:06.31 ID:Dh5VWdaYd.net
ギラカメハガメル
ここらへん何が出てきてもいい勝負しそうなのはディアルガだな

854 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 09:12:30.34 ID:Dh5VWdaYd.net
パルキア(笑)

855 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 11:31:40.19 ID:yIjGIAI30.net
パルキアはハイパーでは同タイプのキングドラの方が使いやすいだろうしな
ディアルガは唯一の組み合わせのタイプだし、ドラゴンの弱点を鋼でカバーできる点が優秀だからハイパーでも需要ありそう

856 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 12:59:59.41 ID:xAl96btba.net
シャドークローバクフーン、バシャーモと殴り合って負けたΣ(゚д゚lll)

857 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 13:02:05.48 ID:C3//S+APa.net
カウンターも優秀だからな…
しかし技2は今のところ勝ってるはずなのに

858 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 13:35:32.93 ID:BqPbomG60.net
バクフーンもバシャーモもゴウカザルもルックスでリザードンに大差で負ける

859 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:21:58.25 ID:AGiMrGZX0.net
色違いリザードンのルックスは全ポケモン中でもトップクラス

860 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:54:22.16 ID:C3//S+APa.net
リーグ分けのおかげで観賞用のイロチリザに活躍の場が出てきて嬉しい
というかイロチしか2500以下、1500以下のブラバンリザを取ってなかった

861 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 14:56:15.06 ID:Dh5VWdaYd.net
>>856
パシャーモってたしか岩技使うよね?

862 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:11:57.43 ID:Jc8AP2yzd.net
あのさ
絶対このリーグにマンムーくると思うんだけどさ
前までニョロボンはマンムーアンチになる!と推してたが案外ユキノオーもいいんじゃないかな・・・と思ってる
粉雪でエナボ連発、運やけりゃギラティナにも吹雪かませるし

ガチではないの承知の上で言ってるけどねw

863 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:16:17.90 ID:AGiMrGZX0.net
ユキノオーはいまから作るのツライなぁ
雪国だとユキカブリよく出るのだろうか

864 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:29:37.49 ID:E6B0zlqYd.net
当時捻くれてたからノォー使える?てレスに使えないとかクソとか返してたわ
ノォーは使ってて楽しいポケモンのひとつ

865 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:35:39.78 ID:2OzEWpbXd.net
マンムーは限定技が原始の力とかいう話があるけど、どうなるかね
みんなが勿体無い精神を発揮して、原始持ちマンムーが多く出回ると
岩弱点では厳しいかもしれない

866 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:41:34.19 ID:C3//S+APa.net
ハイパーならイノムーでもいい気がした

867 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:44:26.83 ID:+W22x1cr0.net
というかイノムーのが強いんじゃないの

868 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:53:15.95 ID:AGiMrGZX0.net
それは内緒のお話

869 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 15:56:41.32 ID:E6B0zlqYd.net
氷岩か…
鋼にめっきり弱くなるな
ニョロボンあたりにも。

870 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 16:02:21.84 ID:C3//S+APa.net
ハイパーでイノムーの最適は100%だからな
そんなの持ってるならマンムーにするわっていうのはあるな

871 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 16:04:42.81 ID:E6B0zlqYd.net
帯に短し襷に長し感がトゲチックトゲキッスを彷彿とさせる

872 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 16:12:35.68 ID:C3//S+APa.net
やはりCP2000リーグとCP3000リーグをだな

873 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 20:33:16.84 ID:1X4f4Urr0.net
せっかくのイノムーの100のカンストを、マンムーにしちゃうのつらい

874 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 22:57:22.37 ID:f73HBfZc0.net
ミュウの技はスーパーなら
技1:シャドークロー
ゲージ:ドラゴンクローorサイコショックor草結びor岩雪崩orワイルドボルト
と結論出てるみたいだけどこのリーグで使うなら何がいいのかな?
悪の波動とか?

875 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 23:14:09.99 ID:HWeT71Nv0.net
フレンドと遠隔対戦中に毎日フリーズして動かないんだけど解決策ってある?

876 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 23:17:29.41 ID:cJgCKpDm0.net
>>874
ミュウはハイパー相性悪いかなー
ギラティナ、アロベトン、ハガネール、メルタン
辺りがヤバい気がする
シャドークローは良いとして
わざ2は地面とか何かあったっけ?

877 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 00:11:15.06 ID:LsBxEA0e0.net
ミュウは個体値悪くて放置してた人と、高個体値orめげずき強化でマスターでしか使えない人の両方に分かれてる気がする
ハイパーでは見たことないし、たぶん弱い

878 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 00:12:16.81 ID:LsBxEA0e0.net
地面はじならしがあるけど、せっかくミュウなら別の技にしたいよね
技マシン地獄でわざわざ狙うもんじゃない

879 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 00:57:04.53 ID:JL2ZN2zd0.net
ギラティナディアルガギラティナ
これでパーティ組みたい

880 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 01:32:29.33 ID:2qpq9h+E0.net
>>876
>>877
えーそうなん…
中途半端に強化しちゃったよ゚涙
スーパーには出せないから、ハイパー用に強化するしかない?

881 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 02:16:34.12 ID:MqAQg9ICa.net
小学生っぽいパーティ

882 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 09:02:23.64 ID:rbpnaY+H0.net
wikiだとミュウはマスターがよさそうだけど

883 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 09:02:50.25 ID:rbpnaY+H0.net
まあ使ってみて感想聞かせて欲しう

884 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 12:42:24.75 ID:2qpq9h+E0.net
>>882
あ、マスターの間違い
スマソ

>>883
技マシンが枯渇してるからあんま対戦出来てない泣

885 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 19:58:51.12 ID:TNbcIL3u0.net
スーパーが金メダル目前になったんで、ようやくマスターに着手しようと思ったんだけど
砂は枯渇してるし技マシンは使い切ったし
お洒落なコートなんて春になっても無理だろな。。

886 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:26:35.29 ID:zEmffnu70.net
マスターって

カイオーガ
ラティオス
メルメタル

並べるだけでしょ

887 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:31:01.96 ID:z/PcjUEd0.net
>>886
しーっ

888 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:47:01.28 ID:nsOV/F4c0.net
だけになりゃ対策が環境上位になって廃れるだけや

889 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:50:57.32 ID:qVG4I9ekd.net
カイオーガなんて伝説の中でもひときわ使えない子認定されてるのに

890 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 00:56:31.91 ID:ifz5Qbfj0.net
なんでよりによってカイオーガを挙げた

891 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 01:38:31.15 ID:Ys76FAHZ0.net
バンギ使う奴が多すぎてカイオーガ入れるようになったわ

892 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 05:19:03.42 ID:6/SEnEPr0.net
>>891
バンギ多いからカイリキー入れてるけどだめ?
岩もあって後出しルギアビックリさせられるし

893 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 07:56:56.79 ID:JIcc3M4bS.net
>>892
耐久性が段違いだよ
カイオーガなら吹雪、雷も警戒しないとだし

894 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 08:17:01.78 ID:EwfHjjUma.net
カイオーガは2技が重くて嫌いなんや…
そら耐久あるのはわかるけど

895 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 14:14:25.10 ID:bsS5Ekqu0.net
ハイパーで
ギラティナ
キングドラ
カメックス
アローラベトベトン
ハッサム
フシギバナ

を揃えておけばどんな敵にも対抗、対応できる説

896 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 15:12:03.98 ID:pATMIMAva.net
>>895
キングドラめちゃくちゃ強いけどギラティナいたら使わないんだよな…
ギラティナ対策でハガネールとクレセリアorトゲキッスは入れておきたい

897 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 17:06:12.69 ID:RmfaUSl2p.net
3匹一括シミュレータの技解放が便利すぎる
作者には悪いけどあんまり広まってほしくないな

898 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 17:14:13.63 ID:/X4cN9e/a.net
>>896
クレセリアってスーパーリーグが活躍の場だと思ってたけど、ハイパーで活躍出来るの?
ハイパーじゃクレセリアは一回も見たことない

899 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 20:28:45.15 ID:hgvLQR2B0.net
スマホアプリ版も作ってくれw

900 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 20:48:53.12 ID:AfdOUz7M0.net
>>897
どういう意味ですか?

901 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 21:39:47.16 ID:90ipvsKJ0.net
https://i.imgur.com/pyg6aWg.jpg
ピッタリ1500になるトリデプス作ったけど飴が足りなすぎる
技解放も含めたら200個飴が必要なのか...先が長い

902 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 22:58:08.29 ID:GCxswUSP0.net
>>901
スレ違いの上に、スーパーリーグスレにもマルチ書き込み。
ただ威張りたいだけ。特にスナに書き込みが欲しいんだろう『凄いですね!1700万!』って。

903 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 23:06:56.31 ID:JiwsTqCF0.net
そんなに砂があるのに不思議飴はないのか

904 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 23:44:35.63 ID:mu6B563G0.net
この期に及んで砂ためてる奴はただのバカだろ

905 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 23:46:32.44 ID:mu6B563G0.net
>>898
ドラゴン対策

906 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 00:01:45.88 ID:weUv0Bto0.net
>>905
訳わかんねーよ
ちゃんと説明しろや

907 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 09:14:48.43 ID:sIwjJW1Op.net
>>904
でも急な仕様変更などに対処するために100〜200万ぐらいは残しておきたくないか?
ポケモンの頭数は揃っているのに強化と解放もままならない人を見ていると強く思う

908 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 10:11:54.49 ID:0by7FUyHS.net
>>906
ムーンフォースが強いってだけ

909 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 10:12:17.44 ID:m+RCOjeN0.net
>>906
多分だが高耐久を生かして胃袋を受けつつムーンフォースで返り討ちということでは?
ただスーパーで使った時にはブラッキーがムンフォ1発では落ちなかった
そこまでじゃないとはいえ高耐久ドラゴンのギラティナ相手にどこまでやれるかは疑問だな
ギラティナはゴースト入ってるからシャドクロ又はかげうち持たせてる場合もあるし
まあハイパーではクレセリア使ったことないんで憶測にすぎないけど

910 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 16:53:31.60 ID:zKIbUdhRp.net
>>902
今でもマルチ嫌われるの?

911 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 17:57:33.84 ID:LjTXNt2Z0.net
そりゃそうじゃ

912 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 19:23:40.60 ID:nFw+UjXU0.net
じゃあこのスレ人いなくなるね

913 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 19:53:05.80 ID:9/IJgXjU0.net
スーパーのスレと間違えただけかもしれんのにマルチして砂自慢がしたいとか
発想が捻くれすぎだろwww

914 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 20:40:37.76 ID:IMDE3rWX0.net
いや砂自慢だろ

915 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 23:53:08.00 ID:zVco4k/p0.net
砂自慢だよね

916 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 00:15:47.66 ID:g2/Gl7WA0.net
カッタームーンのラフレシアって使えるかな
強化するか迷ってる

917 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 00:23:54.18 ID:moyKb3sDa.net
カッターのEPSだとムーンフォースは打てないんじゃないかな

918 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 00:27:20.44 ID:g2/Gl7WA0.net
>>917
今トレーニングで使ってみた感じ実戦だとそうなりそうだわ

919 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 00:33:45.13 ID:moyKb3sDa.net
>>918
カッターだとリフブレとかゲージ消費少ない技と組ませたほうがいいよ
大砲にワンチャンかけるのも面白いけどなかなか打てんし

920 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 17:15:49.68 ID:tLrYmW3M0.net
原始の力がバフ効果あるなら ギラティナ覚えさせておいたほうがいい?

921 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 17:26:01.28 ID:SpVEjuEn0.net
バフ効果はどこ情報なの?胡散臭いYouTuberが言ってただけじゃなくて?

922 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 17:28:01.99 ID:tRcRWR4o0.net
解析でしょ
結構前に入ってたはず

923 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 18:23:54.80 ID:pEbZZadeM.net
まあ原作通りならあやしいかぜもバフ技なんですが

924 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 18:39:43.38 ID:SpVEjuEn0.net
あとげんし覚えるので使えるのはキッスくらい?ひこうと火炎でまあまあ使えるんだけどなぁ

925 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 19:10:17.64 ID:sw13EvlY0.net
質問ごめん
原作やってないんだけどバフ効果ってのは覚えてるだけで他の技の威力が上がったりするの?

926 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 19:19:33.79 ID:7N9AKvUZ0.net
バフ効果っていうのか
原作では使われてなかった用語だな

927 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 19:20:04.42 ID:7N9AKvUZ0.net
>>925
技を使った後に上昇する

928 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 19:35:46.01 ID:sw13EvlY0.net
>>927
ありがとう!
マンムーだと解放で雪なだれと原始、もしくは地ならしと原始を覚えさせることになるのかー

929 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 22:49:44.24 ID:GApH7XVZ0.net
チラ裏みたいで申し訳ないが、
ロズレイドのキザったらしい投げキッスの登場シーンが良いな!そこそこ強くてすっかりお気に入りだわ。

930 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 23:00:58.03 ID:8dJDJs610.net
>>928
となると最低でも各リーグ用に1匹ずつ作っておくのがいいのかな

931 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 03:19:09.47 ID:uey1kOa70.net
そのうち原作みたいにサイコキネシスに追加効果ついたりとかするんかな?

932 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:22:35.89 ID:9QZPhzOA0St.V.net
もしや5chのトレーナーバトルスレ住民って自力で強ポケ探す脳ミソない?
スーパーでメルメタルもレアコイルもトリデプスも大会動画や錦糸町勢のあいだで使われてるの知って慌てて準備してるくらいだしw
それら海外のランキングでも上位だったのにポケマピシミュ()とかスレWiki()ばっか盲信し完全に出遅れてる印象……
とりあえずでいいから大会動画や上位者の動画でまんべんなく見て勉強してみ?
スレにばっか張り付いてるのと動画で知識を身につけるとじゃ見えてくる世界が違うからさ

933 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:33:50.31 ID:417hb9pLaSt.V.net
>>932
コイツのこのレスはジョーク!?

目糞が鼻糞を笑う だなって突っ込まれることに快感を覚えるキチガイ??

934 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:34:38.53 ID:CUAAY7al0St.V.net
しかもスーパーのスレに直接書けないチキン

935 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:37:42.94 ID:7BbEQoc3HSt.V.net
ワッチョイ付けてスレ立てると
平和になる理由がよくわかるな

936 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:57:12.99 ID:0AyB3VZW0St.V.net
スーパースレで書けよ
そもそもそこまで行くほど盛り上がっていないここで書く必要性()

937 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 12:59:56.29 ID:ODWTLuU80St.V.net
たいせい

938 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 13:50:41.21 ID:XSXUAes20St.V.net
>>932
なんせ『で、結局何が一番強いんだ?』って最初から他力本願の人達の集まりですし

939 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 14:10:08.06 ID:K4+2WCx/0St.V.net
錦糸町()でやってる奴ら妙に偉そうになったよね
結局東京の狭い範囲でやってるだけなのに短期間でこんなに上から目線になるのヤバすぎだろ

940 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:01:13.57 ID:0AyB3VZW0St.V.net
>>939
昔はどうでもいい奴らだったけど、今はpvpにおいて無視できない存在になったよな
東京の様々な大会で優勝や上位をかっさらい尚且つ独自のコミュニティでさらに経験し強くなって行く奴ら
ツイッターをやってる奴も多い
性格に難あるやつもいるが実力は間違い無し
原作設定に例えると四天王やチャンピオンに相当するだろう
と纏めるとこんな感じかな

東京の大会じゃこの人達が上位って分かってるから地方の大会を開いて未知なる強者の発掘とかしてほしいな

941 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:02:32.17 ID:LFzycWkGdSt.V.net
>>939
ネット使うのも初のじじばば多いからモラル低い傾向

942 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:06:18.40 ID:POS/Rp9lrSt.V.net
https://twitter.com/TaiseiKamikaze/status/1095361330763034625?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

こんなこと言ってるくらいだからな
(deleted an unsolicited ad)

943 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:08:41.96 ID:LFzycWkGdSt.V.net
ただの連打ゲーでわろりっしゅ

944 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:38:47.88 ID:K4+2WCx/0St.V.net
連打ゲーならそれならそれでもっとバフシビアにしてくれるといいんだけどな
連打得意じゃない方だけど左手でやっても結構猶予あるし

945 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 15:57:48.77 ID:XSXUAes20St.V.net
あんま複雑にすると一番のお得意様であるジジババ達がやってくれなくなるからな

946 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 16:14:34.49 ID:KT1DvhEB0St.V.net
なにここ
いつからよくわかんないグループの自演スレになったの
ゲームなんか楽しくやるものなのに意識高すぎると滑稽なだけだよ

まあ 楽しくやるって言って何も考えずに適当にやる連中の方もクソではあるが変に意識高くて周り見下しまくる奴らはもっとクソ

947 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 16:47:53.86 ID:NCX2z8wnMSt.V.net
たいせい最強だから

948 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 18:16:53.25 ID:CZs4zqRuaSt.V.net
ギラティナキラーとしてマニューラを使ってみたいのですが技の組み合わせはどれがベストでしょうか?
技1 氷の礫 騙し打ち
技2 雪雪崩 イカサマ

初心者につき宜しくお願いします

949 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 18:30:18.30 ID:29+C7k6FaSt.V.net
バンギラスでギラティナは倒せないの?
なんか良さげに映るんだけど。

950 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 18:41:10.61 ID:l1CapTEJdSt.V.net
>>948
つぶて、雪雪崩で余裕あればイカサマ解放

951 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 20:19:48.85 ID:qWwTDf0p0St.V.net
>>950
氷Wですね
ありがとうございます

952 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 20:25:52.21 ID:0AyB3VZW0St.V.net
>>949
倒せる筈
相手がドラクロ無いライト個体なら余裕

953 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:03:23.25 ID:d8RGIZH10.net
次スレはこちら

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546865601/

954 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:05:22.80 ID:qWwTDf0p0.net
ギラティナ
ギラティナ
クレセリア
という3体のパーティで毎日挑んでくるフレンドがいて勝てません

このパーティをぶっ飛せるパーティを考えてください!

955 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:11:15.49 ID:0AyB3VZW0.net
>>954
ハガネールとアロベトン確定
あとはリングマとかカビゴンとか雪なだれや冷b持ち入れとけ

956 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:14:02.84 ID:oOGj9QqFa.net
スーパーと比べるとコストかかるよねぇ

957 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:19:52.99 ID:9MYxk0r30.net
>>954
ハガネール入れたら終わりやで
ハガネール、ギラティナ、メルメタル
余裕で完封できる

958 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:34:20.34 ID:3tdtU/ZE0.net
ほとんど無強化のギラクレに対してハガネールはフル強化前提だしアロベトは交換必須
なんかこの時点で負けた気しない?

つーか1500以下のクレセリア作ってる時点でそこそこやりそうなのに、初心の相談者相手に毎日そのptとかもうね

959 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:36:21.41 ID:3tdtU/ZE0.net
やべ、オレ寝ぼけてるわ
忘れてくれ

960 :ピカチュウ:2019/02/14(木) 23:39:09.48 ID:7lFc3QQN0.net
ハガネール如きに大量の砂つぎ込むのに抵抗あるから
高cpのイワーク探してるけど中々見つからなくて困る

961 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 00:24:08.06 ID:tvk8rXDC0.net
ハガネールごときにっていうけどジムガチ勢で防衛用ハガネール作ってた人もいるくらいだからアロベトほどは敷居高くない気がするけど

962 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 00:59:57.72 ID:PLRRo9FHp.net
アロベトはdopeでカッコイイ
ハガネールは糞ブサイク
以上です

963 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 01:04:34.05 ID:hGUzbWeO0.net
まあpl35で妥協するのも悪くないと思うけどね
近所にイワークの巣ができたからpl35高個体イワークがブーストで出てこないかな

964 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 01:11:50.19 ID:9oGw+B8+a.net
ハイパーやるならハガネールとカメックスはカンストして損は無いと思うけどな

965 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 07:27:30.95 ID:fq6JFB6pd.net
ハイパーのギラティナって運営も認める強さなのに原始の力確率バフ追加でさらに強くしていいんか

966 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 08:18:36.54 ID:m742d6eo0.net
影撃ちを原子に変えた

967 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 08:58:01.75 ID:KKpGNebP0.net
ハイパーはギラティナ、オムスターがまーた強くなるのか

968 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 10:19:55.33 ID:9oGw+B8+a.net
ワイのレガシー原始ゴロにゃんが輝いてしまう

969 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 12:32:27.85 ID:ZUf8D+fna.net
ワイのレガシー原始ゴローニャはcp2503…

970 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 13:07:49.69 ID:K2zyUYgxp.net
ハイパーのカメックスって、仮想敵誰なんですか?

971 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 13:14:55.98 ID:vIMl6dk4a.net
>>970
ハガネール
あと読み合いでドラゴンのシールド剥がしとかも出来るから有用と思うけど

972 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 13:33:21.51 ID:6P2Mb4aN0.net
>>970
等倍以上ならだれでもいける

973 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 14:12:07.54 ID:7hB91N4zp.net
ギラティナとクレセリアは共に鋼が苦手だからハガネール作るのきついならハッサムとかでも楽勝だけどな

974 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 15:38:38.50 ID:bL53xdzLd.net
>>970
メタグロスもフルボッコにできるよ

975 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 15:51:30.54 ID:4B2moYrVM.net
次スレはこちら

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546865601/

実質3スレ目なので、次スレ立てるときは4スレ目です

976 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 17:47:08.56 ID:OjMtB/Fva.net
>>973
あの、ハイパーでギラティナ対策でハガネール使っている人達って、技の組み合わせは
ドラゴンテール+噛み砕く ではないんですか?
てっきりそう思ってたんですが

自分はハガネールまだ持っていません

977 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 17:59:14.08 ID:QjHf5idNa.net
自分はドラテ+ヘビボン地震のままにしてる
ヘビボンは噛み砕くでいいと思うけど周りに何故かフェアリー多いからそのままに
技は解放しといた方がいいと思う

978 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:02:20.84 ID:yjqDrLdP0.net
>>976
君が正しい。
ギラティナもクレセリアも鋼は弱点ではない。
>>973は何か勘違いをしていると思う。

979 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:02:33.95 ID:Wd71Tlzc0.net
メルメタル一方的にやれる
幅広い敵にささるからハガネールのサブは地震かな

ドラテ、噛み砕く、地震

980 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:07:03.11 ID:Ok02aWo4M.net
>>976
横レスだが技はその通りだと思うよ
ギラティナもクレセリアも鋼に刺さる技がないということではないかな

981 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:10:32.86 ID:XxftY7AEa.net
ミューツーが出てこないが使えないの?

982 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:13:27.36 ID:bL53xdzLd.net
>>981
ハイパーでは論外
出してくる奴=バトル慣れしてなくてとりあえず出した奴 というレッテル貼られる

マスターでも苦しいが立ち回り次第では十分に活躍できる

983 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:16:05.35 ID:OjMtB/Fva.net
>>978
ありがとうございます
馬鹿が堂々とデタラメなことを書き込んでいる場合があるんですんね
気をつけます

984 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:17:16.06 ID:UmfnIs4yp.net
>>978
弱点でって意味じゃなくて鋼はドラゴンとエスパーに耐性あるからギラティナやクレセリア対策で普通に出すよ

985 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:24:50.68 ID:UmfnIs4yp.net
竜超対策で鋼出すっていってバカ扱いされるとか
なんかまともにバトルしてる奴居ないんじゃないかって思っちゃうレベルのスレだな…

986 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:27:05.67 ID:QhnJ6PF/p.net
鋼技統一の鋼タイプってどれくらい居るんだろうか?
鋼が苦手=鋼に打点がないって認識でいいと思います

ギラクレの技2で鋼に等倍以上は「かげうち」だけなのでは

987 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:29:00.02 ID:Wd71Tlzc0.net
>>985
うん あかんなw
相性全然わかってないなw

988 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:30:47.03 ID:Z4u+wQ5Qd.net
鋼統一なんてコメパングロスくらいじゃね
ハイパーではあまり見かけないな

989 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:37:18.43 ID:yjqDrLdP0.net
>>983
全くの間違いではないんだよ。
鋼ではなく悪技の辻斬りを使えば弱点を突く事が出来るんだから。

990 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:45:45.19 ID:yjqDrLdP0.net
>>984
その解釈は正しいですよね。
ただハガネールの代用で楽勝と書かれていたので「楽勝ではないかなぁ〜…?」と思う感じです。

991 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 18:57:03.98 ID:vMYrn0VLp.net
ハガネールって硬いのがウリでもあるわけだから
ハッサムがその代用と言われても確かにしっくりしないw

992 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:06:28.46 ID:Wd71Tlzc0.net
微妙なチョイスでもいいよ
馬鹿が堂々とデタラメ〜とか書くほうが遥かにダメだろ
そんなこと言うなら人に意見求めるな

993 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:17:43.32 ID:UmfnIs4yp.net
>>990
楽勝は楽勝ですよ
相手がシールド2回使ってもこっちシールド1回で勝てるレベルにはある
でも最近だとシャドークローのギラティナも居るからキツイね、まあシャドークローだとハガネールでもキツイから許して
前スレだとハガネールは敷居高いからハッサムで代用するとかいうレスがよく出てたよ

994 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:32:16.74 ID:bBgsyFlYd.net
とうふさんすこ🙂

995 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:32:36.27 ID:0q+WioXJd.net
とうふさんすこ🙂

996 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:32:55.95 ID:0q+WioXJd.net
とうふさんすこ🙂

997 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:33:13.85 ID:0q+WioXJd.net
とうふさんすこ🙂

998 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:33:31.44 ID:rXZE9+fGd.net
とうふさんすこ🙂

999 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:34:08.20 ID:X6jbfHZA0.net
次スレはここでいいんだよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1550151235/

1000 :ピカチュウ:2019/02/15(金) 19:34:24.81 ID:9KbMSl9ud.net
とうふさんすこ🙂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200