2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目

1 :ピカチュウ :2019/01/07(月) 21:53:21.67 ID:U0S6TpMG0.net

!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください 

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た! 




【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki 
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/ 




【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一覧 
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


公式 
https://pokemongoliv.../post/trainerbattles


※前スレ 

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ 
https://krsw.5ch.net...i/pokego/1544126157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2019/01/07(月) 21:58:30.96 ID:U0S6TpMG0.net
すまん失敗した。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544126157/

3 :ピカチュウ :2019/01/07(月) 22:24:56.31 ID:pc8PHczUa.net
>>1


4 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 02:34:03.61 ID:F/IuKorL0.net
こっちが本スレかな?
滝登りがカノンオーダイルはカノンカメの代役になれる?
カメをMAX強化するのがきついのでw代わりになれるんなら嬉しいんだけど

5 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 09:17:29.18 ID:ZPFGabS2p.net
やっぱりこのクラスは人気無いんかな?
1番充実しそうだけど1番中途半端でもある。
育て難いんだろうね。

6 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 09:51:53.61 ID:FcOY51z4a.net
前スレ終わりは盛り上がってたけど新スレが分散化して、しかも片方はスレタイが変、このスレはワッチョイで人がまた減った

7 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 12:13:25.93 ID:JPxMNufj0.net
2500じゃなくて2000だったら一番盛り上がっただろうね
2500超えるやつが少ないからMAX強化しんどいんだよね

8 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 12:33:34.76 ID:FcOY51z4a.net
1500、2000、2500、3000、制限なしで分けられたらよかったんだろうけど5階級は多すぎるかな

9 :ピカチュウ :2019/01/08(火) 14:03:13.43 ID:34QFmQgrd.net
5階級はオフ会かなんかでやれってことじゃない?

10 :ピカチュウ :2019/01/09(水) 18:56:00.70 ID:yDGoBKRGd.net
スレタイに2501とかつけたやつ頭悪すぎるからこっちがいい

11 :ピカチュウ :2019/01/09(水) 19:21:51.26 ID:wFPAuLHXa.net
俺もそう思うから盛り上げてくれ

12 :ピカチュウ :2019/01/09(水) 20:37:30.82 ID:7F4JF1ft0.net
分裂したとはいえ新スレになった途端に失速しすぎだろ
勢いがスーパーどころかマスター以下だぞ

13 :ピカチュウ :2019/01/09(水) 22:08:13.72 ID:NqX5DTuoM.net
このリーグはギラティナ、ハガネール、カメックスという鉄板パーティがいるからなあ
他のリーグならどんなパーティ組まれても対策できるけど、
ハイパーリーグのこいつらは正直対策方法が思いつかない

14 :ピカチュウ :2019/01/09(水) 23:00:51.56 ID:jorx639K0.net
>>12
前スレ終わり間際は盛り上がってたのにな
向こうはスレタイ変、こっちはワッチョイが嫌がられてるんだろ

15 :ピカチュウ :2019/01/10(木) 21:57:34.43 ID:EdC13Qwz0.net
ハイパーリーグではオーダイルとカメックスどっちが強いかな?

16 :ピカチュウ :2019/01/10(木) 22:12:05.29 ID:/VMiW5fp0.net
>>15
レガシーみずでっぽう+解放ハイドロカノンならオーダイルかな
たきのぼり限定だとかマックスの方が上でしょうなぁ

17 :ピカチュウ :2019/01/10(木) 22:12:53.94 ID:/VMiW5fp0.net
>>16
かマックスっておかまかよ
カメックスな

18 :ピカチュウ :2019/01/10(木) 23:43:31.56 ID:TXkczPj10.net
>>16
それ作れないから

19 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 18:04:57.02 ID:w7VnAn1i0.net
俺的にはハイパーリーグが1番面白いとおもっているんだけど世間的には違うのか?
砂いっぱい使うけどなー!

20 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 18:44:02.40 ID:w7VnAn1i0.net
連投ですまんがレイドやジムであまり活躍の場が無かったハッサムさんがPvPだと結構強くて何気に楽しい。特にハイパー、マスターで活躍してるんだが対戦相手に恵まれているだけだろうか?

21 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 19:14:09.65 ID:Y3ZtvWGsa.net
>>19
俺もそう思う
強ポケと雑魚ポケのバランスがちょうどいい

22 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 19:16:03.73 ID:Y3ZtvWGsa.net
>>20
このクラスで人気のエスパーとギラティナ相手に出来るからな
マスターなら天敵の炎もほとんどいない
しかも早い
本家と同じで早いが正義なところがあるからね

23 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 21:39:24.21 ID:w7VnAn1i0.net
>>22
炎相手だとらノーマル技でやられちゃうよね。
あと個人的な見解なんだけどこのクラスで草ポケとよく対戦するなぁ。バナとかドダイトスとか…ドダイトスは油断してたらソーラービームで一瞬で溶けて笑えた。

24 :ピカチュウ :2019/01/11(金) 21:51:27.18 ID:IDDGZQhu0.net
>>19
最初は中途半端なリーグだと思っていたけど、スーパーの考察が粗方煮詰まってきたからハイパーに関心が湧いてきた
まだまだ考察の余地が十分にありそうだし、思わぬポケモンが眠ってそう

25 :ピカチュウ :2019/01/12(土) 09:43:00.97 ID:RxpG8OrK0.net
昨日2回そのまま残ってるシールドが使おうとしても機能しなくて、あっという間にリザードンにジュカインとフシギバナが焼かれて負けてしまったorz
バグだったのかな?

同じ経験したことある人いる?

26 :ピカチュウ :2019/01/12(土) 09:46:59.62 ID:8e+XySnrd.net
ドラピオン使ってみた人おる?
アロベトと比べてどうよ

27 :ピカチュウ :2019/01/12(土) 14:47:25.18 ID:0UvmicR30.net
スーパーハイパーリーグは色違いだけど残念個体値のポケモンを生かせるいい機会だな。

28 :ピカチュウ :2019/01/15(火) 12:05:07.69 ID:/AvX0gsha.net
パーティ選択中

29 :ピカチュウ :2019/02/14(木) 23:05:19.47 ID:d8RGIZH10.net
あげ

30 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 06:57:35.35 ID:LnqUZXKp0.net
「トレーナーバトル」に、バトル中のこうげきやぼうぎょを上昇させる効果が実装
https://pokemongolive.com/post/statbooststrainerbattles2019

げんしのちから:バトル中、わざを使用したポケモンのこうげきとぼうぎょが一定の確率で上昇
あやしいかぜ:同上
ぎんいろのかぜ:同上

シャドクロに続いてギラティナがまた強くなる

31 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 10:26:20.34 ID:kgNhjhZR0.net
シャドークロー/かげうち、げんしのちから

竜技はいらないスタイル

32 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 19:39:17.38 ID:Wd71Tlzc0.net
>>31
真面目にあり
メルメタル、ハガネールに反撃できるしラティにもささる、原始で飛行ドラゴン族も見れる

33 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 19:39:54.11 ID:yjqDrLdP0.net
メガヤンマを試しに強化してみようかな?

34 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 20:48:15.27 ID:/z5MKh8Da.net
ギラティナにプクリン当てると強いし絵的にもかなり面白いな

35 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 21:14:53.46 ID:Wd71Tlzc0.net
>>34
バレンタインだからプクリン厳選チャンスだな

36 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 21:29:51.65 ID:8LqxT0fwd.net
プクリン流石にCP低すぎないか?
グランブル厳選したい

37 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 21:39:07.38 ID:aj6KOtetd.net
プクリンは現状、ゴーストとドラゴンどちらにも二重耐性あるほぼ唯一のポケモンとして
対ギラティナに限ればCP低くても第一線級

ただバフで原始ギラティナが増えると、また変わってくるかもね

38 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 22:36:17.96 ID:J5sur7ee0.net
>>37
カンストプクリンでギラティナ迎撃したけど、原始はダメージ全然食わなかったよ。

ゴースト技もドラゴン技も効かず、ほぼ完封できたからポケモンバトルは相性だと再認識した

39 :ピカチュウ :2019/02/15(金) 22:42:38.60 ID:7o97h55l0.net
プクリンはダメだよ
目がヤバイ

40 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 01:42:53.19 ID:sKik/jwa0.net
バフは明日2/17から実装だよな?

41 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 08:06:53.74 ID:rDr7an710.net
「イカサマ」が原作通り上昇した相手の能力値にあわせて威力あがってくれれば面白いのに
まぁ、その説明だと「おしおき」の方が近いんだが

42 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 12:42:55.89 ID:sKik/jwa0.net
ギラティナ強いんだろうなぁ〜、つて思うんだけど放置したまま。メガヤンマ弱いかもなぁ〜と思いながら技解放して強化してる。

43 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 15:25:08.41 ID:hP5s3jS0d.net
>>42
俺の周りはカイリキー、フシギバナ使いが多いからそれなりに強いよ
なおそのカイリキーは岩雪崩覚えた模様

44 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 16:48:12.34 ID:O6zHB+kBd.net
マンムー使える?このリーグで

45 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 16:53:28.25 ID:QdxWJMidp.net
マンムーのハイパー用推奨個体値教えてくれ
0FFで良いのか?

46 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 16:56:52.75 ID:CBnG6tV8M.net
100カンストイノムーが最適とは散々言われてるが、技開放のみの砂節約でお手軽に起用できるので弱くはない
原始は不要

47 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 17:00:35.81 ID:QQjVgbIn0.net
マンムー微妙w

まあ 悪くはないけど期待し過ぎたらあかんで

余談だがマンムー軸にするならどんなptがいいと思う?

48 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 18:24:11.08 ID:uULgCjdBr.net
原始ギラティナのバフ有り無し比較動画

https://youtu.be/MxgHSY0eZI8

今でも十分厄介なのに更に強化してどないするん…

49 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 22:14:13.64 ID:lPGNMGIA0.net
バフは発動すれば強いだろうけど発生率が低いんじゃ戦術として組み込むには厳しいな
ギラティナもマンムーも一致技の相性補完が優秀だからそれを削る程の価値があるとは思えない
耐久が高くて技の試行回数を稼げるギラティナならまだしも、耐性が貧弱なマンムーにはまず不要だな

50 :ピカチュウ :2019/02/16(土) 22:23:04.41 ID:64jQGJc10.net
エンジョイまきやんの動画でバフ発生させようと技持ってるポケモン並べてトレーニングしてたけど
さんざん撃ちまくったのに発生せずに終わってた
あんな確率じゃ無いのと一緒だよ

51 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 00:46:49.47 ID:3AvV3cIN0.net
>>48
buffっても相手から確認できないっぽい?分かれば少しはプレッシャーになりそうなんだが…
ってか発動率10%じゃ運要素高すぎるな

52 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 02:02:00.17 ID:httmQSih0.net
>>51
確認できるよ

53 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 02:20:14.18 ID:3AvV3cIN0.net
確認できるのか
発動時のエフェクトが見える感じ?
せっかくだからエフェクトは発動したらずっとついてて欲しいな

54 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 04:04:00.83 ID:KjGapIMwp.net
こなゆきとかマッドショットの三体バフ持ち並べて一体でも発動すればそこからは攻撃防御共に1.5倍なんだからそのバフ持ちは一体で2体分の働きが期待出来る訳で・・・
とても無視出来る仕様とは思えないんですが?

55 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 04:09:35.06 ID:DRadWf1A0.net
やったぜ
ttps://i.imgur.com/0Z085Xt.jpg

56 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 04:10:49.20 ID:Jjfb/Z4Q0.net
>>54
その一回がなかなか発動してくれないんですわ
結局20回打って連続で発動せずとかザラ

57 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 05:07:33.07 ID:KjGapIMwp.net
ギラティナは無視するとしてトゲキッスなら普通に使えるしモジャンボなんかムチまで持ってるからバナの代わりに解放して使える、ハイパーだけ見てもプラスで面白くなりそう

58 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 08:00:33.71 ID:tQX6zVpVa.net
キッス要るかな?
自分はつばめ火炎にしてるけどハガネール返り討ち用の火炎が捨てがたい…

59 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 09:22:39.57 ID:FeSI5aVM0.net
普段なら勝てる状況でギラティナのバフ発動されて負けた・・・
運要素デカイとはいえ強いわ

60 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 15:33:42.77 ID:Nv4rLucUd.net
0FCというなかなか良いマンムー出来たけど使い道ないよな

61 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 16:25:20.72 ID:sv5tRTfP0.net
個体値のタイマン力33位(らしい)ハイパー用マンムーが1体
原始だけどまあ弱いよなあ

62 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 16:53:00.88 ID:eTT3jdH/S.net
こっちは6位引いたわ(このCPだと2パターンあるが、進化前の結果と合わせると絞れる)
ttps://i.imgur.com/3yAvBhQ.jpg


スタミナあるしギラティナキラー?
げんしのちから使う相手がバクフーン、キッスしか居ないけども

63 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 18:17:22.64 ID:lVx2aIIva.net
みんな厳選はやいな
1時間で終わらなくてしぶしぶ普通のマンムー作ったわ
ちな12位
エッジとじならしすごい迷って鋼も見れるじならしにした

64 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 18:18:30.11 ID:NOqZZOjg0.net
100%マンムーをげんしのちからにしたが使えるはわからん

65 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 19:15:00.14 ID:TOl80+Pcd.net
個体値ランキングみたいのって宛になんないだろ?
攻撃0とかダメ1下がること多いの考慮した上でのランキングなん?

66 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 19:20:25.89 ID:8QN66DYDS.net
>>65
タイマン力

同じポケモンで戦わせたらどっちが勝つかって基準で計算している
攻撃力が下がっても勝てば上になる

67 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 19:27:46.68 ID:sv5tRTfP0.net
>>65
相手の防御個体値が1変わるごとにその閾値もかわるからねえ
レイドだとぴったり固定だから考える価値あるだろうが

68 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 19:32:51.40 ID:sv5tRTfP0.net
>>65
連レスすまんが
レイドやジムなら攻撃の閾値だけ考えて1秒でも早く倒せるのが正義だが
対人だと防御値上げることで被ダメを抑えるのも同等に大事だから、ランキングは意味あるよ
もちろんその差が超小さくて気にする意味ないレベルじゃね?ってのはあるが

69 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 19:42:05.51 ID:AlKmh2oJ0.net
>>66
そうなんだ。ドラゴン同士以外意味ないようなもんだな

70 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 19:48:13.87 ID:GeL1qn2b0.net
マンムーのこのリーグ用の最適技は(原子入れるとして)
粉雪ー雪なだれが正解なの?
1体だけ技解放したんだけどとちらがいいのか分からない…

71 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 20:34:38.11 ID:FljJYuBs0.net
>>65
それ以上いうな
あほはそーゆうデータに踊らされるだけ

72 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 23:28:15.14 ID:Wr2cuhHh0.net
トレで1800くらいのマンムー解放無し粉雪原始で試してきた
ブランシェ戦で最初のラプラス1発目で防御上昇発動した時は相手の技1が目に見えてダメージ減ってそのままラプラス倒して
途中のグライオンでも防御発動したから最後のフリーザー相手にも押し切って3体抜きできるくらいには強かった
ちなみに同じ状況で発動無しだとラプラスの技1だけで倒れるから強化幅はかなり大きい
しかし上の方でも言ってる人がいたけど発動確率はやはり低すぎて戦術として組み込むには運要素が強すぎる

73 :ピカチュウ :2019/02/17(日) 23:53:34.57 ID:HP/FQhfYd.net
マンムー弱い、やめとけ
俺の使い方、周りのpt環境に刺さる奴が多いせいか知らんがマンムー導入したらかなり勝率悪かった

74 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 00:43:25.83 ID:MTiF3gzI0.net
マンムーこのリーグで輝かなかったら、pvpで使いどころないんじゃ

75 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 00:52:26.55 ID:Uwui2pWLa.net
使える使えないで言ったら使えるけど
最強クラスではないってだけじゃね

76 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 00:52:32.86 ID:dIwOstY90.net
イノムーのが強い

77 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 01:07:31.24 ID:R6l1O/Di0.net
マンムーはマスター向け

78 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 01:37:40.57 ID:Wb6tIK0ca.net
>>77
だな
ハイパーギラティナとは相討ち
マスターで猛威をふるう胃袋カイリューには有利だし
ハイパー作っちゃったけどなー…

79 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 02:06:34.80 ID:hoFp6kv80.net
>>75
>>78
最適技教えて

80 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 09:59:58.74 ID:BX97LfoO0.net
ハイパーではマンムーより高固体カンストイノムーの方が上だもんな
俺は色違いのクソ固体マンムーに砂突っ込んで技解放までしたけどw
卵産の100%はいずれマスターでデビュー予定

81 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 11:46:53.70 ID:OGV9dZL90.net
せっかく100のカンストイノムーがこのリーグで活躍してたのに、げんしマンムーにしなきゃいけないのが辛かった
作ったら作ったで、技解放必須になるし
ギラティナ対策ポケモンに砂使う予定だったのにな

82 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 12:19:52.81 ID:9INqaCned.net
ギラティナ対策に逆鱗カビゴンってアリかな?

シャドークロー型が増えるならやれそうだと思う。
ハガネール、メルメタルに対応するなら舌舐め、逆鱗、地震が無難かな。シールド剥がしにのしも捨てがたいが…

83 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 16:46:30.65 ID:rR6/r5uK0.net
>>82
ハイパーで地震は必要かな?どうだろ?
のしと逆鱗で良いような気がする。
ん〜、何体目に置くかだよね?
でも面白いと思うよ。

84 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 17:19:20.47 ID:MmmLE7ihd.net
>>83
個人的にはあり
メルメタルが流行ってきてるから

85 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 17:21:19.58 ID:MmmLE7ihd.net
個人的感想だが
アロベト、メルメタル、ハガネール(地震怖いけど)、他の格闘タイプを倒せるドクロッグガチでオススメ

86 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 18:08:55.49 ID:OLttFizd0.net
>>83
コメントありがとう。

一番手ならのし無いと牽制できないよね。のし持たせるならゲージ溜めの駆け引き必要だな。

フレンド限定なら2匹準備して的を絞らせない運用ができそうなので両方作ってみます。

87 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 20:49:48.66 ID:XyrzTMLA0.net
ハイパーに良さげな0FFのメルタン引いてヤリ〜↑↑↑思ったけどソク↓↓↓
2459にしかなんないのねw

88 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 20:54:49.92 ID:hoFp6kv80.net
>>79
誰か答えてくり泣

89 :ピカチュウ :2019/02/18(月) 20:59:35.12 ID:RkYHjJT/d.net
>>88
考えたらわかるでしょ
こなゆき 雪雪崩 メルメタル、メタグロス対策に地ならし
でもオススメしないよ
正味弱い

90 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 12:43:20.41 ID:/hpyg6/R0.net
おまえらアロベトの対策どうしてる?
対策しなくてもたいていのレギュラーメンバーでそこそこ削れるけど
バンギあたり入れておくのが一番無難か?

91 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 12:45:12.78 ID:9a6pQphh0.net
アロベト対策ならラグラージでしょ

92 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 17:32:59.10 ID:vdvZiNUhd.net
>>90
ドクロッグ
アロベトもハガネールもメルメタルも他の格闘タイプも見れるわいの相棒や

93 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 22:32:15.74 ID:TDE89cCC0.net
エレキブルとブーバーン、使うならこのリーグ?

94 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 22:55:55.27 ID:lebcpYMXp.net
エレキブルはライコウの方がいいだろうしブーバーンもリザバクが・・・格闘技でボスコドラを倒すぐらい?
個人的にはPvPではエレキブルは出番無してブーバーンはマスターかと

95 :ピカチュウ :2019/02/19(火) 23:02:54.20 ID:vdvZiNUhd.net
ブーバーンは瓦割りがまだ使えるからな
エレキブルはレイド要員

96 :ピカチュウ :2019/02/20(水) 00:28:32.26 ID:sMQyiBzn0.net
このスレのどっかに書いてあったけどエレキブルは弱く見えてガチで強い
ワイボの火力がおかしい
耐久力に定評のあるアロベトンすら2/3にくらい一気に削られるしそれを連発してくる

97 :ピカチュウ :2019/02/20(水) 00:40:58.48 ID:0RiGoII2p.net
で、使ってみたの?w
使ってみたらギラティナとかハガネールとかラティのどれかが相手してくれたと思うけどどうだった???

98 :ピカチュウ :2019/02/20(水) 00:58:32.62 ID:MaBLWI+S0.net
強いのはポケモンであって自分じゃないのに
人を小馬鹿にしてどうしてここまで得意げになれるのかw

99 :ピカチュウ :2019/02/20(水) 01:04:12.01 ID:0RiGoII2p.net
え、ハイパーで電気単体を強いとか言って作らせようとするのはいいの?

100 :ピカチュウ :2019/02/20(水) 02:24:44.91 ID:Sdi5/pzW0.net
あくかゴーストめざパ狙いで進化させたキッスがほのおになった

環境にはがね多いしシャイン切って放射とげんしで運用してみるか

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200