2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目

778 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 08:35:55.04 ID:kUb09e6M0.net
みんなギラティナ使ってくるから、いつもプクリン入れてる。

779 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 09:28:20.92 ID:bEoFzkjud.net
>>777
アロベトはバークアウトの方が便利じゃない?
ギラティナ 狩れるし
毒づきだとクレセもしんどくなるから微妙じゃね?
トゲキッス自体が全然脅威じゃないから毒づきは個人的には微妙かなぁ

780 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 09:33:34.21 ID:ISenI7qo0.net
トゲキッスは私的には脅威
こいつ出て来たら俺のパーティは全く対応出来ないから負ける
でも、他のポケモンには勝てるのでこれくらいは仕方ないかと

781 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 09:35:31.71 ID:A0TwUtP2M.net
>>776
本家では知らないけどポケGOのPvPではタイプ一致の優先度低いでしょ
もちろん一致してた方がいいだろうけど

782 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 10:11:36.08 ID:G1nqCI9h0.net
キッスに弱い3体ってなんのポケモン使ってるの?キッス出されて困ったことないわ
ギラティナでもシャドークローなら勝てるし
アロベトならバークアウトとアシッドボムで勝てる
ハガネールならヘビーボンバー打っときゃ勝てる
ニョロボン、ルカリオ、ハガネール(ヘビーボンバー無し)とか?

783 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 10:13:11.18 ID:bqgKYcf00.net
>>779
クレセはハッサムが殺すしいいです
とりあえず馬鹿みたいに
ギラティナクレセリアで組んでるやつはごっつぁん
波動アシボアロベト
つじぎりハッサム
かげうち開放ギラティナ

これは今ハマってる
スーパーリーグと違って対策をすぐに取れないから勝てるフレには勝ち続けるね
こればっか使ってたら切られたけど笑

784 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 10:16:23.75 ID:ISenI7qo0.net
>>782
トゲキッスと他一部のポケモン使われなければガンガン勝てるから晒したくないな
その回答はカスってはいるけど不正解

785 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 11:05:19.65 ID:W9FzqEh80.net
>>781
マンダのかみつくとかゲージ技打てないからダメージソースがほぼかみつくだけになるのに不一致とか本家に関係なくありえん
さらに言うとこれがテコ入れ技として追加されたところがさらに理解不能

786 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 11:24:59.84 ID:bEoFzkjud.net
テコ入れで強くなったのがアロベトだなぁ
おまけにアシッドボムまだ来てマジで強くなったわ

787 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 12:32:37.84 ID:ml/BS4KX0.net
毒優遇のターンやね

788 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 12:35:43.57 ID:PGrOHRser.net
ニョロボンは、あわとマッドどちらが使えますか?

789 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 12:37:55.21 ID:bEoFzkjud.net
>>788
圧倒的にマッド
ミラーで泡vsマッドだとよりわかりやすい
圧倒的にマッド有利やで

790 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 12:51:43.10 ID:E4M7wMNKM.net
>>785
ボーマンダの話なら納得
タイプ一致かどうかとは別のような気もするけど

791 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 13:18:59.98 ID:/oL8B+vG0.net
>>778
シミュレーションしてるとプクリンが最強のギラティナキラーなのは分かった
ただギラティナ以外に弱いからギラティナに当てないときつい
交代で当てても向こうに交代されたら終わる

792 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 13:19:01.52 ID:Azz9WZ8Qp.net
>>788
ミラーにならなければ泡でも優秀
マッドショットがないからと育成を自重しなくても良いかなとは思う

793 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 13:21:30.17 ID:/oL8B+vG0.net
マオはマッド持ってても泡押ししてなかったっけ?

794 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 13:22:42.92 ID:/oL8B+vG0.net
記憶違いならすまん

795 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 13:27:37.41 ID:rjX9ipv30.net
泡押しはエアプだから無視して良い

796 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 15:06:07.17 ID:nVvZk1I/M.net
動画で泡でもOKて言ってたのはぼのじろうじゃないかな
あとピカピカ杯の後日ツイキャスでも泡の方が有効な場面が多いと誰かが言ってたね

797 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 15:52:45.37 ID:ISenI7qo0.net
速さに欠けるが威力が上のあわか
とっても速いが威力が低いマッドか

798 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 16:19:24.91 ID:Fp2uu8J5p.net
あわの方がドラゴンに通りが悪いからマッドショット派だわ

799 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 17:07:22.19 ID:FrJZVnaC0.net
マッドの方が使用率的に人気高い相手に刺さるしな
地面抜群 アロベト、ベト、ディアルガ、ハガネール
地面等倍 ディアルガ、クレセ などなど

泡が有利な場面って本当にハガネール相手くらいじゃない?

800 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 17:22:38.62 ID:LNWrSVjtM.net
スマン、>>796のツイキャスの件は舌舐めベトンと毒突きベトンの話しだったかも
同じレガシー技1で記憶が曖昧だわ

801 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 21:50:30.03 ID:GgaLXgW/0.net
>>775
対戦でタイプ一致って威力に関係あったっけ?

802 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 02:09:46.29 ID:qDpfWGJkd.net
そもそもマッドニョロボンなんて居ないんだが?

803 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 02:43:43.24 ID:8DdZrt3/0.net
マッド、あわは昔の吹雪冷ビ論争。

804 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 08:19:51.45 ID:UhfOK12Sp.net
レントラー対策教えて下さい

805 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 08:26:18.07 ID:jmYIIyLyd.net
>>804
ハガネール

806 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 08:30:33.34 ID:UhfOK12Sp.net
>>805
あざす

807 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 08:31:34.18 ID:UhfOK12Sp.net
>>805
一周回ってハガネールか忘れてた
ありがとう

808 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 10:09:23.87 ID:wvuwJiob0.net
なんでレントラーにハガネール?
と一瞬悩んでしまったが地震持ってたんだよな
かみくだく以外ほぼ使わないんで忘れてたw
ところでウッカリ解放してしまった逆鱗ボーマンダの技3はどうしたらいいと思う?
今は解放した状態のまま大文字なんだが……

809 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 12:39:38.54 ID:ENpLZDKxd.net
>>808
レイド用に流星群しかないんじゃないの
防衛時はほとんど逆鱗発動だろうし

810 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 13:32:40.73 ID:SHt25lBud.net
マンダはpvpでは使えない
レックウザ同様にレイドが生きる道

811 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 16:40:58.70 ID:wvuwJiob0.net
やっぱりマンダは使えないというのが統一見解だよなw
でもせっかく解放したしCP2499になったから使ってみるよ
溶けた砂10万を無駄にはしたくないし

812 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 17:32:13.14 ID:stPY7hIp0.net
pvpの恐ろしいところは後から追加技が来ることなんで、とりあえず作っておいて損ないと思うよ

ドラゴンタイプポケは差別化されなさすぎだから、今後テコ入れされる可能性だってあるんじゃない?

いぶきの存在がチートだから逆に下方修正食らう可能性もあるけどw

813 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 17:56:05.58 ID:bJGNt7ZDd.net
いぶきはチートだけどテールもそんなに悪くないしね

814 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 17:59:06.30 ID:JxALVOY/0.net
アローラキュウコンのサブウェポンはサイコショックがいいという意見を前に何回か見たんだけど
シミュってみたらサイコショックでないと勝てない場面がかなり少なかった
(ドクロッグ、ベトベトン、ルカリオのみ、しかも相手の技次第ではサイコでも負け)
それでもサイコショックがいいのは回数打てるから?
もうちょっと威力があれば良かったんだけど…

815 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 18:48:59.18 ID:P8ZeBhxma.net
>>814
単純にシャインが重いからじゃない?
ショックの方がシールド使われても圧倒的にロスが少ないからね

816 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 18:49:28.66 ID:iaCoURpbp.net
いぶきは弱体化すべき

817 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 19:17:35.77 ID:07Gz6bJhp.net
いぶか以上の性能で5タイプの弱点つけるカウンターはやっぱり通りが悪いから許されてる感あるな

818 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 19:54:06.18 ID:E5h4/ix0d.net
カウンターが強いのはハピラキを絶対に使わせないという意思を感じる

819 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 20:13:01.51 ID:JxALVOY/0.net
>>815
対戦では相性よりそっちの方が大事なの?
あんま数こなしてないからその辺わからなくて

820 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 20:27:58.86 ID:XeHMg/Fgd.net
息吹はあの性能で1ターン技なのが大きい
隙がないし威力が底上げされるし

821 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 21:50:26.84 ID:uTTFYkgV0.net
808だがボーマンダ使って勝ったよ!
ハガネールだしてきたから大文字ぶつけてやった
逆鱗意味ねえ……

822 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 21:57:38.77 ID:z3/zK1XI0.net
>>819
対戦動画とかみてみたら?
シールドを最適な場面で使えるかは結構勝敗に影響する
例えばアロキュウなら相手がギラティナでシールド1枚有りの場面でレイビ撃てる状況でもショックを撃つ
レイビと思わせてショックにシールドを使わせることでゲージ消費を抑えて次のレイビを迅速に撃てる
ただショックとシャインを比べるだけじゃなくて、駆け引きにも上手く使えるかは重要なポイント
細かいアドバンテージが勝ちに繋がるよ

823 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 21:59:26.26 ID:z3/zK1XI0.net
>>820
チートは言い過ぎだけどねw
個人的には通りの良いシャドクロの方が嫌かな

824 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 22:07:19.26 ID:6oF1FytV0.net
>>662
ギャラドスに負けるからね

825 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 22:17:29.30 ID:uTTFYkgV0.net
>>823
ギラティナミラーだとシャドクロより息吹の方が強いみたいだけどな
シャドクロのほうがドラクロの発動は早いけど
息吹連打のダメージ量が大きくてシャドクロ側が先に死ぬ

826 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 22:36:10.30 ID:JxALVOY/0.net
>>822
なるほど、ありがとう
本当に上手い人は冷ビかサイコか見抜くんだろうね
全てのポケモンは一つは軽い技を持っておいた方がいいってことかなあ
アシッドボムとか

827 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 23:01:21.05 ID:Da0SymQo0.net
格ゲーでいうところの揺さぶりみたいなもんだよね。二択迫るっていうのは。この辺戦略練った通りにうまく決まると気持ちがいいし一番楽しいよね。

828 :ピカチュウ :2019/04/15(月) 23:53:42.53 ID:qYe1ihzf0.net
ハイパーだとグロパン持ちやラグラージは択の駆け引きが面白いよね

829 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 00:18:17.67 ID:HwnejvGPa.net
ルカリオのグロパンとシャドボの択もなかなか

830 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 00:58:58.46 ID:Nj3sC23ma.net
>>826
ちなみにアシボは決して軽い技ではないし、アシボ持ちは警戒されて特に1回目のゲージ技はシールドは使われにくいよ

831 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 05:43:07.51 ID:rrWBDuFz0.net
ギラティナはシャドクロから息吹派になった
なぜならシャドクロだとアシッドでさらに出世したアロベトに一方的にやられるから

832 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 05:53:33.51 ID:N2MB+zCd0.net
今は相手のガード読みが当たってアシッドが決まった時のピロピロが最高に気持ちいい

833 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 12:21:08.73 ID:2mJMVJh6a.net
>>832
ただアシボだと1回目はシールドスルーされことが多いし、ゲージが少し重いから2回目でうちにいく場合は相手もうかなり削れててアシボ当てる意味が薄いのがね
普通の技を素直にシールドされるよりは勿論良いんだけど

834 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 20:27:32.11 ID:j5QICOgj0.net
>>830
なるほど
じゃあ1発目にアシボじゃない技を撃つのもアリ?

835 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 20:33:24.71 ID:n6oJfMNkd.net
>>834
てかそれが本来の使い方だぞ
アシッドボムだらどーせ→ぐえー!?
やばい次食らったら死んでまう→アシッドボムにシールド
そのまま倒して次のやつにもアシッドボムの嫌がらせ
これがハマると鬼強い

836 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 21:49:29.11 ID:JpD6z/Rw0.net
アシッドボムはグロウパンチに軽ければいいのだが...

837 :ピカチュウ :2019/04/16(火) 22:05:26.69 ID:j5QICOgj0.net
>>835
そうだったのかww
じゃもうひとつの技の軽さはあまりきにしなくていいのかな
もちろん軽いに越したことはないんだろうけど

838 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 09:13:23.02 ID:E6rpPhSCd.net
最近フレンドとやってて、ニョロボン ギラティナ トゲキッスorバクフーンが多くて勝てない…
いいパーティ教えて…
クレセリア ギラティナ ルカリオだと歯がたたない…
アロベト入れてもなかなか… あとフシギバナかな

839 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 09:28:23.77 ID:lvnrVz67M.net
>>836
もしそうだったらと考えただけでおそろしいw

840 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 10:16:10.70 ID:kww1kz1jp.net
>>838
相手のPT的にルカリオが役にたたん死んどる
ルカリオをキッスかフワライドにしとけば勝てるんじゃね

841 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 10:25:58.61 ID:UFvPPa7Z0.net
>>840
どっちかのベトベトン採用はどうだろう?

842 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 10:46:51.27 ID:2vhSvPH9d.net
トゲキッスとバクフーンは厄介だよな
アロベトンも技構成によっては簡単に負ける

843 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 12:26:14.61 ID:3O5zgjGZ0.net
アシッド上手く使いこなしたいとアロベト入れると勝てないんだよなあ
アロベト外すと割りかし勝てるw
どうも上手くアシッドアロベト使いこなせない

844 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 12:28:55.69 ID:kww1kz1jp.net
>>841
正直ルカリオを有用なポケモンと入れ替えれば勝てそうだしそれで良いんじゃね

845 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 12:47:46.74 ID:JLk24oHza.net
>>838
まずルカリオを外す

ギラティナ←ギラティナ
ニョロボン←クレセリア
この対面で潰せるようにして

キッス←米パンピクシー、原種ベトベトン
バクフーン←ラグラージ、カメ、オーダイル

辺りを追加したら勝てるんじゃないかな

846 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 19:05:22.13 ID:Y+gRUofC0.net
アロベトギラティナクレセリアでゴリ押せる

847 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 22:13:16.25 ID:rIF686fAd.net
アロベト対策にニョロボン常駐させてるわ

848 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 22:25:42.65 ID:Y+gRUofC0.net
ニョロボンうざいからギラティナクレセリアで対策

849 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 05:03:43.02 ID:1evN1aQpp.net
>>838
ルカリオのカウンターをバレパンに変えたらあら不思議・・・ギラティナが減っていく

850 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 08:06:47.77 ID:26VFw6qG0.net
ミュウの技をシャドクロ、草結び、サイコブーストにしてみたんだけど
サイコブーストはワイルドボルトか何かの別の技に変えた方がいい?
でんきは、電ショ放電レアコイルがいるから被りそうだし
タイプ一致の多ゲージ技無くすのも何だしなあ、と悩み中

みんなミュウの技はどうしてる?

851 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 08:17:54.84 ID:AQ1i3+q+a.net
サイコブーストだと…⁈

852 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 08:21:14.98 ID:AQ1i3+q+a.net
最近ハイパーにも手を出すようになってきたけど、まともに使えるポケモン少なすぎひん?
そもそもcpが2500付近まで行くポケモンが限られてるし、何よりギラティナ、ニョロボンが強すぎてマイナーポケの入り込む余地がねぇ
頼みのフェアリーはピンクデブのせいもあって使いづらいし

853 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 09:44:02.75 ID:U6w4TyJB0.net
意外とマッドショットキングラーが使えた

>>852
いろいろ試したてみると面白いかもよ?

854 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 09:49:17.98 ID:/Gh1/tUwa.net
>>852
CP2000超えてれば意外とそこそこ使えるやついるよ
2000以下でもプクリンとかギラティナキラーだし

855 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 10:52:43.83 ID:8lfKrjWm0.net
>>852
スーパーで強いエアームドはCP足りないけどハイパーでも強い
限定技御三家だって使えるし限定技なくてもラグラージは強い
手駒が足りないなら御三家だけで組んでも面白いぞ

856 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 11:13:01.95 ID:voXAZmd80.net
>>850
ハイパーではむしろ変えるべきはサイコブーストより草結びだと思う

857 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 12:34:01.95 ID:AQ1i3+q+a.net
>>856
まずサイコブースト覚えないってとこを突っ込めよ!

858 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 12:44:51.55 ID:AQ1i3+q+a.net
>>854
たしかにそうなんだけどピンポイントやん
まぁ環境が固まってるからこそピンポイントでも十分なんだけどさ

>>855
ムドーは環境に炎と電気が居ないから優秀よね
御三家は優秀だけど、御三家だけで組んでもガチパには10回やって1回も勝てる気しないわ

859 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 12:53:18.07 ID:kcNexZfgd.net
個体値が良さげな舌舐め原種ベトベトンがいたのでハイパー用に強化してみた。技2,3は悩み中。
ギラティナ用に一つは悪の波動のつもり。もう一つはやっぱりアシッドボム?今は雷パンチになっている。

860 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 13:17:35.25 ID:voXAZmd80.net
>>857
ほんまや、サイコショックやな笑

861 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 20:24:41.95 ID:NMwr2JpFM.net
すまん。
サイコブーストじゃなくてサイコショックだったわ

>>856
参考までにミュウの理想の技構成と活用法を教えてほしい

862 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 21:03:25.19 ID:A39jBhTVp.net
ミュウなんか自分好みの技覚えさせときゃええやん、まぁ正直ハイパーで使うなら草結びは要らないと思うけどな
ニョロボンとカメくらいしか草弱点いねーからなぁ
それならワイルドボルトの方が通りが良いからいいやんってなる
俺のミュウはドラゴンクローでギラティナはもちろんクレセやニョロボンもなんとか倒せるから鋼対策にじならしとかいうクソ技覚えてるわ
アロベトンとかにたまーに刺さるからビックリさせたいならオススメだゾ

863 :ピカチュウ :2019/04/19(金) 21:48:05.98 ID:A+6OVFTr0.net
「ギザ10」はどこへ消えた?(テレ東プラス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00010001-tvtplus-life @YahooNewsTopics

おまえらギザ10何枚持ってる?

864 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 07:24:43.42 ID:ZExxAeEE0.net
意外にディアルガ強くないですか? ハイパーにいれたら活躍してくれます。

865 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 08:25:23.20 ID:KRFrevjD0.net
林檎だけどいつも明らかに相手の方が技打ってくるの早いんだが・・
6s だけど林檎内でも化石は不利とかあるの?

866 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 08:30:05.16 ID:aw2HiaNod.net
>>864
マスターだと最強
ハイパーでは中堅って感じかな
充分強いね

867 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 08:36:41.44 ID:2rk1t3M00.net
>>865
通信状況がわからんからなんとも言えないけれど
連打しすぎて先行入力されちゃっているという可能性は?

868 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 10:04:57.62 ID:O3qGnpSR0.net
>>867
通信状況は家ではWiFi、外では基本4Gで電波も充分にある

たしかにこっちが技打つ前の絶妙なタイミングで交代されたり意表を突いた技でやられる事もあるけど、それ以前に相手のゲージが溜まるのが速すぎる

869 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 10:23:13.79 ID:emrTHNiL0.net
6Sだけど特に問題ないな
初手ミラーで遅れることはない
遅れる時もあるが通信弱い時と他に原因特定できている

870 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 12:26:54.30 ID:/CJMVhKjp.net
>>869
6sが遅いんじゃなくて相手が早すぎます
普通の相手でしたら技の速度だけならそこまで遅れを取ってるとは考えにくいし
pvpに有利な端末とかあるのでしょうか?

勿論同時発動の場合、対戦申し込んだ側が後手になるのは知ってます

871 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 19:11:17.44 ID:syP/HBuKa.net
ライコウってどうですか?

872 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 20:04:51.88 ID:ahngLi0kM.net
>>870
そりゃスマホスペック、特に動画処理能力か高いスマホが有利だよ
ゲームスタートの動画処理がサクサク終わるから、
タイムラグなしにゲームが初められる

低スペスマホは、ゲーム開始時のサーバーとの同期や開始動画表示にもたついて
入力可能な状態になるのがハイエンド機より若干遅くなる

おそらく相手は最新のAndroidハイエンド機でも使ってるんじゃないか?

873 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 21:37:37.21 ID:R7RC4D1r0.net
>>871
等倍〜抜群の攻撃力はかなりいい
ショックとワイボとシャドボは範囲も火力も速さもトップクラス
ただし、耐久がないので使うタイミングを見極めること

874 :ピカチュウ :2019/04/20(土) 23:50:03.90 ID:MdqPFYT20.net
ミュウはサイコ 悪波で落ち着いたわ

875 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 07:25:17.12 ID:IqNAqbVQ0.net
>>874
ギラティナ、ニョロボンに有効打あるようにするってなるとそうなるやね

876 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 10:50:52.06 ID:t+i2ENT90.net
マスターリーグのスレ落ちたのかな?
スレ違いで悪いんだけど。

877 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 12:46:36.53 ID:fQWk94ZL0.net
>>876
前スレ1000までいって次スレが建てられていない状態

878 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 13:09:36.49 ID:/GdXfdh2a.net
ハイパーも面白いのに思ってたほど盛り上がってこないな
定期的に大会が開かれたりしないとあかんのかな

879 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 13:30:03.75 ID:qRVngF5ia.net
ギラティナクレセリアバクフーン
これでルカリオハガネールニョロボン全てに対応できるはずなのに!

トゲキッスやアロベトもいるけど変えた方がええんかな?

880 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 13:30:12.19 ID:9cjy+VvA0.net
マスターはディアルガ強すぎておもんない

881 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 13:42:55.94 ID:eQVSyH000.net
アロベトンギラティナなんか

これが最強だと俺は思ってる
昔からそう言われてるからね
なんかに入る奴は自分で考えるべき
ある程度候補はきちんとやってればわかる筈だと思うがね

882 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 13:54:39.82 ID:qRVngF5ia.net
アロベトギラティナ

バクフーンはあかんのか?

883 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 14:10:46.56 ID:eygHlwoEd.net
意外とキッス辺りがいいんじゃないか
技がうんこだけど

884 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 15:47:54.21 ID:ZmHK/gv5a.net
>>879
全て理想的な対面で考えてない?
現状のpvpのシステム上じゃんけんは避けて通れないからバクフーンみたいな低耐久ポケは対面操作ミスると役割果たせずに終わると思うけど
まずはどういうパーティに負けて構築以外のプレイング等にミスがないか振り返るしかないね

885 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 17:00:00.37 ID:Dm2woM0v0.net
>>873

886 :ピカチュウ :2019/04/21(日) 17:00:48.57 ID:Dm2woM0v0.net
>>873
ありがとうございます、解放してみます!

887 :ピカチュウ :2019/04/23(火) 20:51:38.14 ID:DK5I1i210.net
エンペルトってなんで話題にならないんだろう。
けっこういいタイプ構成だと思うんだが。

888 :ピカチュウ :2019/04/23(火) 21:36:05.10 ID:xbyZJypep.net
エンペルトさんはゲージ技が重すぎる
格闘弱点だからニョロボンの積み起点にされる
有利だと思ってたクレセリアに勝てない
炎技が等倍のせいで有利なバクフーンのブラストバーン1発で瀕死になる、バクフーン出てきてから出すと普通に負けたりする
とか環境に合ってないわハイドロカノン覚えたら使えるかもね

889 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 13:26:49.38 ID:IakiFkP10.net
エンペルトはハイドロカノンきても微妙な気がする
オーダイルの二の舞じゃないか?
ところでこのスレすっかり過疎っちまったな
マスタースレは落ちて次スレ立たなかったし
元気なのはスーパースレだけか

890 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 13:32:57.19 ID:2Oxrw8+A0.net
マスターは流行らんよなぁ
今キラフレでディアルガ100狙ってるが…

891 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 13:36:33.37 ID:dZUbTvcyd.net
スーパーほどの多様性がないからねぇ
ギラティナとマッドニョロボンが幅を利かせてるし

892 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 18:28:17.26 ID:0UU/+8kJ0.net
ニョロトノはだめなん?

893 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 18:37:12.48 ID:Cjdrzf200.net
大阪の大会で伝説なしギラティナなしで優勝してた人すごい

894 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 23:00:24.42 ID:9RQX0yRI0.net
厨ポケ狩りは憧れるな

895 :ピカチュウ :2019/04/25(木) 23:19:54.63 ID:yFJpxzROa.net
ほんま伝説キッズ多すぎやで

896 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 00:31:15.98 ID:BV+tZSlb0.net
ギラティナニョロボンだけで勝ってしまった
レヒレアシレーヌ実装はよ

897 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 08:25:49.77 ID:QQ2ChU5wa.net
トゲキッス使ってる人ってゲージ技なににしてますか?
技範囲で選ぶとシャイン放射なんだけど、いかんせんシャインが重すぎて…
そもそもキッスでギラティナ見るのは微妙なんかな?
シールドの枚数や原始持ちだと普通に負けるし

898 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 08:28:52.93 ID:EpYTPXLEd.net
キッスの今の役割は格闘ストッパーだな

まあ バフかかりまくった冷凍パンチ連発されたら死ぬけどw

899 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 08:29:49.92 ID:EpYTPXLEd.net
あとメジャーなドラテ、かみつく、地震のハガネールを燃やせる

なおベビボン持ちだとボッコボコにされる模様

900 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:05:48.19 ID:2U7mT9hup.net
スレチだけどマスターでディアルガそこそこやれる良いのないかなぁ
テルリンギャラとかどうかなぁ

901 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:06:55.27 ID:EpYTPXLEd.net
カイリキー使えばボコボコにできるぞ
クロスチョップだと尚良し
あとはメタグロス、グラードンなどなど
グラードンはシールドなしor一枚同士前提だけど

902 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:15:40.16 ID:2U7mT9hup.net
>>901
了解そのへんも試してみます

903 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:17:57.00 ID:2U7mT9hup.net
ディアルガ使う人はさすがにカイリキ対抗馬入れてくるからなぁカイリキは入れにくい

904 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:19:21.95 ID:N4TGKhdEH.net
>>900
ディアルガには、メタグロスかディアルガあててる。
あとエアプだけど、ルカリオならボコボコできると思う
だれかマスタースレ立て下さい

905 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:20:14.89 ID:EpYTPXLEd.net
ディアルガ、でそのディアルガの天敵を全て一方的に屠れるルギア
この組み合わせがマスターではかなり強い

てことはメタグロスが選択肢としては良さげかな?

906 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:21:56.04 ID:2U7mT9hup.net
戦ったことあるけどマスタールカリオはほんとヤバイ
今一番作りたい

907 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 09:52:47.15 ID:LF8J4ggh0.net
マスタールカリオは作った
でもマスターでの対戦が自分から申し込まないとない&相手が準備できていない

だれかマスタースレ立て下さい

908 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 10:06:19.89 ID:9HKKvr8H0.net
スレチ違い続きですまんが
カイリキーはディアルガをボコれるってほどじゃないな
初手だとディアルガ勝つし

909 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 10:11:18.21 ID:ZCaOHznlp.net
ハイパーまで育てたルカリオがいるのでそいつをマスターでも使っているけれどいい仕事してくれるよ

マスター用にもカンストルカリオを育てたいが
進化のみ可能な特別な技が来たら残念すぎるので進化カンストにイマイチ踏ん切りがつかない
キラ100リオルを持て余しているわw

910 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 12:08:39.19 ID:KQvEpGP0p.net
ヒードランが前のマスタースレでディアルガ対策として上がってたね

911 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 12:54:08.08 ID:EpYTPXLEd.net
>>910
正味そんなに怖くないよw
やっぱ技の回転率が悪すぎる

912 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 13:11:17.01 ID:N4TGKhdEH.net
>>910
ヒードランやメタグロス対策として、アイアンヘッドとかみなり持ちのディアルガ最強

913 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 14:03:38.50 ID:KQvEpGP0p.net
>>911
ヒードランは焔の渦アイアンヘッド使用だぞ
そんなにわざわざは重くない

914 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 14:38:26.24 ID:N4TGKhdEH.net
>>913
渦アイヘだと、シールド張り合いで殴り合ったらヒードランかつ見たいだね。
タイミングずらしてアイヘ打つと、大文字だと思ってシールド強要できるだろうし、対策としてはいいかもしれないね

915 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 15:30:16.98 ID:I7te53Y5M.net
グラードンでもディアルガに有利というほどではないんだよな、、アイアンヘッド連打で互角に近い

916 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 16:18:32.43 ID:R2fWboTB0.net
ディアルガ強すぎ問題

917 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 17:06:32.16 ID:A9eEx7NPp.net
ディアルガというか息吹が強すぎ

918 :ピカチュウ :2019/04/26(金) 17:30:16.33 ID:lNx2AE9v0.net
息吹はさすがにそのうちナーフされると思うけどねえ

919 :ピカチュウ :2019/04/28(日) 14:56:20.65 ID:h/dp5HZ1a.net
ハイパーで6位のバシャーモになるアチャモ見つけて嬉しいんだが
次のコミュデイでブラストバーンきたとしてサブは何にした方がいいかねぇ
気合玉はそうそう打つ機会なさそうだからブレイブバードかな?

920 :ピカチュウ :2019/04/28(日) 16:48:32.28 ID:9EUPguxfp.net
>>919
気合玉のPvPでの使いにくさを考えるとそれでいいと思う
ブラストバーンは技自体の性能はいいけれど
残念ながら炎技はPvPで通りが悪かったりする
意外とブレイブバードの方が使い勝手良いかもとも思っているよ

921 :ピカチュウ :2019/04/28(日) 17:40:01.87 ID:wrDEyNVy0.net
技範囲だけで言ったら炎格闘の範囲は優秀
とくにハイパーでは水妖の複合が居ないから尚更
といいつつ両方半減以下のギラティナが環境トップにいるからブレバのほうが良いかな

922 :ピカチュウ :2019/04/28(日) 17:54:45.17 ID:Fa1NqkjB0.net
>>921
炎技ってギラティナに対して0.625じゃね?

923 :ピカチュウ :2019/04/28(日) 18:57:45.36 ID:wrDEyNVy0.net
>>922
すまん
本家基準の倍率で書いてしまった

924 :ピカチュウ :2019/04/30(火) 21:58:20.84 ID:lWfMqRMj0BYE.net
メルメタル
CP503、HP85
普通、HP最高
ハイパー1、10、165、388、816位
この5通りあるんだけど
ポケまぴみたら2500まで強化しても1、165、816位のCP変動がずっと同じ
これどうやって選別すればいいの?

925 :ピカチュウ :2019/04/30(火) 22:18:55.72 ID:M9RaGBfa0BYE.net
>>924
ダメージが変わる境界の個体値を持つポケを用意してもらって対戦させる。

926 :ピカチュウ :2019/04/30(火) 22:21:11.00 ID:lWfMqRMj0BYE.net
>>925
なるほど
それしかないか
サンクス

927 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 00:09:31.27 ID:lEmdcC1i00501.net
ギラティナアナザー、ディアルガの2体に対抗するなら何使ったらいいですか?
どうもこの2体が入ると何使っても負けてしまいます。

928 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 00:09:32.71 ID:KdGdHrGd00501.net
ドンファン6位来たけど、使い道ないよなあ。

929 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 00:11:31.16 ID:n/Bf+ywJ00501.net
>>927
ディアルガはグロパンニョロボンじゃだめだろうか
自分は困ったことないので

930 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 00:13:31.16 ID:2gNl+Y+Yd0501.net
>>927
プクリン

931 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 00:46:29.93 ID:lEmdcC1i00501.net
>>930
ありがとうございます。入れてみます。
>>927
グロウパンチ、技マシンでチャレンジ中です(何枚か使って挫折中)。
覚えたら使ってみます。

932 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 01:12:56.93 ID:hwXOCDU500501.net
ハガネールとかおらんの?
このリーグの基本だと思うけど

933 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 02:55:32.32 ID:TA/KjXgB00501.net
そもそもハイパーでディアルガはさほど強くない。ラグラージで楽勝するのでは?

934 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 13:26:56.79 ID:QbTTSoB3a0501.net
>>930
ディアルガに対して鋼抜群で受けるしフェアリー等倍なんだが

935 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 00:27:00.29 ID:4Zu4CjPN0.net
レックウザ・ディアルガ・ギラティナアナザーだったらどう対抗したら
いいでしょうか?対レックウザにレジアイス、マンムーを出してみましたが、
ディアルガ出る前に負けました。(こちらは、マンムー(レジアイス)、グラードン、
クレセリアを用意)
ハガネールはスーパー用に使っててまだハイパー用は育成できていません。
にわかライトなのでラグラージは持ってません。

936 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 00:53:36.31 ID:4gawEeiKp.net
ボスゴ3体なら勝てるんじゃない(適当)

937 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 01:08:42.34 ID:Wfkucz7vd.net
>>935
ボスコドラ(ドラテ、エッジ)
・手軽に作れる鋼
リングマ(シャドクロ、じゃれ、インファイト)
・対ギラティナがメイン、残り2体もゲージ技で抜群
ドンファン(カウンター、地震、じゃれ)
・対ディアルガがメイン、じゃれで残り2体も

運良くいいのが拾えたら強化砂が安く済むんで
このあたりを試してみては

938 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 01:20:34.19 ID:4Zu4CjPN0.net
>>937
ありがとうございます。明日早速試してみます。

939 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 01:40:53.39 ID:NI1cHVHG0.net
>>935
HPを気にした方が良い。
ハイパーでのレジやマンムーなどのPLのHPでは脆い。氷のラプラスの方が使える。
タイプ相性で耐性を持っているポケモンを選んだ方が良いと思うよ。

940 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 02:27:41.54 ID:NI1cHVHG0.net
>>939
あぁ、あともう一つ。
レックウザにはディアルガでゴリ押しでも勝てるんじゃないの?
砂と飴があればディアルガにはルカリオで勝てそう。(実際俺は勝てた。)
ギラティナアナザーにはミラーで対抗してみれば良いんじゃないのかな。

941 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 02:40:13.06 ID:HVUjjLMGM.net
まさかのボスゴ盆踊りがハイパーリーグで見られるとは胸熱

942 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 12:56:19.92 ID:LnaeW25/0.net
ポケマピの人気度ランキングでサンドパンが8位にいてビックリなんだが
こいつはどうなのだろう

943 :ピカチュウ :2019/05/02(木) 12:59:04.57 ID:U2Wj/B0Xa.net
イベントでサンド出てるから使えるかどうかシミュかけて試してるだけじゃね?

944 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 00:14:02.89 ID:/FFb2k+10.net
>>939 >>940
アドバイスありがとうございます。勉強します。

945 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 01:06:44.37 ID:/FFb2k+10.net
>>944ですが、ディアルガ、リングマ、ドンファンで勝ちました。
やはりガチ勢の方はすごい。勉強になりました。ありがとうございました。

946 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 01:16:13.47 ID:OdK5bk7Z0.net
>>942
イベント湧きだし、晴れブでそこそこPL35が出るし、FFFカンストでいい感じに2300後半という
ステータスだからそら気にはなるだろう。地面技自体が冷遇気味なのに加えて
ハイパーで前線張るにはいかんせんHPが低いので、確実に後出しで鋼を潰すしか使い途はなさげ
何よりドンファンに優るところがない

947 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 01:23:31.39 ID:2puMGhvC0.net
ユクシーって使えそう?

948 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 07:24:26.72 ID:h7Ajp7lK0.net
>>947
ニョロボン瞬殺できる

949 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 07:27:29.50 ID:h7Ajp7lK0.net
けど、クレセリアの方が優秀かもね

950 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 13:48:41.60 ID:Dl+dZKQA0.net
>>835
三河or静岡の人?

951 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 13:53:15.94 ID:scATD85Np.net
交換有での6位スイクンをハイパー用に
解放までさせたのに
誤タップ強化オワタ
マジで寝込むわ

952 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 20:11:24.63 ID:EJaC5HRTd.net
カメックスに切り替えていけ

953 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 22:24:53.15 ID:Fk682ZGn0.net
オーダイルよりカメックスのほうがええんかな?

954 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 22:33:12.25 ID:NwSWHl3U0.net
>>953
カメックスの方がええよ

955 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 22:47:22.02 ID:Fk682ZGn0.net
>>954
ありがと
やっぱそうか…
技1の差はデカそうや

956 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 22:48:03.68 ID:sJFe4Kc2p.net
>>951
ドンマイ
伝説不遇No. 1のスイクンにそこまで入れ込むとは漢だな

957 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 23:01:18.86 ID:1myRlzeK0.net
>>956
バーク冷ビでギラティナいけるやん!
て思ってちょうど良いキラ個体も出来たし
いくしかねぇ!って流れでね
次3犬レイド復刻したらまた頑張るよ…

958 :ピカチュウ :2019/05/03(金) 23:22:07.57 ID:6gNF9F2W0.net
シャワーズも水アタッカーとしてはかなりいいと思うのだが、ギラティナに対抗手段が無いのが残念
あの連発力たまんないよ

959 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 10:47:03.98 ID:ScGkuA9x0.net
グレッグルFFFが卵から孵ったけど飴が全く無い

960 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 22:39:06.28 ID:fxWZ/j/E0.net
>>959
カンスト必要なポケモンはPL20からだと進化と解放含め飴300はいるからきついよなぁ

961 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 22:42:36.84 ID:9VPKwRtYM.net
原子の力 連続で2回バフられた 勝ったと思ったらひっくり返されたわー、確率高まってない?結構やられるんだよな

962 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 22:49:15.46 ID:m8h8eBtY0.net
バグは修正されてますか?
1戦ごとにアプリ落とさないと対戦出来なかったんだけど?同じリーグの連戦(再戦)ならバグらないのかな?

963 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 22:58:59.61 ID:ScGkuA9x0.net
>>960
今150飴くらいだけど不思議な飴突っ込む衝動に駆られてる

964 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 23:22:05.29 ID:Az3bRUI60.net
>>962
再戦押してならいけるよ

965 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 23:46:17.20 ID:m8h8eBtY0.net
>>964
ありがとうございます。
同じリーグの再戦だけ可能ですかぁ…
割とスーパー、ハイパー、マスターで対戦していたので残念です。
バグ修正のアプデを待つ事にします。

966 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 01:34:37.03 ID:V5h6NXv+p.net
令和になってからほとんどマッチングできず
それまでほぼ毎日対戦できてたけどもうあきらめた
連休明けたらまたよろしくね泣

967 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 03:31:40.80 ID:/OkZo7xm0.net
ハイパーでユクシーはどうですか。

968 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 10:29:33.87 ID:osCLt5B600505.net
>>963
最後の方は強化途中で止めちゃっても対戦への影響度は少ないけどね
んで不思議な飴に余裕できてきたらカンストさせるでもいい気がする

969 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 10:37:14.49 ID:hn4V/PK700505.net
>>967
劣化クレセリアにしかならないな
スーパーならクレセリア入手困難だから使えるけど

970 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 11:06:44.65 ID:SfStmJfI00505.net
スーパーの話ですまんが、クレセリア自体希少だがたとえ持ってても自分の5.1.6個体だとユクシーとかなり際どい勝負になる
クレセリアより下なのは間違いないが、劣化とネガティヴに言うほど使えないわけじゃないと思う

971 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 11:38:31.46 ID:hn4V/PK700505.net
>>970
最大の違いはゲージ技サブウェポンの違いかな
電気技はハイパーだと等倍すら厳しい相手多いし、弱点つけるニョロボンもエスパー技でいいじゃんってなるね
スーパーだとエアームドやマリルリ居るから使えるんだけどね

972 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 19:49:42.54 ID:DvSgksOo00505.net
ハイパーで、あんまり使われんけど、地味に良い戦いしちゃうマイナーポケ教えてくれさい

973 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 20:17:49.68 ID:WjIar4Khp0505.net
>>972
ユレイドル、シザリガー
ミルタンク、ユキノオー

974 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 20:23:10.45 ID:QxXkJrEU00505.net
ニョロボン対策にヤドランとか使えんかな?

975 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 20:50:18.42 ID:sCL7P6UJ00505.net
>>972
ルンパッパ

976 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 21:22:52.16 ID:RV76kw3P00505.net
>>972
ドンカラス。

977 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 23:53:09.31 ID:0Ws/z1no0.net
>>972
ラグラージがハイドロカノンとだいちのちから覚えて無双する

978 :ピカチュウ :2019/05/06(月) 02:08:28.88 ID:ONF4l6rq0.net
>>972
マニューラ

979 :ピカチュウ :2019/05/06(月) 05:10:14.70 ID:iTxU2s9S0.net
>>972
マッドショット持ちキングラー

980 :ピカチュウ :2019/05/06(月) 10:27:31.37 ID:usnEkKuup.net
ハイパーで、メルメタル、活躍出来る余地ありますか?

981 :ピカチュウ :2019/05/06(月) 22:08:27.57 ID:pDa2/fM3M.net
>>979
へえ。マッショキングラー強いのか
使ってみたいけどでもPL低いから気軽にはできないな

982 :ピカチュウ :2019/05/07(火) 00:24:32.31 ID:hlgvMJ1Ip.net
マイナー限定PvP楽しい

983 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 01:20:12.68 ID:AIdkVjZ30.net
オムスター(マッド・ドロポン・げんし)が意外と使えた

984 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 01:54:34.30 ID:nZSwVD920.net
>>980
ニョロボンが強いってバレる前は強かった
今はもうダメ
ハガネール採用した方がいいし

985 :ピカチュウ :2019/05/09(木) 13:35:27.24 ID:N2s+k7iW0.net
ギラティナオリジン浮遊age

986 :ピカチュウ :2019/05/10(金) 20:50:08.36 ID:PELIcv+N0.net
いつも対戦しているフレンドあんまり強化とかしてないんでハッサムでギラティナ倒しちゃうだけど実際はどの程度までイケるのかな?
辻斬りってギラティナに結構いい感じで刺さるもんかな?

987 :ピカチュウ :2019/05/10(金) 21:14:37.24 ID:EEgOVYCXa.net
息吹ならハッサム、シャドクロならギラティナだな
どっちも10〜15%残しくらい

988 :ピカチュウ :2019/05/10(金) 22:19:03.17 ID:PELIcv+N0.net
>>987
サンクス。
それはギラティナがHP10〜15%残る感じ?
ハッサム1体ではやはり無理な感じという理解でOKですか?

989 :ピカチュウ :2019/05/10(金) 22:34:19.71 ID:/Et9aMWxp.net
>>988
ギラティナの技が息吹ならハッサムが勝ち
ギラティナの技シャドークローならギラティナが勝ちって意味じゃね
辻斬りってか竜耐性のお陰だな耐性の無いゴースト技になると無理

990 :ピカチュウ :2019/05/10(金) 23:03:59.19 ID:PELIcv+N0.net
>>989
あー、なるほど。ありがとう。
確かに耐性のせいだね。納得。

991 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 08:26:45.60 ID:63ZHsNR20.net
どなたか次スレお願いします

992 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 08:33:53.81 ID:63ZHsNR20.net
自分で立てられた

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 4戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557531168/

993 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:24:55.62 ID:lXIGzz0Yp.net
イケメン乙です。

994 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:27:10.14 ID:63ZHsNR20.net
ウメ

995 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:27:52.86 ID:63ZHsNR20.net
>>993
どもです
向こう落ちないようにお願いします

996 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:28:33.62 ID:63ZHsNR20.net
埋め

997 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:29:28.09 ID:63ZHsNR20.net


998 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:30:02.22 ID:63ZHsNR20.net
うめ

999 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:30:25.76 ID:63ZHsNR20.net
うめ

1000 :ピカチュウ :2019/05/11(土) 09:30:40.48 ID:63ZHsNR20.net
お疲れ様でした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200