2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬季は】田舎でのポケ活の苦労を教えてください4【活動停滞気味】

1 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:30:36.11 ID:w+dJVK8h0.net
前スレ
【自然はあっても】田舎でのポケ活の苦労を教えてください3【ポケモンいない】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542687902/

308 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:10:27.57 ID:+fDDzc2B0.net
そういう柄の保護フィルムじゃないんだ

309 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:49:10.19 ID:rYIjMSMV0.net
>>306
自分も田舎3レベルだけど、車でGOやりだすとキリがないからね、ガソリン代がポケGOだけですごくかかる。
ゲームへの直接課金の何倍もガソリン代がかかってしまっては無駄遣いすぎる。
ミュウツーレイドのときに実感して制限かけた。ポケGOだけで車を出すのは週1回以下片道20分以内。
健康のためなら歩きがベストだけど、田舎で歩きだけだとあまりに効率が悪いから自分も徒歩&自転車利用。
田舎でジム置きが比較的楽だから、ジム置きで稼いだコインでボックスなりレイドパスに変えてる。
溜まったレイドパスを1日都会遠征で消化というパターン。都会への遠征は普通電車賃と昼飯代だけ済むし。

310 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:39:37.99 ID:PIx8tmRvd.net
>>306
ガス代は本当に実感するわ〜ちょっとギフト稼ぎと帰りの寄り道だけで給油増えたの
遠征凄く良いけど運賃が私の所では高くつくから羨ましいわ

311 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:15:09.52 ID:g6fNhWtM0.net
俺んとこは自転車に乗ってたら不審者扱いされるぐらいのところだから車はしょうがないな
なるべく自制はしてるけど、暇だったり、むしゃくしゃしたりしたときは、つい車出してしまう

312 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:40:19.32 ID:rYIjMSMV0.net
>>310
以前レイドで会った人は毎週フル給油してると言ってたw
フル給油1回でボックスがいくつ買える?と考えたら車の出しすぎは自重したい。

>>311
>>304見て驚いたけど、このレベルまで田舎だとしんどいね。北海道とかのイメージ。

ところでパルキア、自分にとっては過去一番苦手だったミュウツーレベルの難しさ。遠くて的が小さいのが苦手。
捕獲のコツをつかまないと遠征しても無駄だから、しばらく無料パスだけで我慢w

313 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:08:00.26 ID:5TVpHcaK0.net
自分も車で5玉遠征行く派だから
ガソリン代かかってる。。。

寒いし、最近凄く偽装に興味が。。。

314 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:11:25.24 ID:5TVpHcaK0.net
田舎じゃ開幕しか成立しないから

みんポケ見て
5玉出てるジムに向かい
待つ。

1日真剣に、やっても20回超えた事ないわ
開幕に間に合わなきゃだめなのでね。

大都会は羨ましい。

315 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:27:28.60 ID:N7UCjH2va.net
クリスタルキング聴きながらボール投げるんですね
わかります

316 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 18:33:10.88 ID:0bLZitYYd.net
無料パスでチマチマやるのが一番ね
自転車乗ってると大陸の方かと思われてしまうから皆無ですね…
微妙に人目につくので

317 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:23:10.32 ID:Oy42MST70.net
ゲーム内課金とガソリン代(旅費)考えるのは賢いと思う。
ハイブリッド車でもないのに車でGOな方、ガソリン代いくらだろうと見てて思う。
うちも自転車だと?っていう地域だけど、完全に自制で車移動は単発イベントか週末のみにしてる。

BOXについてきたレイドバスたまに都会で消費してちょうどだけど
都市部住みでゲームにはまったらパス足らなくて課金するんじゃないだろうか。

318 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 20:29:02.45 ID:4UPPPTz1d.net
いや、ガス代でボックス幾つとかは比較するもんじゃないだろ
遠征するからアイテムが必要になる
むしろ、両方出るか出ないかだ

319 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 20:52:22.72 ID:G5Qjxx8D0.net
地元周辺のジム全部ナワバリと思ってる4垢オバちゃんは、ジム崩すと深夜以外なら30分以内にすっ飛んでくるわ
車でwww

320 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 20:54:45.79 ID:rYIjMSMV0.net
>>317
●都会
交通費:無料(自宅から会社まで生活圏・通勤圏で5玉レイド)
ジム置きコイン:競争が激しくほとんど稼げない
ボックス:1日平均3レイドとすると有料パスが1ヶ月60枚必要(ハイパーボックス6つ分程度)→1480×6=8880円
計:1ヶ月約9000円

●田舎
交通費:1回の給油平均4000円程度(個人差あり、普段が自転車GO組は小額)
遠征費:電車・車(高速利用)などでの遠征費用(個人差あり)
ジム置きコイン:1日50×30日=1500コイン(1ヶ月最大)が無料で手に入る
ボックス:無料パス消化のみ、または遠征で有料パスを消費する程度(ハイパーボックス1つ分程度)→1480円
計:1ヶ月約5500円+遠征費
*ガソリン代を大量に使う人、遠征費が高額の人は万円単位

都会・田舎民ともに消費額は同じくらいかもしれんが、
レイドパスを大量に消費できる時点で都会民との成果差は明確(´・ω・`)

321 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 20:55:23.07 ID:N7UCjH2va.net
近所のジムはとりあえずコイン50円集めてなければ落とすw

322 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:40:31.99 ID:EAZJzgVza.net
プレミアムレイドパスが多い時にボックスを買って遠征した時に使いまくること(至言)

323 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 21:59:59.30 ID:g07+XFtS0.net
田舎レベル3だけど
自宅から町までの標高差が凄いから自転車でGOは無理
まともな買い物しようと思ったら町まで行かないといけないから
ガソリン代は+αくらいにしか考えてない
ガソリンは金で買えるけど伝説は金で買えないし

324 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:25:38.09 ID:bDDt465KM.net
田舎に引っ越したけどポケストップがない代わりにジムでコイン貰うのは拍子抜けするぐらい簡単...あの都会の殺伐とした状況...朝の7時主婦が必死に端末2つでジムを攻撃してるの見てこりゃ関わっちゃ駄目だと思った。

325 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:08:42.44 ID:N7UCjH2va.net
今ジム2つ落としたから明日も50円だよ

326 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:11:00.20 ID:g1mp/2Cip.net
>>319
そんな奴は定期的に潰してやれ。
地元の精鋭と協力して。

327 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:15:05.65 ID:Q3I6NC2j0.net
>>325
田舎なら23時過ぎてジム潰すな。
お前は、恐らく地元では嫌われ者だぞ!

328 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:20:48.72 ID:N7UCjH2va.net
>>327
眠れないから酒買いに行ったついでだよ

329 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:21:41.42 ID:N7UCjH2va.net
朝は赤夜は青なんだけどね

330 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:22:25.83 ID:++srbtyF0.net
>>326
地元に精鋭なんていないし、正直あまり関わりたくないわ
なんていうか会話できるタイプの人じゃないみたいなんだよね
挨拶しようと思って車に近づいたら、アクセル踏んで逃げてったからなぁ
前はピンポンダッシュ感覚で、暇な時にジム落としたりしてたけど、気味悪いからやめた

331 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:32:36.66 ID:g1mp/2Cip.net
>>328
日付が変わって変えた方がいいよ。
変な恨み買われてもしょうがないし。

332 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:35:53.40 ID:YXr1U+5p0.net
>>312
パルキアはラティ兄妹以来の的の小ささだけどオレ的には当てやすい距離感
遠距離は対角カーブ投げオススメだよ

333 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 02:30:17.50 ID:5wxpKk5gd.net
>>319
本当に面白いよね、今一週間近く放置して金ジム取らせてあげてるから終わったら都合の悪いタイミングでちょっかい掛けようと思う
相手複垢だし
多段落とししてこないから切り替えかな

334 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:31:25.92 ID:ZwgK/TlE0.net
今は雪シーズンだから車の中でないとスマホに雪が積もってポケモンどころではない
でも車でgoだと止めると出れなくなる可能性もある
ジムレイドはしばらく無理かな

335 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:03:43.44 ID:jMZPUdS30.net
>>334
雪がチラついている位ならいいが、積もっている状態だと路肩や空き地に残りやすいし車は危険だろう。

336 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:08:35.14 ID:EuBoopAB0.net
>>332
同じくグレイト狙いだけどタイミング的にも当てやすい部類
距離はちょっと遠目だけど投げやすい
機種はiPhoneX

337 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:13:34.88 ID:EuBoopAB0.net
ゴプラの捕獲感度が上がってからモンボの減り方が半端ない
先々週のボール回収遠征の時は4桁あったモンボが今現在150
次の遠征予定は来週なのだがそれまで持たない
しばらく手投げオンリーに変更するかな

338 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:18:54.93 ID:EuBoopAB0.net
>>304
きっついね
初期の自宅周辺がこんな感じだった
自宅から南が1キロ、西が2キロ、東が5キロぐらい行かないとポケストップが無かった
北は見えるポケストップの更に車で3分の所にポケストップが2つ点在してたわ

今はポケストップが増えてだいぶ楽になったけど
仲間はみんなボール枯渇で辞めていった

339 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:34:34.59 ID:prlr5q8o0.net
今日休みだったので5玉追っかけたけど
1日で2回しか成立しなかったわ

パルキア田舎じゃ終わったモード

340 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:42:44.74 ID:hZqbjMLz0.net
ポケGOの問題ではなくて地域にIngressプレーヤーがいるかどうかだよ。
昨年12月大阪郊外住まいの妹宅に行って、田舎3うちの近所より何もなくて茫然とした。
そこは築40年以上の団地街で住人が高齢化しているところの入口に妹宅があるのだけど
同じ団地が50棟ほどあり住人いるのに、近くにポケスト2(1つはセブンイレブン)ジム1
大阪府内で田舎3以上にギフト集めに苦しむと思わなかったわ。

341 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:50:08.09 ID:IlkB38M10.net
>>339
1日で2回も成立してて贅沢言ってんじゃねえぞと

342 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:26:55.83 ID:Aqncpnrx0.net
>>323
標高差は考えたことなかったw
自分とこは田舎レベル3の平野だから、自転車で走り回れる。

>>340
車で小遠征するエリアは田舎だけど、有名神社と大きな公園のある場所でジムが密集してるので、
そこの住人は下手な都会より効率的に5玉レイドができる。しかし遠征組の自分が車でそこへ行っても
滞在1〜2時間では1〜2レイドとか効率が良くない。

343 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:37:50.13 ID:Aqncpnrx0.net
>>339
田舎だと5玉が成立するジムでも(イオンとか)、スタート時間に間に合わないと参加できないからね。
ジムの数がそこそこ多くても、レイド時間が重なってるとレイドできるのはそのうちの1つだけ。
都会のメッカだとレイド開催時間中にいつでも飛び込めて連戦できるから全然違う。

344 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 23:21:06.14 ID:prlr5q8o0.net
>>343
EXジムのマクドナルドでも
18人でした。

都合の良いマーキング5玉がみんポケに上がっていても
それしか集まらないという寂しさ

345 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 08:09:28.25 ID:GRl/KQaGd.net
今日地元の役場にジムができた
さっそくハピナスが置かれていた

346 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 08:23:58.23 ID:OJh7SUxc0.net
>>304
通りすがるのものだけど、自分の田舎の実家もこんな感じ
帰省した時全く活動できなかったので、ボールとか送ってあげたい
そちらからギフトはいらないので

347 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 09:15:18.38 ID:kBg2mPR+0.net
バネブー色違い探すのも一苦労だよなぁ

348 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 09:56:57.72 ID:Uipb3Wbp0.net
>>345
良かった、同色複垢でジムを占拠するアホは、うちの地域にはいなかったんだ
と思うと、心が優しくなれるよ

349 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 12:24:47.61 ID:QF70WUw1M.net
今朝ジムが増えてた。今のところ民家から届く所だけど管理人は居なさそうだ...
奥まってなく主要な道路に接してるから
街灯明るいし気が楽だな。

350 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 15:21:38.61 ID:VJg/HahB0.net
>>304
ジムとポケスト見えるだけ裏山鹿
うちからは何もですよ。
仕事帰りにいつも、町で唯一の重複ポケスト(2個)に
置き去り自動化ゴプラを置いてアイテム集め。
ゴプラがなかったらポケゴ続けてないな。
まぁ、そんな田舎だからジム置きから3日帰ってこない事もザラですが。

351 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 16:14:49.32 ID:6goIGUX40.net
>>304
反対側のスクショだと
ジム&ポケスト銀座だろうね

いわゆる街の縁(へり)かと
生活圏に街が不必要だと田舎だと思う
俺も↑の環境だし

352 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 19:33:33.53 ID:+ee7i9nJ0.net
高速バスに乗ってて自動車道でなんとなく兵庫と岡山の県境付近でポケGO起動したら
民家はまとまってあっても見渡す限りポケストップすらない場所、かなり広い地域であったよ。
驚いてしばらく起動してみたら、山間部ってジム1つだけあってポケストなしって多かった。
本州でも山間部はかなり厳しいかも。

353 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:06:15.26 ID:2+GL5fb5a.net
山奥のジムは微妙
auで電話出来ないのに(>_<)

354 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:07:25.26 ID:zT6vlMRR0.net
開始直後に家から見えたのはジム1ポケスト3だったけど今はジム6ポケスト19になった

355 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:13:13.95 ID:N3agiUQF0.net
離島つれぇわ

356 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 21:45:27.81 ID:2+GL5fb5a.net
離島から栗東に移ったら?

357 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:16:59.30 ID:DfYhnKPx0.net
>>355
ナカーマ

358 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:23:08.92 ID:aPwzTJZY0.net
沖縄本島で、離島つれーわーとか言ったらブン殴られそう
北部はきつそうだけど

359 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:39:49.11 ID:aDjghw+2a.net
五島が熱いぞおまいら

360 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:44:39.84 ID:aPwzTJZY0.net
五島ってポータルめちゃくちゃあるトコあるよな

361 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:48:46.59 ID:DfYhnKPx0.net
離島住みで、五島列島や隠岐の島に観光に行ってみた感想
少しだけ風景の違う地元に来た感じ

362 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:50:45.18 ID:aDjghw+2a.net
五島に住んでると婚活サポートシテクレルガナ

363 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:17:00.96 ID:9G4/YDuy0.net
>>355
同意
山奥でも、ほかの土地と地続きだから休日とか町に出たら何とかなるだろうよ
うちの画像出したいけど、衝撃画面すぎるので止めとくわw

364 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 09:31:02.66 ID:5pGuXryx0.net
>>363
遠慮せず360度で出せ

365 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 13:34:48.65 ID:x+HoCawed.net
谷地形の川沿いにある田舎町住みだが、雪が降ると主要の国道が糞トラックの事故や坂立ち往生で帰れなくなる時があったわ
対岸の道路に渡れないもしくは無い場所だと最悪

366 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 15:23:02.45 ID:bsMtuK4/a.net
馬車がいいよ

367 :ピカチュウ:2019/02/06(水) 22:01:27.43 ID:YYEo19zD0.net
田舎1でつれぇわ

368 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 14:39:39.16 ID:V5djwAg50.net
家の近所に新しいジムが出来た。と言っても、片道1時間足らずの軽登山で人気の山の中腹なんだが、最初は自分と同色の赤が置いていて、また休日に登ってみようと考えていたら夜の8時前に青に倒されていた。

さっきとは違う場所なんだが、田んぼの真ん中に神社の裏に公園と言う名の大きい森があってポケストップもジムも有るが車では行けないし、街灯もない。そこも赤だったのが夜10時に青に倒されていた。

青の人の情熱恐るべし。

369 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 15:26:11.01 ID:J7TTCj/n0.net
関係ないかもしれんが、ミンポケを暇だったんで確認してたら
マクドナルドやイオンもソフトバンクすらない田んぼばっかの街に
EXジムが4つもあった、小さい町なのに2回も開催してるみたいだった
ジムも公園やわけの分からん置物だった
それより何倍も人や店も多い市はEXジム3ことかあったし
何で4か所もあるんだろw

370 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 15:54:06.83 ID:T4Rcp5f10.net
>>368
IngressとポケGO両方やってる人なんじゃないかな。
青ってIngressとカラー揃えている人多いよ。

371 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 17:03:01.42 ID:aKrv/dg50.net
ゴプラが働きすぎて赤玉不足になった

372 :ピカチュウ:2019/02/07(木) 22:34:51.49 ID:Mpgq0DDX0.net
田舎1レベルの離島住まいだったら、ポケGOやめてたかもw
田舎3レベルだから、なんとか頑張れる

>>369
セルの関係で面積あたりでEXジムの数が決まってる?みたい。田舎だとだいたい大きめの公園がEXジム
都会だと大公園はEXジムが乱立してたり、スポンサージムも多いから関係ないみたいだが

373 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 06:23:44.96 ID:vYzLFZkW0.net
豪雪国の特徴。

朝雪かきで体力消耗。
8時まで出社しろ。渋滞。
賃金安い。
ポケスト、ジム少ない。
開始でようやくレイドやれる。
車じゃないと、きつい。
夜も雪かきで体力消耗。

こんな、感じ?w

374 :ピカチュウ:2019/02/08(金) 07:11:15.05 ID:HQbICe5T0.net
すげーポケストが5つもある!!うらやましい

375 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 19:41:40.85 ID:SsvHrRBJ0.net
>>294
夜出かけた帰りにポケgoしてってのはある。
あと、夜勤3交代の2勤後がその時間。

376 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 23:03:53.58 ID:FlIqb4Fu0.net
ポケストの登録申請が出来れば、田舎でも違うんだろうけどな
割といい加減なポケストもいっぱいあるし、
あんなのでよければ、うちの田舎にだってあるわ!
ってのはある

377 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 23:41:36.61 ID:EIwveU5d0.net
ジム壊す、ポケモン置く、あとにいつものメンバーが置く、
置いても3体4体、6体埋まることはめったにない
それで1日ぐらい防衛して壊される
壊してるのもいつもの人
以下別チームが同じような状況でループ
まあ、毎日50コインゲットは間違いないからいいけどね

378 :ピカチュウ:2019/02/09(土) 23:46:30.17 ID:pCs5j46i0.net
1km離れた集落は簡易郵便局すらポケストップになっていないポケストップ真空地域だ

379 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 00:05:52.81 ID:g+rx8PjG0.net
近所の郵便局ジムで。家ジムなのか粘着がいるのか落とすと5分以内に帰ってくるジムある。
あの心理わかんないわ。

380 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 02:25:05.26 ID:8RVhYIisd.net
目立つ人の一日の行動パターンと大体の家の場所がわかった

381 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 11:08:23.04 ID:NnhnkxmV0.net
頑張ってパルキア取っても強化できるのは、せいぜい個体値上位の3つくらいで
しかもLv20を25くらいにするので精一杯だわ。上の2つだけLv25にして終わることも多いし。
砂が少なすぎるから1つのポケモンに投入できる砂に限界がある。砂の配分でいつも悩むわ。

382 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 13:02:41.83 ID:fDo4GPLi0.net
パチ屋の看板と案山子がポケスト登録されてたのには笑ったわ。ナイアンの審査どうなってんだ

383 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 13:57:27.62 ID:5GbcbeoIp.net
>>381
PL20→25は砂31000しか消費しない。
でもPL25位では戦力にならないのでは?せめてPL30にはした方がいい。
それよりもパルキア育てるのなら、レックウザの方がいいよ。それかお手軽にカイリュー。

384 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 15:49:22.89 ID:mADhBcmJ0.net
田舎だとカイリュ―も使う機会がないな
ジムに置けるからいいけど

385 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 16:41:45.49 ID:NnhnkxmV0.net
>>383
PL20→30は無理、砂が足りないw
PL25でも数があれば伝説レイドでそこそこだよ、ダメージボーナスもつくし
カイリューは持ってるけど、レックウザはいまだに持ってないw
田舎だと伝説レイドをやれる機会がそもそも少ないし、手持ちの砂も少ないから強化は最低限しかできない

386 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 17:22:05.61 ID:g+rx8PjG0.net
少ない砂ながらも主要ポケモンはそれなりに強化したので
フィールドリサーチにタスク出たときか次のレイドボスに備えるとき以外、砂温存のために強化やめた。

387 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 17:44:06.34 ID:mADhBcmJ0.net
主要メンバーはどんなポケモンなの

388 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 18:09:40.85 ID:B1SedG+q0.net
カイリキーとバンギだろう
あとカイリュー

389 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 18:19:09.94 ID:PwA7RVVMa.net
イオンモールでパルキア一匹しか取れなかった(>_<)

390 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 19:10:22.41 ID:3rYlpSpmM.net
田舎に引っ越して半年...ジムを観察すると一つのジムでも50コインほぼ確定なのに複数ジムをいっぺんに複垢6体を置く奴何がしたいのか...田舎は田舎で1人変な奴がいると....

391 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 19:37:56.98 ID:DscSpgHG0.net
田舎も攻防が激しいわ
今日二つの郵便局に置いたが二時間くらいで崩された

392 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 20:33:36.99 ID:ncicnexNr.net
ギフトをせめて15貯められたら楽なんだけど

393 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 22:44:57.33 ID:g+rx8PjG0.net
>>390
もれなく廃人か、似たようなアカウント名にしてるグループいるよ。
グループ内メンバーじゃないとジムに置かせないみたいな。
位置偽装に乗っ取られてる場合もあるかも。
家ジムにしたい人がいる場所以外は、うちの近所は同じようなメンツがジムにいる。

394 :ピカチュウ:2019/02/10(日) 22:53:57.24 ID:5myPspJu0.net
大体は普通に独占欲の強い同色複垢だよ
俺も長いこと、車で5km四方、取られた瞬間に取り返しに来るようなキ○○○が地元にいるなんて信じられなかったもん

395 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 01:16:16.08 ID:DGAW5alv0.net
うちのところにも、付近一帯染め上げる複垢がいる

そもそも複垢禁止の意味の一つに、仮にジムが少なくてもできるだけ多くの人(アカウントではなくプレイヤー)が入れるようにする、ってのがあると思うのに、
複垢ってそれを根本からぶち壊す存在だよな

396 :ピカチュウ:2019/02/11(月) 23:24:15.22 ID:Qf4q3qel0.net
敵は同色

397 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 07:06:49.54 ID:ndtx1HPr0.net
>>395
複垢作って蹴りだせ(´・ω・`)

398 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 08:07:50.44 ID:ElfF+Lrfd.net
今日地元にジムが二つできてた
まだ更地だが夕方にはあの垢が取るんだろうな
しかしここ数日でポケストやジムが結構増えるとは

399 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 08:38:39.61 ID:c7P3Itmja.net
Ingressのアップグレードのおかげだね

400 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 10:45:59.22 ID:7WbTSvFg0.net
リワード欲しさに審査しまくってるからな
アレ始まってから19個増やしたわ

まぁ増えたジムは殆ど同色複垢が置いてるわけですけれども

401 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 11:01:45.66 ID:YXNZc9Na0.net
今回のアプデで見える範囲がさらに広がったらしいけど、自宅からはうっすらしたポケストが二つ増えただけだった

402 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 13:10:31.56 ID:LkHd/PA20.net
>>394
近所のキチガイは、どっちもいるけどね
むしろ、他色持ちは蹴り出しまでやる
同色複垢は2垢程度が最も多いが他色複垢はマジで際限が無いほど。

もちろん同色4-6垢もいるけどね
他色持ちやグループで独占してるタイプは、
同じ色でも空きが少ないと
(3キャラ入れたいのに、空きが1-2の時など)
一回崩したり、けり出したりする

403 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 15:55:49.08 ID:jY8qDQx9p.net
ジムがコロコロかわらないから配置は楽だよなw

404 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 17:51:44.41 ID:PZVZAOdq0.net
アプデしてみたら本当に今迄見えなかったジムが見える様になったわ
これは凄い助かる

405 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 20:23:12.12 ID:09N6GGsO0.net
>>404
ほんとに。見えてたジムの数:2→4(歓喜)→2(ガッカリ)→4(今回)
みんポケ登録が不定期のジムばかりだから、レイドのタミングが合わない。
自宅にいる時にジムの様子を随時確認できるのは大きいよ(´;ω;`)

406 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 23:01:17.39 ID:WF00Tu5p0.net
>>403
ジム崩して普通のポケモン置いたら、2体目以降イロチジムにされて、
一番の貢献者である先頭が空気嫁にされたりとか、それなりの苦労はある

407 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 06:37:53.06 ID:m9Igkhbzd.net
俺はまた見えなくなったけど・・・

408 :ピカチュウ:2019/02/13(水) 06:39:54.79 ID:/8yIWRY80.net
>>407
一昨日くらいからのアプデでまた見えるようになるよ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200