2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬季は】田舎でのポケ活の苦労を教えてください4【活動停滞気味】

629 :ピカチュウ:2019/03/06(水) 20:24:16.64 ID:sVEQg9Z/r.net
対人バトルしようよ〜、お誘い待ってるよ
こちらからも誘ってるけどなかなかタイミング合わないみたいでスマン

630 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 20:57:31.83 ID:NYF7r8RRp.net
>>629
ここで募集した人?
チーム色とトレーナーネームの一文字目教えて

631 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 22:30:47.15 ID:XZQr2h//0.net
>>629
対人戦は、専用スレで募集した方がイイよ。
ガチ勢もいますよ。
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

632 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 22:33:11.93 ID:XZQr2h//0.net
>>629
連投すみません。
相棒のコメントに「PVP受付中」とか入れたら申し込みがありますよ。

633 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 23:54:08.73 ID:P7mg3pyJd.net
フレンドから時々セブンイレブンのポケストのギフトが届くんだが、近くにセブンイレブンあって羨ましい

634 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 00:15:38.08 ID:lgEXY83y0.net
>>629みたいな人とフレンドになりたいんだが、PVPやりたさにフレ増やしたら、
回らなくなって切られたりして軽くショックを受けたりしてる身

ガチではなく、田舎だからレイド回りでテンパってることもないし、
ポケ活の合間に申し込みがあればすぐ応じるだがな
なかなかね
申し込んできた人も2回ぐらいやったら音沙汰梨になるんだよね

635 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 06:07:05.47 ID:CBv/QBh50.net
>>633
近くには無いぞ

636 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 06:50:48.53 ID:cEWJDWAk0.net
ソコソコ田舎の自分だが、スポンサージムも少し行けばいくつか有るけど都会の人には面白味もないかと思い、敢えてそれ以外の場所を送っている。

それは自動的に神社仏閣お地蔵様になるんだが、きっとフレンド達はスポンサージムも無い田舎なんだと思われていると思う。

637 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 10:14:19.58 ID:3G/VmmjI0.net
>>636
都会のフレンドがスポンサーギフト送ってくることまず無いけどな

公民館、集会所(掘っ立て小屋)、何の変哲も無い石碑あたりが田舎認定ギフトだと思う

638 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:21:46.81 ID:C/uIzhOJd.net
マジで審査がどこでどうやってんだ
と思う

石碑は本来の意味とかでなく、災害で倒れたときの写真で「倒れた石碑」だし、
自治体のキャラクターの壁画なんか一言「アホな子」だし

審査やってるところがアホだろうと

639 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:55:27.68 ID:z4kjTlGhr.net
夜7時代にポケ活してたら
知らないおっさんから罵声と靴投げられた
何なのトラウマもんなんだけど

640 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:58:01.59 ID:ZlobVqSe0.net
首のない地蔵とかでも通るんかな

641 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 12:10:01.78 ID:lgEXY83y0.net
8割方、石碑か案内看板だな
看板も看板そのものじゃなくて看板が案内してるとこの写真にしろよと
観光名所の看板なんて意味ないだろ

642 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 12:18:36.94 ID:fQTwxob60.net
>>639
おっさんっていうかお爺さんだったら認知症が進むと感情セーブできなくなるらしいよ
そのトラウマなんかわかるわ
節分に神社の前通ってて「鬼は〜外!」という神主に全力で豆投げつけられてびっくりした
地味なトラウマになる

643 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 13:52:28.70 ID:xRbAmzX8F.net
>>641
それあるね
景色がきれいなところなのに看板のどアップとか意味ない

644 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 13:59:37.00 ID:N7B1jziV0.net
>>640
首のない白鳥像のポケストなら近所にある

645 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:21:44.16 ID:FpsEfqGt0.net
>>643
イングレスのポータル申請基準で
景観だけとか自然地形だけだと申請が即リジェクト(却下)されるんよ
看板があるならまあいいかみたいな感じ

646 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:40:19.44 ID:QEI5dP4rd.net
結構田舎でポケストップ回すのにも30分かけて隣街にいかないといけなかったけど
Ingressがんばって一週五分で11本さわれるようにポケストップ配置して自宅ジム作って今では快適ポケモン活動してます

647 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:20:53.15 ID:V6eblQWCd.net
>>646
すげえww
期間はどのくらいかかった?

648 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:15:11.05 ID:6/FJu+mx0.net
>>647
Ingressのレベル10にするまでに6ヶ月
それまでの間にストップとジムの建築ルールなどを覚えてめぼしい対象を探しておいた
運良く17セルの連結部分で距離さえ間違えなければ四本たつところが二ヶ所あったのがでかかったよ
Ingressのレベルあげポータル建築からポケストップへの反映までトータルで7ヶ月ってところやね

649 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:48:30.19 ID:cm3XGw/Oa.net
>>638
最近、近くに急にポケストップが数ヶ所できたんだけど、「神社」とか「小さな石碑」とかいい加減な名前ばかりだよ。

650 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:24:44.77 ID:GIOuF3Ay0.net
お嫁に来たら部落と呼ばれる1になることになる
今は人が集まる公園なら平日も終始レイドできる中核都市住み

651 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:37:21.13 ID:iUZl+3DZ0.net
一か月ぶりに秘境なような田舎実家に帰ったら
道中、ニか所しかなかったジムが六か所に増えてた。。。
さらにポケストも増えてる

先月から何があった・・・・?

652 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:39:16.27 ID:q/eWRm+X0.net
>>651
Ingressのアップグレードで
審査した分だけ早く自分の申請を審査してもらえるようになった
Ingressやっている人がいる地域はポケストが増えてる

653 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:06:03.49 ID:iUZl+3DZ0.net
>>652
そうなんですね(^^♪
情報ありがとうございます!

654 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:34:09.12 ID:+QbqVge0d.net
>>648はぇ〜すっごい
やりますなあ
OSMの更新したのが8ヶ月前くらいだから俺もそのくらいからIngress同時進行しとけばよかった

655 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 15:51:25.67 ID:0t8Rg1Zl0.net
>>616
いいなぁ
俺なんか昨年の秋、雪が積もる前の雪山に置いたハピなんか
168日経った今でも戻ってこない

たぶん、今まで通りなら
雪が解けて登山者が登るようになるGWあたりまで
戻ってこない、、、、orz

656 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 18:10:20.00 ID:v4am8XW9a.net
青森は雪ですか?

657 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 18:41:04.83 ID:8hYBsAL20.net
イングレス、LV5だけど、地元でやってるのは俺と奴の二人だけ
二人とも同色で、一帯全体を囲みまくってる奴のポータルを
たまに俺が同色テロで破壊するぐらいのことしかしてないな

658 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 23:42:58.50 ID:0t8Rg1Zl0.net
>>656
ただの雪山なら、今の時期でも
ジムに置いても3時間持たないよw
雪国に暮らしていると、ちょっとやそっとの雪なんて
なんでもないんからね

ただ、>>655で言ってるのは
上級登山者でも、さすがに冬は避けるような
超難易度の高い登山コースの頂上にあるジムに置いたら
雪のシーズンは、まず半年以上は帰ってこないんよ
夏の終わりか、次のGW辺りまで

それだけに主力のポケ置いてしまったら
その冬の間はレイドに苦労する
だからレイドに使わないようなハピを置くしかない

659 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 02:15:09.81 ID:zKb2FNVi0.net
よく郵便局がポケストップやジムになってるけど
あれも金融機関のひとつだからなぁ
附近でたむろするのはなにか抵抗あるわ

660 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 07:12:14.18 ID:A3/niu0r0.net
郵便局ってもう民間企業だろ
銀行や信用金庫もポケストにしろや
あと農協漁協もなw

661 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 14:41:45.41 ID:O6eltznOa.net
人口18000人の大都会なんだけど、もう二日もジム置きが帰ってきません(;´д`)

662 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 16:45:53.18 ID:9CWz1UY/0.net
そもそも上級登山者しか行けないような場所にジムなんて在るの?
だいたいそんなところにジムを作ること自体が意味不明

663 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 17:13:32.68 ID:PDuAqRRy0.net
多くの郵便局がジム化してるけど迷惑すぎる
小さい道に路駐しまくり

664 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 18:19:38.23 ID:vp11EYmRd.net
>>660
そだねー
今でも郵便局が通るなら銀行も通らないとおかしいよね

665 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 18:39:16.78 ID:h+d70ZVy0.net
★5レイドに20人以上来ていて溢れた
千載一遇の大チャンスだったのに…😢

666 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:12:13.22 ID:9CWz1UY/0.net
>>662 ←誰も、この件に関して無関心な件
俺は、不思議でしょうがないんだけどな

667 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:25:57.79 ID:pXyEZPD50.net
>>666
ingressの最初のポータルの元になったgoogleの写真サービスでそこがあったんだろうなと察せる俺にとっちゃ不思議でもなんでもないから

668 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:29:27.14 ID:c7CsRa+Y0.net
富士山山頂にもジムあるし
登山上級者しか登れないとこにもジムあるでしょ

669 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 20:01:38.51 ID:KcvEBKWS0.net
TSUTAYAで5玉きたが車や人はいっぱいいるが誰もポケモンGOやってない…

670 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 21:53:12.67 ID:bzB7k2Eq0.net
>>664
金融機関としてじゃなくて郵便配達が人と人をつなぐみたいな理由だったと思う
むしろヤマトや佐川だな

671 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:08:15.97 ID:9CWz1UY/0.net
>>658 ← でも、こんなのウソっぽいよな
あり得ないよ
実際、そんなところのジムなんか見たことが無いよ

672 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:10:17.38 ID:3238cEsl0.net
>>671
矢印必要無いで

673 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:13:25.10 ID:iy1zoWA4d.net
>>666
ストップ(元ポータル)がジムにくりあがっただけだと思う
僻地のポータルは重要田舎はIngressのほうが面白そうだ

674 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:53:30.13 ID:vp11EYmRd.net
>>670
それならコンビニだろ?

675 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 23:31:45.80 ID:aFEb8x3o0.net
>>660
農協がポケストップになったら、自宅でアイテムが取り放題のウハウハだわ

676 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 23:37:43.23 ID:1Ou+jGM+0.net
農協じゃないけど農協にある銅像がジムになってるところあるよ
もちろん農協職員レイド参加してる

677 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 03:33:36.98 ID:HoqWtn1O0.net
最近のポータル増産で嬉しいことに見渡す場所にポケストップがいくつも出来てポケソース増えたが、自分がやりだした当初、唯一家から届いたポケソースが最近のアップデートで消えてしまった。悲しすぎる。

678 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 03:53:47.08 ID:zShA2+zN0.net
>>677
自分も家から届くポケソースが消えました
もう家で起動する意味なくなった
たまにポケモン整理するくらいしかできない

679 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 08:34:45.63 ID:FalBFMuH0.net
OSM編集はポケソース増やさない他所から持ってくるだけってアレほど言ったのに

680 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:13:24.00 ID:/vg7d4nd0.net
また★5レイド成立しなかった
パス投入しても誰も続いてくれないのは悲しい😢

681 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:15:49.80 ID:Y3WN6mG4a.net
田舎から新宿遠征するで☺

682 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 21:13:58.70 ID:i0l+Xts50.net
自分は田舎から梅田に行くのだ。

683 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 20:41:00.98 ID:jtZR50FS0.net
土曜日は名古屋中心部へ遠征
レックウザ持ってないから頑張るわ

>>680
どんまい
俺も経験あるけど、今は必ず周囲の車や人を確認してから投げるようになった。

684 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 22:14:38.96 ID:xkoR7l6ra.net
コイン900枚ちょっと集めたけど600円課金するで
もう無課金の意地ははれないがな

685 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 23:03:06.39 ID:NXlJ3dIrd.net
ランチレイドの様子を見てみようと思ったけど、そもそも職場からジムが1つも見えないのだった
都会に行かないとダメか

686 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 23:59:28.13 ID:zl8cs4Cj0.net
13時開始EXレイドパス持ってて、そのジムから数分のジムなら
レイド成立するだろうと予想してたが、そこでミニリュウくるくる回ってて頓挫
うちのあたりは強風ブーストかかってて、いまいち使えないデオキシスより
ディアルガ優先させればよかった

687 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 00:36:29.95 ID:weJFN5/PM.net
わいの地域は3垢持ちがほとんどだから、
ジムを占領しすぎて皆やめたわ。

688 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 09:32:40.52 ID:Hr20/kYI0.net
自分は赤だが気が付いて見ればレイドメンバーは青が圧倒的に多く、ジムも辺り一面ば青が突っ立ている。
以前は黄色のジムや赤のジムや青のジムって感じだったんだがな。

今や自色は人数の少なさを情熱で乗り越えてきた黄色にも負けそうだ。

世間でも青が多いって聞くけど、似たようなもんなのか?
田舎ながらの少ないジムを青が独占して、多色が置いたら直ぐに倒される。
青の人が多すぎて置けるジムも足り苦しいのかと思えてしまう。

689 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:09:32.34 ID:sEGPw8XD0.net
リリース日にDLし特に理由もなく青選択、たまたま自宅周辺は青が多かった
田舎3でターミナル駅周辺やガチ勢には赤が多いけど、近所レイドで好都合なのでそのまま
ジム置きは雰囲気運用されている様子で、0時過ぎか早朝に崩されるのが定番
「ジムバトル5回」タスクがジム真っ青で出来ず、翌日に持ち越すことがあるくらい
すぐジムが崩される日はフィールドリサーチの都合で回転早いとわかっているので問題ないな

690 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:34:33.47 ID:30Fdx5JF0.net
また今日も12時開始だっけ

691 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:58:50.20 ID:DB6543oqa.net
ワイの家の回りは以外と赤いるで
くすり保有数でジム赤くしまくってるw

692 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 12:09:05.41 ID:dGwfMLbc0Pi.net
うちは青が若干多いぐらいのイメージで拮抗してる
レイドに集まらなくて心折れたか、プレイヤーが減ってきているのでパイに余裕あるのとジム独占基地外がいないためジム周りはかなり平和
2、3箇所置けばほぼ50コイン確定なので辺り一面1色に染めるのはほとんどいない

693 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 12:24:13.43 ID:C4xNQni40Pi.net
ジムに置いたらどんなポケでも数日から週単位で帰ってこないから、
そこらで捕まえた適当なラルトスとかウリムー置いて木の実捨て場にしてたら、
皆空気読んでリオルとかニューラ置いてくれるようになった

694 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 17:29:05.60 ID:+t6rxOncdPi.net
さっき五玉に田舎では珍しくみんぽけで三人も表明してたから行ってみたら中高生が三人。
うち一人が複垢持ってるらしく俺いれて五垢。
五垢あればぎりぎりディアルガいけるかと思ったが、パルキア一撃で死んだーとか、
俺のずっとこうかはいまひとつばっかなんだけどとか言ってたわ。
せめてタイプ相性くらい考えて出してくれ学生達よ。

695 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 17:43:25.14 ID:Hr20/kYI0Pi.net
わかる。

本当にわかる。

696 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:26:21.76 ID:KwQcWDcr0Pi.net
>>694
討伐できた?学生じゃなくても大人でもタイプ相性気にせずやってるおじさん、おばさんは結構いるよ
最近、TL36でおすすめでしかレイドやったことないおじさんに出会ったよw
たぶんネットの攻略サイトとか全く見たことない人たち、自分がそうだったから
自分の場合、去年の今頃なんてレイドもほとんどしたことなくて、気まぐれでやった2玉レイドで負けてたw

697 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:36:26.01 ID:RSSHOviu0Pi.net
>>693
田舎の辛さって、ソコなんだよなぁ
ジムに置いたら数か月帰ってこないから
高個体の主力を、うっかり置いてしまたら
レイドに使えるのが居なくて困るんだよなぁ

698 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:43:15.49 ID:6xqzUcjA0Pi.net
>>696
学生で相性知らん奴おらんやろwww

699 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 21:17:18.70 ID:+t6rxOncdPi.net
>>696
いや、無理だった
とりあえず一回挑戦してみたけど>>694な感じでレッドゾーンまで削ったところでタイムアップした
その後あと一人いればいけるだろこれーって彼らが友達とかお兄ちゃんに色々連絡したみたいだが誰もこれず
ほかのトレーナー現れずに残り十分で再度チャレンジしたが
倒しきれずに終了して解散した

700 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 21:44:20.29 ID:sEGPw8XD0Pi.net
おすすめでやってるTLまじりと行き当たりばったりだと、ディアルガは5人じゃないと無理
単垢対策済み2人とおすすめ2人の4人でタイムアップ2回あったよ

うちの田舎にはTL40で、おすすめでしかプレイしたことのない爺さんを2人知ってる
おすすめって耐性強いポケモン選出している印象、レイド後のボール数気にするんだが
攻略サイト教えても調べる気がなかったり、対策法則がよくわからないみたい

701 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 22:10:33.85 ID:RSSHOviu0.net
>>700
相手も2ターン目で抜けないで再突入してくれたら
2人で倒せるよ
5人も要らない

ただし、1人が6体やられて諦めて
2ターン目に再突入してくれなかったら
自分だけでは2ターン目で100%ゲージ数ミリ残して
タイムアップになるけど

702 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:44:45.54 ID:sEGPw8XD0.net
>>701
うちの地域だけかもしれないが最近、TLレベルがなぜか低い参加者多くない?
飴ないからかグラードン持ってても未強化多いし、春休みシーズンだからかな
TL30前後ぐらいで2ターン目におすすめ復活、離脱者リスクも含め捕獲確実は個人的には5人

703 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:49:02.34 ID:HFKNLm+m0.net
>>702
複垢デビュー組。

704 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:58:50.96 ID:t8Nv3C0e0.net
赤の3垢BBAが青に!

って、メダリオンじゃなくて新垢w
ID一緒で末尾だけ変えてあるから、そもそも恥っていうのを知らないんだろうな
ワイんとこの地域は赤が壊滅状態だから気持ちは分かるが

寂しかったら黄色に来いよ!

705 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 00:03:42.96 ID:+t0ff2VN0.net
みんぽけの投稿なさすぎてレイド が運でしか出来ない

706 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 09:49:15.73 ID:bSjm0tb20.net
>>704
それ寂しいからじゃなくて、全てのジムの出し入れを自分で管理するため同色複垢を更に作っただけじゃね

707 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 14:05:44.01 ID:9Y2+ryBBd.net
>>705
自分で書き込んで活発にするよろし

708 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 17:08:53.39 ID:jvp8CUy/0.net
レックウザ人気凄いわ
どこ行っても人が来る

709 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 17:12:18.18 ID:op6Vzrac0.net
毎度のことだけど、みんポケのせても誰も来なかった

710 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 19:32:56.86 ID:LEksV0XJ0.net
どうせ人がいないとわかってても氷ポケモンの準備をしてしまう。
それにしてもソロで氷って使わないからpl30さえろくなのいない。

711 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 21:52:50.36 ID:VX41PyNR0.net
みんポケ諦めず書き続け参加表明し続ければ変わるよ
どのジムでもいいわけではなく土地柄ごとの人の集まりやすいジムで継続すべし

712 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 07:41:27.78 ID:7KsXztega.net
田舎から昨日新宿遠征して、レックウザ11戦5勝6敗、ディアルガ1戦1勝でした。
切符が2日間有効なので、まだ都内なんで秋葉原あたり攻めたいです。

713 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 08:44:06.97 ID:jExMs2Hi0.net
>>709-710
うちのエリアでも少しづつみんポケでレイドが成立することが増えたと思う(絶対数は少ないけど)
グラードン・カイオーガのときからヘルプ出す人が増えた気がする
自分もダメもとでときどきヘルプ出すし、車でGo組に声かけて少人数レイドを取りまとめて捕獲したこと5〜6回
その5〜6回でに色違いグラードンやカイオーガも出たから無駄じゃなかった

>>712
昨日は朝から名古屋中心部に張り付いて初のレックウザレイド、30戦29捕獲
朝から人がすごく集まってて、終了10分前でも平気でレイドが成立してたからやりやすかった
レイドやれば技マシンは出るし、経験値はどんどん溜まるし、田舎とは別ゲームのような感じ
初レックウザだったけど、事前にYoutubeで捕獲予習してたのが役に立った

714 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:09:31.70 ID:kCisNLlf0.net
お前んトコが集まったのはわかったから、どこでも同じようになるみたいな話にするのはやめてくれ

715 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:20:29.49 ID:jExMs2Hi0.net
>>714
>>711が言ってるように、どこでも同じようになるとは言ってないがな
うちは田舎レベル3だから1や2の人に比べれば恵まれてるけど、レイド成立しないほうが圧倒的に多いし
でも例えばグラードンで最小4人、レックウザだと2人で討伐可能だから、みんポケに反応する人が1〜3人いれば
レイドが成立する可能性があるわけだから、ダメもとでやってみる価値はある

716 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:47:05.58 ID:Mh4h+rYJa.net
いつも同じやつが長文で日記書いとるのがキモいわ

717 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 10:20:50.31 ID:jpID+SuF0.net
>>716
富山スレみたいな雰囲気が好きなの?

718 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:09:07.73 ID:kbHAt/8C0.net
田舎レベル3
さっき徒歩10分ジムでみんポケ参加表明3人、実際17人参加でレックウザGetして帰宅
>>715みたく、このスレで励ましてくれた人がいて近所に書き込みだして3ヵ月の成果

ヒードランが少人数OKかつ帰省者書き込みで成立しだして、グラカイで書き込みが急増し
近所レイドが「地域のライフスタイルにあった日時」←ポイント!で割と成立するようになった
今回のレックウザだって、マンムー数匹ちゃんと育成しておけば少人数でなんとかなるいいチャンス

719 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:10:34.90 ID:wWb4hfNcd.net
>>712
レックウザ、ゲットおめー

720 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:36:07.03 ID:psfJQ0aZ0.net
地元フレのBBAがレック捕まえてるのに、
3垢4垢のスマホが届いて呆然としてるワイ

軽自動車で走り回って1日1回ワイのギフトからタマゴ取ってるんだから凄いわ
聞いたら課金も複垢もしてなくて、レイドはおすすめでいつもやってるらしい
あちこちに知りあいがいるから、ラインでその人たちとやってるとのこと

721 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 13:19:30.98 ID:I2QOzMMX0.net
「レックウザ」とはもう戦いましたか?

やかましいわボケ

722 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 19:30:58.84 ID:8E5J6msw0.net
遠征はグラカイ、おまけしてミュウツーまで(3玉活躍基準)

723 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 23:21:20.82 ID:6RJzjEzB0.net
>>720
誰か翻訳して

724 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 00:32:40.41 ID:Ar1pyra9p.net
無理

725 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 07:33:42.02 ID:LsbiqBrTd.net
言語障害、思考停止、謎電波受信 いろいろありすぎて無理

726 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 12:09:08.46 ID:SsgtwM6r0.net
とりあえず田舎BBAに特定されたいとしか思えない

727 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 12:45:10.80 ID:UOgtFWhQd.net
>>720
和英翻訳→英和翻訳 してみた

たとえ私がローカルでレクを捕えていたとしても、BBAをすり減らしてください。
私が軽自動車で走り回っていて、日に一度ヨネの贈り物から卵をとっていることを、着いた、3-4-1の多機能電話。
あなたが私に聞くならば、私はそれのために課金しません、しかし、私は常にRaidを推薦します。
私はそれをあちこちで知っているので、境界線上に彼らと働きたいです

728 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 13:13:42.68 ID:SsgtwM6r0.net
なるほど、そういう意味だったのか

729 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 21:31:31.35 ID:ucxv3nODd.net
レックウザレイドでまたこの間の中高生たちに会った
午前中三垢でレックウザ倒せたので、昼頃会った彼ら四人いればレックウザ倒せるやろってやってみたがまたダメだった
どうやらおすすめパーティーを順番使って途中回復とかは一切なしで殴りまくるスタイルらしい
彼らも最初はマンムーとかいるのだが、最後のほうはクチートとかを出してた
途中までは結構いい調子でダメージ削れてたのでいけるかと思ったが、後半ガクッと火力が落ちるのでギリギリで倒せなかった

730 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 22:14:43.95 ID:iPKRUrphp.net
お疲れさん
つかレイド巡りする位なのに再突もしないとかなんだかなぁ

731 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 00:52:52.60 ID:SpgupTlQ0.net
>>729
今回カンストマンムー大活躍してくれたもんね
レイドチームにマンムーいたら安心した

TL40顔見知りの初老男性と土曜昼ごろ遭遇、彼は午前中から5戦したフィードバックが
「おすすめはボスゴドラ、マンムーは瞬殺ダメ」と言う
その時こちらは初戦でマンムー、カンストしといて良かったと思ったGetチャレンジ後
「俺、砂いっぱいあるけど不思議な飴がない」と言い出す
その時のオススメ以外まったく育ててないのかな...田舎なのに砂あまり?

732 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 07:57:15.57 ID:N0LhSOPYa.net
日記定期

733 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 10:25:02.34 ID:LOfFfok4p.net
男性の片言感に草

734 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 21:48:48.66 ID:CRakBlbz0.net
用事で行った埼玉の奥の奥の方のジム壊して置いたら、8時間ボッチ。。こんなもんなの?

735 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 22:11:53.58 ID:HygKsebv0.net
そうよ。
奥には奥のトレーナーが居るのよ。

736 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 22:27:37.76 ID:HygKsebv0.net
目の前で位置偽装を目撃してしまった。

うちの裏山のなんだが、下から15分位で中腹の休憩所に一つ目のジムが、そこから25分位の山頂にもジムがある。

自分も置いたことは有るが、結構段差が激しくて登る距離の割りに時間が掛かり疲れる。

さっき見たら休憩所と山頂に同じIDで2分違いで置かれていた。
時間は20時30分、真っ暗な山の中だ。
やっぱり位置偽装だよな。

737 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 22:28:57.83 ID:I2w6eLIL0.net
>>734
奥の奥の奥の奥なら24時間以上持ちますよ。
もっと奥に行ってください。

738 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 22:32:15.43 ID:I2w6eLIL0.net
>>736
自ら潰しに行くか、通報するか、ここに上げるか、秋田ならゆずみんに教えるか。
そんな奴潰しちゃえ!

739 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 23:24:07.07 ID:JViP9uSB0.net
>>736
コマンドーのシュワちゃんみたいに
車で山道を滑走して置いたかもしれん

740 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 23:43:30.50 ID:NhbJpjCaM.net
田舎に引っ越して半年...
複数4つ5つジムを6垢7垢8垢...で占領、また別の色の複数垢も所持...地域一帯を占領しようとする馬鹿何がしたいんだ...
気持ち悪い...

あとよく見てるとジム攻撃して一気に6垢が配置されるけどあれは複数端末?位置偽装なのか?どうやってるのか?

741 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 01:05:53.46 ID:vKPxmfDe0.net
都会と違って入れ替わり激しくないから目立つよな
サブ垢なんて都会のほうが全然多いだろうけど

742 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 01:06:55.32 ID:vKPxmfDe0.net
というか、都会のサブ垢が
ポケコイン乞食で過疎ってる田舎で位置偽装占拠してんのかもな

743 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 01:08:29.87 ID:vKPxmfDe0.net
EXレイドの時は普段見たこないアカばっかだしw

744 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 05:21:46.88 ID:75GCKM4d0.net
>>742
あぁあるかも
都会は競争が激しいらしいからな

745 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 10:11:14.51 ID:NeQavCUo0.net
>>740
ジム攻撃して一気に6垢
↑LINEグループ回ってる車でGOな人たちの場合もあるよ

以前、東京から高速バス乗ってポケGO起動しっぱなしでポケストタップしてたら
静岡入ったあたりでナイアンから1回警告送られてきたことある
ナイアン的には車でGOの方が当然、大問題なんだと思った

746 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 18:31:15.62 ID:6HhwjJFBd.net
みんポケを見てレイドをしているのだが、
5玉は人が集まりそうなところのは普通に投稿されるからいいんだけど
4玉以下は人口多いところでも投稿してくれなかったり、卵は投稿してくれても
割れて何が出てきたかまでは投稿してくれない
欲しいレイドだったら行きたいけど、車で移動するレベルの田舎なので
何が出たのかは把握して行きたいんだが

747 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:13:41.26 ID:pZLmxicnp.net
>>746
まずは自分が積極的に投稿すること。
そうすれば他の人も投稿してくれます。クレクレ君にならないように頑張ってください。

748 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 04:34:35.95 ID:79hKIik60.net
オレはサーチ系は一切使った事ないから
否定派なんだが(面倒なのでw

人それぞれ楽しみ方が有るので
自分の意見を押し付けはしない

レイドの情報が判れば
2卵でもレイドしたい
生活の忙しさとレイドの時間帯がもろ被り

749 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:20:07.77 ID:EAqBOM4f0.net
このスレの人らの地域はポケストップとジム登録されとらんやろうし、まず登録の申請するところから始めんとなぁ
うちのとこは登録してから1年くらいでやっと書き込みしてくれるようになった

750 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:25:48.63 ID:bo/51Ci3d.net
みんぽけにイベント書き込みできるようになってるんだからそれで人集めればいいんじゃない?
まずはポケモン交換会でもいいかもね

751 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 10:45:47.64 ID:cr5w5Nsw0.net
まずみんポケなんて見てねーから

752 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 20:52:18.14 ID:gCqF0w570.net
みんポケにポケストができたら申請してるし、書き込めるレイド情報があったらアップしてる
都市部ならともかくレイドしたいなら自分ができることからやっていかないと
まぁ春休みだしクレクレくんの季節かも

753 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 21:08:41.34 ID:fuvJN2aJ0.net
そのうち、みんポケ見てないやつはポケGOするなとか言い出しそ

754 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 22:57:15.39 ID:12ptymi6p.net
そんなん誰も言わないよ
ただ使ってハッピーになれた人が少なからずいるってだけ
もちろん使わないのも自由

755 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 23:21:49.75 ID:P0DSndWb0.net
クレクレ君呼ばわりしたり、明らかにマウント取ってるくせに

756 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 09:53:54.79 ID:Exn7VVzgd.net
田舎で苦労するのは人集めだからねー
ポケモンGO本体にもレイドに参加するとジムから光がでてかなり遠くからでも確認しますできるようにしてくれればいいんだけどね

757 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 12:46:15.48 ID:zPljKrVsd.net
行くと逃げていくのが田舎民…

758 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 13:04:01.09 ID:ocKRiYD9d.net
普段なら昼でも成立しないようなジムで5玉に八人も入ってたから俺も入ったら
みんなレベル20弱であたりを見渡したら中学生くらいの集団がいたわ、多分入ってるのみんなこの少年たち
合計九人いてもギリギリだったがなんとか倒した
初っ端からストライクがディアルガに切りかかってるのを見た時は心が折れかけたけど倒せてよかった
おーって騒いでる少年たちよ良かったな

759 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:29:30.68 ID:DB2Cyi5J0.net
>>758
わかる。子供達数人の人数少ないルギアレイドに援軍参戦したら
横にドンメルいてホントに参ったw

760 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:44:37.44 ID:r24ierUN0.net
ドンメルww

761 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 03:09:17.66 ID:0FdW7mOG0.net
うちはハネッコだったわ。

762 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 11:53:14.27 ID:U9YYIlPj0.net
>>758
すげー微笑ましいw

763 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 13:22:01.07 ID:Wdv3JvOL0.net
近所で道路拡張したついでに空き地に公園2つ作ってるんだけどポケストにならないかな

764 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 17:11:55.53 ID:W9O39DZId.net
>>763
近くにAGがいることをいのりましょう
あとは立地次第ですね
二つが一つの17レベル内なら一つしかたちませんからね

765 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 00:01:28.85 ID:15UyzmQdd.net
ディアルガに関しては雪ブーストの恩恵を結構受けた
人があつまらなかったがorz

766 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 12:24:34.00 ID:HtZqeM+Ed.net
探したけど見つけられなかった
宮城県のスレってないの?
宮城ではポケモンできないの?

767 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 12:46:54.67 ID:SlJv40Pu0.net
ディアルガ奇跡的に35↑が4人集まったのに、開始20秒前に抜けるアホ二人のせいで一度も戦闘せず終了
おまかせでしかやった事なくて、4人じゃ勝てないみたいな感じなんだろうな

768 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 17:50:45.93 ID:ui0/0ouK0.net
2年くらい前に始めて、田舎の悲しさで見渡すとポケストップが離れた所に1ヶ所。
その後、ジムが一つ増えポケストップがもう一つ、それで充実してきたと感動してたけど、最近の怒濤のポケストップ&ジム増加でポケストップ10個とジムが5個見える。
そしてとうとう家から届く場所にポケストップが出来た。

近所で5玉が成立するすることはないが、こんな日が来るなんて想像もしていなかったよ。

769 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:29:07.23 ID:7iy8AvGV0.net
>>768
家から届くポケストが一番効果が大きいね、アイテム回収が部屋から5分ごとに出来るから
自分は自宅から見えるのはジム4、ポケスト5だね

770 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:45:25.79 ID:flBnyovxa.net
バスで県庁所在地から自宅付近の赤ジムに6体置いてきたw
本日中に全滅するのか明日の50コインが手にはいるのか見物です♪

771 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 19:51:51.15 ID:7QGsYMCX0.net
今日ディアルガ最終日だから5玉でも成立した

772 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 21:48:42.89 ID:gq1ZoHtD0.net
>>771
都会

773 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 20:07:44.87 ID:QJR7AqFu0NIKU.net
このレイドパス2日分たまってるから5卵で負けて砂貰うかっていうこの

774 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 20:56:13.39 ID:Qo3fi8V80NIKU.net
田舎だと誰かがジム崩すの待ってることあるよね、特に雨の日とか夜間の寒い日
さっき自転車で出動して長時間放置されてたジムを崩したら、速攻で3つ置かれたわ(´・ω・`)
5分くらい頑張ればジム崩せるだろうに

775 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 23:00:29.47 ID:u/1FeXOKaNIKU.net
崩すと恨まれるとでも思ってるのでは

776 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 21:48:00.78 ID:BBlHN4Av0.net
時々このスレを見に来ては
自分は恵まれすぎた環境にいるのに我儘すぎると思う

777 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 10:40:35.52 ID:Bt59VGz60.net
昨日まで出張で東京3日間滞在してる間、みんポケも眺めていたけど
都心のジムでも細かいレイドの書き込みあるし、自分が書き込んだレイドも〇のタップが多かった
パッチールタスクやレアポケモンの書き込み有難くて〇タップしまくったよ。

778 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 21:24:33.10 ID:6Kr2c4Ih0.net
田舎で黄色。これ以上のハードモードはないな。
つーことで他色に変えます、もう限界。

779 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 21:29:11.82 ID:AYFGMuKua.net
黄色は全力で潰す😏

780 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 22:07:47.07 ID:pCJRVxKoF.net
今日、自販機でお茶買ったらシールがまだ付いていた
まだいける? と思ったら応募期間が終わってた
都会とは逆だよな・・・

781 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 07:00:04.24 ID:CYcI62460USO.net
>>778
さっき朝ポケ活して来たんだが、基本田舎って車でGOが多いだろ。
5玉は成立しないレベルの田舎なんでジムは結構あるし、自分もそうで道なりに8個ジムを順番に自色に変えていった。

10分して1コインだけ貰って順番に帰って来たんだ。
帰りに見たら黄色だったわ。

朝なんで出勤途中に出来る場所がここだったのかも判らないが、こんだけやらないと黄色は駄目なんだと思うと、正直大変なんだと思うよ。

782 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 20:55:14.44 ID:RfZyz/C80.net
>>778
黄色を青に変えたよ。メダルが出て2週間くらいしてからかな。レイド報酬は増えるし、黄色のストレスがなくなった。
近くの複数のジムでも黄色がどんどん減っていったから、田舎での黄色は厳しい。

783 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 14:01:12.20 ID:d1J/Zd+n0.net
うちの方は黄色がやりやすい
4ヵ所くらいにジム置きしてくると毎日一匹づつ帰ってきて効率がいい
何日も帰って来ない時は他色の家族に潰してきて貰う
たまに繁華街行くと10分保たないから都会の人はたいへんだなと思う

784 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 21:58:24.46 ID:tIqvtie9a.net
げんきのかたまりがあと92個しかない
フレンドがクレルのを待つしかない

785 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:46:49.15 ID:fjhokB+L0.net
4卵テッカニン
これが一番厳しいかも、週末にかけるしかない

786 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 08:51:52.27 ID:qzvdV20ba.net
テッカニンが顔4の違和感wwwww

787 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 15:58:13.43 ID:EjklgoLE00404.net
こんな時間に5玉ばかり湧かすなよー
パス消費させない気か

788 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 18:10:26.73 ID:KQ/2eXNud0404.net
レイドの参加人数でタイムリミットを調整すればいいのに

789 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 21:03:39.33 ID:4ERkjyfv00404.net
>>787
5玉でタイムアップすれば砂もらえるじゃん(白目)

790 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 19:13:36.89 ID:e6w8nAN80.net
>>788
20人なら1分、5人以下なら5分、これくらいなら確かに地域差なくなるよね
ついでに最低3人いないとパス消費されないって機能あると助かるな

791 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 19:15:42.43 ID:Kl4K1HPod.net
わざと不成立にして砂ファーミングする奴が出てくる悪寒

792 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 19:18:00.20 ID:Kl4K1HPod.net
そこはレイドパスと引き換えにすればいいか

793 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:29:02.61 ID:cSy8zUPy0.net
>>788
1人だと600秒
2人だと530秒
3人だと500秒
6人以上は一律300秒ぐらい欲しいね

794 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:34:29.83 ID:QB781EFNd.net
低TLなら入ってほしくないということになるな

795 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:36:51.01 ID:VQJIE0RLM.net
今日は時間の都合で慣れない秋葉原で5玉やったんだが、
集まってるやつらだけでなく、どっかの店の女みたいなのがうざい気色悪い、橋の上に路上駐車してる車も邪魔だし、もう最悪だったわ
おかげで2600超のを取り逃がした
トラウマになりそう

796 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:37:44.19 ID:VQJIE0RLM.net
ごめん田舎の苦労か、スレチだったな

797 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:39:37.91 ID:poWvQM8pa.net
😏(>_<)

798 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 20:40:31.02 ID:M7mbwb6X0.net
>>795
都会でやる慣れが必要だろうね
何回か同じ場所でやると慣れるよ、最初は緊張するし都会のノイズに気が散るから
田舎の大きめの公園だと人数いても静かだしね

799 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 22:16:09.26 ID:XgXY4mot0.net
伊藤園、メルカリで買ったのに申し込み忘れてたw
イベント疲れでウンザリしてたから、ちょうどいいわ

800 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 01:14:40.19 ID:zfp+cTYZ0.net
>>795
先週の上京、ギラティナアナザーだったから秋葉原行こうかと頭によぎったけど
慣れた渋谷と銀座でもジムもレイドも田舎に比べれば天国なので行かなかった。
仕事で四半期ごとに上京するのだが、昨年末と比べて4か月しかたっていないのに
都心で急にTLが高齢化していたのには驚いたわ...

801 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 06:25:39.35 ID:o0oRy6NSa.net
東京遠征した時の伊藤園が今日は役に立つ

802 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 11:49:57.11 ID:Ytei6MP4a.net
>>799
今日は外出してるからそこそこな街にいるんだけどアンノーンがいないw
もうどうでもよくなってきた

803 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 17:28:28.78 ID:jePoAZTid.net
レイドパス投げたらすぐに参加賞の星の砂くれたら良いのに
5玉タイムアップまで一人でやるのめんどくさくなってきた

804 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 21:21:53.21 ID:PFufqVc80.net
>>803
田舎はドアtoドアの生活多いから、この5分でストレッチでもしてろっていうナイアンテックの優しさ

805 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 22:57:47.71 ID:nObfkFn+0.net
今日の13時すぎの通信障害、小遠征先で貴重な5玉レイドに入る直前でダメになったから痛かったわ
15分くらい待ってた5人で粘ったけど無駄に終わった。
次のレイドは1時間後だし、通信障害がいつ復旧するかも不明だったから、どうしようもなく帰路についた。

806 :ピカチュウ:2019/04/08(月) 19:17:51.59 ID:xGwCc2QY0.net
振り子複垢位置偽装で大切なものを失ってしまった

苦労して捕まえるからこそ喜びがあるのだということを思い知った

きょうやっててつまんなかったし、溜息まで出た

807 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 17:10:45.66 ID:VfdLwECid.net
富山の人いる?
富山スレ覗いたらあんまり機能してないみたいで
富山旅行に行くんだが平日夜富山駅周辺一陣以降もレイド成立するかな?

808 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 18:27:06.55 ID:LncbvTfma.net
富山市は田舎じゃねー
とか言ってみる

809 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 19:01:00.77 ID:oIt9FzbFa.net
富山スレは日本一荒れた地域スレ
最近は新潟もひどくなってきた

810 :ピカチュウ:2019/04/09(火) 20:05:27.30 ID:i6p7+mXga.net
上杉謙信が死んだからかな?

811 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:56:29.26 ID:HD0W1YK/0.net
今は無きマジゴのマップ見てたら我が家の周りには何も無い、向こうの方にポケストップが2つ有ったが、そう言えば距離の関係で1つしか見えなかった。

ありがたい事に最近のポケストップ&ジム量産で歩いて3分場所にポケストップ出来て瞬く間にジムになり、なんと家の前にポケストップが出来て感動していたら、あっという間にジムになってしまった。

ここに常駐しているような田舎民だったが寝転がりながらレイドバトルが出来る日が来るなんて夢にも思わなかったよ。

812 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 16:12:30.53 ID:SZpsf3Eud.net
>>807
時々飛騨市から赴く時があるんだけど
夕方以降は駅前〜城址公園までの間なら十分に安定ライン
ただし残り10〜15分切ったら要注意

813 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 17:17:11.15 ID:iY1ViEUZa.net
飛騨の人いるんだね
あのあたりだと富山に出るのか
高山駅周辺はたまにみんポケ見るよ

814 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:49:53.82 ID:KHfKJbpj0.net
>>811
5玉レイドできれば最高だけど、ポケストが自宅から届いてアイテム回収できれば環境は劇的に改善するからなあ
どれだけボールが枯渇しても、自宅から5分毎にポケストまわせば済むし、うらやましいわ

815 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 23:31:18.81 ID:1g0MMuX7r.net
死ね

816 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 00:09:57.60 ID:NKDk/ym90.net
>>814
家の前に屯されたら迷惑でしょ?ポケストならいいけどジムなら不要です。マンションとかの人ならいいなかな?

817 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 01:28:51.38 ID:68hiZX5fd.net
>>812
富山駅〜環水公園方面へ行くつもりだったので助かりました
駅から城址公園の間で楽しみたいと思います
どうもありがとう!

818 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 06:54:11.51 ID:WgQRme1U0.net
>>816
811だが、うちもそれが心配だ。
我が家は塀で囲っているが 、隣の家は空き家を一軒買い取って更地にしてある。300坪位あるし囲っていない。

田舎の町内なんで道が狭いし、ここにワラワラ来られると迷惑。

819 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 10:25:38.15 ID:MegzvunM0.net
自宅前なら権利者からの申し立てで削除もきくし、そこまで気にしなくていいんじゃね
そもそも田舎のジムだと人そんなに来ないから、たまに車とまってるなくらいだし

820 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 19:27:11.69 ID:lQ3fKNMh0.net
先月かな?ポケソース変更でポケストも無いのに自宅が準レアソースっぽくなったみたいで
メタモンやらズガイドス・ミツハニー・グライガー・ドーミラー等が
ふと起動したときに沸くようになったが、さすがに自宅じゃみんぽけで共有できない

821 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 07:17:22.54 ID:7/3MlxUk0.net
サーチ系は使わない派
なので意味が判らない

822 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:03:04.80 ID:iEtsJnj20.net
私もサーチ系は一切使わないが、みんポケはいいと思う
ツイッターやラインで教え合うのと一緒だと思うから

初期はポケソースの場所と時間と出現ポケモンを記録したりしてレアソースっぽい所をチェックしてたな
11月のソース変更で記録を辞めたが、ソースが少ない田舎だからこそできたことかな

サーチ系の話題は荒れるからここで一旦消えますね

823 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:35:29.93 ID:eCyxmulJd.net
>>822
消えるつもりだったけど言葉たらずだったのでちょっと補足

私はサーチ系を使ってないし、みんポケも使ってませんが上記の意見です

それではまたしばらく消えます
みなさん、楽しいコミュデイをば

824 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:35:03.92 ID:NiMc50i3a.net
サーチとか何がダメなん?ってレベル
ポケモンが表示された事ないけどな

825 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 18:01:53.45 ID:b1InKwHW0.net
遠征先でネットワークエラー
帰ってきてから19時まで延長知ってももう出かけるのヤダよ

826 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 18:13:54.23 ID:qZHlk/BEd.net
重すぎてゲームにならん
ポケストは回りっぱなしでアイテム出ない
レイドは『GO』の標準のままフリーズ
木の実は投げてから砂がもらえるまで5〜10秒かかる
やってられんわ

827 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:29:40.28 ID:FMQn9GVx0.net
>>825
わざわざ遠征して通信障害だとやる気なくなるわな

>>826
レイドGOフリーズは3時すぎのレイドでそうなったわ
20人で開始のレイドからはじかれて、ログインし直して再度入ったら5名しかいなくて少し焦ったけど、
なんとか討伐できた。4時すぎに更に重くなった時に遭遇したレイドは怖くて参加できんかったw

828 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 07:22:20.35 ID:Ve1h0QXV0.net
レイドフリーズは端末は操作できなくてもサーバーではバトル進行してるから

立ち上げ直したらチケット無駄に消費しただけでなく、ポケモン5体やられてた

829 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 07:54:25.12 ID:sMMib+DIa.net
>>828
嘘だ

830 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 08:37:07.03 ID:42zWIwid0.net
>>828
レイド引っ込むまで入れるから無駄ではないだろ!
勝てるかどうかは別として…
ポケモンは俺もやられてた

831 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:38:51.03 ID:ZDdezHZ/F.net
田舎は初回逃したらまず無理
その初回すら危うい

しかし、ポケモンやられてたのが嘘つき呼ばわりするとか、システムすらわかってない奴がいるのか

832 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:43:33.50 ID:vPH2flpGa.net
レイド中にアプリを終了してもサーバーにレイド中残らんかったからな

833 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 16:29:56.69 ID:2Xp/19Dl0.net
自宅から10分ほどの場所に住む同僚が最近ポケGOはじめたようでジムで会った
無理と言っても伝説レイドわかってないのでパス投げてくれと懇願されたもののギラティナ獲れず

向こうからフレンドになって欲しいと言われ、行動範囲がギフトからわかり抵抗ある点と
アクティブなフレンドが10人ほどいるのでギフトが限界と断ったのだが断り切れなかった
(セレビィタスクがまだ有効?のようなことを言っていた)
近所に1人しかいない仲良しでもない同僚(後輩:部署違う)TLを想定してなかったわ

こういうとき皆どうしてる?もう耐えるしかない?
それともプレイスタイル違うからごめんねしてる?

834 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 16:32:04.93 ID:+pVf+1WWa.net
>>833
陰すぎる

835 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 17:41:21.79 ID:8fB0gaTwa.net
ポケモンGO引退したといふ

836 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 18:10:11.91 ID:uHmI+EnR0.net
>>833
既にフレンド登録してしまったんだったら、切るのは難しいね
自分が一番最近なにを捕獲したか?は設定で隠せるけど、ギフトだけはどこから送ったかはわかる
特定のジムのギフトだけ送るようにすれば、行動範囲が全部把握されることはないと思う
いずれにしても田舎だとジムは限られてるし、出会う確率は高い
(自分も遠方のフレンドさんへ送るギフトは、自宅最寄の記念碑のギフトは送らないようにしてる)

837 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 18:13:05.72 ID:uHmI+EnR0.net
>>833
あとギフトを送る間隔を空ければ(1週間に1回とか)
そんなに粘着されることはないのでは?
まず最近捕獲したポケモンが同僚に見られない設定だけはするね、自分なら

838 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 18:14:41.12 ID:Xwfj4t4q0.net
私は元々リアル2人にネットで8人のギフト1日分の10人で抑えてたけど、リアル3人増えた
その際ギフト送れない日もあるかもとは言ってある(今まで送れなかったことは無いけど)
ギフトは遠方のフレンドはできるだけ面白いのをと選別してるがリアルフレンドはあまり気にしてない

839 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 19:28:53.60 ID:FLivF+8t0.net
ハッキリ言って見渡す限りポケストやジムがない
よってポケモンが沸かない

電車とかバスで市役所がある街に出た時は
こんなにポケストやジムがあって、こんなにポケモンが沸くのかと
カルチャーショックを受けるよ
なんせ数百メートルや1km以内にポケストがあるんだもんな街には

840 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 20:11:15.51 ID:2Xp/19Dl0.net
>>833です、アドバイスありがとう
フレンド相当嫌がったのと相手が多色かつ一緒に周れる状態ではないので
ちゃんと断りいれて切ることはできる気もしている
(前述ギラティナで自動選出にブルーw まさかの2陣投入ポケモンそのものが無かった)

>>836
自宅はわかっているから逆にひたすら最寄りギフトを定点送りを考えでいたら
わかっていないからか同僚この1週間出向いた先々でギフト送付してくる
ポケスト周りをちゃんとしていないからかギフトはほぼ毎日開封している
>>838
まったく同じギフト送付スタイル、アクティブ10人
残りは大親友になったのでお互い気まぐれ送付スタイル

ルール変わってTLレベル5?からレイドに参加できるともフレンドから聞き
今はフレンド報酬で簡単にTLレベルあがっちゃってもレイドできる状態じゃないTLもいるのを実感した
超ライト層の町内の人とか田舎ならではの付き合いって皆どうしてるんだろうと思って書き込んだ
田舎だからこそ中途半端な知人避けしてたのになぁ

841 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 20:49:35.07 ID:uHmI+EnR0.net
>>840
うちの町内は見た限り全員ソロで動いてるわ
もちろんポケGoやってる人は見るけど、歩きだろうが車でGoだろうがソロ
レイドが成立しない町内だし普段の人間関係が濃いから、スマホゲームくらい一人で楽しみたいかと
ところが車で25分くらい離れた自分が週末に小遠征するジム密集地だと、グループで楽しむ人たちが多い
隣の市だけど、ポケモンGoやる環境が全然違うから付き合い方まで変わる

842 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:09:25.52 ID:Xwfj4t4q0.net
>>840
うちはリアルフレンドと一緒にやる事は滅多に無い
私自身が会社の行き帰りにほぼ決まったルートで動くのでリアルフレンドに交わることがないのが理由
コミュニティデイで1回レイドで一緒になったぐらいかな?
もちろんその後は別行動

843 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:12:28.40 ID:Xwfj4t4q0.net
>>842
私は3垢使っているからレイド関係であまり困ってないのもあるかもです

844 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:30:19.94 ID:NJH0twQfM.net
4玉のお目当てのポケモンレイドを相方がやりたくて卵割れる前にみんぽけで参加表明したけどお目当てのポケモンじゃなかったのに人が集まってしまった…
車の中にいたので参加してくれた人にお詫びできなかったんだけどこれって田舎ではお詫びしたほうがいい案件だよね?
相方がそんなもん気にしなくてもいいじゃんとか言ってるんだけどどう思いますか?

845 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 21:32:05.64 ID:NOgqEX0ja.net
子グマ!子グマ!

846 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:29:26.60 ID:ZpjuUc6wd.net
みんぽけでヘルプ出したら目当てじゃなくてもパス投げるもんだと思ってたわ
自分が向かった側なら参加表明するなよって思う

847 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 22:49:11.84 ID:s+33W3ZEF.net
みんぽけの使い方として、
大抵は1発目しか成立しない田舎で
「○○で終了10分前にチャレンジ」みたいなのもアリなのかな

848 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 23:31:06.18 ID:VdTsff6Tp.net
>>844
君たち以外のメンツで討伐できそうならだんまりでもまあいいけど
人数足りなかったら目当てじゃなくても責任とる意味でパス投げる
それでもごねるなら悪いが相方はクソってだけ

849 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 00:06:29.52 ID:LksVpXBnM.net
>>848
なるほど…自分はその地域の住人なんですが相方がもっと田舎のレイド成立しないような所の者だったので…
レイドは自分達以外でも成立しましたが責任もってやりました。
中途半端な田舎でジム討伐までしてポケモンも配置してたのでID覚えられたら…とか色々考えちゃいました。
ほっとしました。ありがとうございました。

850 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 07:18:07.01 ID:wtkVeo5u0.net
以前に「ジム置き、最低何時間置けたら納得出来る?」と5chで見かけた事があったんで、昨日ははツレと回ったから質問してみた 。

自分はソコソコ田舎、駅とか市役所なんかは2戦目位まではレイドができる事もある。
ツレはもっと田舎の方だ。

自分的には自分が倒したジムで4時間置ければ「早いな」と思いつつも納得出来る。
しかしツレの「1日」と答を聞いた時に、ツレの地元の田舎度合いを知った。

851 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 16:12:48.79 ID:rtvNGUiK0.net
それ、仕様をよく分かってないんじゃないか?

852 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 21:53:20.57 ID:GMdk8HJu0.net
早く日本でも申請できるようになってほしい
といってもまだレベル39だが・・・

田舎過ぎてしんどいが
それまでにはレベル40に上げなきゃな

40まで行ったらイングレスというのもレベリング頑張ってみようかな

853 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 22:00:29.35 ID:GMdk8HJu0.net
なんか調べてみたらポケスト申請βテストって
いつの間にかテスト実施地域凄い増えてるな
何気に毎月増えて行ってるのか

南米やイベントもやってた台湾とかにも来てるってことは
今年中には日本もくるかね?

854 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 01:03:23.91 ID:PrtMXKLpM.net
ポケスト申請もいいけど現地取り壊されてなくなったスポットってあれ放置してていいのかな?
あったほうがポケスト増えていいけど詐欺なんじゃ…と思ってしまう

855 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 08:05:07.94 ID:Swikjks9d.net
ポケストが1本無くなるかどうかは重大な問題だから残して欲しいけど、どうなるか

今日からラティオスかー
ボーマンダ、カイリュー、バンギ、マンムーあたり用意しておけば良いかな

856 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 08:17:04.21 ID:hk2MipFLa.net
>>855
先日から自動選択が多少攻撃重視になったから
ドラゴンを出した方がいい
バンギやマンムーでは競り負けるかも

857 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 10:41:53.79 ID:WB2D57Ux0.net
>>854
バカ正直に削除したりしたけど、人んちや進入禁止になってないなら、昔はあったって事で残すのも悪くない気がする
思い出せるしね

858 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 11:20:51.43 ID:/fJbL4Pbp.net
ここで開け専募集してた人が一切開けてくれなくなって複雑
いっそのこと切ってくれないかな

859 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 12:03:04.06 ID:WB2D57Ux0.net
毎日開けないと殺すぞおじさん

860 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 12:03:59.87 ID:WB2D57Ux0.net
気に食わなかったら自分から切れば良いと思うんですけど(名推理)

861 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 15:54:47.69 ID:cAJzsQwh0.net
フレンドってお互いのプレイスタイルやペースに合ってないと、せっかく気分転換のゲームなのに変なストレスになる
ある程度様子を見てポケGO起動するたびに気になるようだったら切った方がいいよ

862 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 20:38:19.98 ID:Swikjks9d.net
>>856
サンクス、ドラゴン並べてみる
伝説はアメが無くて未強化だからボーマンダとカイリューにしとく

863 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 00:58:00.76 ID:HKwi95aBp.net
>>861
ありがとう
たぶん1ヶ月以上は放置されてるので切ることにしたよ

864 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 14:21:26.96 ID:kq2e2A1m0.net
田舎ではラティオスですら置物
そんな中で5卵が上がるとジムを崩す人発見
ライングループにもいない人で(ライングループも皆多忙で成り立ってない)昼間もジムを崩すことができる人とお知り合いになりたくてずっと待っていたが未だ知り合えず
ラティオスも諦めなきゃかな
ソロでやれる自信はない

865 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 21:33:22.95 ID:3WyFXIyE0.net
>>864
それ多分ぼっちの老人だと思う
うちの田舎でLINEグループからも外されソロTLからも嫌われ続けてる爺さんいる
みんぽけ見て駐車できるジムの5卵レイドを自色:黄色にする
ジムが黄色かつ爺さんの黄色い軽が止まっているとTL逃げるw
一例だけどこんな老人だとしても回ってて楽しいか?

866 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 23:09:58.80 ID:oevxgsNw0.net
そのお爺さんは何をしてそんな村八分に??

867 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 02:11:32.86 ID:Af26OktQ0.net
>>866
・黄色である(LINEグループ:赤、ソロ:青が多い土地柄)
・2台持ち複垢:TL40だが対策ポケモンを調べる気もなく、おすすめプレイ
・ポケモン強化したことがないと豪語
・車でGOで歩く気もない、通常捕獲はモンボPlusのみ、伝説レイドのみプレイする
・ソロTLに声かけ、爺さん目的のジムに車でGOかつ無計画なレイド周りに付き合わせようとする
・複垢なのにレイドボス捕獲が面倒で小学生〜成人まで依頼されるも捕獲できないと不機嫌になる
・戦力にならない複垢なのに、みんポケで参加表明2人にするため参加者数の混乱がある
・レイド時のフレンド黄色い縦線チェック、声がけしないと後で小言を言われる(フレンド自然減)
・ギフト開封する「だけ」のようで7km卵の存在すら知らなかった(フレンド激怒→即切)
・もちろんフレンドが旅行や遠征で送ったギフトも即開封のため見ていない(フレンド激怒→即切)
・複垢なのでフレンドとポケモン交換する気もない
・スマホ操作がままならない(伊藤園/7-11参加問題)
・何かを教えてほしいためソロTL遭遇しやすそうなジムで待ち伏せするも、ジムは黄色になっている

最大のLINEグループより早々に怒らせたらしいが、ソロTLをも個々に怒らせてる
ソロTLも顔見知りになったら注意喚起してる
みんポケで応援依頼すると爺さんがやってくるので、爺活動時間帯には参加表明ができなくなってる

868 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 03:06:12.96 ID:Ck2V7QSu0.net
フレンドが旅行や遠征で送ったギフトも即開封のため見ていない
これはべつにええやろwなんできれるんwww

869 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 07:35:16.55 ID:u0JSNGJW0.net
さすが田舎
さすが村社会www
偏屈しかいねぇわw

870 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 08:20:56.38 ID:Af26OktQ0.net
>>868
複数日不在期間後「何回レイドで...声がけなし!」(怒)って言うけど地元にいないんだよ
初期認知なんだろうけど、ギフト入手場所みてれば不在わかるんだけどね
他TLと交換とかたまごの産地も考えないから、海外で頑張ったギフト送ってもわかってないらしい

871 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 09:55:29.67 ID:YnNvP3UYa.net
ギフト開く時バツボタン連打するから見えんし
あ、いつもと違う地名だ、と思っても時すでにお寿司

872 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 10:43:27.32 ID:1qNnV9fqp.net
あるあるだな

873 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:00:56.22 ID:RJTK3RXxa.net
隣町の役場落として置いたら即帰りだったからもう一度落として更地にしてきたよ😉

874 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:32:51.97 ID:wgosfUm70.net
>>867
久しぶりにクソワロタ
まさに知らんがなですわw

875 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:47:38.05 ID:wgosfUm70.net
>>874
自己レスです。
知らんがなちゅうのはその爺さんの事ですよ。

876 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:58:25.65 ID:eAtcOU/rp.net
次視界に入ったら黄ジムの下に埋めんぞと詰める
ご老人相手だからやんわりとな

877 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 08:59:19.47 ID:50l10QXz0.net
>>867です
そもそも爺さん、アプリインストールも携帯電話会社任せで覚える気ない
ポケGOって基本歩くゲームで伝説レイドは1人でできないから、他のゲームすればいいのに
これでも他にもある細かい問題を割愛して書いた
LINEグループからソロTLまで、何度も教えたり注意したりしているけど覚えない
田舎的譲歩で大きなインパクトあれば爺さん気づくか覚えるかと考えだされ
2回注意して改善なかったらフレンド切りルールが成立、自分の注意も含め改善ないね
介護職してる人が上手い老人への教え方してたの見たことあるけど、これでもダメなのかと思った

この爺さんこそ家ジム状態で隣町からでないでほしい
こんな爺さん田舎でも滅多にいないとわかったよ、レスありがとう

878 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 12:36:57.98 ID:HrvngwA8p.net
接客業だからわかるよ
爺さんはわからないことを、わからない!わからない!と大声出すだけで説明を聞かない読まないが当たり前
誰かが代わりにやってくれるのをひたすらに要求するのみ
幼稚園児と変わらない

879 :ピカチュウ:2019/04/19(金) 12:47:15.61 ID:UvGpW8j/0.net
LINEグループのある田舎

880 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 10:35:41.36 ID:SufWWTmE0.net
ウスバカゲロウやらの虫が大量発生の季節になったから回れないポケスト増えた

881 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 14:14:34.84 ID:/7zPYva2d.net
都会に比べ、色違いをジムに置いてドヤるのが多い

882 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:14:38.47 ID:fdNMri2/0.net
>>877
何でその爺さん服赤なの?婆さんの携帯常備?

883 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 23:33:52.64 ID:dSgmfDWT0.net
>>881
ジム置き色違いでドヤれて実用的なのは、ミロカロスフル強化くらいかな?CP3005の個体値100ならなおよし。フル強化は必須。

884 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 23:36:34.95 ID:uOOnT49Ka.net
個体地糞CP3700は使えないの?

885 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 00:37:43.22 ID:M58ArY9tp.net
ミロカロスでドヤれる?
今ならラプラス一択だろ

886 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 00:44:52.75 ID:yLfQ6dFba.net
田舎のジムでドヤってる色違いはタツベイとかパールルとかハスボーとか

TL40未満がほとんどだから防衛最適ポケモンをカンストしてるなんてまずない
ポケモンの湧きが悪いから色違いは実際自慢になる

887 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 06:05:17.52 ID:+HDL7PCO0.net
今はラプラスだね
タスクがなかなか取れない田舎ならなおさらドヤり度が高い

888 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 06:05:48.78 ID:+HDL7PCO0.net

色違いラプラスね

889 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 09:41:40.23 ID:yLfQ6dFba.net
どうせ何置いても数時間保つから
防衛用ポケモンを育てる気にならない

890 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 10:39:45.05 ID:hLNYhx1ud.net
>>889
わかる
自分も周りも結構適当に好きなポケモン置いてる

891 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:34:21.50 ID:Rt6G0ave0.net
自分しかおらんからクソザコサブアカで倒せる程度のやつ置いとる

892 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:39:16.96 ID:K+vtRJlJd.net
私は飴狙いでジムに置くな

893 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 13:46:29.41 ID:XNMfsF1gM.net
https://iphone-manual.net/review-harry-potter-wizards-unite-01/
ハリポタgoは都会も田舎も平等らしい

894 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 13:51:07.32 ID:6jMelwb70.net
平然とピチューが1週間防衛したりするからな
数人やってる人も合わせてベイビィポケモン置いていくからちょっと連帯感あって嬉しい

ただレイドは決して成立しないほどの田舎だから色々残念
毎日50コイン稼ぎたい人はサブ垢必要なんだろうな

895 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 15:58:12.53 ID:6hwBJXgV0.net
都会でもないのに防衛カンストする必要ある?
8時間持てばいいからハピナスではなくあえてラッキー置くときもあるくらい

896 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 16:30:49.94 ID:dR2sIi6Na.net
cp10とかの方が弱らんからウザいという事実

897 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 02:54:20.26 ID:3hR0inFn0.net
>>896
ハピの削りでも傷薬1個以内に収まらない程度の戦力だから普通に高CP黒ハートの攻撃は痛いわ…

cp10とかなら落として良い際には野生のバイトポケモンを何回も使いまわせるし楽で良い
稀に出る高級傷薬はレイドの際に使いたいしな

898 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 06:47:09.63 ID:ppkvztw2a.net
>>897
3回も戦わんといけんからcp10の方が面倒じゃない?

899 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 19:26:12.48 ID:gXfS7Qrt0.net
>>895
以前のジム用にハピカビを数体カンストさせてたから今もそれを置いてる
今のジム仕様になってからはハピ1体のみカンストさせた

900 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 14:56:51.31 ID:+CYdk0yn0.net
きょうはなぜか2玉3玉がレイドウイークみたいにボコボコ沸いてる
パスまで買ってカイリキー3連戦、ニューラ2連戦
なんか都会気分
毎日こんなんだったら課金しちゃうかも?

901 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 13:46:41.34 ID:YM5CqIIc0.net
ポケストップがが少なくて、赤玉課金しまくり、回すのに車で出かけないと行けない。

902 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 14:01:03.30 ID:CxcwqMXh0.net
>>901
自分は最近のポケストップ急増の恩恵を受けた地域なんで楽になったけど、以前はポケストップ密集地帯に夜な夜な繰り出した事もあったし、捕獲が必要なイベントなんかでは赤玉を購入したよ。
地域によって楽しみ方の違うゲームだよね。

苦労が多いと思いながらも頑張っているのは凄いと思うよ。

903 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:46:25.28 ID:/0Dl/P4j0.net
1年以上続けてるけどつい最近まで金ズリ防衛という単語の意味がよくわかっていなかった
同様に「わざマシンが余る」という言葉の意味もそのままの意味ではなくスラングだと思っていた
哀しい

904 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:24:47.26 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>901
そこまで田舎だとさすがに同情するわ(´・ω・`)
田舎レベル3の俺は自転車で近所のポケストをまわればボール回収では苦労しない

>>903
うちの田舎でも金ズリ防衛はたまに見るようになったな
わざマシンが余るというのは、都会に1日遠征して10戦以上した時、瞬間的にわざマシンが5〜6個たまることを経験したけど、
連戦を毎日やってる都会人なら「余る」んだろうなあ・・と想像したw

905 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:36:30.48 ID:ED3jZYXId.net
技マシンもだけど、不思議なアメが余るというのも冗談の一種かな思う

906 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:48:54.81 ID:UUj4yQln0.net
>>901
確認だけどアイテムボックス2000まで増やしてる?
ボックスの中身吟味してボールを極力増やす構成にしているかが気になる
うちのあたりではターミナル駅にレイド含めお茶したり所要を済ませながら
数時間ポケストタップして皆んなボール貯めてるけど、ボックス拡張課金が先
ポケストが少ないなら巣でもない限りボール枯渇するほどポケモンわかないのでは?

907 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:50:52.56 ID:UUj4yQln0.net
>>905
余ってはないけど高校生にメルタンもらったから
ボックス開けるために地味に100づつ投入してメルメタルになったよ

908 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:55:16.78 ID:xsjJHaSWa.net
アイテムボックスは2000でモンスターボールは少なめかな
くすりに重点おいてる感じかな

909 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:59:45.96 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>905
1日遠征で5玉レイド連戦すると不思議なアメが結構たまるよ
都会なら毎日2〜3レイドやってる人なんてザラだろうから、そりゃあ不思議なアメがたまる
自分も5玉レイドを全くしてなかった昨年8月くらいまでは不思議なアメのストックが数個しかなかったw

910 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:02:00.12 ID:/HBNUP7ga.net
1日遠征で5玉レイドしたらアイテムボックスが2100個越えた(;´д`)

911 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:06:01.65 ID:/0Dl/P4j0.net
>>904
地元が田舎レベル3だから暇な週末は車や電車乗ってレイドに出かけられるんだけどそこでようやく金ズリ防衛の意味を理解したよ
ソロだと2玉が限界だから金ズリが余る世界ってのを全く想像出来てなかった

ちょっと前まで黄色チームだったから防衛の意味も分からずわざマシンスペシャルとか1ヶ月に1枚位しか手に入らなかったけど
ようやく毎日わざマシンが手に入る世界なら余るんだろうなとは理解できた
それまで「わざマシンが余る」ってのはわざマシンを使う意味がほぼ無い程レイドに人数が集まるから数でレイドボスをひねり潰せるって意味だと勘違いしてたよ

912 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:12:14.46 ID:ED3jZYXId.net
>>907
メルメタルはすごい

>>909
5玉レイドに勝つのが困難なんだよね、土日にラティオスに7枚パス投げて勝てたの1回だった
やはり都会なのか

913 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 22:32:31.96 ID:Nk2vl2Ys0.net
>>911
3玉をソロで倒せるようになると金ズリも少し出るよ、技マシンもたまに出るかな

>>912
それレイドに参加した人数少なくて討伐できなかったという意味?5玉は人が集まるジムへ足を運ぶしかないね。
うちの田舎レベル3だと、車で小遠征して隣の市のジム密集地に行けば討伐できるだけの人がいるけど、
時間とガソリン代かけたわりに1レイドしかできないことも多いから効率が悪い。電車にのって都会に出て半日
やるほうがトータルコストは安いと思った。

914 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:10:18.85 ID:tRBUDN2xa.net
田舎に有利な事ないじゃん
ナイアンティックってバカじゃねぇの?

915 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:40:08.16 ID:0yg2nFdp0.net
>>908
ジムバトル好きでもないならボール重視に変更すればいいだけかも
コミュニティデイやイベントウィークがあるときは、ボール800くらいでなんとかなるよ
>>913
うちも田舎レベル3だけど、ラティオス・ギラティナ対策してたら4人(確実ライン)で倒せるよ
ラインの見極めができてないってこと?パス投げたら無理っぽいメンバー続きってこと?

まぁ最初から青なので楽なのかもしれないけど
技マシンも不思議なアメも人の集まりやすいレイドウィークで貯めてる
ラティオスも1月のグラカイも5卵レイドも楽しむけどアイテム確保も頑張るよ

916 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 04:12:21.07 ID:P4dA++W90.net
とりあえずラプラスタスクは1個もねえ
都会は沢山あるみたいでマジうらやましい

917 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 06:57:27.50 ID:Fo5bIj00d.net
>>913
レイドは人数が集まらなくて倒せない(2人とか)か、あとは4人集まっても2人はTL20代とかで戦力不足のパターン、1回バトルしてダメだと抜けていってしまう人も多い
ラティオスは1回のバトルで12体とか瀕死になるから薬無くなった、勝てないと薬もらえない
次は遠征してみるよ、GWだし

918 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 07:02:43.32 ID:Oumo0lFF0.net
41022504024104晒41022504024104シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779

919 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:59:24.88 ID:TJX6+Hvk0.net
5玉成立するようになったら、もう田舎扱いから卒業じゃねぇの

920 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 09:02:46.49 ID:0yg2nFdp0.net
>>914
わかる...パス投げて真っ青って田舎あるある
うちの近所は2〜3人のとき、可能だったら声がけしてる
2人だったら止めましょうか、3人だったらレベルと対策の有無確認、OKならパス投げてる

最近始めたらしい、もちろん単垢フレンド
バトル数:134、歩いた距離320km、つかまえたポケモン1504、これでTL27の人いた
フレンド機能で簡単にレベルあがるのかな...2回目投入ポケモンが本当に無い人いたわ

921 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:55:46.41 ID:dv/1Cm6VM.net
>>920
歩いた距離的に卵孵化で結構経験値稼いでそう

あとスペシャルリサーチやフレンド経験値にもしあわせ卵の倍率乗るから効率良く経験値稼ぐのは割と楽
親友昇格ボーナス+レイド+ウィークリー捕獲ボーナス+スペシャルリサーチXP辺りを組み合わせると30分で20万XPは稼げる
大親友ボーナスに乗っければそれ単品で20万XPだよ

922 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:27:21.49 ID:QjW+Qpj00.net
まぁTL30までは逝きたい
でもXPだけじゃ
ポケゴは楽しめない
いまスペシャルリサーチ3個なんだが
幸せ卵使うのは止めとく

兎に角「砂」

923 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:08:19.93 ID:11EDEW52p.net
ラブプラスタスクが無い

924 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:31:37.68 ID:Zxumpu/g0.net
ハリポタgoは都会と田舎の格差がほとんどないみたいよ

925 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:39:23.93 ID:dPQcp4O70.net
>>917
さすがにパスがもったいないから、パス投げる前にそこにいる人に声かけして人数とTLを確認したほうがいいと思う。
今のギラティナだとTL38-40なら3人、TL30台後半4人ならまあ安心という討伐最低戦力を把握しておくとパスの
無駄な投入を防げる。先週末にTL39・34・39・40の4人でオリジンを倒せたけど、自分が声かけして全員納得の上で
レイドに入ったからスムーズだった。自分が声かけしなければ誰もパスを投げず解散だった。

926 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 00:41:27.06 ID:bcZedMw10.net
>>925
先に2人入ってて自分で3人目だったから入ったら、TL20代対策なし×2だったことあるよw
討伐人数も対策もわかってないから頑張れば倒せるって思っててパス投げるみたい
タイムアウトして2回目メンバー増えず抜けたら遠目に怒ってたけど無駄だって理解してないよ
このパターンが続いたのかも...

927 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 02:26:20.91 ID:Q7BuxG0Va.net
夕方ギラティナレイド
スポンサーEXジムだから田舎の定義からはちょっとズレるけど(会社近くの小都会)
残り30分切るくらいで4人いたから入ったら
一人40、他は20台(22〜27とか)
自分が入って40は2人
おそらく20台がマリルリとかドククラゲ、あとピンクの何か出してきてアチャーwとなった
タップしまくって20秒残しくらいで勝てたけど3陣までいったのは久しぶり
ヒヤヒヤしたけど結果勝てたから楽しかったw

928 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 06:46:15.77 ID:wqiY8eAqd.net
>>925
声をかけて回るなんてコミュ力がすごすぎる
卵割れてすぐに1人でもいるならパス投げてた、とりあえず入ってないと誰も入って来ないと思ってたけど、確かに周りに人いなかったら意味ないから周り確認してみる
パス消化の為に成立しないレイドにパス投げるのは良くあるから、もったいないとか考えていなかったな
みんなの体験もあるあるで面白い

929 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 08:24:33.10 ID:bcZedMw10.net
>>928
開始前スマホもってキョロキョロ周り確認してる人ってポケGOだなってわかるじゃん
ソロTLのキョロキョロは話しかけて話さない人まずいないから大丈夫

930 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 17:32:52.71 ID:LR2nkz240.net
東京行ったら開始時間じゃなくても何人かでレイドできる
こっちは開始時間逃したら人いないのに

931 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 18:58:59.13 ID:81yNxW96a.net
秋葉原のヨドバシあたりにでると凄いよ😉

932 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 20:20:02.09 ID:9oIud6Kb0.net
>>926
>先に2人入ってて自分で3人目だったから入ったら、TL20代対策なし×2だったことあるよw

それは防げないな。うちのエリアはパス投げるのに慎重な人ばかりで、TL20台が2人で突っ込むなんてないわw

>>927
自分も4人で悪天候の中ディアルガ倒したときは感動したよ。その時も自分が声かけしてスタート、レイド開始前に
雷雨が降ってきて、自転車だった俺は、見ず知らずの車の人の後部座席に座らせてもらって討伐とゲッチャレw
一人TL35の人が対策パーティー知らずの人であせったけど、田舎でのギリ人数ギリ倒しはスリルと満足感が違うわ。

>>928
自分の声かけで成立したレイドが10数回あるよ。田舎だと1回のレイドがすごく貴重だから、簡単にあきらめたくない。
みんポケ登録&声かけくらいはダメ元でやる。現場に居合わせた人とは何かの縁と思って協力して討伐するけど、
基本はソロ活動。

933 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 20:54:31.99 ID:bcZedMw10.net
イオンレイド始まったが絶対獲れるレイドも安心でいいけど
3〜4人レイドの楽しさもあるから田舎だけどポケGOやれてる気がする
(※田舎レベル3です)

934 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 00:11:02.70 ID:9rKAPrI90.net
この前コミュニティデイの時、久しぶりに6人という大人数でレイドやったわ
TL20台が2人でTL40は私1人だったが、1陣で済んだし楽勝だった
こんな日もあるんだな

935 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 06:10:15.62 ID:pkZdnhYHa.net
TL40とか草

936 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 06:50:13.85 ID:3oCNgTto0.net
イオンもマックスバリュも都会定期

937 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 15:26:39.02 ID:dh3QZfF0d.net
>>936
都会にイオンは無いぞ

938 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 16:18:15.29 ID:HFXkXDyWa.net
ほん都会?

939 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 16:44:33.82 ID:dXO3qvXxp.net
ちょっと懐疑的に成らざるを

940 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 18:00:19.52 ID:5gneR6dfa.net
>>937
はい岡山

941 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 18:02:19.80 ID:LHWE5ZmIa.net
AEONはAEONで知ったが帰りのバスが厳しいからヤメタ
明日は帰り徒歩だと寒い事を考慮して逝くぞ!

942 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 18:03:06.63 ID:LHWE5ZmIa.net
AEONだと100%墜ちるからキンズリ頑張る💪

943 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:53:05.65 ID:ftYJJcfQ0.net
イオン18時イベントで奇跡の3連続レイドを経験した、3連続レイドなんて遠征以外では初めて経験
車でイオンまで出向いたかいがあった。おまけに強風ブースト個体をゲットできたし満足
GWの週末18時というのが田舎にとって大きい、人が集まる。3レイド目は4人討伐だったけど。

944 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:32:07.24 ID:on5g55NJ0.net
うち県庁所在だけどイオンジム2つしかない上に、年々ポケストが減り遂に無くなった
明日以降グラードン解放されるか次の伝説になる4/30以降まで行くメリットがない

945 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 22:02:06.24 ID:tH8C6pcFa.net
グラードンは使えないマイポイケモンNo.1だから要らないわ
確かに動きは凄いし破壊力もあるかもだがすぐ殺られるから
あれならマイ四天王ボスゴドラでいいよ
もしくはコメパンメタグロス
破壊力と守備力ならコイツ

946 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 01:45:38.47 ID:g3zVfPFl0.net
吊り?

947 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 06:27:34.62 ID:dBNK+//ta.net
グラードンとカイオーガをハピナスと交換したい

948 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 06:30:13.89 ID:lgz6u76n0.net
次BWの伝説か?

949 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 21:49:33.42 ID:AHHzIKRe0.net
家の周りには見渡す限りポケストもジムも無いけど
バス乗って県庁や駅に行けば1kmも歩かない内にポケストやジムがあって
カルチャーショック受けるね

へぇ、街の人たちは約1kmか2km間隔でポケストやジムがあって
すげぇー って思うわ

950 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 22:24:04.58 ID:X4pxXteda.net
田舎の連中て木ノ実もあげないんだな、というかポケスト少な過ぎてたぶんないんだろう

951 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 11:20:05.60 ID:QXO964Xa0.net
>>949
田舎レベル1の過疎地域レベル?見渡すかぎりポケストもジムもないのはきついな。
県庁所在地の中心部なら1キロどころか数十メートルおきにポケストあるよね?

952 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 01:39:06.93 ID:2+USwdYx0.net
そこそこ人の住んでて小学校すらある離島でもポケスト一本も無いとかたまーにあるね

953 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 01:54:50.02 ID:hwkqJs7Sa.net
最寄り駅まで4km

954 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:04:51.54 ID:Skne2nUYr.net
毎日欠かさず東京のギフト贈ってくれるフレンドからこの数日間は隣県のイオン、神社、公園

955 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 08:35:36.58 ID:D036d0gRd.net
フレからのイオンギフト多めかな、一度イオンモール(片道一時間半)に出かけたけど、確実に成立するのはすごい
あとみんなポケゴやっててうれしい

956 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 08:38:26.25 ID:ZhFKndxM0.net
24380405382405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

957 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 17:59:25.94 ID:KdWJfLRhd.net
イオンはすげえよ
残り十分くらいでも成立したし

958 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 18:25:14.11 ID:EUWH6Pse0.net
駅は基本的に急いでる人しか居ないから成立しにくいんだな

959 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 19:38:03.41 ID:8Ni+s12y0.net
GWだからジム戦が普段より多いけど、車でGO組が多すぎるわ
自転車の自分がジムを崩すと、すぐに2台くらい車が現れてポケモンを置いて走り去っていくw
全員近所なんだろうけど、休みなんだし歩きか自転車で来ればいいのに

960 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 12:44:45.50 ID:GxO4SFF500505.net
今朝ジムで、里帰り中の小学2〜3年生くらいの子と同行のおばちゃんと3人だった
「人数足らないんだよ...パスが無駄になるよ」「何で???」の問いに一緒に説明してたw
都会の子供だと人数足らない伝説レイドってわからないんだね

961 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 13:03:41.66 ID:Eg1RXhD800505.net
子供「(オバちゃんと俺が大親友したなめシャドボゲンガー2艦隊とか持ってるからいけるのに)なんで?」

962 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 20:43:48.87 ID:sCL7P6UJ00505.net
子供「初手バンギwwwザッコくせぇwww」

963 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 10:08:27.93 ID:irNYC+wg0.net
>>960続き
その後みんぽけ応援要請済み少し離れたジムへ移動を促し6人で成立
子供「なんでパルキアがいるの?」
私「田舎は対策してない人が多いんだよ」
子供「なんで???」
令和おめでとう、明日から仕事かぁ

964 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 20:12:21.71 ID:GBcXdBY60.net
>>963
田舎の方が対策してないっておかしいやろ

965 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 21:58:05.17 ID:Ge98RIMJa.net
物語はまだ続くのであった

966 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:08:41.84 ID:gdjRsEmE0.net
>>964
スーパー隣接ジムだったんだけど、駐車したままでプレイできるから
対策わかってなくて延々とおすすめでレイドしてる老人TLが多いときがあるw
連休終わりだったので田舎メリットをPRして解散

私「ポケコイン貯まった?」
子供「なんで?」
私「...置けば50コインもらえるよ」
子供「置けなかった...(´・ω・`)」
おば「この子、黄色だから置くところなかったんですよ」

967 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 06:07:42.48 ID:iuatfM8H0.net
田舎でパルキア持ってる方がおかしい
と思ったんだがうちでも奇跡的に1回成立したからあり得なくはないのか

968 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:00:28.05 ID:X9BxCWAv0.net
>>967
コミュディの公園なら稀にあるよな
公園にジムとかポケスト無いとこも多そうだが

969 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 10:25:09.67 ID:XHdq4WMA0.net
遠方の大親友とキラった!

970 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 12:28:45.60 ID:FXA9h8Dyd.net
みんながとは言わないが
むしろ少人数で当たるのが日常な分、田舎は対策しているしている人が多い

971 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:27:33.33 ID:46fpv2zu0.net
>>970
そう?田舎のほうが対策してない人が多いと思うよ
TL30台後半でも対策パーティー知らない人に結構出会う。俺はレイド少人数時に自分から声かけしてるから
対策パーティーを聞くんだが、この前5名で突入したら3名が対策パーティー?状態で驚いた
TLが35〜39の人たちだよ

自分もTL20台後半の頃までレイド経験なしで相性を全然知らずにいたから分かるけど、
攻略サイトを全然見たことなくて、一人で成り行きで捕獲とレイド廻りしてるとTL30台後半でも対策パーティー知らず
状態のままなんだろうと思う

972 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:36:22.91 ID:njSBsgbn0.net
まず全員が攻略サイトやらみんポケやら見てるって思ってるのがおかしい

973 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 06:57:00.53 ID:4o3iNFig0.net
絶対田舎の方が対策しとるわ、勝てんもん

974 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 12:28:48.23 ID:d8yU6WPm0.net
連休に滞在した地方の親戚宅近辺に置いたポケモンが全く帰還しない件

975 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 17:43:23.37 ID:xMThwzfMa.net
てかギフト集めてるんだけど寒くて泣きたくなってきた(>_<)

976 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 19:50:48.88 ID:8x/QVwXi0.net
ソロレイドやるようになってから相性はがっつり覚えた
伝説持ってないから(当時)手持ちのポケモンでばつぐんとれないと死活問題だし
田舎レベル3だから街まで出て
ジムの場所と時間によっては伝説成立するけど
TL高くてもおすすめそのまま出してる人それなりにいるよ
今日は復帰組の知り合いがアロガラ持ってないからレイド行ってきたんだけど
2人なら大丈夫だろと思って鍵かけたら全然削れなくて(後からブーストかかってるの気がついたw)
鍵開けたら1人入ってきたから行けるだろうと思ったら
最後の方にケッキング出てきたよ
残り1秒だった
ソロレイドじゃないのに久しぶりにヒリヒリ味わった

977 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:46:17.15 ID:OlrlPyvB0.net
ユクシーになってから全くレイドできないわ
時間がないのもあるけど、ここ5日間でゲンガー、サメハダー、ムウマをそれぞれ1回ずつのみ

5卵出ずに3卵をじゃんじゃん出してくれ

978 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:58:28.41 ID:22A4WKPu0.net
都会(県庁所在地)だとレイドタブが9枠全部埋まるのが普通だけど、
だからといって、お目当てのレイドがその中にあるとは限らない
ない場合のが多い
あっても、フィールド上には見えてても、そこに行くのが大変

レイドは都会と田舎では一長一短
車でGOできる田舎の方がマターリできるかもしれん
歩きでGOやチャリでGOなら変わらんだろうけど

毎日バンギとカイリキー探してるけど、1回できればいい方
パス繰り越しの日もある

979 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 07:06:18.72 ID:OlrlPyvB0.net
帰宅途中の1時間くらいしかポケ活できないからほぼ決められたルートでジム巡りしてるが、駐車場があるジム15ヶ所で5卵以外でレイドできる状態が無かったこの2日間
2卵以下は卵15分レイド45分にしてくれ

980 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 14:20:22.01 ID:76kCuSeZ0.net
>>978
県庁所在地住みだけど県名ターミナル駅前でもレイド枠9埋まることなんて滅多に無いよ
人口100万人いない県は県全体が田舎レベル3みたいなもん

981 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:41:01.58 ID:tFkGOAWna.net
東京なら12位いくんじゃねー

982 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:41:25.83 ID:tFkGOAWna.net
とフィーリング横やり

983 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:32:10.70 ID:eedjMgJ60.net
田舎レベル3だと同じ市内や隣の市との比較でも、結構違いがあったりする
広い市内のごく一部の中心地(駅前・商業施設など)ではレイドが成立することもあるけど、
自分が住んでるエリアはまったくの過疎とか、隣の市の中心部に車で行けば、ちょっとしたジム密集地があるとか、
結構差があったりする

984 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:50:11.91 ID:OlrlPyvB0.net
3日ぶりにレイドできた
コダックだが

昨日の無料パス使いたかったから仕方ない

明日は3卵出てくれ

985 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:39:51.49 ID:qxsiqDFFa.net
ブースター取りましたw

986 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:31:05.55 ID:ICE+3Jsi0.net
とにかくボールが回収できない

https://i.imgur.com/kiwA5Tj.jpg

987 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:50:03.68 ID:gW8DREYG0.net
>>986
今までモンボを1万個は購入したが、ここ1年はボール供給が安定してる
月に1回ボール回収遠征はしているけどね

今はコミュニティデイに向けてボールを貯めに入っているので捕獲を抑えている
中途半端なCPのポケモンは抜け出す可能性があるので無視
低CPとレアのみ相手し、威嚇するまで待って投げるとか

今捕獲するより日曜日は砂3倍だし、今はボール貯めしといた方がいいですよ

988 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:51:38.72 ID:tzmm/dS6a.net
ギフトに命賭けてます

989 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:03:19.03 ID:l+SLjdqr0.net
飽きた

990 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:06:24.79 ID:LDh8xY110.net
>>932
涙が出てきた

991 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 01:09:59.29 ID:OEXz9DMka.net
ふかそうちがなくなるとギフト開けなくなる人ですみません…

992 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:24:50.81 ID:myilAOTB0.net
>>986
田舎住まいだとこの画像で背筋がヒリつく人はそこそこ多いと思うわ
今回バカみたいにボールから出るエイパムのせいでデイリーボーナス維持のボール消費が倍増した

993 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:42:28.93 ID:oNRnslcnd.net
ボール200個で800コインは高い気がするから、
自分も来週のコミュデイに向けてボール貯め中
しかし、ブースターを見つけるとつい捕まえてしまう、かわゆい

994 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 20:58:59.20 ID:CBeDLtCl0.net
次スレ(´・ω・`)

【逆境でも】田舎でのポケ活の苦労を教えてください5【楽しむ!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557662254/

995 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:09:26.30 ID:DIS7xOPS0.net
>>994
あり

996 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:17:38.40 ID:oNRnslcnd.net
>>994
ありがと

997 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:32:08.17 ID:CBeDLtCl0.net
>>992-993
エイパムはボールを消費しすぎるね。貴重なハイパーやスーパーがかなり減ってしまった・・・もう獲らん
でもリザードンやブースターが出ると、ついつい金ズリやボールを使ってしまうわ(´・ω・`)
特にリザードンは低TLの頃、野生で1回だけ見つけたやつを逃したために、
ヒトカゲ→リザード→リザードンにすごく時間がかかった苦い思い出があるから、
野生を見つけるとムキになって捕獲してしまうw

998 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 22:53:21.12 ID:USNuE80v0.net
>>997
わかる。
自分もヒトカゲは200KM ヨーギラスは300KM
だってそれ以外リザードンバンギラスを手に入れる手段が無かった・・

999 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 23:28:24.88 ID:DIS7xOPS0.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 23:29:03.64 ID:DIS7xOPS0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200