2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬季は】田舎でのポケ活の苦労を教えてください4【活動停滞気味】

1 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:30:36.11 ID:w+dJVK8h0.net
前スレ
【自然はあっても】田舎でのポケ活の苦労を教えてください3【ポケモンいない】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542687902/

630 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 20:57:31.83 ID:NYF7r8RRp.net
>>629
ここで募集した人?
チーム色とトレーナーネームの一文字目教えて

631 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 22:30:47.15 ID:XZQr2h//0.net
>>629
対人戦は、専用スレで募集した方がイイよ。
ガチ勢もいますよ。
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

632 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 22:33:11.93 ID:XZQr2h//0.net
>>629
連投すみません。
相棒のコメントに「PVP受付中」とか入れたら申し込みがありますよ。

633 :ピカチュウ:2019/03/07(木) 23:54:08.73 ID:P7mg3pyJd.net
フレンドから時々セブンイレブンのポケストのギフトが届くんだが、近くにセブンイレブンあって羨ましい

634 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 00:15:38.08 ID:lgEXY83y0.net
>>629みたいな人とフレンドになりたいんだが、PVPやりたさにフレ増やしたら、
回らなくなって切られたりして軽くショックを受けたりしてる身

ガチではなく、田舎だからレイド回りでテンパってることもないし、
ポケ活の合間に申し込みがあればすぐ応じるだがな
なかなかね
申し込んできた人も2回ぐらいやったら音沙汰梨になるんだよね

635 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 06:07:05.47 ID:CBv/QBh50.net
>>633
近くには無いぞ

636 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 06:50:48.53 ID:cEWJDWAk0.net
ソコソコ田舎の自分だが、スポンサージムも少し行けばいくつか有るけど都会の人には面白味もないかと思い、敢えてそれ以外の場所を送っている。

それは自動的に神社仏閣お地蔵様になるんだが、きっとフレンド達はスポンサージムも無い田舎なんだと思われていると思う。

637 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 10:14:19.58 ID:3G/VmmjI0.net
>>636
都会のフレンドがスポンサーギフト送ってくることまず無いけどな

公民館、集会所(掘っ立て小屋)、何の変哲も無い石碑あたりが田舎認定ギフトだと思う

638 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:21:46.81 ID:C/uIzhOJd.net
マジで審査がどこでどうやってんだ
と思う

石碑は本来の意味とかでなく、災害で倒れたときの写真で「倒れた石碑」だし、
自治体のキャラクターの壁画なんか一言「アホな子」だし

審査やってるところがアホだろうと

639 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:55:27.68 ID:z4kjTlGhr.net
夜7時代にポケ活してたら
知らないおっさんから罵声と靴投げられた
何なのトラウマもんなんだけど

640 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 11:58:01.59 ID:ZlobVqSe0.net
首のない地蔵とかでも通るんかな

641 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 12:10:01.78 ID:lgEXY83y0.net
8割方、石碑か案内看板だな
看板も看板そのものじゃなくて看板が案内してるとこの写真にしろよと
観光名所の看板なんて意味ないだろ

642 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 12:18:36.94 ID:fQTwxob60.net
>>639
おっさんっていうかお爺さんだったら認知症が進むと感情セーブできなくなるらしいよ
そのトラウマなんかわかるわ
節分に神社の前通ってて「鬼は〜外!」という神主に全力で豆投げつけられてびっくりした
地味なトラウマになる

643 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 13:52:28.70 ID:xRbAmzX8F.net
>>641
それあるね
景色がきれいなところなのに看板のどアップとか意味ない

644 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 13:59:37.00 ID:N7B1jziV0.net
>>640
首のない白鳥像のポケストなら近所にある

645 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:21:44.16 ID:FpsEfqGt0.net
>>643
イングレスのポータル申請基準で
景観だけとか自然地形だけだと申請が即リジェクト(却下)されるんよ
看板があるならまあいいかみたいな感じ

646 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 14:40:19.44 ID:QEI5dP4rd.net
結構田舎でポケストップ回すのにも30分かけて隣街にいかないといけなかったけど
Ingressがんばって一週五分で11本さわれるようにポケストップ配置して自宅ジム作って今では快適ポケモン活動してます

647 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 15:20:53.15 ID:V6eblQWCd.net
>>646
すげえww
期間はどのくらいかかった?

648 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:15:11.05 ID:6/FJu+mx0.net
>>647
Ingressのレベル10にするまでに6ヶ月
それまでの間にストップとジムの建築ルールなどを覚えてめぼしい対象を探しておいた
運良く17セルの連結部分で距離さえ間違えなければ四本たつところが二ヶ所あったのがでかかったよ
Ingressのレベルあげポータル建築からポケストップへの反映までトータルで7ヶ月ってところやね

649 :ピカチュウ:2019/03/08(金) 17:48:30.19 ID:cm3XGw/Oa.net
>>638
最近、近くに急にポケストップが数ヶ所できたんだけど、「神社」とか「小さな石碑」とかいい加減な名前ばかりだよ。

650 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:24:44.77 ID:GIOuF3Ay0.net
お嫁に来たら部落と呼ばれる1になることになる
今は人が集まる公園なら平日も終始レイドできる中核都市住み

651 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:37:21.13 ID:iUZl+3DZ0.net
一か月ぶりに秘境なような田舎実家に帰ったら
道中、ニか所しかなかったジムが六か所に増えてた。。。
さらにポケストも増えてる

先月から何があった・・・・?

652 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 11:39:16.27 ID:q/eWRm+X0.net
>>651
Ingressのアップグレードで
審査した分だけ早く自分の申請を審査してもらえるようになった
Ingressやっている人がいる地域はポケストが増えてる

653 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:06:03.49 ID:iUZl+3DZ0.net
>>652
そうなんですね(^^♪
情報ありがとうございます!

654 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 12:34:09.12 ID:+QbqVge0d.net
>>648はぇ〜すっごい
やりますなあ
OSMの更新したのが8ヶ月前くらいだから俺もそのくらいからIngress同時進行しとけばよかった

655 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 15:51:25.67 ID:0t8Rg1Zl0.net
>>616
いいなぁ
俺なんか昨年の秋、雪が積もる前の雪山に置いたハピなんか
168日経った今でも戻ってこない

たぶん、今まで通りなら
雪が解けて登山者が登るようになるGWあたりまで
戻ってこない、、、、orz

656 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 18:10:20.00 ID:v4am8XW9a.net
青森は雪ですか?

657 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 18:41:04.83 ID:8hYBsAL20.net
イングレス、LV5だけど、地元でやってるのは俺と奴の二人だけ
二人とも同色で、一帯全体を囲みまくってる奴のポータルを
たまに俺が同色テロで破壊するぐらいのことしかしてないな

658 :ピカチュウ:2019/03/09(土) 23:42:58.50 ID:0t8Rg1Zl0.net
>>656
ただの雪山なら、今の時期でも
ジムに置いても3時間持たないよw
雪国に暮らしていると、ちょっとやそっとの雪なんて
なんでもないんからね

ただ、>>655で言ってるのは
上級登山者でも、さすがに冬は避けるような
超難易度の高い登山コースの頂上にあるジムに置いたら
雪のシーズンは、まず半年以上は帰ってこないんよ
夏の終わりか、次のGW辺りまで

それだけに主力のポケ置いてしまったら
その冬の間はレイドに苦労する
だからレイドに使わないようなハピを置くしかない

659 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 02:15:09.81 ID:zKb2FNVi0.net
よく郵便局がポケストップやジムになってるけど
あれも金融機関のひとつだからなぁ
附近でたむろするのはなにか抵抗あるわ

660 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 07:12:14.18 ID:A3/niu0r0.net
郵便局ってもう民間企業だろ
銀行や信用金庫もポケストにしろや
あと農協漁協もなw

661 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 14:41:45.41 ID:O6eltznOa.net
人口18000人の大都会なんだけど、もう二日もジム置きが帰ってきません(;´д`)

662 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 16:45:53.18 ID:9CWz1UY/0.net
そもそも上級登山者しか行けないような場所にジムなんて在るの?
だいたいそんなところにジムを作ること自体が意味不明

663 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 17:13:32.68 ID:PDuAqRRy0.net
多くの郵便局がジム化してるけど迷惑すぎる
小さい道に路駐しまくり

664 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 18:19:38.23 ID:vp11EYmRd.net
>>660
そだねー
今でも郵便局が通るなら銀行も通らないとおかしいよね

665 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 18:39:16.78 ID:h+d70ZVy0.net
★5レイドに20人以上来ていて溢れた
千載一遇の大チャンスだったのに…😢

666 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:12:13.22 ID:9CWz1UY/0.net
>>662 ←誰も、この件に関して無関心な件
俺は、不思議でしょうがないんだけどな

667 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:25:57.79 ID:pXyEZPD50.net
>>666
ingressの最初のポータルの元になったgoogleの写真サービスでそこがあったんだろうなと察せる俺にとっちゃ不思議でもなんでもないから

668 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 19:29:27.14 ID:c7CsRa+Y0.net
富士山山頂にもジムあるし
登山上級者しか登れないとこにもジムあるでしょ

669 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 20:01:38.51 ID:KcvEBKWS0.net
TSUTAYAで5玉きたが車や人はいっぱいいるが誰もポケモンGOやってない…

670 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 21:53:12.67 ID:bzB7k2Eq0.net
>>664
金融機関としてじゃなくて郵便配達が人と人をつなぐみたいな理由だったと思う
むしろヤマトや佐川だな

671 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:08:15.97 ID:9CWz1UY/0.net
>>658 ← でも、こんなのウソっぽいよな
あり得ないよ
実際、そんなところのジムなんか見たことが無いよ

672 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:10:17.38 ID:3238cEsl0.net
>>671
矢印必要無いで

673 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:13:25.10 ID:iy1zoWA4d.net
>>666
ストップ(元ポータル)がジムにくりあがっただけだと思う
僻地のポータルは重要田舎はIngressのほうが面白そうだ

674 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 22:53:30.13 ID:vp11EYmRd.net
>>670
それならコンビニだろ?

675 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 23:31:45.80 ID:aFEb8x3o0.net
>>660
農協がポケストップになったら、自宅でアイテムが取り放題のウハウハだわ

676 :ピカチュウ:2019/03/10(日) 23:37:43.23 ID:1Ou+jGM+0.net
農協じゃないけど農協にある銅像がジムになってるところあるよ
もちろん農協職員レイド参加してる

677 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 03:33:36.98 ID:HoqWtn1O0.net
最近のポータル増産で嬉しいことに見渡す場所にポケストップがいくつも出来てポケソース増えたが、自分がやりだした当初、唯一家から届いたポケソースが最近のアップデートで消えてしまった。悲しすぎる。

678 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 03:53:47.08 ID:zShA2+zN0.net
>>677
自分も家から届くポケソースが消えました
もう家で起動する意味なくなった
たまにポケモン整理するくらいしかできない

679 :ピカチュウ:2019/03/11(月) 08:34:45.63 ID:FalBFMuH0.net
OSM編集はポケソース増やさない他所から持ってくるだけってアレほど言ったのに

680 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:13:24.00 ID:/vg7d4nd0.net
また★5レイド成立しなかった
パス投入しても誰も続いてくれないのは悲しい😢

681 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 19:15:49.80 ID:Y3WN6mG4a.net
田舎から新宿遠征するで☺

682 :ピカチュウ:2019/03/12(火) 21:13:58.70 ID:i0l+Xts50.net
自分は田舎から梅田に行くのだ。

683 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 20:41:00.98 ID:jtZR50FS0.net
土曜日は名古屋中心部へ遠征
レックウザ持ってないから頑張るわ

>>680
どんまい
俺も経験あるけど、今は必ず周囲の車や人を確認してから投げるようになった。

684 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 22:14:38.96 ID:xkoR7l6ra.net
コイン900枚ちょっと集めたけど600円課金するで
もう無課金の意地ははれないがな

685 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 23:03:06.39 ID:NXlJ3dIrd.net
ランチレイドの様子を見てみようと思ったけど、そもそも職場からジムが1つも見えないのだった
都会に行かないとダメか

686 :ピカチュウ:2019/03/13(水) 23:59:28.13 ID:zl8cs4Cj0.net
13時開始EXレイドパス持ってて、そのジムから数分のジムなら
レイド成立するだろうと予想してたが、そこでミニリュウくるくる回ってて頓挫
うちのあたりは強風ブーストかかってて、いまいち使えないデオキシスより
ディアルガ優先させればよかった

687 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 00:36:29.95 ID:weJFN5/PM.net
わいの地域は3垢持ちがほとんどだから、
ジムを占領しすぎて皆やめたわ。

688 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 09:32:40.52 ID:Hr20/kYI0.net
自分は赤だが気が付いて見ればレイドメンバーは青が圧倒的に多く、ジムも辺り一面ば青が突っ立ている。
以前は黄色のジムや赤のジムや青のジムって感じだったんだがな。

今や自色は人数の少なさを情熱で乗り越えてきた黄色にも負けそうだ。

世間でも青が多いって聞くけど、似たようなもんなのか?
田舎ながらの少ないジムを青が独占して、多色が置いたら直ぐに倒される。
青の人が多すぎて置けるジムも足り苦しいのかと思えてしまう。

689 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:09:32.34 ID:sEGPw8XD0.net
リリース日にDLし特に理由もなく青選択、たまたま自宅周辺は青が多かった
田舎3でターミナル駅周辺やガチ勢には赤が多いけど、近所レイドで好都合なのでそのまま
ジム置きは雰囲気運用されている様子で、0時過ぎか早朝に崩されるのが定番
「ジムバトル5回」タスクがジム真っ青で出来ず、翌日に持ち越すことがあるくらい
すぐジムが崩される日はフィールドリサーチの都合で回転早いとわかっているので問題ないな

690 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:34:33.47 ID:30Fdx5JF0.net
また今日も12時開始だっけ

691 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 10:58:50.20 ID:DB6543oqa.net
ワイの家の回りは以外と赤いるで
くすり保有数でジム赤くしまくってるw

692 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 12:09:05.41 ID:dGwfMLbc0Pi.net
うちは青が若干多いぐらいのイメージで拮抗してる
レイドに集まらなくて心折れたか、プレイヤーが減ってきているのでパイに余裕あるのとジム独占基地外がいないためジム周りはかなり平和
2、3箇所置けばほぼ50コイン確定なので辺り一面1色に染めるのはほとんどいない

693 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 12:24:13.43 ID:C4xNQni40Pi.net
ジムに置いたらどんなポケでも数日から週単位で帰ってこないから、
そこらで捕まえた適当なラルトスとかウリムー置いて木の実捨て場にしてたら、
皆空気読んでリオルとかニューラ置いてくれるようになった

694 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 17:29:05.60 ID:+t6rxOncdPi.net
さっき五玉に田舎では珍しくみんぽけで三人も表明してたから行ってみたら中高生が三人。
うち一人が複垢持ってるらしく俺いれて五垢。
五垢あればぎりぎりディアルガいけるかと思ったが、パルキア一撃で死んだーとか、
俺のずっとこうかはいまひとつばっかなんだけどとか言ってたわ。
せめてタイプ相性くらい考えて出してくれ学生達よ。

695 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 17:43:25.14 ID:Hr20/kYI0Pi.net
わかる。

本当にわかる。

696 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:26:21.76 ID:KwQcWDcr0Pi.net
>>694
討伐できた?学生じゃなくても大人でもタイプ相性気にせずやってるおじさん、おばさんは結構いるよ
最近、TL36でおすすめでしかレイドやったことないおじさんに出会ったよw
たぶんネットの攻略サイトとか全く見たことない人たち、自分がそうだったから
自分の場合、去年の今頃なんてレイドもほとんどしたことなくて、気まぐれでやった2玉レイドで負けてたw

697 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:36:26.01 ID:RSSHOviu0Pi.net
>>693
田舎の辛さって、ソコなんだよなぁ
ジムに置いたら数か月帰ってこないから
高個体の主力を、うっかり置いてしまたら
レイドに使えるのが居なくて困るんだよなぁ

698 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 20:43:15.49 ID:6xqzUcjA0Pi.net
>>696
学生で相性知らん奴おらんやろwww

699 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 21:17:18.70 ID:+t6rxOncdPi.net
>>696
いや、無理だった
とりあえず一回挑戦してみたけど>>694な感じでレッドゾーンまで削ったところでタイムアップした
その後あと一人いればいけるだろこれーって彼らが友達とかお兄ちゃんに色々連絡したみたいだが誰もこれず
ほかのトレーナー現れずに残り十分で再度チャレンジしたが
倒しきれずに終了して解散した

700 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 21:44:20.29 ID:sEGPw8XD0Pi.net
おすすめでやってるTLまじりと行き当たりばったりだと、ディアルガは5人じゃないと無理
単垢対策済み2人とおすすめ2人の4人でタイムアップ2回あったよ

うちの田舎にはTL40で、おすすめでしかプレイしたことのない爺さんを2人知ってる
おすすめって耐性強いポケモン選出している印象、レイド後のボール数気にするんだが
攻略サイト教えても調べる気がなかったり、対策法則がよくわからないみたい

701 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 22:10:33.85 ID:RSSHOviu0.net
>>700
相手も2ターン目で抜けないで再突入してくれたら
2人で倒せるよ
5人も要らない

ただし、1人が6体やられて諦めて
2ターン目に再突入してくれなかったら
自分だけでは2ターン目で100%ゲージ数ミリ残して
タイムアップになるけど

702 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:44:45.54 ID:sEGPw8XD0.net
>>701
うちの地域だけかもしれないが最近、TLレベルがなぜか低い参加者多くない?
飴ないからかグラードン持ってても未強化多いし、春休みシーズンだからかな
TL30前後ぐらいで2ターン目におすすめ復活、離脱者リスクも含め捕獲確実は個人的には5人

703 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:49:02.34 ID:HFKNLm+m0.net
>>702
複垢デビュー組。

704 :ピカチュウ:2019/03/14(木) 23:58:50.96 ID:t8Nv3C0e0.net
赤の3垢BBAが青に!

って、メダリオンじゃなくて新垢w
ID一緒で末尾だけ変えてあるから、そもそも恥っていうのを知らないんだろうな
ワイんとこの地域は赤が壊滅状態だから気持ちは分かるが

寂しかったら黄色に来いよ!

705 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 00:03:42.96 ID:+t0ff2VN0.net
みんぽけの投稿なさすぎてレイド が運でしか出来ない

706 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 09:49:15.73 ID:bSjm0tb20.net
>>704
それ寂しいからじゃなくて、全てのジムの出し入れを自分で管理するため同色複垢を更に作っただけじゃね

707 :ピカチュウ:2019/03/15(金) 14:05:44.01 ID:9Y2+ryBBd.net
>>705
自分で書き込んで活発にするよろし

708 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 17:08:53.39 ID:jvp8CUy/0.net
レックウザ人気凄いわ
どこ行っても人が来る

709 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 17:12:18.18 ID:op6Vzrac0.net
毎度のことだけど、みんポケのせても誰も来なかった

710 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 19:32:56.86 ID:LEksV0XJ0.net
どうせ人がいないとわかってても氷ポケモンの準備をしてしまう。
それにしてもソロで氷って使わないからpl30さえろくなのいない。

711 :ピカチュウ:2019/03/16(土) 21:52:50.36 ID:VX41PyNR0.net
みんポケ諦めず書き続け参加表明し続ければ変わるよ
どのジムでもいいわけではなく土地柄ごとの人の集まりやすいジムで継続すべし

712 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 07:41:27.78 ID:7KsXztega.net
田舎から昨日新宿遠征して、レックウザ11戦5勝6敗、ディアルガ1戦1勝でした。
切符が2日間有効なので、まだ都内なんで秋葉原あたり攻めたいです。

713 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 08:44:06.97 ID:jExMs2Hi0.net
>>709-710
うちのエリアでも少しづつみんポケでレイドが成立することが増えたと思う(絶対数は少ないけど)
グラードン・カイオーガのときからヘルプ出す人が増えた気がする
自分もダメもとでときどきヘルプ出すし、車でGo組に声かけて少人数レイドを取りまとめて捕獲したこと5〜6回
その5〜6回でに色違いグラードンやカイオーガも出たから無駄じゃなかった

>>712
昨日は朝から名古屋中心部に張り付いて初のレックウザレイド、30戦29捕獲
朝から人がすごく集まってて、終了10分前でも平気でレイドが成立してたからやりやすかった
レイドやれば技マシンは出るし、経験値はどんどん溜まるし、田舎とは別ゲームのような感じ
初レックウザだったけど、事前にYoutubeで捕獲予習してたのが役に立った

714 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:09:31.70 ID:kCisNLlf0.net
お前んトコが集まったのはわかったから、どこでも同じようになるみたいな話にするのはやめてくれ

715 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:20:29.49 ID:jExMs2Hi0.net
>>714
>>711が言ってるように、どこでも同じようになるとは言ってないがな
うちは田舎レベル3だから1や2の人に比べれば恵まれてるけど、レイド成立しないほうが圧倒的に多いし
でも例えばグラードンで最小4人、レックウザだと2人で討伐可能だから、みんポケに反応する人が1〜3人いれば
レイドが成立する可能性があるわけだから、ダメもとでやってみる価値はある

716 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 09:47:05.58 ID:Mh4h+rYJa.net
いつも同じやつが長文で日記書いとるのがキモいわ

717 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 10:20:50.31 ID:jpID+SuF0.net
>>716
富山スレみたいな雰囲気が好きなの?

718 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:09:07.73 ID:kbHAt/8C0.net
田舎レベル3
さっき徒歩10分ジムでみんポケ参加表明3人、実際17人参加でレックウザGetして帰宅
>>715みたく、このスレで励ましてくれた人がいて近所に書き込みだして3ヵ月の成果

ヒードランが少人数OKかつ帰省者書き込みで成立しだして、グラカイで書き込みが急増し
近所レイドが「地域のライフスタイルにあった日時」←ポイント!で割と成立するようになった
今回のレックウザだって、マンムー数匹ちゃんと育成しておけば少人数でなんとかなるいいチャンス

719 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:10:34.90 ID:wWb4hfNcd.net
>>712
レックウザ、ゲットおめー

720 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 11:36:07.03 ID:psfJQ0aZ0.net
地元フレのBBAがレック捕まえてるのに、
3垢4垢のスマホが届いて呆然としてるワイ

軽自動車で走り回って1日1回ワイのギフトからタマゴ取ってるんだから凄いわ
聞いたら課金も複垢もしてなくて、レイドはおすすめでいつもやってるらしい
あちこちに知りあいがいるから、ラインでその人たちとやってるとのこと

721 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 13:19:30.98 ID:I2QOzMMX0.net
「レックウザ」とはもう戦いましたか?

やかましいわボケ

722 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 19:30:58.84 ID:8E5J6msw0.net
遠征はグラカイ、おまけしてミュウツーまで(3玉活躍基準)

723 :ピカチュウ:2019/03/17(日) 23:21:20.82 ID:6RJzjEzB0.net
>>720
誰か翻訳して

724 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 00:32:40.41 ID:Ar1pyra9p.net
無理

725 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 07:33:42.02 ID:LsbiqBrTd.net
言語障害、思考停止、謎電波受信 いろいろありすぎて無理

726 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 12:09:08.46 ID:SsgtwM6r0.net
とりあえず田舎BBAに特定されたいとしか思えない

727 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 12:45:10.80 ID:UOgtFWhQd.net
>>720
和英翻訳→英和翻訳 してみた

たとえ私がローカルでレクを捕えていたとしても、BBAをすり減らしてください。
私が軽自動車で走り回っていて、日に一度ヨネの贈り物から卵をとっていることを、着いた、3-4-1の多機能電話。
あなたが私に聞くならば、私はそれのために課金しません、しかし、私は常にRaidを推薦します。
私はそれをあちこちで知っているので、境界線上に彼らと働きたいです

728 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 13:13:42.68 ID:SsgtwM6r0.net
なるほど、そういう意味だったのか

729 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 21:31:31.35 ID:ucxv3nODd.net
レックウザレイドでまたこの間の中高生たちに会った
午前中三垢でレックウザ倒せたので、昼頃会った彼ら四人いればレックウザ倒せるやろってやってみたがまたダメだった
どうやらおすすめパーティーを順番使って途中回復とかは一切なしで殴りまくるスタイルらしい
彼らも最初はマンムーとかいるのだが、最後のほうはクチートとかを出してた
途中までは結構いい調子でダメージ削れてたのでいけるかと思ったが、後半ガクッと火力が落ちるのでギリギリで倒せなかった

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200