2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬季は】田舎でのポケ活の苦労を教えてください4【活動停滞気味】

1 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 23:30:36.11 ID:w+dJVK8h0.net
前スレ
【自然はあっても】田舎でのポケ活の苦労を教えてください3【ポケモンいない】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542687902/

952 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 01:39:06.93 ID:2+USwdYx0.net
そこそこ人の住んでて小学校すらある離島でもポケスト一本も無いとかたまーにあるね

953 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 01:54:50.02 ID:hwkqJs7Sa.net
最寄り駅まで4km

954 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:04:51.54 ID:Skne2nUYr.net
毎日欠かさず東京のギフト贈ってくれるフレンドからこの数日間は隣県のイオン、神社、公園

955 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 08:35:36.58 ID:D036d0gRd.net
フレからのイオンギフト多めかな、一度イオンモール(片道一時間半)に出かけたけど、確実に成立するのはすごい
あとみんなポケゴやっててうれしい

956 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 08:38:26.25 ID:ZhFKndxM0.net
24380405382405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

957 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 17:59:25.94 ID:KdWJfLRhd.net
イオンはすげえよ
残り十分くらいでも成立したし

958 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 18:25:14.11 ID:EUWH6Pse0.net
駅は基本的に急いでる人しか居ないから成立しにくいんだな

959 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 19:38:03.41 ID:8Ni+s12y0.net
GWだからジム戦が普段より多いけど、車でGO組が多すぎるわ
自転車の自分がジムを崩すと、すぐに2台くらい車が現れてポケモンを置いて走り去っていくw
全員近所なんだろうけど、休みなんだし歩きか自転車で来ればいいのに

960 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 12:44:45.50 ID:GxO4SFF500505.net
今朝ジムで、里帰り中の小学2〜3年生くらいの子と同行のおばちゃんと3人だった
「人数足らないんだよ...パスが無駄になるよ」「何で???」の問いに一緒に説明してたw
都会の子供だと人数足らない伝説レイドってわからないんだね

961 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 13:03:41.66 ID:Eg1RXhD800505.net
子供「(オバちゃんと俺が大親友したなめシャドボゲンガー2艦隊とか持ってるからいけるのに)なんで?」

962 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 20:43:48.87 ID:sCL7P6UJ00505.net
子供「初手バンギwwwザッコくせぇwww」

963 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 10:08:27.93 ID:irNYC+wg0.net
>>960続き
その後みんぽけ応援要請済み少し離れたジムへ移動を促し6人で成立
子供「なんでパルキアがいるの?」
私「田舎は対策してない人が多いんだよ」
子供「なんで???」
令和おめでとう、明日から仕事かぁ

964 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 20:12:21.71 ID:GBcXdBY60.net
>>963
田舎の方が対策してないっておかしいやろ

965 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 21:58:05.17 ID:Ge98RIMJa.net
物語はまだ続くのであった

966 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:08:41.84 ID:gdjRsEmE0.net
>>964
スーパー隣接ジムだったんだけど、駐車したままでプレイできるから
対策わかってなくて延々とおすすめでレイドしてる老人TLが多いときがあるw
連休終わりだったので田舎メリットをPRして解散

私「ポケコイン貯まった?」
子供「なんで?」
私「...置けば50コインもらえるよ」
子供「置けなかった...(´・ω・`)」
おば「この子、黄色だから置くところなかったんですよ」

967 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 06:07:42.48 ID:iuatfM8H0.net
田舎でパルキア持ってる方がおかしい
と思ったんだがうちでも奇跡的に1回成立したからあり得なくはないのか

968 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 09:00:28.05 ID:X9BxCWAv0.net
>>967
コミュディの公園なら稀にあるよな
公園にジムとかポケスト無いとこも多そうだが

969 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 10:25:09.67 ID:XHdq4WMA0.net
遠方の大親友とキラった!

970 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 12:28:45.60 ID:FXA9h8Dyd.net
みんながとは言わないが
むしろ少人数で当たるのが日常な分、田舎は対策しているしている人が多い

971 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:27:33.33 ID:46fpv2zu0.net
>>970
そう?田舎のほうが対策してない人が多いと思うよ
TL30台後半でも対策パーティー知らない人に結構出会う。俺はレイド少人数時に自分から声かけしてるから
対策パーティーを聞くんだが、この前5名で突入したら3名が対策パーティー?状態で驚いた
TLが35〜39の人たちだよ

自分もTL20台後半の頃までレイド経験なしで相性を全然知らずにいたから分かるけど、
攻略サイトを全然見たことなくて、一人で成り行きで捕獲とレイド廻りしてるとTL30台後半でも対策パーティー知らず
状態のままなんだろうと思う

972 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:36:22.91 ID:njSBsgbn0.net
まず全員が攻略サイトやらみんポケやら見てるって思ってるのがおかしい

973 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 06:57:00.53 ID:4o3iNFig0.net
絶対田舎の方が対策しとるわ、勝てんもん

974 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 12:28:48.23 ID:d8yU6WPm0.net
連休に滞在した地方の親戚宅近辺に置いたポケモンが全く帰還しない件

975 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 17:43:23.37 ID:xMThwzfMa.net
てかギフト集めてるんだけど寒くて泣きたくなってきた(>_<)

976 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 19:50:48.88 ID:8x/QVwXi0.net
ソロレイドやるようになってから相性はがっつり覚えた
伝説持ってないから(当時)手持ちのポケモンでばつぐんとれないと死活問題だし
田舎レベル3だから街まで出て
ジムの場所と時間によっては伝説成立するけど
TL高くてもおすすめそのまま出してる人それなりにいるよ
今日は復帰組の知り合いがアロガラ持ってないからレイド行ってきたんだけど
2人なら大丈夫だろと思って鍵かけたら全然削れなくて(後からブーストかかってるの気がついたw)
鍵開けたら1人入ってきたから行けるだろうと思ったら
最後の方にケッキング出てきたよ
残り1秒だった
ソロレイドじゃないのに久しぶりにヒリヒリ味わった

977 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:46:17.15 ID:OlrlPyvB0.net
ユクシーになってから全くレイドできないわ
時間がないのもあるけど、ここ5日間でゲンガー、サメハダー、ムウマをそれぞれ1回ずつのみ

5卵出ずに3卵をじゃんじゃん出してくれ

978 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 00:58:28.41 ID:22A4WKPu0.net
都会(県庁所在地)だとレイドタブが9枠全部埋まるのが普通だけど、
だからといって、お目当てのレイドがその中にあるとは限らない
ない場合のが多い
あっても、フィールド上には見えてても、そこに行くのが大変

レイドは都会と田舎では一長一短
車でGOできる田舎の方がマターリできるかもしれん
歩きでGOやチャリでGOなら変わらんだろうけど

毎日バンギとカイリキー探してるけど、1回できればいい方
パス繰り越しの日もある

979 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 07:06:18.72 ID:OlrlPyvB0.net
帰宅途中の1時間くらいしかポケ活できないからほぼ決められたルートでジム巡りしてるが、駐車場があるジム15ヶ所で5卵以外でレイドできる状態が無かったこの2日間
2卵以下は卵15分レイド45分にしてくれ

980 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 14:20:22.01 ID:76kCuSeZ0.net
>>978
県庁所在地住みだけど県名ターミナル駅前でもレイド枠9埋まることなんて滅多に無いよ
人口100万人いない県は県全体が田舎レベル3みたいなもん

981 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:41:01.58 ID:tFkGOAWna.net
東京なら12位いくんじゃねー

982 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 17:41:25.83 ID:tFkGOAWna.net
とフィーリング横やり

983 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 18:32:10.70 ID:eedjMgJ60.net
田舎レベル3だと同じ市内や隣の市との比較でも、結構違いがあったりする
広い市内のごく一部の中心地(駅前・商業施設など)ではレイドが成立することもあるけど、
自分が住んでるエリアはまったくの過疎とか、隣の市の中心部に車で行けば、ちょっとしたジム密集地があるとか、
結構差があったりする

984 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 22:50:11.91 ID:OlrlPyvB0.net
3日ぶりにレイドできた
コダックだが

昨日の無料パス使いたかったから仕方ない

明日は3卵出てくれ

985 :ピカチュウ:2019/05/09(木) 23:39:51.49 ID:qxsiqDFFa.net
ブースター取りましたw

986 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 02:31:05.55 ID:ICE+3Jsi0.net
とにかくボールが回収できない

https://i.imgur.com/kiwA5Tj.jpg

987 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:50:03.68 ID:gW8DREYG0.net
>>986
今までモンボを1万個は購入したが、ここ1年はボール供給が安定してる
月に1回ボール回収遠征はしているけどね

今はコミュニティデイに向けてボールを貯めに入っているので捕獲を抑えている
中途半端なCPのポケモンは抜け出す可能性があるので無視
低CPとレアのみ相手し、威嚇するまで待って投げるとか

今捕獲するより日曜日は砂3倍だし、今はボール貯めしといた方がいいですよ

988 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 19:51:38.72 ID:tzmm/dS6a.net
ギフトに命賭けてます

989 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:03:19.03 ID:l+SLjdqr0.net
飽きた

990 :ピカチュウ:2019/05/11(土) 20:06:24.79 ID:LDh8xY110.net
>>932
涙が出てきた

991 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 01:09:59.29 ID:OEXz9DMka.net
ふかそうちがなくなるとギフト開けなくなる人ですみません…

992 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:24:50.81 ID:myilAOTB0.net
>>986
田舎住まいだとこの画像で背筋がヒリつく人はそこそこ多いと思うわ
今回バカみたいにボールから出るエイパムのせいでデイリーボーナス維持のボール消費が倍増した

993 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 16:42:28.93 ID:oNRnslcnd.net
ボール200個で800コインは高い気がするから、
自分も来週のコミュデイに向けてボール貯め中
しかし、ブースターを見つけるとつい捕まえてしまう、かわゆい

994 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 20:58:59.20 ID:CBeDLtCl0.net
次スレ(´・ω・`)

【逆境でも】田舎でのポケ活の苦労を教えてください5【楽しむ!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557662254/

995 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:09:26.30 ID:DIS7xOPS0.net
>>994
あり

996 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:17:38.40 ID:oNRnslcnd.net
>>994
ありがと

997 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 21:32:08.17 ID:CBeDLtCl0.net
>>992-993
エイパムはボールを消費しすぎるね。貴重なハイパーやスーパーがかなり減ってしまった・・・もう獲らん
でもリザードンやブースターが出ると、ついつい金ズリやボールを使ってしまうわ(´・ω・`)
特にリザードンは低TLの頃、野生で1回だけ見つけたやつを逃したために、
ヒトカゲ→リザード→リザードンにすごく時間がかかった苦い思い出があるから、
野生を見つけるとムキになって捕獲してしまうw

998 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 22:53:21.12 ID:USNuE80v0.net
>>997
わかる。
自分もヒトカゲは200KM ヨーギラスは300KM
だってそれ以外リザードンバンギラスを手に入れる手段が無かった・・

999 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 23:28:24.88 ID:DIS7xOPS0.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2019/05/12(日) 23:29:03.64 ID:DIS7xOPS0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200