2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル48戦目【単垢】

1 :ピカチュウ (6段) :2019/01/10(木) 21:05:06.49 ID:h5gOL/fIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル47戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544956223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

230 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 00:34:24.99 ID:BMKM45vu0.net
>>225-227
過疎地じゃなかったらグラカイ両用の勝ち組

231 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 06:20:30.11 ID:rxusQH9X0.net
ソルロックとルナトーン、コメパングロス単機で行けそうだな。

232 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 07:14:34.93 ID:hP/Hcmjl0.net
サイコカッターあくのはどう全滅寸前で勝てた。
カイリキー、キノガッサ、カイリキー、キノガッサ、カイリキー、カイリキー。
あくのはどうは全滅回避で最後に一回だけ避けた。
https://i.imgur.com/EVcNwom.jpg
隣にネンドールいたのでやってきたけどイワーク並みになってた。神通サイコキ。先鋒ジュペッタはサイコキ避けたけど次のヘルガーで避けてはダメだと気づく。ヘルガーが居座り続けるんで時間切れするのかと思ったくらい。次のアブソルも避けずに10秒残し。

233 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 08:04:53.09 ID:j/aZlwF1M.net
>>227
そんなに大活躍はしないと思う
誰かが言ってたけどグラスキャノンって感じでした

>>230
グラカイ相手だと吹雪、地震で即死しそうな気がするが、ソラビ一発撃てればいいし、ありやな

234 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 08:58:51.43 ID:wvlftgdfM.net
>>231
楽勝でいけますよw

235 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 09:49:41.70 ID:6MKnNx0cd.net
以前ならネンドール見かけたらテンション上がったのになあ
4玉出来て嬉しい反面少し寂しい

236 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 11:31:58.66 ID:zgCEIAXVd.net
パイセンがまた輝く時が来たのかw
ダーテング待ってろよ!

237 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 13:07:55.94 ID:ykOtMk6Pr.net
>>210
です。
無事にダーテング雪辱果たしました。
晴れブーストだまし討ちリフブレ空パ有り。
昨日のメンツの二番目のカイロスをPL34.5まで砂入れて、PL20で進化だけやって放置してた辻斬りハッサムを連シザに変えてPL30まで砂入れて、
一戦目はストライクよりCP高いカイロスで編成してたら思わぬリフブレで敢えなく全滅!
けど確実に昨日より削れてるし、リフブレだとカイロスよりストライクの方が耐性あんじゃん!って事でストライク復帰。
作戦としては前半をカマキリズで脳死連打、後半をパイセンで様子見つつ避け入れてやってみよう!
でなんとか残り4秒で仰け反らす事に成功。
結果を見るとパイセンの避けも数回しか成功してないからひょっとしたらこのメンツで完全脳死連打でも行けた様な気もする。
けどPL30くらいのハッサムもう一体入れると安定するかなぁ。

https://i.imgur.com/fwKceT8.jpg
https://i.imgur.com/bpjm6nx.png

238 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 14:24:03.35 ID:4/OMZt/Wa.net
>>232
サイコキがすげぇ気になるww

239 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 14:29:12.53 ID:4KgNE0/za.net
過去の強敵がゆるやかに弱体化していく寂しさ

240 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 14:59:53.81 ID:GLsvtvhl0.net
手コキ

241 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 15:21:01.82 ID:SNPEwpUq0.net
上を目指すんじゃなくて、下を目指す人のために3玉スレがあります
よかったらお越しくださいませ
弱ポケモンを揃えた逆縛り?みたいなのもアリでは

242 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 15:47:47.59 ID:NNUxnr0Ip.net
ダーテング勝てなかった
どうしても一体足りない(ハッサム5+?)
パイセン無視してた罰かなあ
あれやこれや替えてもギリギリのところでダメ
ハッサム一体追加して再挑戦かな
でも砂が無いんよ

243 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 15:53:40.30 ID:i0RURIM4d.net
>>239
強敵と書いて「とも」と読むのか

244 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:12:36.71 ID:8tjTvU+Ta.net
ダーテングはっぱカッターぼうふう4回目でやっと勝てた。
ぼうふうよけるのみらいよちよりちょっと難しいな。
https://i.imgur.com/rs7dGP4.jpg
https://i.imgur.com/IRdI10Z.jpg

245 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:15:40.98 ID:SFv+1yiXd.net
ダーテング、天候ブースト無しだと、カイロスかハッサム計5匹必要? 4匹しか揃わないんだけど。

246 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:35:29.44 ID:tzEXb3TD0.net
ストライクもありだよ

247 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:43:42.81 ID:JTi2SBWT0.net
PL35くらいの4体で足りる
相手がくさ以外だと技2食らう余裕無さそうだけど
残り2体をブーストかかるので揃えりゃ何とかなりそう
時々曇りは苦しいかな

248 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:48:22.26 ID:iybb7EV00.net
あんまり同じポケモンを複数育ててないのでカイロスもハッサムも1匹ずつしかカンストしてない
晴れなら炎、曇りなら格闘、強風なら飛行、雪なら氷に頑張ってもらおうってかコイツ弱点だらけだな

249 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 20:57:51.02 ID:GlSZ90iP0.net
晴れならパイセンとハッサムが少し足りなくてもどうにかなりそう

250 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 21:43:33.01 ID:YucGLAmd0.net
対カッターホーンアブソル 天候:曇(格闘ブースト)
空パあり180秒スタート 残り10秒マーク消え
PL40キノガッサ カウンター爆裂×2
PL40カイリキー カウンター爆裂×4
カイリキーはメガホーンが減らないのでキノガッサで受けてゲージ稼ぎを意識しました
波動だとカイリキーのが被弾ゲージ稼ぎやすそうです
https://youtu.be/YY9gzZTxeq0

251 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 22:15:26.74 ID:b9eydHzD0.net
>>239
ジャンプの漫画でよくあるやつやん

252 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 22:20:47.77 ID:5viVV+Vk0.net
ダーテング(はっぱイカサマ)
晴くさブースト
空パ180スタート

カイロス 食シザ PL40
ハッサム れんシザ PL35×2
カイロス 食シザ PL35
ハッサム れんシザ PL35、40
https://i.imgur.com/BgWTPWw.jpg
ラストハッサムのとこ高EPSれんぞくぎり3ゲージシザーの組み合わせで「全滅危惧だけどなんとかなるでしょ」な甘えのだろう運転→いまわの際のイカサマ連発を浴びて全滅を2度繰り返す。時間は足りてそうだったので避け多目にしたら残8秒討伐
https://i.imgur.com/2t4gvnQ.jpg
>>210さんのいうように「時間切れと全滅のはざま」を備えた好ボスかも

253 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 22:34:26.14 ID:Ocx6G6Qb0.net
てんぐー、はっぱ/ぼうふう・晴

上の書き込みと全く同じことを思っていて、晴れのぼうふうに挑んでみたけど
オーバーヒートとぼうふうの1ゲージ同士だと
抱え落ちと技バッティングが多発で35分戦って無理でした…
間に虫ポケ挟んで技のタイミングが被らないようにとかしたんだけど、うーん

てんぐーが他の技とか、ブラストバーンリザードンならいけるのかな

結局残9分で虫ポケで挑戦(一体だけカンスト、残りメンツ合わせ強化)

PL高いやつを大事に使って残りは連打でギリ勝ち

でも昨日全く同じ技に当たって負けたのでリベンジできてよかった!

メイン端末修理に出してて今スナドラ450番の微妙端末を使ってるんだけど
なかなか176秒ですら始まってくれないですw

https://i.imgur.com/N1lJYEE.jpg

https://i.imgur.com/hKPRzoo.png
https://youtu.be/oW06rSadiYA

254 :ピカチュウ :2019/01/17(木) 22:40:45.09 ID:zCCwxqw/0.net
ダーテング【勝利】
天候:時々曇り 泥 空パなし
(葉っぱ/リーフブレード)
PL40×3 ハッサム×2カイロス
PL35 カイロス
初テング初戦は技確認の為空パ無しで様子みるかと挑戦したらリフブレ2回避けた後連打で勝てるかもと思いきりかえたらそのまま倒せてしまった技が最弱のなんかな?この組合せなら避けず連打なら簡単に倒せそうです
https://i.imgur.com/ErVsGMv.jpg
https://i.imgur.com/yeyRVlE.jpg

255 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 01:43:17.64 ID:JIujeHnO0.net
暴風以外避けなくて余裕よ

256 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 03:37:17.00 ID:JQ+rpBaM0.net
ソロレイダーなら特に感じると思うが待ち時間2分は正直長い

257 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 06:38:21.12 ID:oxUxB/csp.net
暴風避けるの大変
ハッサムフル3体で半分行くときがあるので
残り3体勝負
ほんとギリギリ勝負

258 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 08:54:18.38 ID:0qW9KSgxM.net
サイドン対策のナッシー用に取っといた砂だけど、草結びガッサが良さそうだから、ダーテング用にハッサムの連続切りが9になる所まで砂入れるかなぁ。

259 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 09:03:05.60 ID:HaDq/kqid.net
対暴風ダーテング初挑戦
強風→晴 泥空パあり 180スタート

ハッサムPL40×2→カイロス(PL37→40)→ハッサム(PL37→40)→ハッサムPL37→カイロスPL29(出番なし)

最初は天候が強風で暴風避け損なうとカイロスが即死したりで、ミリ足りない感じだったんで急遽カイロスとハッサムをその場でカンスト
先頭のハッサムとカイロスで暴風を各1回避けて残り7秒でクリア
あれ?と思ったら天候が晴れに変わっていたという
砂がなくなっちゃったけど、勝ててよかった

260 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 12:04:00.11 ID:tcnyRDB+0.net
>>256
これなんとかしてくださいよ、ないあんさん

261 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 12:20:34.07 ID:2vNth5sKd.net
鍵掛けたら開始ボタン追加でいいな

262 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 12:44:17.32 ID:4FV0DXQ40.net
開始までいかなくても10秒前に飛ばしてほしい

263 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 13:25:18.06 ID:dgvyaRfo0.net
曇りアブソル挑戦しましたがあともう少しのところで負けました
カイリキPL40×2 PL37×1
ガッサPL40×1 PL35×2
ガッサかカイリキどっち強化したらいいですか?砂に余裕無くてご教授願います

264 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 13:38:04.78 ID:a9dKgE1a0.net
>>261
同時にバグも追加されそう

265 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 13:43:18.40 ID:4EwpjjLU0.net
カンスト個体不足で手が出せなかった4玉ソロ、晴れブーストにのっかって初挑戦
ダーテングリフブレ
カイロスx2、ハッサム、ファイヤー、ブースターでミリ残しだったので、
カンスト鋼ハッサムに技スペ使ってファイヤーと入れ替え
空パ無し174秒スタートで5秒残しクリア
ハッサム技解放砂75000、2体そろえるよりはお得かな

266 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 13:43:41.81 ID:jPK0L3U0d.net
>>263
カイリキーを37.5に、キノガッサを39にするといいよ
攻撃15だとこのPLでカウンターのダメージが1上がるから強化するならこのPLがオススメ

267 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 14:05:09.63 ID:LR/UhDSSp.net
よく見たら自分の使ってるガッサ攻撃Eだった上にPL39以下だったw
通りでアブソルに苦戦する訳だわ…

268 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 14:16:01.07 ID:AQLUVxATr.net
>>263
全滅だったらカイリキー、時間切れだったらキノガッサ

269 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 15:13:36.33 ID:R2rztvKBp.net
>>266>>268
ありがとうございます
また再戦します

270 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 18:37:19.58 ID:sJiNJbXDa.net
通常の二分待機状態に、あと強制スタートボタンが追加されると良いかな〜

271 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 20:26:23.61 ID:yq5GcDn60.net
ネンドールがいたので戦って見た
晴天だしフシギバナで余裕だな
攻撃力無いのだろうななんて思ってたらブースト地震が予想以上に強力だった
しかも、ゲンガーが残60秒で赤hpまで減らした、よし!なんて思ってたらいつの間にか自己再生を使い黄色hpに逆戻り
そんな事があったせいで結局残12秒で倒すことになってしまった
弱くなっても元最強、そう簡単に倒せると思うなよ!って感じネンドールの意思を感じてよかった

272 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 22:03:22.89 ID:GJvllDj1d.net
>>271
ブースト地震は痛いね。ブーストなら避けても余裕だけど。
カンストカイオーガ 1体だけだとブースト無しは難しいのかな。

273 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 22:45:54.65 ID:qmgBB2M50.net
晴天ネンドール(じんつうりき/じしん)を撃破しました。

ゲンガー:PL40、CP2869(FFE97.8%)、したでなめる/シャドーボール
ゲンガー:PL40、CP2847(CFF93.3%)、シャドークロー/シャドーボール
ゲンガー:PL40、CP2867(EFF97.8%)、ふいうち/シャドーボール
サメハダー:PL40、CP2181(FFF100%)、たきのぼり/ハイドロポンプ
カイオーガ:PL40、CP4097(FEE95.6%)、たきのぼり/ハイドロポンプ

空パ179秒開始で約35秒残しでした。
以前はカイオーガを前半に置いても時間ぎりぎりでしたが、CP調整と倍率変更で相当楽になりましたね。
ただゲンガーはブースト地震を避け損なうとワンパンでした。

274 :ピカチュウ :2019/01/18(金) 23:03:48.15 ID:kjXXtVmA0.net
ダーテング(はっぱ暴風)
晴くさブースト
空パ180スタート

カイロス 食シザ PL40
ハッサム れんシザ PL35×2
カイロス 食シザ PL35
ハッサム れんシザ PL35、40
https://i.imgur.com/k3z9Aop.jpg
前日のイカサマ戦(残8秒勝利)と同メン
1試行目避けすぎタイムアップ。2試行目全滅。3試行目先鋒カイロスのとこで暴風2回避け、その後は脳死で残8秒
https://i.imgur.com/Pm6HRgR.jpg

275 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 06:35:08.64 ID:hoy69KlPp.net
ハッサム鋼要らないよね
テングに負けて悔しいので虫に変えた
砂を全部ハッサムに注ぎ込んでる
もうしないって誓ったのにまた砂が…

276 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 07:02:03.66 ID:7wE/18I/0.net
2回目のデオキシスソロをやる機会を得たがどんな縛りがいいかな
前回ガチメンで行って楽勝すぎた

277 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 07:14:56.96 ID://6axFKY0.net
>>276
等倍もしくはいまひとつ縛りはどうでしょう。

自分は明日初ソロだ。

278 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 07:22:32.87 ID:J7S6ZKljM.net
イカサマダーテング
空パ無し 晴れブースト
まだ強化が足らず勝てそうになさそうでしたが、近所にいたので勝負。

ハッサム37.5、ハッサム35×3体、カイロス29、ファイヤー40の布陣

なかなかの無理め状態でしたが、ラスイチ時にイカサマ連打してくれたおかげで、オバヒが連発。1秒前勝利!

避けたり、技2食らったりをその場で考えるの、やはり旧フーディンを思い出しますね。

279 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 08:01:20.29 ID:H9F1Vue50.net
はっぱカッターイカサマ、カイロス軍団、貫通で2回やり直して、3秒残し。
ちょっと避けすぎたかな。

280 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 08:25:15.93 ID:HWbXefnL0.net
>>273
おれもpl35くらいまで育てたラグラージとオーダイル使いたくて晴れネンドール水縛りでやってみたがかなり簡単になったね

281 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 08:43:50.34 ID:aQ3VlG8Na.net
ファイヤー使うならオバヒよりもゴドバの方がいいかも

282 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 09:08:57.02 ID:H9F1Vue50.net
>>281 晴れならオーバーヒートでしょ。ゴッドバードは強風でもわずかに黒字。

283 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 09:10:02.18 ID:aW8bXpGra.net
>>275
ダーテングやるなら虫は虫虫1択じゃまいか

284 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 09:16:59.25 ID:H9F1Vue50.net
>>283 >>275は鋼ハッサムでダーテングに挑んだわけじゃなくて、
メンツ足りないから鋼ハッサムも虫にかえたって言ってる

285 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 10:02:11.89 ID:4XKwTFfop.net
鋼ハッサムはコメパングロスいたら使い道ないね

286 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 10:48:17.14 ID:aE8O04IXp.net
虫タイプは鋼ハッサム1体しか育ててなかったわ
カイロ巣欲しい

287 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 11:43:27.54 ID:HWbXefnL0.net
晴れ、ほのおブースト はっぱ暴風ダーテング
空パ使用であと一ミリ行けなかった

Pl35ハッサム、35カイロス、33カイロス、36ファイヤー、34.5ブースター、33.5リザードン

カイロスたちは個体値いいわけじゃないので育てるのも気が引けるし、どこいじれば行けるか

288 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 11:48:25.37 ID:g1JI3Lqx0.net
デオ初当選。
ソロやりたいけど、やっぱりゲンガーだと蒸発コース?技2だけ避ければソコソコ耐えますか?
ナメシャド40×2
wシャド40×2
w神バンギ40/38
の予定。ゲンガー難しそうなら
40ハッサム、40パイセンなどを適宜入れる予定。

289 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 11:58:12.41 ID:p+sh3Urba.net
近くのジムにカイオーガ出たけどムリ(;´д`)

290 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:00:24.48 ID:hoy69KlPp.net
>>288
相手の技次第じゃないかなあ
俺の場合は電磁砲でバンギ6体全滅
その後のサイドン、ゴローニャで倒して30秒残し
最初にサイドン選ばれたんだがバンギに変えてこの結果
これで良かったと思う
逆だとあれこれ入れ替えてる時間や薬の時間がもったいなかったんじゃないかと

291 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:10:17.05 ID:wUBraKdn0.net
>>288
技に関係無くゲンガーは柔らかすぎてすぐ逝くよ

292 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:15:40.12 ID:hoy69KlPp.net
いや
バンギも逝く時は逝くという事で

293 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:20:12.35 ID:wUBraKdn0.net
バンギは電磁砲直撃しなきゃ即落ちしないっしょ

294 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:26:11.89 ID:IWlebuuV0.net
>>288
蒸発するけれど余裕余裕
シャドーで星5にあるまじきゲージの減り方でガンガン削るの気持ちいいよ
あくのはどうだとシャドー2発差し込めないことがあるからそんときゃあきらめてバンギ先生に任せればいい

295 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:32:09.79 ID:aQ3VlG8Na.net
逆に再突入無しで倒すにはどうすればいいんだろう
フライゴンやドダイトスで倒せるのか

296 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:53:58.56 ID:WpqK0I0aM.net
>>288
ゲンガーは削りが早くて火力の凄まじさを思い知る!
デオの技2はしっかり避けてね!

297 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 12:54:37.97 ID:a2UXxtAFd.net
ゲンガーは技1が思念だと使い物にならないけどどくづき相手なら超強いよ
サイコもでんじほうも発生遅いから避ければシャドボ3,4発いける
波動だとちょっときつい

298 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 14:03:08.90 ID:q7J9NvNQ0.net
技2避けてりゃなんでも余裕のメンツやん
なんなら全避けでも時間あまって終わるんじゃね

299 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 17:33:44.55 ID:bGIbC2e6a.net
この前ゲンガー並べてたらサイコブーストで貫通したw

300 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 18:23:52.16 ID:oWKSW3A00.net
ダーテングに惜敗でした。

天候:曇り
技:だましうち/リーフブレード

カイロス:PL40、CP2933(FFC93.3%)、むしくい/シザークロス
キノガッサ:PL40、CP2628(FFF100%)、カウンター/ばくれつパンチ
カイリキー:PL40、CP3047(FEF97.8%)、カウンター/ばくれつパンチ
カイリキー:PL40、CP3047(FEF97.8%)、カウンター/ばくれつパンチ
カイリキー:PL40、CP3042(FFD95.6%)、カウンター/ばくれつパンチ
カイリキー:PL40、CP3030(FCF93.3%)、カウンター/ばくれつパンチ

虫はカイロス1体しか育てていないので、曇りブーストを利用してアブソル用の格闘5体を並べました。
リーフブレードの回避が少ないと全滅、回避しすぎると時間切れで、最後までさじ加減をつかめませんでした。
リーフブレードの場合、キノガッサよりもカイリキーの方が脆く、直撃するとカイリキーのHPが3分の1弱削られてしまいます。
6回挑んで何度か削りきった(と思われる)時もありましたが、"TIME UP"と表示され無念の敗退となりました。

曇りブーストであっても、安定的に撃破するには虫を2体入れる必要があるのかもしれません。
あるいはダーテングの技がイカサマならもしかしたら…といったところでしょうか。
回避失敗や無駄な回避動作など、色々と細かい反省点があるので、また曇りで機会があれば再挑戦してみたいです。

それにしても、最近は3玉に勝てるのが当たり前になっていたので、久々に敗戦の悔しさを味わうことができました。
カイリキーやルージュラに苦戦していた頃の気持ちを思い出して、モチベーションが上がってきましたね。

301 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 18:56:58.19 ID:p+eLXiDS0.net
やる気は高くなってるのに、出る卵みんなメタグロスでげんなりだ。
誰得やねん。

302 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 19:23:29.77 ID:Bxf9+FXNa.net
>>300
お疲れ
リーフブレードかなり高性能だねぇ
暴風も手強いし、やりごたえあるな

303 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:15:06.08 ID:UvsCELMTd.net
>>300
参考になります
この面子で微妙なラインってw

304 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:30:14.28 ID:/UgWWFJfH.net
曇りかくとうで戦うとアブソルとダーテングはほぼ同じ硬さか

305 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:32:53.02 ID:oWKSW3A00.net
先程近所に再びダーテングが出たので、>>300と同じ編成で再挑戦・撃破してきました(空パあり180秒開始・2秒残し)。
天候は曇り、技はだましうち/イカサマです。

イカサマなら勝機はあると思っていたので、自動選択でカイリキーが並んだのを見た瞬間、ガッツポーズが出そうになりました。
先頭のカイロスで何度かイカサマを避けた以外は、全て脳死連打です。
最後のカイリキーがカウンターを数発入れたところで、無事撃破となりました。

6回挑んでも勝てなかった前回(このときも空パを使って179〜180秒開始でした)とは打って変わって、今回は1発勝利でした。
技は違いますが、本日中にリベンジすることができて本当に良かったです。
次は早くアブソルに挑戦したいですね。

306 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:41:20.95 ID:H9F1Vue50.net
ダーテング自動選出にバンギ6体並んだのでイカサマかと思ったらだましうちぼうふうだった。
バンギも技1によらずかみくだくならバシャーモが1、2番目に出てきたりした。
一体どうなってるんだ?

307 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:43:52.64 ID:oWKSW3A00.net
>>302
>>303
ありがとうございます。
私の技術が未熟なことも敗因の1つなので、もう少し上手な方ならリーフブレードでも勝てるかと思います。

>>304
二重弱点を突かない場合、おそらく防御種族値120前後が天候ブーストを利用した4玉ソロの限界ラインなのかもしれません。
攻撃側の技の性能にもよるのでしょうが…。

308 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 20:55:52.39 ID:oWKSW3A00.net
>>306
バンギラスは飛行に耐性があるからでは?

手持ちにもよるかと思いますが、おそらく自動選択は以下のような感じになるのではないでしょうか。
リーフブレード:カイロス、ハッサム、リザードン、ブースターなど
イカサマ:カイリキー、キノガッサ、ハリテヤマなど(私の場合、なぜかサワムラーが出ました)
ぼうふう:バンギラス、ボスゴドラなど

309 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 21:32:22.21 ID:PTMfWHWOd.net
VSカッターリフブレダーテング
天候 時々曇り
空パ172スタート

PL40ハッサム
PL40ハッサム
PL40カイロス
https://i.imgur.com/Oq0U5ab.jpg
https://i.imgur.com/VNd2E01.jpg


撃破報告を見る限り三体揃えるのがやっとの自分に勝ち目なしかと思ったが、技が恐らく最弱なおかげで4秒残しで勝利
初挑戦だったが残り8分だったのでダメ元で挑んでみるもあっさりと勝利
空パ使用したのに172スタートが1番焦った
避けを多数つかった

310 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 21:48:09.24 ID:wbUGNtJi0.net
グラードンソロアタック
【マッドショット/だいもんじ・晴】
空パなし296スタートブーストなし

草ポケだと燃やされて再突入が要ったので水ポケで。
カイオーガ6体揃えてるガチガチさんなら半分行けるかも知れません(自分は飴も砂もないので他力本願)。


https://i.imgur.com/NmcSae7.jpg

https://i.imgur.com/heReFwF.jpg

https://i.imgur.com/4hnJUc1.jpg

311 :ピカチュウ :2019/01/19(土) 22:07:07.10 ID:fF8QV6Fj0.net
ダーテングに初挑戦(騙し討ちリフブレ)
ブーストファイヤーでオバヒを3発撃ってから交代して後は虫ポケでひたすら刻みました
シミュレーターだと回避不要でしたが全滅しそうだったので5匹目で技2を避けてます
ファイヤー PL40 渦オバヒ
ハッサム PL40 連シザ
カイロス×4 PL40,32,31,31 虫シザ
天候:晴天
空パあり178スタートで7秒残し
https://i.imgur.com/AnzTxAU.jpg
https://i.imgur.com/KURZ0TL.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=x3Kcxr1OTdw

312 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 00:10:33.61 ID:Z2KHvkpc0.net
ダーテング初挑戦で勝利
騙し暴風、曇り
カイロス3ハッサム2全カンスト
空パ178秒から7秒残し

カイロスとハッサムを2体ずつしかカンストしてなかったので、
曇りブーストにかけてカイリキーとロズレイドも入れたけど、
ダメージは稼げても暴風避けに失敗しまくったんで、
急遽カイロスとハッサムをもう1体ずつカンスト
避け失敗1回のみで結局5体目で勝利
30万砂も使ってしまった

313 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 06:36:51.03 ID:HjZrzvBgd.net
対イカサマダーテング
時々曇り 泥空パあり 178スタート

ハッサムPL40×3→ハッサムPL37→カイロスPL40→カイロスPL29(出番なし)

相変わらず技1がわからないw
最初カイロスを頭にして技2を2〜3回避けてたらタイムアップ
避けなしに切り替えると今度は全滅くらう始末
カイロスを4番手にして、ハッサム4体で技2を1回だけ、カイロスも1回避けて5体目残り9秒でクリア
6番目のカイロスに砂入れる事態にならなくてよかった

314 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 09:22:02.72 ID:3Any69y70.net
ダーテングは天候ブースト使わないとみんな代わり映えしないメンバーだな

315 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 09:24:30.02 ID:9KqoaT7bd.net
メガヤンマ実装まーだですかね
活躍できるだろうに

316 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 11:56:19.89 ID:niGC6EkGa.net
>>314
カイロス、ハッサムいないと厳しいから仕方ない

317 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 15:03:29.29 ID:Aoh8qMlid.net
抜群タイプ被りブースト伝説無しで毒突きサイコブーストデオキシスに挑戦

相手の技と天候毎に構成を考えるのが1番苦労しました
今回はサイコブースト且つ曇りでかなり楽な条件でした
(貫通バグが必ず起きたので他だと倒せなかったかもしれません)
貫通バグ対策としてアンカーを技1技2に耐性のあるバンギラスにしました

メタグロス(鋼超) コメバレ(鋼)
カイリュー(竜飛) テルりん(竜)
オーダイル(水)  滝ハイカノ(水)
エレキブル(電)  ショックワイボ(電)
バクフーン(炎)  火の粉ブラバン(炎)
バンギラス(岩悪) 撃ちエッジ(岩)
全てカンスト
曇り 296スタートで12秒残し
https://i.imgur.com/idCwodu.jpg
https://i.imgur.com/SY1u55E.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=VVo2fNOTmU0

318 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 17:41:18.97 ID:9uf7+UxMM.net
またメタグロスだよ…
今日だけで四回は嫌がらせとしか思えん。

319 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 18:39:29.54 ID:PEI0lDFrd.net
さらにボスゴドラで追い討ちかけてくるんだよな

320 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 18:42:59.35 ID:VwmwTA3da.net
弱点祭りのくせにソロレイドできないボスゴドラさんは格が違う

321 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 18:53:27.12 ID:YWi11iw90.net
ゲンガーズ、ていうか最適艦隊でデオキシスアタックフォルム(毒電磁砲)
再突入なし
天候曇毒ブースト
空パ179スタート

舌シャドボ PL40×2、30
Wシャド PL40×2、30
https://i.imgur.com/7DUX4Tr.jpg
ゲンガーのHPけっこう残ってるように思えても電磁砲を待って避けたあげく避けダメで成仏(その間与ダメゼロ)を繰り返して1試行目は全滅
2試行目、避けても成仏必至な残HPが少し見極められるようになって…残124秒
https://i.imgur.com/pZiFAlU.jpg
ゲンガーには楽な技構成でした

322 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 19:00:31.53 ID:nSKmfsST0.net
その技構成だとゲンガー使いたくなるの分かる
自分も今日その技構成だったので一回抜けてからわざわざゲンガー選びなおしたわ

323 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 19:16:20.17 ID:PEI0lDFrd.net
でんじほうが遅い分カッター予知のフーディンより弱いんじゃないかと思う

324 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 19:44:02.21 ID:YWi11iw90.net
電磁砲、察知してから集中線出るまで舌なめにしてもクローにしても何発も入れられるはずなんだけど、腕甘もさることながらタイムアップありえないというのがあって安全策で待っちゃうし

325 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 21:50:27.88 ID:dXb1fAfF0.net
>>316
ストライクじゃ無理?

326 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 21:57:13.13 ID:3Any69y70.net
>>325
大丈夫だぞ
天候ブース有りのトファイヤーよりもDPSが上なくらいだ

327 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 22:00:51.70 ID:dXb1fAfF0.net
>>326
サンクス
ストライクのアメ潤沢じゃないから進化させるか迷う…

328 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 22:04:29.27 ID:iPTgCwL00.net
レガシー技のむしのさざめき覚えてるストライクいるなら是非ダーテングで試してほしい

329 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 22:13:11.85 ID:nSKmfsST0.net
微妙な個体値のしか持ってないわ
さざめきストライク

330 :ピカチュウ :2019/01/20(日) 22:41:54.70 ID:uFRGo55p0.net
ダーテング はっぱカッターリーフブレード 晴れ
最初はカイロス6体でやってたが
削りきった→5秒前閉店を食らいまくったのでハッサム投入
安定させるにはカイロスにもっと砂投入するべきだが砂が無い…
ttps://i.imgur.com/iDiPtJk.jpg
ttps://i.imgur.com/5U2qWtZ.jpg

なんか負けてすぐ待機部屋入ろうとする際に1分ぐらいネットワークエラーになる事があるが
やめて欲しいわクソ〇イアンめ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200