2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル48戦目【単垢】

461 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 06:17:37.04 ID:WTfFO1Js0.net
https://i.imgur.com/odDeE2p.png
検証お疲れ様です。とても参考になりました。

そして、ウソを書き込んでしまい申し訳なかったです。結論から言うと、自分のスマホ(スナドラ625/メモリ4G)の性能不足を認識できていなかったのが原因でした。

3週間くらい前ですが、前の誤レスの通り、自分の動画で「ハイドロポンプ→みずてっぽう」の時間(動画のフレーム数)で比較を行いました。
その際に使用したドロポンは、「直前に相手の地震→ドロポン後に地震絶対来ない→連打でみずてっぽう最速」となっているもの(画像のしゃわドロ4と5)だったのですが、
・・・その時は異常なデータであるということに気付けませんでした。

今回、比較し直しのため動画中のほぼ全てのドロポンから、ドロポンだけの実時間を抽出してみました。
ゲージ技の実時間の出し方ですが、ゲージ技の始点はゲージ消費から、
またゲージ技の終点は次の技1の始点であるゲージ増加から知ることができるので、動画のフレーム番号から計算できます。
で、表にまとめました。
(「技判定」はHPゲージ点滅の開始フレーム番号。参考用)

こんな感じみたいです。
 ドロポン → 次の技1が使用可能になるまでの時間 ・・・ 3.3秒(まあスペック通り)
 ドロポン → ダウン交代 → 次ポケの技1使用可能まで ・・・ 3.45秒くらい
さらにいうと、
 スナドラ625/メモリ4G程度の性能だとドロポンの硬直が0.3秒とか伸びたりするかも・・・
この硬直が長いドロポン(3.53秒と3.6秒)を比較に使用したので、硬直が短くなると誤認してました。

誤ったデータを提示してしまい、本当に申し訳なかったです。
https://youtu.be/l7vcNE5tyIs

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200