2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その2

1 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:51:33.88 ID:xoSoT9rw0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)

2 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:54:47.87 ID:X2Gui7yD0.net
ワカシャムは進化したら何になりますか?

3 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:57:26.22 ID:6S8Osdird.net
>>2
バシャームになりますよ…でいいのかな?マジの初心者だったらごめんなさい、バシャーモっていうポケモンに進化します、詳しくは調べてみてください

4 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 06:34:26.70 ID:oB9zO9o+d.net
1乙

5 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:32:45.14 ID:4fGNCfgFd.net
超基礎的質問ですが、ジムリーダーとのバトルでスーパーリーグ選ぶとシンオウの石出ない?

6 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:48:28.81 ID:nKe80Ta0a.net
>>5
どのリーグでも勝ち負け関係なく出るよ
昨日かおとといマスターで出た

7 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:48:51.71 ID:nKe80Ta0a.net
>>6
間違えた
スーパー

8 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:01:01.81 ID:ouum+XR8d.net
ご存知の方がいらしたら教えて下さい

義母とポケモンgoをやってます
義母はiPhone、自分は義母が使わなくなった
SIM無しiPhoneで共に同じポケットwi-fiを使ってます
同じタイミングでポケストップを回しギフトを出した場合、ギフトに7キロ卵が入る確率が下がったりしますか?
一緒に回そうが別々に回そうが関係ないものなのでしょうか?

よろしくお願いします

9 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:15:59.04 ID:pLOfZBjG0.net
関係ないよ
同じネット使用とかの相関関係はなく、各々独立に抽選される
つか、ギフトの卵は開けるときに抽選だったような

10 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:57:27.67 ID:ouum+XR8d.net
>>9
そうなんですね
自分なりに調べてもよくわからなくて困ってました
本当にどうもありがとうございました

11 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:06:40.66 ID:3uqmvPPx0.net
ジムバトルやレイドバトルの時に出てくる「おすすめバトルパーティ」は信じても大丈夫ですか?
やはりCPが高いポケモンをバトルパーティにした方がいいんでしょうか?

12 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:33:25.19 ID:wWaOPGwua.net
>>11
とりあえず、両方ダメ
タイプ相性とDPS(1秒あたりに与えるダメージ)、相手によって適したポケモンを調べるといいです

自動選択は長生きすること優先で、与えるダメージはあまり考慮されていません

13 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 08:22:10.51 ID:E/LWCM5a0.net
質問です
よく、PLは30まで上げればいいと聞くのですが、何故なんですか?
フル強化する砂と飴に余裕が無い時は自分も一応30で止めてるんですが、
30でレイドやジムバトルは困らないのでしょうか

14 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:33:46.59 ID:V4L5yckf0.net
>>13
時間当たりの効率は落ちるけど(DPSが下がる)、星の砂効率はよくなる
同じ星の砂で30止めは多く育てられるが40まであげるとなると最後の方には能力の上がり幅が小さいのに砂10000と飴15もってかれる

15 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:14:58.15 ID:8BArLGv30.net
某サイトでレイド仮想敵へのDPSと総ダメージ量を見ているのですが、先頭と2匹目以降で結果が違うようです
ゲージ技を撃たれる頻度が違うからとかですか?
先頭にはどういうポケモンを置くのが良いとかありますか?高火力低耐久とか?

16 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:39:32.89 ID:OPe3vjZ2a.net
>>15
それこそ「先頭」にしてシミュレートしてみなよ

17 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:15:07.18 ID:bGVyK3Ms0.net
>>15
最初の何秒かは技2を撃ってこないんじゃなかったかな
そのため攻撃特化で紙装甲のポケモンが先頭には向いている
例えばミュウツーに対するゲンガーとか
ただしミュウツーの技1がねんりきの場合は技2が発動する前に倒れてしまうので同じ結果になるとかだったような
まぁあくまでシミュレーションだしランダム要素も多いから、その通りになるとは限らないけどね

18 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:38:38.08 ID:bGVyK3Ms0.net
>>13
ブーストしているとTL+5までのレベルのポケモンを捕まえることができる
その上限がPL35なんだよ
他にも元気の塊が解放されて回復が楽になるとか、
野生捕獲時にTL30以上は皆同じステータスのポケモンになるので先に捕獲した人のステを知ってから捕獲できる
(実例を挙げると、ある公園のジムでレイドが始まるのを待っていたら、近くにいた子供が
「***の100がいるよー!」と叫んだために人がわらわらと集まってきたことがあった)

あとポケモンの強さはPL10の時を10とすると
PL20は20
PL30は30
PL35は32.5
PL40は35
PL30でもPL40の86%程度の戦力にはなる
30→40に必要な飴やら砂やら(以外のurlを参照)を考えるとコストパフォーマンスが非常に悪いので、
後回しにして先に数を揃えた方がいい
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

19 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 15:18:10.32 ID:E/LWCM5a0.net
>>14
>>18
ありがとう

20 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:49:14.64 ID:RfUDkOzS0.net
初めてEXレイドに参加するんですがパスって何人くらいに配布してるんでしょうか
過疎公園なので平日の夕飯時に行ってボッチだったら倒せなくて悲しいことになるなと前日になって不安が込み上げてきちゃいましたw
第1陣で行くつもりですがボッチだったりすることはザラですか?

21 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:57:29.98 ID:e4qkvK330.net
>>20
強い人なら一人でも倒せるらしいから、他の人一人でも来てくれたらいけると思う

22 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:14:19.39 ID:QuVBAroUM.net
ヒンバスを相棒にすると何が起こるんです?
https://i.imgur.com/SdBLAw0.jpg

23 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:18:45.44 ID:k0YrQPuL0.net
>>22
相棒にすると何かが起きるというより、相棒にして歩かないと進化出来ない
もちろん飴も必要
相棒にして歩いた個体しか進化させられないので、連れて歩く個体はちゃんと選んでね

24 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:20:49.20 ID:61SIkvIX0.net
ヒンバスは相棒にして20km歩くと進化が可能になる
その画画像では飴が足りてないから進化ボタンがグレーになっているが

25 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:24:36.95 ID:QuVBAroUM.net
>>23
進化条件なのね
サンクス

26 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:25:44.03 ID:QuVBAroUM.net
>>24
てっきり飴でも貰えるのかと思ってた

27 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:27:05.13 ID:Mm94kz/Gd.net
フレンドに見える最近捕まえた個体には孵化されたものも含まれるんでしょうか?

28 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:44:44.37 ID:RfUDkOzS0.net
>>21
レイドって大人数でタコ殴りしなきゃ時間切れみたいなイメージだったので1人2人で倒せるとは知りませんでした
EXは5卵ほど強くないんですね
最悪一人も想定して手駒を揃えてみようと思います

29 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:50:17.41 ID:jtUuDQV0a.net
>>27
30分毎に更新されるのはリアフレと確認済みだけど、卵孵化はまだ試してなかった
今度機会があったら試してみよう

フレンドの捕獲履歴にベビィがいれば孵化も含むんだろうけど、今見た限りは無し

30 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:01:55.33 ID:e4qkvK330.net
>>28
今のデオキシスの防御力が超低いからであって普段は一人じゃ無理だからね…

31 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 00:57:38.82 ID:YKwYaCyd0.net
やっぱレイドは一人で勝つのは難しいのでしょうか?

32 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 00:59:50.81 ID:XKmdsVj00.net
何だいきなり?w
以下のスレで勉強するといいよ
今は4卵でさえソロの時代だ

【田舎】ぼっちレイドバトル48戦目【単垢】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547121906/

33 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 15:16:20.43 ID:eDlHnUgEd.net
>>29
ありがとうございます!

34 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 18:38:21.87 ID:YKwYaCyd0.net
>>32
ありがとうございます。そっちに移動します

35 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:20:14.44 ID:l4ulSd5Z0.net
>>28
今のEXデオキシスは例外的な弱さだけど5卵も少人数で倒せるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Z_g9rBvgW6M

基本は相手の弱点を突けるポケモンを選んで戦うこと
動画ではカイオーガ(みずタイプ)の弱点であるくさ、でんき技を使えるポケモンを並べてる
あとは参加人数、相手の技、天候ブーストとかの条件にもよるけど自分で勝率は上げられる

36 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 22:26:07.68 ID:BvB7BRbzM.net
サトシが自分のポケモンを「ピカチュウ、ピカチュウ」と呼ぶのは、自分が飼っているペットの犬を、「犬、犬」と呼ぶのと一緒じゃないですか? なんでちゃんと「ラスカル」とか、名前で呼んであげないんですか?

37 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 18:39:55.40 ID:ZaAM/K9OaNIKU.net
>>27
遅くなりましたが、孵化した後に時間を置いてリアフレに確認して貰いました
孵化したポケモンは捕獲履歴に載らないですね

孵化したポケモンを見せびらかしたい時?は、相棒にするしかなさそうです
捕獲の場合はそのまま放置すれば捕獲履歴で見せびらかせます

38 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 07:45:32.44 ID:0jp/4baF0.net
ミカルゲって一匹だけしか取れないの?
♂♀揃えられないのはもやもやする

39 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 11:05:34.42 ID:Nfg6SJ+p0.net
今のところ1匹しか捕まえられないが交換は可能
メルタンのようにそのうち何かしら増やす方法が実装されるんじゃないかな

40 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:30:40.26 ID:g0G0rn830.net
レイドでの天候ブーストについて質問があります

天候ブーストがかかっているときは高いCP、高い個体地がでるそうですが
これって要するに飴で強化がいらないほぼマックスCPの状態で出てくるということなのでしょうか?

それとも、ブースト無い時とある時で同じように強化したら場合、最大CPも個体値も圧倒的に差ができるのでしょうか?

すいませんわかりにくい質問で

41 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:35:52.91 ID:g0G0rn830.net
言いたいことは、ノーブースト時に捕らえたものがブースト時に捕らえたものより強いというパターンはあるのかということです
それとも単にCPが強化すすんでる状態って出現するってだけなのでしょうか?(良個体が出やすいのは置いといて)

42 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:40:30.00 ID:BA1loMQka.net
>>40
天候で個体値は変わらない
どちらも10/10/10〜15/15/15の間

非ブースト時はPL(ポケモンレベル)20、ブースト時はPL25でゲットチャレンジになる
捕まえればその分砂と飴の節約になるけど、PLが高い方が捕獲率が下がる
個体値が同じならカンストすれば全く変わらない
PL20→25分の砂31,000飴28を節約できるけど、個人的には砂飴は気にせず掴まえやすい非ブーストの方が好き

43 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:43:59.05 ID:g0G0rn830.net
>>42
ありがとうございます
そうだったんですね・・・私はてっきり最大まで強化したときにブースト時捕獲のほうがはるかにCPが上を行くものだと思って
なのでブーストかかってないときに捕えても意味ない!と活動絞ってしまってました・・・・悲しい

44 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:44:15.49 ID:BA1loMQka.net
>>42
追記
調べたらPL25だとPL20に比べて1割くらい捕獲率が下がる

45 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 20:05:37.35 ID:0jp/4baF0.net
>>60
遅れたけどありがとう
スペシャルリサーチは交換できないと思ってた。まあ交換相手はいないけど 
今後に期待します

46 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 20:06:23.89 ID:0jp/4baF0.net
訂正、上は>>39へのレスです

47 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 06:27:28.58 ID:UByyt4Nn0.net
何でいつまでたってもTL40しかないのかね?

48 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 19:04:23.64 ID:cZr9+YrGM.net
ポケモンに薬を使うとき、タップ後数秒経ってから回復するのですがこれは仕様なのでしょうか
それともiPhoneや最新機種だとレスポンスが速いのでしょうか

49 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:01:17.54 ID:xgwYwVv30.net
>>48
その辺は端末の性能差が大きくて、やっぱりiphoneが最適だと思う
こないだiphone6を触らせてもらったけどすべての操作がスムーズだった
カーブボールをぐるぐるやるときも指にピッタリ付いてくる
俺の安androidはモーニングスターみたいになるのに

50 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 20:56:25.71 ID:b0ZKLmEW0.net
今レベル26なのですが、なぜかげんきのかたまりが道具ボックスに3つあります
ふとボックス見て今気づいて、どこで入手したのかわかりません
ぼうけんノートも遡ったのですが書いてなくて

解放はレベル30だと思ってたんですけど、
30未満でもげんきのかたまりが例外的に入手できることってあるんですか?

51 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:14:28.85 ID:UN6PhWo70.net
>>50
メルタンのスペシャルリサーチの3/8のリワードにげんきのかたまり3個があったと思います
おそらくそこで入手したのだと思います

52 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:52:18.67 ID:cZr9+YrGM.net
>>49
ありがとうございます
だとするとレイドで避けられないのも端末の問題なのかも
やはり旧世代XPERIAだときついのか…

53 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 21:52:44.55 ID:pFjnhdpMa.net
教えて

レイドバトルで、一人で戦いたい時(ソロレイド)、
鍵を掛けてレイドするとか、書いているけど、
鍵の掛け方が分からない。

54 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 22:00:45.49 ID:kaM6db1s0.net
レイド 鍵のかけ方
でぐぐるだけで親切なサイトがたくさん引っかかるよ

55 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 23:15:52.41 ID:I7YEZ5uca.net
そういえば前スレ書いてないのね
載せておく

初心者のための優しい質問スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1527218520/

56 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 23:20:12.54 ID:I7YEZ5uca.net
>>53
この「グループコード入力」から入って、コード入力せず左下から新しい部屋を作る
https://i.imgur.com/aYMU7Pz.jpg

57 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 23:58:43.49 ID:X3qvtSLZ0.net
>>55
>>1に書こうとしたけど忘れてたわありがとう

58 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 05:28:55.77 ID:joPd3TIIa0202.net
>>54−56
皆さん、ありがとうございます。
これで、コリンク戦、ソロレイドできます。

59 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 11:55:10.82 ID:n2/uEU4f00202.net
この花びらが舞っているポケスポットだとレアポケモンとか出やすいのですか?
一番奥のポケスポでメタモンをゲットしました
https://i.imgur.com/7QFn16c.jpg

60 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:15:24.45 ID:fT8VNwWe00202.net
レイドボスのパルキアは、いぶき.りゅうせいぐんが強いですが、攻撃でこちらが使うときはいぶきドラゴンテールの方が良い(らしい)のは何故ですか?

61 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:15:41.49 ID:Evku4h1400202.net
ポケストにモジュールを挿すと3分に1回ポケモンが出るようになる
30分間(イベント中は3時間になったり6時間になったりすることがある)、お香と違って近くにいる全員に効果がある
レアが出やすいとかはないがイベント中はイベントに沿ったポケモンが出やすい

62 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:42:47.33 ID:Evku4h1400202.net
>>61>>59宛て

>>60
りゅうのいぶき、ドラゴンテールはどちらも技1なので
いぶきとドラゴンテールを組み合わせることはできない
技1の優劣についての質問かな?
技1にはDPS(damage per second、時間当たりのダメージ)と
EPS(energy per second、時間当たりのゲージ増加量)
という概念があり、
どちらもドラゴンテールの方が優れている
つまり短時間で技2を撃つことができるので、与えるダメージ優先なら
ドラゴンテールとりゅうせいぐんの組み合わせが良い

また技1には硬直時間というものがあり、りゅうのいぶきは0.5秒、ドラゴンテールは1.1秒かかる
ボタンを1回タップしたらその間は何もできなくなるため、
相手が技2を撃ってきた時の避けやすさが変わってくる
もちろん短時間で次の行動に移れる方が良いわけで、これはりゅうのいぶきに軍配が上がる
ちなみに技1も避けながら攻撃するなんて事も可能

5卵レイドなんかは与えるダメージでボーナスボールの数が変わってくる事もあり、
一々避けないでとにかくボタン連打する事が多いためドラゴンテールの方が使い勝手が良い
一方ジム戦やソロレイドでは(薬の節約や全滅によるロスを防ぐため)避けながら戦う事も多い
この場合はりゅうのいぶきの方が使い勝手が良い

要は使い分けの問題だよ
後対人ではまた別の設定があるけど既に長文なので割愛

63 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 13:50:51.25 ID:RJ7b8KZ100202.net
ポケモンGOの

・最強ランキング(50位まで、又は70位)

・タイプ別最強ランキング(各タイプ5位まで)

・数年後も現役である可能性が高い、タイプ別安泰(各タイプ2、3体)

・スーパーリーグ・ハイパーリーグの最強ランキング(それぞれ30位まで)

の作成をして頂けないでしょうか?

今、ゲームウィズやアップメディアなどのネット上でヒットする最強ランキングは全て杜撰でしかありません。
このような情報によって初心者は騙され、ボックス整理では地味に強いポケモンを破棄し、対して強くないポケモンを残す、と言った事態になりかねません。
他に、育成すべきポケモンとそうではないポケモンの線引きを明確にする事により、強いトレーナーは増え、ポケモン界全体のアクティブ数は増加します。
あなた方の協力によって作られたランキングは、ポケモンGO板のテンプレ、攻略サイトの掲載、TwitterやYouTubeで拡散し、私の計画は補完されます。


今日、ポケモンGOに新技と新ポケモン追加された。新環境初日、あの杜撰な最強ランキングを書き換えてポケモンGO界に活気を取り戻しましょう

64 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 14:35:34.84 ID:w82//ae4a0202.net
>>63
マルチポストすんな

65 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 18:06:34.02 ID:n2/uEU4f00202.net
>>61
なるほど
ありがとうございます。

66 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 23:41:10.70 ID:hETLEiAud.net
個体値についてなのですが
ポケジーニー?で調べて攻撃と防御が15でHPが14の98%のポケモンはレベルMAXまで育てると、100の個体と全く同じと考えていいんでしょうか?
攻撃と防御のどちらかが14の98%よりも上なんですか?

67 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 23:58:58.07 ID:ojCmwdIm0.net
>>66
何故同じだと思うのか分からないけど、HPに差が出るよ

68 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 01:03:40.91 ID:Zq9TY2+p0.net
>>66
差が出る場合もあるし出ない場合もある
例えばラッキー
PL40時の個体値HP15の実HPは396、個体値HP14の実HPは395
例えばハピナス
PL40時の実HPは個体値が14でも15でも403

69 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 09:27:35.53 ID:WLuW5//V0.net
>>67>>68
ありがとうございます。
ポケモンによっては同じになる場合があると言うことですね♪

70 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:25:25.41 ID:gLKOfOLA0.net
トレーナーレベルがあがると
ポケストやジムの反応する円の範囲が
1レベルで2m広がるとどこかのサイトにありました。
この情報は正しいですか?
知っている人がいましたら教えて下さい。

71 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:44:07.41 ID:dfS6FVgi0.net
ポケモンgo ユーチューバーって孵化装置のためにBox買ってレイドパスが200とか余ってるらしいけど
何でなんだろ?孵化装置ってそんなに大事なんかな?

72 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:56:22.68 ID:n/qdvVN90.net
>>71
歩くだけで
手軽に高個対置がでるからじゃね?

73 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:06:43.41 ID:Zq9TY2+p0.net
>>71
卵からしか出ないポケモンがいるからね
ベビィ系、それもリーシャンやタマンタは孵化装置数百回使っても出るかどうかってくらい実装当初は確率低かった
図鑑を早く埋めたい人にとっては孵化装置は必需品なんだよ
しかも単体で買うと150、スーパー孵化装置は200
ハイパーボックスで買えばスーパー孵化装置8〜12個入っていて1480だからね
買えば買うほど必ずセットのプレミアムパスも増えていくわけだ

74 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:18:14.48 ID:CGM44/Z00.net
>>70
嘘です

75 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 15:56:02.88 ID:4Vw7ntHC0.net
今手に入る ポケモンを交換する というタスクで手に入るポケモンはヒンバスですか?
先日違うものが出てくる時期がありましたが

76 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:08:33.60 ID:gLKOfOLA0.net
>>74
広くならないのですね…残念…
ありがとうございました

77 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:32:42.63 ID:Zq9TY2+p0.net
>>75
今はライボルトだよ

78 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 16:44:30.24 ID:4Vw7ntHC0.net
>>77
ライボルトなんですね
残念です

79 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 17:19:44.95 ID:IFPZsZoB0.net
Android4.4の友達がいるのですが、急に起動できなくなったそうです。
再インストールでも治らないとか…
もう切り捨てられたのでしょうか?

80 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:04:06.58 ID:VJoSthvLa.net
トレーナーバトルで、相手が未登録のポケモンを
出してきた時、こちらの図鑑に影で登録されてしまいますか?

81 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 19:10:50.16 ID:KNsMo8jN0.net
アメなどの数字に、カンマ出てきたのっていつから?
最近っぽいんだけどいつからかなと。

82 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:35:18.80 ID:DQYWATOZa.net
>>79
立てたの自分だけど参考までに

アップデート後起動しない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549107127/

すぐに強制アップデートかかるかもしれないけど、一応1つ前のver.に戻す方法はある
今日は戻してプレイできてる
上のスレ参考にしてください

秋くらいにも4.4だけ起ち上がらないバージョンがリリースされて、その時はすぐに修正されたけど、今回はどうだろうね

83 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 22:45:08.03 ID:1ewUNQ3j0.net
CP731のレアコイル進化させたら1500越えちゃう?

84 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:18:08.79 ID:lx7a7AeNa.net
>>81
手持ち漁ってみた
2018/7/25のスクショ
https://i.imgur.com/T3pehxY.jpg

2018/6/19のスクショ
https://i.imgur.com/ts8TVzV.jpg

この間かな

85 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:19:58.86 ID:lx7a7AeNa.net
>>83
何を言いたいのかよくわからないけど、越えない(進化できない)

86 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:24:29.13 ID:/dOipXGs0.net
>>82
ありがとうございます!!!
早速伝えようと思います!
早く対応してくれたらいいのになぁ…

87 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:32:14.89 ID:f2XP5QoA0.net
ポケストップまわして出るタスクって同じポケストップでも毎回変わるのですか?

88 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:54:42.79 ID:PKVVusaD0.net
>>87
ポケストから出るタスクは日替わりになってるよ
仮にタスクを削除してもう1回まわしても出てくるタスクは変わらない
達成したら翌日までそのポケストからはタスクが出なくなる

89 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 02:11:00.80 ID:f2XP5QoA0.net
>>88そうなんでしたか!
ありがとうございます。

90 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:55:50.19 ID:U/5BvMmAd.net
GPSを探してますから復帰しません
本体最新アプデ、Googleマップ正常なのですがずっと探してます
今再インストールしましたがダメですわかる方いたらよろしくお願いします

91 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:59:36.23 ID:hR6eOK9Qa.net
>>90
GPS off、Wi-Fi off、機内モードon(4G通信切る)の後、
機内モードoff(4G繋ぐ)、GPS on
でどう?

92 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 10:36:12.20 ID:w82QuTZk0.net
>>90
アンドロイドなら位置情報の検出を高精度にしているか?

93 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:08:17.93 ID:U/5BvMmAd.net
>>92
情報書き込み不足すみません泥で高精度にしてあります
>>91
試してみましたがダメでしたアドバイスありがとうございます

Googleマップは大丈夫なのですがどこで起動しても500mくらいズレてますので何かあるのですかね

94 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:29:37.70 ID:4opMAYuMa.net
>>90
本体再起動はしてみた?
俺はそういう時は電源落としてちょっと休ませるようにしてる

95 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 15:58:16.33 ID:tLxYLNiyM.net
中華スマホなんですが、iPhonex系の解像度だとゲットチャレンジ難しいって本当ですか?
パルキアにカーブボールが全然届かなくて絶望しています

96 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 02:28:46.95 ID:ojru+Ux10.net
>>95
画面が縦に長くなった分、スワイプする距離もしっかり取らないと
遠くまで飛ばないってことだと思う
投げる方向に傾けた楕円軌道で大きく回して、その勢いで投げるやり方がおすすめ

97 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 07:36:02.17 ID:pB3hs9au0.net
>>95
それって単にヘタクソなんではw
普通に届くぞ

修行が足りないんじゃね?

98 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 16:32:26.26 ID:lfsjI++S0.net
フレンド募集掲示板で
コード送ってフレンドになったけど
こっちから送ったギフトを丸一日開けないのは
どういう理由でしょう?
今日はポケモン捕まえてましたから
やってない訳じゃないようです

99 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 16:39:02.23 ID:8zdR8Ggy0.net
・フレが多すぎる
・道具が多すぎる
・タマゴ目的
・忘れてる
・見えない(いまフレンドリストにバグ発生中)

とかかな

100 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 16:39:45.09 ID:4l32Ho61a.net
>>98
ギフトを開けられるのは一日20個までだから、フレンドが多いと開けられないこともある

総レス数 998
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200