2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その2

1 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:51:33.88 ID:xoSoT9rw0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)

2 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:54:47.87 ID:X2Gui7yD0.net
ワカシャムは進化したら何になりますか?

3 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 20:57:26.22 ID:6S8Osdird.net
>>2
バシャームになりますよ…でいいのかな?マジの初心者だったらごめんなさい、バシャーモっていうポケモンに進化します、詳しくは調べてみてください

4 :ピカチュウ:2019/01/22(火) 06:34:26.70 ID:oB9zO9o+d.net
1乙

5 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:32:45.14 ID:4fGNCfgFd.net
超基礎的質問ですが、ジムリーダーとのバトルでスーパーリーグ選ぶとシンオウの石出ない?

6 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:48:28.81 ID:nKe80Ta0a.net
>>5
どのリーグでも勝ち負け関係なく出るよ
昨日かおとといマスターで出た

7 :ピカチュウ:2019/01/23(水) 20:48:51.71 ID:nKe80Ta0a.net
>>6
間違えた
スーパー

8 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:01:01.81 ID:ouum+XR8d.net
ご存知の方がいらしたら教えて下さい

義母とポケモンgoをやってます
義母はiPhone、自分は義母が使わなくなった
SIM無しiPhoneで共に同じポケットwi-fiを使ってます
同じタイミングでポケストップを回しギフトを出した場合、ギフトに7キロ卵が入る確率が下がったりしますか?
一緒に回そうが別々に回そうが関係ないものなのでしょうか?

よろしくお願いします

9 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:15:59.04 ID:pLOfZBjG0.net
関係ないよ
同じネット使用とかの相関関係はなく、各々独立に抽選される
つか、ギフトの卵は開けるときに抽選だったような

10 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 16:57:27.67 ID:ouum+XR8d.net
>>9
そうなんですね
自分なりに調べてもよくわからなくて困ってました
本当にどうもありがとうございました

11 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:06:40.66 ID:3uqmvPPx0.net
ジムバトルやレイドバトルの時に出てくる「おすすめバトルパーティ」は信じても大丈夫ですか?
やはりCPが高いポケモンをバトルパーティにした方がいいんでしょうか?

12 :ピカチュウ:2019/01/24(木) 21:33:25.19 ID:wWaOPGwua.net
>>11
とりあえず、両方ダメ
タイプ相性とDPS(1秒あたりに与えるダメージ)、相手によって適したポケモンを調べるといいです

自動選択は長生きすること優先で、与えるダメージはあまり考慮されていません

13 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 08:22:10.51 ID:E/LWCM5a0.net
質問です
よく、PLは30まで上げればいいと聞くのですが、何故なんですか?
フル強化する砂と飴に余裕が無い時は自分も一応30で止めてるんですが、
30でレイドやジムバトルは困らないのでしょうか

14 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 10:33:46.59 ID:V4L5yckf0.net
>>13
時間当たりの効率は落ちるけど(DPSが下がる)、星の砂効率はよくなる
同じ星の砂で30止めは多く育てられるが40まであげるとなると最後の方には能力の上がり幅が小さいのに砂10000と飴15もってかれる

15 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:14:58.15 ID:8BArLGv30.net
某サイトでレイド仮想敵へのDPSと総ダメージ量を見ているのですが、先頭と2匹目以降で結果が違うようです
ゲージ技を撃たれる頻度が違うからとかですか?
先頭にはどういうポケモンを置くのが良いとかありますか?高火力低耐久とか?

16 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 11:39:32.89 ID:OPe3vjZ2a.net
>>15
それこそ「先頭」にしてシミュレートしてみなよ

17 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:15:07.18 ID:bGVyK3Ms0.net
>>15
最初の何秒かは技2を撃ってこないんじゃなかったかな
そのため攻撃特化で紙装甲のポケモンが先頭には向いている
例えばミュウツーに対するゲンガーとか
ただしミュウツーの技1がねんりきの場合は技2が発動する前に倒れてしまうので同じ結果になるとかだったような
まぁあくまでシミュレーションだしランダム要素も多いから、その通りになるとは限らないけどね

18 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 13:38:38.08 ID:bGVyK3Ms0.net
>>13
ブーストしているとTL+5までのレベルのポケモンを捕まえることができる
その上限がPL35なんだよ
他にも元気の塊が解放されて回復が楽になるとか、
野生捕獲時にTL30以上は皆同じステータスのポケモンになるので先に捕獲した人のステを知ってから捕獲できる
(実例を挙げると、ある公園のジムでレイドが始まるのを待っていたら、近くにいた子供が
「***の100がいるよー!」と叫んだために人がわらわらと集まってきたことがあった)

あとポケモンの強さはPL10の時を10とすると
PL20は20
PL30は30
PL35は32.5
PL40は35
PL30でもPL40の86%程度の戦力にはなる
30→40に必要な飴やら砂やら(以外のurlを参照)を考えるとコストパフォーマンスが非常に悪いので、
後回しにして先に数を揃えた方がいい
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

19 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 15:18:10.32 ID:E/LWCM5a0.net
>>14
>>18
ありがとう

20 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:49:14.64 ID:RfUDkOzS0.net
初めてEXレイドに参加するんですがパスって何人くらいに配布してるんでしょうか
過疎公園なので平日の夕飯時に行ってボッチだったら倒せなくて悲しいことになるなと前日になって不安が込み上げてきちゃいましたw
第1陣で行くつもりですがボッチだったりすることはザラですか?

21 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 21:57:29.98 ID:e4qkvK330.net
>>20
強い人なら一人でも倒せるらしいから、他の人一人でも来てくれたらいけると思う

22 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:14:19.39 ID:QuVBAroUM.net
ヒンバスを相棒にすると何が起こるんです?
https://i.imgur.com/SdBLAw0.jpg

23 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:18:45.44 ID:k0YrQPuL0.net
>>22
相棒にすると何かが起きるというより、相棒にして歩かないと進化出来ない
もちろん飴も必要
相棒にして歩いた個体しか進化させられないので、連れて歩く個体はちゃんと選んでね

24 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:20:49.20 ID:61SIkvIX0.net
ヒンバスは相棒にして20km歩くと進化が可能になる
その画画像では飴が足りてないから進化ボタンがグレーになっているが

25 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:24:36.95 ID:QuVBAroUM.net
>>23
進化条件なのね
サンクス

26 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:25:44.03 ID:QuVBAroUM.net
>>24
てっきり飴でも貰えるのかと思ってた

27 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:27:05.13 ID:Mm94kz/Gd.net
フレンドに見える最近捕まえた個体には孵化されたものも含まれるんでしょうか?

28 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:44:44.37 ID:RfUDkOzS0.net
>>21
レイドって大人数でタコ殴りしなきゃ時間切れみたいなイメージだったので1人2人で倒せるとは知りませんでした
EXは5卵ほど強くないんですね
最悪一人も想定して手駒を揃えてみようと思います

29 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 22:50:17.41 ID:jtUuDQV0a.net
>>27
30分毎に更新されるのはリアフレと確認済みだけど、卵孵化はまだ試してなかった
今度機会があったら試してみよう

フレンドの捕獲履歴にベビィがいれば孵化も含むんだろうけど、今見た限りは無し

30 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:01:55.33 ID:e4qkvK330.net
>>28
今のデオキシスの防御力が超低いからであって普段は一人じゃ無理だからね…

31 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 00:57:38.82 ID:YKwYaCyd0.net
やっぱレイドは一人で勝つのは難しいのでしょうか?

32 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 00:59:50.81 ID:XKmdsVj00.net
何だいきなり?w
以下のスレで勉強するといいよ
今は4卵でさえソロの時代だ

【田舎】ぼっちレイドバトル48戦目【単垢】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547121906/

33 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 15:16:20.43 ID:eDlHnUgEd.net
>>29
ありがとうございます!

34 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 18:38:21.87 ID:YKwYaCyd0.net
>>32
ありがとうございます。そっちに移動します

35 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 19:20:14.44 ID:l4ulSd5Z0.net
>>28
今のEXデオキシスは例外的な弱さだけど5卵も少人数で倒せるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Z_g9rBvgW6M

基本は相手の弱点を突けるポケモンを選んで戦うこと
動画ではカイオーガ(みずタイプ)の弱点であるくさ、でんき技を使えるポケモンを並べてる
あとは参加人数、相手の技、天候ブーストとかの条件にもよるけど自分で勝率は上げられる

36 :ピカチュウ:2019/01/28(月) 22:26:07.68 ID:BvB7BRbzM.net
サトシが自分のポケモンを「ピカチュウ、ピカチュウ」と呼ぶのは、自分が飼っているペットの犬を、「犬、犬」と呼ぶのと一緒じゃないですか? なんでちゃんと「ラスカル」とか、名前で呼んであげないんですか?

37 :ピカチュウ:2019/01/29(火) 18:39:55.40 ID:ZaAM/K9OaNIKU.net
>>27
遅くなりましたが、孵化した後に時間を置いてリアフレに確認して貰いました
孵化したポケモンは捕獲履歴に載らないですね

孵化したポケモンを見せびらかしたい時?は、相棒にするしかなさそうです
捕獲の場合はそのまま放置すれば捕獲履歴で見せびらかせます

38 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 07:45:32.44 ID:0jp/4baF0.net
ミカルゲって一匹だけしか取れないの?
♂♀揃えられないのはもやもやする

39 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 11:05:34.42 ID:Nfg6SJ+p0.net
今のところ1匹しか捕まえられないが交換は可能
メルタンのようにそのうち何かしら増やす方法が実装されるんじゃないかな

40 :ピカチュウ:2019/01/31(木) 17:30:40.26 ID:g0G0rn830.net
レイドでの天候ブーストについて質問があります

天候ブーストがかかっているときは高いCP、高い個体地がでるそうですが
これって要するに飴で強化がいらないほぼマックスCPの状態で出てくるということなのでしょうか?

それとも、ブースト無い時とある時で同じように強化したら場合、最大CPも個体値も圧倒的に差ができるのでしょうか?

すいませんわかりにくい質問で

総レス数 998
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200