2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その2

1 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:51:33.88 ID:xoSoT9rw0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)

198 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 08:15:42.14 ID:P4ONtIhfp.net
>>197
それはこっちの質問スレのテンプレにあるんだな

ポケモンGO質問スレ87 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549048437/

>>5
>・ポケモンソートの「HP順」は「最大HP順」ではなく「HP残量割合順」。HP減ったポケモンが居なければCP順と同じ

199 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 09:18:44.33 ID:KbIV7aOg0.net
教えて下さい
大親友になったら削除する方がいいと聞きました、なんか悪い気がして切りづらいんですが。
皆さんどうしてますか?

200 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 09:46:17.00 ID:ldH2/3fg0.net
>>198
なるほど!納得です。
他スレまで見てませんでした

201 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 09:48:13.32 ID:FgMtqHFv0.net
削除する方がいい わけがない
どこで聞いてきたんだか
ただ大親友になって経験値10万貰った後は
・共闘ボーナスが4球増える
・いつでもどこでも対戦可能(親友以上の機能)
以外に恩恵がないためギフトのやり取りが面倒くさくて止めてしまうフレンドはいるだろう
それでも大親友がいないと進まないリサーチとかが実装されるかもしれないし、
削除する方がいいとはならない
削除するくらいなら放置しておけばいい
フレンド沢山作りすぎて収集がつかないとかなら整理するのはありだと思うが

202 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 09:54:34.58 ID:nY0eU874a.net
>>199
初めの頃明らかな位置偽装を2人ほど切ったけど、それ以降は1人も切ってない
https://i.imgur.com/vEpoQVc.jpg

経験値目当てだとしても、200人枠埋まるまでは切らなくていいんじゃない?
お互いに経験値目当てで募集したフレなら切っても構わないと思うけどね

203 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 12:18:57.84 ID:KbIV7aOg0.net
>>201
>>202
ありがとうございます、ほっとしました

204 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 13:02:57.12 ID:fmSwGTZjd.net
ウリムーコミュニティから始めましたが
高個体値は手にいれましたがCPが低い
反対に、低個体値ですが、CPが高い場合
低個体値のウリムーでは
レイド?やバトルで活躍出来ないのでしょうか?

205 :ピカチュウ:2019/02/18(月) 13:34:00.18 ID:I4R611kEa.net
>>204
例えばレックウザが復刻した場合、現環境では氷統一マンムーが一番適してます
仮に低個体高レベルマンムーをPL30とした場合でも上位のままですね

両方マンムーにして高個体にのんびり砂を入れつつ、高個体のレベルが上がるまでは低個体高レベルを使って、高個体のレベルが上がったら低個体は2番手として使うといいかも


https://i.imgur.com/e4QXLnF.jpg
https://i.imgur.com/MbWjPNC.jpg

https://9db.jp/pokemongo/data/2734

206 :ピカチュウ:2019/02/19(火) 23:46:39.26 ID:Ow6h8l060.net
ギラティナのノーマルフォルムというのは、アナザーフォルムより更に強いのですか?

207 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 11:53:51.18 ID:f8+hKQjda.net
>>206
レス付いてないので

オリジンですね

ギラティナ オリジンが攻撃寄り
ギラティナ アナザーが耐久寄り
https://9db.jp/pokemongo/data/1689?c1=ギラティナ
https://i.imgur.com/FeOrRrp.jpg

伝説ドラゴンの中だとこんな感じ
https://9db.jp/pokemongo/data/1689?l1=15&b6=1
https://i.imgur.com/pOE6RH8.jpg

タイプや技が違うので一概に比較できませんが、ラティアスと攻撃が同じくらいで、耐久が1割りちょい増し

トレーナーバトルのハイパーリーグならアナザーが強そう

208 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 13:01:21.28 ID:bIW/DYEq0.net
ドガースを進化させたら
技が体当たりと10まんボルトになり
他の技に変えたいのですが出来ますか?

209 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 14:20:05.49 ID:+yLbsFr+0.net
>>208
技マシンと技マシンスペシャルを使えば変えられる
たいあたりは、まとわりつくにしか変えられない。
10まんボルトは他のわざ3つのうちのどれになるかは運。
技マシンは持っている数だけ何度でも使えるが、
希望のわざにならないで元のわざになっいしまう場合もある。

210 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 15:31:02.70 ID:bIW/DYEq0.net
ありがとうございます!

211 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 18:45:34.84 ID:Kag7xYnp0.net
パルキアのスペシャル技がハイドロポンプなのでりゅうせいぐんに変えたくて11回以上スペシャルで変更し続けてるんですが
ずっとだいもんじとハイドロの繰り返しになってしまっています
3つだけの技なのにこんなことってあるんですかね?・・・・りゅうせいぐんは出にくいとかなんでしょうか?
もしかしてハイドロポンプとだいもんじしかないパターンのパルキアもいるとかじゃないですよね?

212 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 19:02:59.19 ID:kmoGr6O4a.net
>>211
単純に1/2を外し続けてますね
カイリューで9回外して10回目でやっと逆鱗引けたことありますが、11回以上は運がない

213 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 22:16:44.26 ID:38khbT/P0.net
技マシンの振り分け確率が均等だっていう解析とかあるの?

214 :ピカチュウ:2019/02/20(水) 22:30:34.11 ID:Sl1v30YSp.net
>>213
逆に確率が均等でないと証明されるまでは均等だと解釈すべし

215 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 00:33:44.98 ID:xhk2Ln950.net
>>213
参考になるかどうかはまかせるけど
捨てることなくほとんど使用してない技マシンの数がそれぞれ110と112だった
使用した記憶を辿ってもどちらかに偏ったことはしてない

216 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 00:50:20.20 ID:cYLCNK6a0.net
今使っているGoogleアカウントを他のアカウントにデータ引き継ぎする事はできますか?

217 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 00:51:13.11 ID:bGWCBuOj0.net
>>215
なんか読み間違えてない?
>>211,213の疑問・質問は
わざマシンを使ったときに「わざa」と「わざb」はどちらも等しく選ばれる可能性があるのか?
という質問でしょう

218 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 01:23:23.06 ID:xhk2Ln950.net
>>217
失礼しました
指摘ありがとうございます

219 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 01:42:55.02 ID:fQWDSed+0.net
>>216
質問の意図がよくわからんけど予想される二つのパターンはFacebookアカウントあれば解決できる
「今使ってるGoogleアカウント」に連携されているデータを「移行先として用意したGoogleアカウント」に連携したい場合は、
一旦Facebookと連携する→旧Googleアカウントの連携を解除する→新しいGoogleアカウントと連携する
の手順で操作すれば良いです。わかりにくいと思いますがイメージです
Google垢1←→ぽけごデータ←×→Facebook垢

Google垢1←→ぽけごデータ←→Facebook

Google垢1←×→ぽけごデータ←→Facebook

Google垢2←→ぽけごデータ←→Facebook

もうひとつは、今使ってるGoogleアカウントに違うデータを入れたい場合が考えられるが、その場合は
旧データをFacebookと連携させる→旧データをGoogleのアカウントから連携を解除させる→新しいデータとGoogleアカウントを連携させる
の手順でデータの移し替えができます

220 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 01:44:48.11 ID:fQWDSed+0.net
>>219
追記ですがどちらも移行完了したらFacebookの連携は切っても問題ないです

221 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 08:54:31.98 ID:cYLCNK6a0.net
>>220
Facebookを登録したら解除できるんですね
このメッセージはゲームの何かのイベントを終わらせないといけないのでしょうか?

https://i.imgur.com/nvSRZOU.jpg

222 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 09:08:45.27 ID:fQWDSed+0.net
>>221
GoogleからログインしているとGoogleとの連携を解除できないので一度ログアウトしてFacebookからログインする必要があります。手順としては、
Facebookと連携する→ログアウト→連携したFacebookでログイン→Google連携解除→新しいGoogleで連携する→(Facebookで連携解除する必要があれば解除、特に問題なければそのままでよい)
という感じです。あとは再度ログアウトしてGoogleアカウントでログインすれば誤操作で連携解除しなくなるので、Googleアカウントとの連携がなくなると都合悪い場合はそうすることをおすすめします。

223 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 09:44:34.15 ID:cYLCNK6a0.net
>>222
アカウントの変更出来ました
検索の仕方が悪くて違うアカウントでやり直すとかしか出てこなかったので諦め寸前でした
ありがとうございます

224 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 15:17:38.58 ID:hXYGNKSp0.net
最近一緒に始めた友達と今度レイドしようと思うのですが
自分が赤で友達が青だと黄色にしか行けませんか?

225 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 15:35:33.19 ID:FP/h7UXua.net
>>224
レイドは何色でも行ける

捕獲用の専用のボールの数や報酬が変動するのですが、自分の色のジムの方が有利
他に、与えたダメージなどでも変動さる

226 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 17:02:19.34 ID:fQWDSed+0.net
>>224
ジムを一緒に攻撃するなら黄色しかできないけど、レイドバトル(パルキアやバンギラスなどの上に制限時間が付いてるもの)はどの色でも一緒に挑戦できますよ
https://i.imgur.com/sAYV3MZ.jpg

227 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 17:52:30.29 ID:uDauTQUI0.net
ラティアスレイド未経験の者です
ゲッチャレの時の距離というか投球感って他のレイドボスで言うと誰に近いですか?
ヒードランに近いと聞きましたが本当でしょうか

228 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 18:50:15.40 ID:cJ+u2EDga.net
>>227
ここの下の方に動画あります
ブンブン飛び回りますね

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/84601

ただ、復刻だと近くなる気もします

229 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 19:51:16.07 ID:Do8EOorY0.net
>>224
チーム色の話とは関係なくなるけど、友達とフレンド登録しておくといいよ
「仲良し」以上になったフレンドとレイドで共闘すると
フレンドボーナスが付いてプレミアボールが多くもらえるようになる

230 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 20:07:36.94 ID:uDauTQUI0.net
>>228
ありがとうございます
サークル小さいんですね

231 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 20:19:08.43 ID:cJ+u2EDga.net
>>230
色違いに会えば当てれば1球で捕獲できるはずなので、会えるよう祈ってます

232 :ピカチュウ:2019/02/21(木) 21:44:01.70 ID:hXYGNKSp0.net
>>225
>>226
>>229
ありがとうございます
フレ登録は出来てるので、赤か青のレイドやってみようと思います
詳しく教えていただきありがとうございました

233 :ピカチュウ:2019/02/22(金) 22:20:14.69 ID:rWtkAAuQd.net
ソフトバンクイベントって1ヶ所のポケストにコード入力したら他のポケストではイベントポケモンって出るのですか?
イベント初参加でよく理解出来てません

234 :ピカチュウ:2019/02/22(金) 22:30:52.03 ID:J2s6esAw0.net
>>233
コードを入力したら夜8時?までのコミュニティデイが始まるイメージ
ポケストップ以外でもポケモンは出る

235 :ピカチュウ:2019/02/22(金) 22:56:58.35 ID:rWtkAAuQd.net
>>234
一度コード認証するとイベント終わるまで有効って感じなのですかね
返信ありがとうございます

236 :ピカチュウ:2019/02/22(金) 23:13:27.44 ID:J2s6esAw0.net
>>235
そう
当日10時以降にコード入力したら後は特に何もしなくておk
コミュデイと同じように行動してラッキーやアンノーン乱獲してください

237 :ピカチュウ:2019/02/23(土) 01:09:35.60 ID:3kGODOQ00.net
ポケモンゲットした時にたまにモンスターボールから煙みたいなものが出るのはなんですか?

238 :ピカチュウ:2019/02/23(土) 01:25:17.48 ID:3+b/W8Zsa.net
>>237
捕獲クリティカル
単なる演出です

239 :ピカチュウ:2019/02/23(土) 22:12:22.02 ID:0AkhgKwk0.net
あいほんSE使ってるんですがアップデートした途端技の名前が見えなくなりました。
引退しろという事ですか?

240 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 01:23:17.48 ID:8Gzg1xyx0.net
キライーブイ出たんですが
攻撃が11か10しかないです
育成してソロカイリキーに使えますか?

241 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 02:58:01.32 ID:f4YCVVFx0.net
>>240
キラは各個体値最低12だね
欧陽菲菲にしてだろうけど強化、他のパーティー次第で十分倒せる

でも俺なら強化しないかな
攻撃個体値15でカンスト時攻撃218、攻撃個体値12で攻撃215
参考まで

Love is over〜♪

242 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 07:22:41.05 ID:km9v3F++0.net
パールルイベントで色違い出ますか?
あと進化先が何になるかはケムッソと同じで完全ランダムですか?

243 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 07:42:01.24 ID:ABLnEWhe0.net
>>242
パールル専スレROM汁

244 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:19:21.95 ID:QqBRIFG60.net
昨日のウィークエンドでブーストラッキー捕まえられたのでハピに進化させました
もちろんジム防衛用です
わざがはたく/サイキネです。
ノーマル、スペシャル使うべきでしょうか
技マシンの在庫はあまりありません

245 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:25:53.17 ID:WgZgLtaJa.net
>>244
ブーストとは言え、カンストしてない中途半端個体値ラッキーはあまり意味がないから、好きにすればいいと思う

サイコキネシスは出が早いから悪くはないよ

246 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:28:58.05 ID:WgZgLtaJa.net
>>245
あ、ごめん
ラッキーじゃなくハピナスか

ブーストなだけだとCP2400くらいだね
落としやすいジムと見られるから、ハピナスは他の人に任せた方がいい気がする

247 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:35:55.17 ID:QqBRIFG60.net
>>246
なるほど、個体値を気にせず進化させたのでCP2328ですが、
砂さえなんとかすればカンストはできます
防衛ハピナスは思念/マジカルシャインをよく見るので、自分もそうすべきか迷ってるのですが、どうなんでしょうか
特にスペシャルは破壊サイキネのループが怖いです

248 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:51:09.33 ID:u991w/a3a.net
>>247
ハピナスでもサイコキネシスも悪くはないよ
中途半端な個体値なら砂を入れるのはもったいないかな
高個体が手に入るまでの繋ぎとしてそのまま使えばいいと思う

砂を入れるなら、バレンタインイベントで手に入っただろう高個体にすれば?
ブースト個体のレベルまでは15万ほど砂が必要だけど、のんびり強化すればいいのでは

タクス産→カンスト 砂25万
ブースト→カンスト 砂9万
なので考え方次第ですが

249 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 08:54:32.35 ID:QqBRIFG60.net
>>248
バレンタインでは、野生ラッキーはロクに捕まえられなくて、
ラッキーレイドも2戦だけしかできず、両方ともゲットはしましたが良個体ではないです
でも、以前貰ったキララッキーFDDがボックスに居ました
この子を進化&強化でしょうか

250 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 09:00:38.14 ID:GrxZD2Dc0.net
>>244
技2は一長一短あり、
サイコシネシス → 1ゲージのため撃ってくる頻度が低く威力が100しかないが
発動時間が1.3秒なので避けられない人が多い
マジカルシャイン → 2ゲージで威力100、発動時間は2.1秒で避けるのはそんなに難しくはない
はかいこうせん → 威力は150でタイプ一致のため180
ただし発動時間が3.3秒と長いため、メッセージを見てからでも余裕で避けられる
避けると1/4に軽減されるため実質の威力45

攻撃側が
カイリキー → ばくれつパンチでばつぐんをとられるが
マジカルシャインとサイコシネシスが弱点で返り討ちにできる可能性がある
メタグロス → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとはかいこうせんに耐性があり、
サイコシネシスは二重耐性がある
自動選択ボスゴドラ → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとサイコシネシスに耐性があり、
はかいこうせんは二重耐性がある
自動選択サイドン、ドサイドン → ばつぐんはとられない
はかいこうせんに耐性がある

251 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 09:03:42.03 ID:QqBRIFG60.net
>>250
あーなるほど…
確かに自分もサイキネ避けるのはよく失敗しますw
技1は思念一択ですかね、ノーマルは13枚あるので、変えようとすれば変えられます

252 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 09:31:37.31 ID:u991w/a3a.net
>>249
それならキラFDDだね
CP2737まで上がるし、必要な砂も半分だし
個体値100%に比べても、耐久力が1.4%低いだけ

253 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 09:46:42.16 ID:QqBRIFG60.net
>>252
ありがとうございます
キララッキー進化させたら思念マジカルになりました
大切に育てます

254 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 11:13:59.60 ID:3GbwhYDFr.net
>>241
15いないのでとりあえず進化させて
15くるの待ちますありがとうございました

255 :ピカチュウ:2019/02/24(日) 11:34:47.48 ID:RR5hdRBca.net
>>254
参考までに、レイドカイリキーに適したポケモンはこんな感じ

https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=307&lv=3&o=1&pl=40

格闘技カイリキーの時
https://i.imgur.com/zQy8wNx.jpg

鋼技カイリキーの時
https://i.imgur.com/ZoxMuPD.jpg

悲しいけれど〜♪
終わりにしよう きりがないから〜♪

256 :ピカチュウ:2019/02/25(月) 13:29:12.40 ID:u3W0sXPz0.net
最近始めたのですが色違いポケモンを交換する時って
こちらも同じポケモンの色違いを持っていないと未登録扱いですか?
色違いじゃなくとも同じモンスターを持っていればOKならほしのすな節約で助かるのですが

257 :ピカチュウ:2019/02/25(月) 13:33:47.12 ID:VGfNG3O1a.net
>>256
前者

258 :ピカチュウ:2019/02/25(月) 13:56:01.78 ID:u3W0sXPz0.net
>>257
ありがとうございますほしのすな貯めます

259 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 13:27:20.87 ID:IOcllIJQ0.net
ポケコインをドコモのポイントで購入することは可能ですか?
ドコモ払いを選択すると暗証番号を入力する画面になってしまうのですが、
この後にポイントを使用する選択ができるでしょうか?
ポイントは使えなくて通信料合算のみですか?
他のサイト(通販)でドコモのポイントを使ったときは、暗証番号を入れる前に
ポイント使用の選択画面が出てきたような気がするのですかはっきり覚えてなくて・・・

260 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 17:03:33.63 ID:J8P7r8JB0.net
ご購入手続きのボタンを押した後にポイントの利用有無が出てきます

261 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 18:29:54.88 ID:/gqPo5xs0.net
ポケモンの巣でおこうを炊くと巣の対象ポケモンが多めに出現するということでしょうか?
それとも出る種類はランダムですか?

262 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 18:42:59.52 ID:KW07JwPV0.net
ランダム
というか、巣とは関係なく機能する

263 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 18:52:41.66 ID:/gqPo5xs0.net
>>262
ありがとうございます、ルアーもおそらく同じなんでしょうね

264 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 19:55:25.20 ID:kdXKPtkG0.net
防衛用ハピナスはPLいくつあればいいですか?
砂足りなくて40にできそうにないです、ディアルガ対策もPL上げないといけないし

265 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 21:12:14.00 ID:SecpSP2ma.net
>>264
のんびり40に上げていけばいいと思う

攻める側としてはPL40相当のCPかどうかで、しつこく攻めるか判断することもあります

266 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 21:17:10.00 ID:kdXKPtkG0.net
>>265
ありがとう
PL40のミロカロスが居るので、しばらくミロをジムに置きますかね…

267 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:03:11.51 ID:SecpSP2ma.net
>>266
あ、言葉足らずでした

上に書いたようなことはありつつも、自分で崩した場合は40前でもハピナス置いていいんじゃないかと思います
ちょっと調べてみましたが、40と比べて35で93%、30で85%くらいの耐久力になりますね

268 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:12:10.24 ID:kdXKPtkG0.net
>>267
なるほど
PL33のハピなら居るんでそいつ置いてみます
あとは雪ブーストで捕まえたPL35メルメタルも候補に入れてみます

269 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:25:24.80 ID:qdkd5Dla0.net
>>260
えっ、そうなんですか!?調べたら「d払い」と言うのと「ドコモ払い」というのがあって
d払いはポイントが使えると書いてあるけどドコモ払いの方は特に何も記載がないので
使えないと思ってました
グーグルプレイは「d払い」対応店には載ってないので「ドコモ払い」でポイント払いはできないと思って
クレカで購入してしまいました・・
「d払い」とか「ドコモ払い」とか分かり難いんだ〜〜〜〜〜〜〜!!!

270 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 22:58:07.92 ID:NFszH+bI0.net
ジムバトルをすると、こちらの先頭のポケモンがいきなり引っ込んで違うポケモンと変わってしまう事があります。タイムラグか何かで、すぐやられてしまったって事ですか?
パーティの中でひんしになってないはずなのに選択できないポケモンや、パーティが変わるのはなぜですか?

271 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:00:47.71 ID:HHEEn4ckd.net
ドーブル最初の1匹目捕まえて 図鑑見たら
見つけた数3、捕まえた数1
になってました。
どういうことでしょう?
ジムにいるの見ても見つけた数2になるはずですよね?

272 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 23:45:38.90 ID:KW07JwPV0.net
>>270
いくつか前のバージョンからあるバグで、
バトル後に一旦抜けてパーティを再編してから再びバトルすると
再編前のパーティに戻されるために入れ替わってしまう

273 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 01:07:36.18 ID:ofpIpZvS0.net
>>272
なるほど。ありがとうございます!

274 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 21:04:32.82 ID:xN+8/EZC0.net
ジムにおいたポケモンは
倒されなければずっと戻らないんですか?

275 :ピカチュウ:2019/02/27(水) 21:32:34.55 ID:cn0eZiMe0.net
>>274
はい、やられるまで戻ってきません。
そして何日防衛しても貰えるコインは1日50までです。

276 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 07:12:11.89 ID:HbFL7LuJ0.net
ありがとうございます

277 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 02:35:52.16 ID:T0VYhetp0.net
ポケモン交換すると弱くなってるんですね

278 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 07:47:48.05 ID:fk7CtzbOp.net
>>277
再抽選なので強くなる可能性も弱くなる可能性もあります

279 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 10:34:28.78 ID:gXdMCSI70.net
近所の公園のEXレイドに当選しました
私自身はその公園に行くつもりですが

私から招待した人もその公園に行く必要があるのでしょうか?
それとも招待された人は遠隔で参加できるのでしょうか?

280 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:14:44.24 ID:U1vDwd9y0.net
>>279
そのEXレイドのジムの場所にいないと参加できない

281 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 11:22:09.44 ID:gXdMCSI70.net
>>280
ありがとうございます

なるべく近隣のフレンドに送るか
一緒にEXレイドはあきらめて仲良し度を上げるために招待することにします

282 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 19:51:38.09 ID:95ArB8dY0.net
ポケモンGOを始めて初めてポケモンに興味持ちました。初代ポケモンのアニメを見てみたいのですが、どこか無料で見れるところありますか?

283 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 20:18:20.12 ID:AVju7eq6a.net
>>282
TSUTAYAに行って金払いなさい

284 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 21:12:13.42 ID:b6s+ZA/d0.net
同色ジムで1つ空きがあったので、自分のポケモンを配置しました。
数時間後見ると、自分の前に入っていた5体が全部他のポケモンに入れ替わっていて、自分が置いたのが一番長くジム防衛している状態です。
後から入った面子は2〜3分おき一体ずつ配置したようです。
そんなに倒しにくいのを置いた訳ではなく、どうして自分だけ残されたのか分かりません。
これは何か意図があってこうなっているんでしょうか?

285 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 21:33:32.91 ID:fk7CtzbOp.net
>>284
珍しいことでも、おかしいことでもないでしょ
先頭に置いたのに後ろの5体が入れ替わってたっていうなら誰かが意図的にやった可能性が高いけど

単に戦闘中に10分ルールを超過して後続置かれたから諦めて帰ったとか
通りすがりの同色が自分のポケモン置きたいから防衛したとか

いくらでも考えられる

286 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 21:40:51.24 ID:b6s+ZA/d0.net
>>285
ありがとうございます。
確かに普通、ですね。
おかしな質問に丁寧なレスをして下さりありがとうございます。

287 :ピカチュウ:2019/03/02(土) 01:46:44.43 ID:T9x0IMrO0.net
>>278
ありがとうございます

288 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 09:13:35.41 ID:MUJh5wsc00303.net
>>282
Amazonプライムの無料体験で見れるんじゃね?

289 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 13:30:04.39 ID:dH9hNI9F00303.net
パルキアの攻撃モーションはなんで遅いのと早いのがあるんでしょうか?

290 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 15:04:18.33 ID:uB/xUcn400303.net
今日ニアバイにコリンクが出た気がしたのですが気のせい?

291 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 15:47:55.55 ID:W+5AD8Jr00303.net
そういうときはすかさずスクショ撮らないと
きょうキノガッサが出たみたいに
https://i.imgur.com/NXfkCzK.jpg

292 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 16:13:28.44 ID:HiaplI/sd0303.net
複垢w

293 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 16:50:45.65 ID:yUGl0GUC00303.net
>>290です

おそらくウパーと見間違えたと思います
遠目だったし一瞬で消えたので・・・

294 :ピカチュウ:2019/03/03(日) 16:54:50.18 ID:FIVYW31q00303.net
俺も水色に黒のポケモン見てリオル出たかと思ったことある
ズガイドスだった

295 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 01:17:32.35 ID:mtQTtOIc0.net
復帰組なんですがスペシャルウィークエンドの対象ポケモンは時間内に進化させるとレガシー技を覚えることができますか?

296 :ピカチュウ :2019/03/04(月) 02:28:06.75 ID:vUEFx/Cc0.net
>>295
覚えません

297 :ピカチュウ:2019/03/04(月) 12:37:05.57 ID:X1qvL13Y0.net
ガッサってニアバイに出るのレアな現象なんですか?
自分も見たことあったから・・・

総レス数 998
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200