2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その2

528 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 16:45:22.83 ID:4UlL2jjP0.net
ディアルガレイドのおすすめパーティでの技判別がよくわかりません。
「フライゴンがおすすめに居たらメタルクロー雷」
「フェアリーが居たら息吹流星群」
「ルカリオとかヒードランが居たら技1はわからないけど技2はアイアンヘッド」
あたりはわかるのですが、おすすめにフェアリーも鋼も居ないのに(全部グラードンとか)流星群だったりすることがあります
友人3人で鍵かけてレイドやってるので技判別はしっかりやりたいのですが(流星群だと強風時勝てないので)、
特に技1がメタルクローだとフェアリーがおすすめに出てきてくれないのでアイアンヘッドと流星群の区別がつきません
流星群だけでも判別する方法はないでしょうか

529 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 17:01:31.73 ID:LbXm7oRxa.net
>>528
正直手持ちや天気にもよるのでなんとも言えないと思う
友達の自動選択も突き合わせて見極めるしかないかな

サーナイト、トゲキッス、バシャーモ、エルレイドあたりを強化してると判別しやすいかも
全部グラードンは晴れだったのかな

530 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 17:02:45.12 ID:LbXm7oRxa.net
>>529
エルレイド→ルカリオだった

531 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 17:15:04.69 ID:4UlL2jjP0.net
>>529
ありがとうございます
自分ルカリオメタグロスボスゴドラ等、友人全部グラードンで流星群だったことがあります
多分技1がメタルクローのせいでフェアリーが出てきてくれなかったんだと思います
その中だとバシャーモ以外は強化してますが、確かに技1が息吹で流星群だとサーナイトやトゲキッスが並びます
でもその中にグラードンが混じってました(ドラゴンに耐性無いのになぜ?)
ドサイドンが居たら息吹雷確定ってのも考えたらわかったのですが、なんせメタルクロー流星群が読めません…

532 :529:2019/03/20(水) 18:27:12.98 ID:QBQL/e5la.net
>>531
自分の環境だと、メタルクロー流星群でグラードンバシャーモが並んで混乱したことあります
たしか時々曇りだったような

スクショ撮って天気と技をメモしたりしてたのですが、数回で面倒になりましたw
参考にならず申し訳ないです

533 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 19:47:40.77 ID:T/z20kGn0.net
間違えて質問スレに書いてしまいました

始めたばかりのTL21の初心者です。
イーブイズがオススメと聞いたのですが、育成を始めるのはやっぱりTL30まであげてからの方が良いでしょうか。

534 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:02:17.43 ID:/0fzmJxM0.net
>>533
進化していないイーブイは使い道が無いはずだが…
進化系ならいろいろと使い道はある。
今進化させても問題ない。TLが低いと強化の上限が低くなるが、
TLが上がれば上限も上がるから追加で強化すればいい。
エーフィとブラッキーは何匹でも無制限に進化させられるが、
シャワーズとサンブースとブースターは名前で指定できるのは1匹だけ、
2匹目からは何になるかは運まかせになるから注意な。

535 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:06:05.09 ID:T/z20kGn0.net
回答ありがとうございます

最初の一匹だけは名前で指定することが可能なんですね
初心者ながら個体値ってのが気になってしまって、高くて70〜80くらいのイーブイしかおらず、良個体値のイーブイが出るまで進化はキープさせて置いた方が良いのかな迷ってました

536 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 20:14:52.13 ID:4UlL2jjP0.net
>>535
PvPはともかく、ジム・レイドなら個体値はそこまで重要じゃないですよ
あくまで気分の問題だと考えてます
まずはTL30まで上げて、野生の最大PLを35(強化砂8000)にしましょう
そうすると、育成コストの砂と飴を大幅に削減できます
PL35の出現は天候ブーストが条件ですが(運もだけど)、
イーブイは比較的よくあるときどき曇りでブーストかかってくれるのでお目にかかる機会は多いのではないかと思います
もし気分の問題で個体値が気になるなら、ジム・レイドでは攻撃最高値のイーブイを、PvPでは攻撃があまり高くなく他の2つが高いイーブイを探すといいですよ
少人数で伝説レイドとかだと個体値も重要なのですが、そもそも伝説レイドでブイズは使いませんしね

537 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:06:44.83 ID:5h/VQswf0.net
>>535
名前進化は色違いに残した方がいいと思う

ブイズ進化させて何に使うか目的があるなら進化させていいと思うけど
ジムやレイドなら他優先かな

538 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:33:53.84 ID:kwUzxLBx0.net
草タイプで育てた方が良いポケモンありますか?

539 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:39:47.97 ID:ah9uAKhma.net
>>538
好きなの好きなだけ育てりゃええ

マジレスすると、使い道想定できてから育てればいいよ

540 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 21:42:41.30 ID:oNzrVeES0.net
>>535
名前指定は「最初の」1匹である必要はない
攻略サイトも正しく理解していない、もしくは誤解を招く表現をしているところが多いが、
例えば10km歩いたイーブイを夜にブラッキーに進化させた後でも名前指定によるブラッキーへの進化は可能
名前指定が各種1回ずつしか使えないというだけ

541 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:17:09.60 ID:T/z20kGn0.net
あれ進化先指定は図鑑未登録(初進化時)と思ってたけど勘違い?

例えるランダムでシャワーズになって、2匹目名前指定すれば一度だけシャワーズ指定が可能ってこと?

542 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:43:07.64 ID:ivL5+Zu/0.net
>>541
いちいちフラグ管理してるのかなんなのかわからないけど、アカウントごとにそれぞれ一回だけ使えるっていうのが定説

それがブースターシャワーズサンダースなら偶然じゃね?とも思うけど、エーフィブラッキーでも成功してるとか
真偽は知らないけど、今のところ否定する証拠は出てない

エンジニア的に言わせると、図鑑登録の有無で判定すれば余計なフラグ管理しなくていいと思うんだけどな

543 :ピカチュウ:2019/03/20(水) 23:54:51.25 ID:eC+na2G0a.net
>>541
その通り

544 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 04:16:45.36 ID:5iwP8nNy0.net
>>538
特に思い浮かばないけど、もうすぐキモリのコミュニティデイがあるから
高CP個体値がゲットできたら当日までキープしておくといいよ

545 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 05:27:25.08 ID:SPpQgi480.net
>>538
フシギダネとキモリがおすすめ。
どちらを優先するかは使い道による。水わざに対抗ならフシギダネだと思う。
くさポケモンはグラードンカイオーガ級の強力なポケモンがいないので
この2匹が筆頭になる。お好みでチコリータも。

546 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:17:55.89 ID:C7jGvFIKa.net
>>545
ハードプラントの無いフシギバナは薦めない方がいいのでは

547 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 07:42:23.93 ID:xxKcfTx+0.net
>>538
今からなら
ロズレイドかコミュデイでハードプラント覚えさせたジュカイン

548 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:03:17.52 ID:4wiHXHePd.net
つかまえたポケモンのcp調べると個体値チェッカーで93%とでたんですが、チームリーダーはHP攻撃防御全て測定不能なほど高いと評価しています。
この評価は100%の個体値のポケモンのみにでるわけではないんでしょうか?

宜しくお願い致します

549 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 08:11:25.03 ID:XWLk3H/ka.net
>>548
EEE(14/14/14)なんでしょ
HP攻撃防御全て「素晴らしい」、じゃなく?

550 :ピカチュウ:2019/03/21(木) 09:31:42.64 ID:2IRBLSyn0.net
>>548
個体値チェッカーは個体値を1通りに絞りこめないことがある
そこにチームリーダーの評価を入れることで絞り込める
評価を入れれば個体値絞り込めて100%と出るのでは

551 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 06:53:00.45 ID:6fMxHC+/0.net
昨日、ニュースでフレンドがギフトを開封している事を確認できているのですが、
本日、「フレンドかギフトを開封していません」のメッセージが出て
ギフトを送ることができません。

これってバグですか?
対象方などがあった教えて下さい。
アンインストールして再ログインしても状況はかわりませんでした。

552 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 11:18:15.47 ID:Y6Paz1eza.net
>>551
昨日フレンドが空けたのは、一昨日のギフトで
昨日送ったギフトはまだ空けてない可能性は?

553 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 11:53:40.85 ID:zjWTzypAd.net
>>552
レスありがとうございます。
毎日、即開封してくれる方なので、一昨日のギフトって事はないと思いますが、様子を見てみます。

554 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 21:36:52.17 ID:eTceT8de0.net
対人戦でハッサムのシザークロスをフシギバナに打ったらバツグンで入らなかったのですがどうしてですか?
草に虫技はバツグンになりませんか?

555 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:05:37.70 ID:TVseex3ra.net
>>554
そういう時は相手の持つもう一つのタイプとの相性を疑うべき
フシギバナの持つもう一つのタイプである毒が虫耐性あるから相殺で等倍になる

556 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:20:57.38 ID:eTceT8de0.net
>>555
毒は虫をいまひとつにしちゃうんですね
知りませんでした
ありがとうございます

557 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:51:13.70 ID:atMzevwia.net
>>556
草毒タイプは他にもいるから気をつけてね

558 :ピカチュウ:2019/03/22(金) 22:59:47.24 ID:w5U3xciyd.net
初代くさタイプってやたら草毒が多かったよな
御三家含め6系統しかいないのに何を考えて半分も同じにしたのか

559 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 12:39:54.70 ID:GDxR/1WKa.net
>>558
初代はこんな大ヒット作になるとも思って無かっただろう
草や動物が毒を持ってるのは発想しやすいからでは?
草毒タイプが居たり
マサラタウンから少し進んだらニドランみたいな毒ポケモンやビードルなんかが居た

560 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 22:35:36.12 ID:GqgHSQINa.net
ジムバトルで1匹のポケモンに100秒かかり倒しきれなかった場合
防御側にはどんな影響(結果?)がありますか?
また、攻撃側にはどんなことがありますか?

561 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 22:47:47.12 ID:8CIPx4+ra.net
>>560
あまり事前に調べて頭でっかちにならずに、やって楽しんだらいいのに

防御側
撃退数1が加算されて、やるき=CPが50減る
わざと負けるを繰り返して1000以上下げられたことあるけど、撃退だけで0にならないようどこかで制限はありそう

攻撃側
倒せなかった、時間を無駄にした以外は特にデメリットはない 体力は減る
タスク「ジムバトルを○回する」は1加算される

562 :ピカチュウ:2019/03/23(土) 23:24:24.77 ID:o9PGfi+Ma.net
下限は20%だよ

563 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 00:02:25.25 ID:927SmJDi0.net
ボールが当たった位置が全く同じだとしたら、
円を小さくしてエクセレント外すよりは多少大きくしてグレート出した方が捕獲率は高くなりますか?

564 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 00:09:15.49 ID:SuplWuIva.net
>>563
> ボールが当たった位置が全く同じだとしたら、

↑は不要

> 円を小さくしてエクセレント外すよりは多少大きくしてグレート出した方が捕獲率は高くなりますか?

yes

グレート外すよりグレート当てた方が捕獲率は高くなりますか?と聞いてるのと同じ

565 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 00:52:40.20 ID:7B/QFjoX0.net
名前変える権利って定期的に付与されますか?
何度か変えてたら変えられなくなっちゃったんだけど手遅れ?
運営に要望出した方がいい?

566 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 06:02:54.25 ID:KaSpWa0z0.net
4月のスペシャルウィークエンドは、ほしのすなが2倍になると発表されていますが、XPは2倍にならないんですか?

567 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 06:32:15.74 ID:x5WaLnPv0.net
XPなんか増えたってあんまり意味ないような気がする

568 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 07:13:45.52 ID:F0cPzVcz0.net
>>565
元は名前は変えられなかった

でも実名とかではじめてしまった人とかの影響が大きかったため1回だけ名前を変えられるようアップデートされた

昨年7月のアップデートで複数回変えられるようになった
人によって回数上限が違うらしいが詳細は不明

ただし回数上限まで変えたらもう変えられないのは仕様

569 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 07:20:54.19 ID:qCk2G0Ur0.net
>>567
初心者には必要でしょ
少なくともLv30まで上げないと話に加われないし

570 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 15:42:34.75 ID:moTPeovJp.net
コイキングの進化で迷ってて教えてくれ
@コイキングCP150(卵から羽化)個体値40/45
AコイキングCP138(野生捕獲)個体値44/45
この二体だったとしたら、どっちを進化させるべきだろうか、、

571 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 17:12:41.35 ID:85lW7ixhp.net
PLにして18→20でしょ?

迷わず後者

572 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 18:34:37.34 ID:Fdt2k03K0.net
レイドで自分を含めてポケモンは6体ぐらいしか表示されてないけど、
何を出してるか全員分分かる方法はある?

573 :ピカチュウ :2019/03/24(日) 18:53:35.66 ID:K7NNgL3Gd.net
ない

574 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 19:04:36.54 ID:FqzKTGXQ0.net
常に同方向に避け続ければグルっと一周するんじゃないか?
そしたら一通りのメンバーは確認出来るかもw
避けバグがあるから高耐久ポケじゃないとしんどいけど

575 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 19:42:47.88 ID:1JMgfD5E0.net
質問です。
ジムバトルの際に相手と自分のポケモンの勝利数が表示されますが、
バトル以外の場面で手持ちポケモンの勝利数を確認することは可能でしょうか。
よくジム置きで使うポケモンの勝利数がどうなってるのか気になってます。

576 :ピカチュウ :2019/03/24(日) 20:15:04.99 ID:K7NNgL3Gd.net
>>575
他の人に確認してもらうのじゃダメかな

577 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 20:25:33.50 ID:1JMgfD5E0.net
>>576
そうですよね〜、ぼっちプレイヤーなので..
レスありがとうございます。

578 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 20:27:19.85 ID:moTPeovJp.net
>>571
ありがとう
すまん、PLってなに?

579 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 20:35:22.16 ID:moTPeovJp.net
>>571
すまん、PLぐぐって調べました
@PL20
APL18
だったけど、やはりAかな?

580 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 20:41:20.19 ID:xjSC85ba0.net
今日始めて、トレーナーレベル10になったんですが
ボールがなくなりました。
課金するかポケストップでちまちま集めるしかないんでしょうか

581 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 20:53:01.19 ID:CYeAyTpla.net
>>580
はい
ボールに課金する人は滅多にいないと思う

582 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 21:16:44.45 ID:2nanvhaY0.net
>>580
ポケスト密集地でポケスト全部回してると、逆に捨てたくなりますよ

583 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 22:20:25.47 ID:K33B/VTn0.net
>>580
・カーブ投げを覚え、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・GreatやExcellentで当てられるように上達し、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・フレンドを作り、ギフト交換し合い、ギフトからボールやその他アイテムを補填する

584 :ピカチュウ:2019/03/24(日) 22:39:13.17 ID:4KWlmDsY0.net
>>580
設定からいつでも冒険モードをオンにして1週間5q25q50q歩くと距離に応じて月曜の朝9:00にボールがもらえるよ

585 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 12:21:00.45 ID:pqPBZ56Va.net
>>580
モンスターボールプラスっていうのを家電屋とかで買ってくると自動でポケストップ回したりも出来るよ
公式のものだから違反でもなんでもない

586 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 19:15:43.13 ID:tNsxyxwad.net
アメ2倍期間以外で伝説を博士送りにするのは良くないでしょうか?

587 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 19:38:05.20 ID:Ee/Kg/lna.net
>>586
人それぞれだと思う

いつ2倍になるかわからないし、ボックスを圧迫すれば送ったりもする
不思議な飴もあるしね

ボックスに余裕があるなら取っておけばいいんじゃないかな

588 :ピカチュウ:2019/03/25(月) 20:37:09.50 ID:tNsxyxwad.net
>>587
ありがとうございます
ボックスはまだ余裕があるのでとっておこうと思います

589 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 11:06:11.46 ID:t0Vuf/lIa.net
これって一度の会計で全部使えるの?ルナトーンて日中明るい時間は出ない?
で出るとしても少なめ?

590 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 11:06:46.86 ID:t0Vuf/lIa.net
>>589
間違い

ルナトーンは日中でも出る?
出るとしても少ない?

591 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 11:39:49.33 ID:xUbvN15ma.net
>>590
今のところゲーム内夜なら出る印象
ほぼ現地の日没に連動

592 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 16:48:56.66 ID:JsLC0aYad.net
>>590
出るかでないかで言うと日中でも出る
ただし、夜の方が多いとは思う

593 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 17:09:43.43 ID:Lvf0Y1fHa.net
>>590
ゲーム内昼夜とは連動しておらず、20:00〜翌8:00に出現率が上がるので
朝にゲーム内で明るくなってもよく見かける

594 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 17:53:04.25 ID:O+qEQspy0.net
強化って時間かかりますけど、飴を一気につかうとか時間を短縮する方法はないのでしょうか?

595 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 18:33:14.49 ID:eKbpymXB0.net
ポケストップに薄い足跡がついてますがあれは何を表しているのでしょうか?近くに行っても別に珍しいポケモンは居なかったです。

596 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 18:38:27.18 ID:zi6nnqwba.net
>>595
ニアバイ(右下の近くにいるポケモン)をタップした後の名残
捕まえた後も薄く残るね
バグだと思う

597 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 18:55:15.18 ID:eKbpymXB0.net
>>596
なるほど、ありがとうございます。

598 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 18:59:25.37 ID:aHm/YfNg0.net
>>594
今のところ短縮する方法はない
地道に上げるしかない

599 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 22:38:43.47 ID:CbvbqfAf0.net
めざパ竜のどこがいいのかがわかりません!

攻撃タイプがノーマルと竜を持っていると云うことですか?
天候ブーストも2種類あるということですか?

600 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 22:48:53.37 ID:v+GfMGLu0.net
質問です
ザングースの存在価値は何ですか?
最近たくさん出るだけに余計感じます

601 :ピカチュウ :2019/03/26(火) 23:23:12.75 ID:EGLEOhGj0.net
>>600
日本限定

602 :ピカチュウ :2019/03/26(火) 23:24:35.60 ID:EGLEOhGj0.net
>>601
うそ言った、日本含め地域限定だから出やすくしてるんだと思う、カモネギとかバルビートとかも同じね

603 :ピカチュウ:2019/03/26(火) 23:56:05.06 ID:jlk+VxoX0.net
リーダーとのトレーニングでも報酬として技マシンは貰えることはありますか?

604 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 00:41:48.74 ID:8GNRn+oe0.net
>>600
的がデカくてそこそこ捕獲難易度が高い

連続エクセレントグレートのタスククリアにうってつけだと思わないか?

605 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 00:58:36.78 ID:D8z5NsWYd.net
>>603
昨日初めて出た

606 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 07:48:40.90 ID:MgpUnyOad.net
パルキアを強化するとしたらFEDとFFEのどちらがよいでしょうか?

607 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 08:05:34.88 ID:+WfnF61gM.net
>>606
FFE一択

608 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 08:05:40.74 ID:lAu3EVynp.net
FFEのが完全に上位互換じゃん
逆に何を迷ってるのか聞きたい

609 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 08:13:37.72 ID:MgpUnyOad.net
すみません間違えてましたFFE⇨FDEです

610 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 08:44:08.99 ID:kv+9BccYa.net
>>609
カンスト前提ならFDE

FDE CP 3963 攻233 防180 HP160
FED CP 3962 攻233 防180 HP159

カンスト予定でないなら、予定してるPLで比べてみて
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

611 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 10:48:17.63 ID:MgpUnyOad.net
>>610
ありがとうございます
さっそくFDEの方を強化しようと思います

612 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 16:10:32.88 ID:gP9zp6MC0.net
げんきのかたまりはポケモンストップで出ますか?

613 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 17:36:38.51 ID:RSDdw7360.net
>>612
レアなほうだけどポケストップから出るよ
なおげんきのかたまり解禁はPL30になってから

614 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 18:00:52.02 ID:gP9zp6MC0.net
>>613
ありがとうございます
頑張ってポケストップを巡って集めます

615 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 18:47:13.26 ID:DX+mloeP0.net
>>492-494
今日やっとタスククリア出来ました!!2番のパッチールでした・・・(´・_・`)

616 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:33:54.10 ID:pmXkUZN+0.net
メルタンのタスクの件で質問です
いま7/9まで来ててカラカラで足止めされてるんですが、
ガラガラレイドの敷居が高くて中々進めません
そんな中で今日、フィールドリサーチでプテラが出てきてしまいました
最後のタスクでプテラを捕まえるってのがあるみたいなのに
野生でもレイドでも最近出ないのでこのまま取らずにおきたいんですが
ずっと取っておけるものなんでしょうか?
カラカラさえクリアできれば後はなんとかなると思うんですが・・・

617 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:45:18.72 ID:Qu/marSNd.net
>>616
100匹まではストックできる

618 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:45:32.44 ID:tkoc8dG50.net
>>616
保存しておける。期間は無制限。
未達成のタスクは3個までしか持てないが、達成して捕獲していないタスクはいくつでも持っていられる。
また一度捕獲の場面になっても、逃げるを選択してプテラが箱に戻ったなら保存しておける。

619 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 20:54:55.50 ID:yZQPeCtdd.net
>>616
タスクを受け取って、ポケモンの捕獲画面に入ったら、左上の逃げるボタンで逃げる
そうすると、タスク3つの枠の上に受け取り済みかつ未捕獲のタスクが積まれるので、後日そこから取れる
なお、100匹までは積めるが、1匹ずつしか取れないし、取る順番は変えられない。
また、何かのトラブルで消えても補償はされないので積みすぎに注意

620 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 21:34:09.84 ID:oNr55LXe0.net
>>616
今はカラカラもタスクあるからみんポケとかで検索したら?

621 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 22:35:12.31 ID:pmXkUZN+0.net
>>617-619
ありがとうございます
100匹も取っておけるなんて知りませんでした
これでプテラタスクは達成できそうで安心しました
>>620
田舎なのでみんポケがなかなか機能しなくて・・
レイドすら表示されない事もザラです
でもこまめにチェックしてみます、ありがとうございました

622 :ピカチュウ:2019/03/27(水) 23:09:23.43 ID:8GNRn+oe0.net
>>621
みんポケ使うなら自分もこまめに登録しな
応えてくれる人いるかもよ?

623 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 19:19:51.15 ID:+7/cG9i6a.net
GPSの信号を探しています 11

ポケモンGOにて
アンドロイドなのですが
GPSの設定を高密度→GPSのみにいじったあとボケもんGOを起動したところ
上記のエラーが出るようになりました。
その後、高密度に戻し、アプリ、本体を再起動して
Wi-Fiの設定も削除して繋ぎ直したんですがずっとエラーがでたままになります。
少し調べたところ、googlemapを開けばなおるとかいてましたが直りませんでした。
どうすればいいんでしょうか

624 :ピカチュウ:2019/03/28(木) 22:49:33.26 ID:52ZI1QjN0.net
>>623
アプリの権限で、ポケモンGOに位置情報の権限があるかを確認してみて

625 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 14:30:51.24 ID:Ik4LKp2v0NIKU.net
フェアリーを漢字一文字にするとき、妖と精(妖精と精霊)、
どっちがいいですか

626 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 14:40:37.07 ID:zrCdg7Ap0NIKU.net
35402903403503晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

627 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 14:40:51.02 ID:uu8vM32P0NIKU.net
復帰組なんだけどデオキシスのアタックフォルムだけ手に入れてる。
今後ディフェンスフォルムをゲットした場合、図鑑はどのようになるのでしょう?
図鑑のシルエット埋めるだけならアタックのみでもいいのかしら?

628 :ピカチュウ :2019/03/29(金) 15:24:57.86 ID:Ip1nc2K10NIKU.net
>>625
原作勢は妖派かな、人それぞれだし自分のわかりやすいほう使うといいよ

629 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 15:38:01.06 ID:DRxKsXJtaNIKU.net
>>627
こんな感じで図鑑開いた時はノーマルが出てきてる
どのフォルムもタップすれば表示されるよ
https://i.imgur.com/jnjnFnI.jpg

630 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 16:04:05.58 ID:Dr/BGhw00NIKU.net
TLやPLを上げると、ポケモンの攻撃力や防御力もあがるんですか?

631 :ピカチュウ :2019/03/29(金) 16:17:03.36 ID:Ip1nc2K10NIKU.net
>>630
PLをあげるとそうなります。TLをあげると強化できるPLの上限が上がります。TL+2までPLをあげることができて、PLの最大の上限は40でTL38になるとそこまであげることができます

632 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 16:33:27.03 ID:Dr/BGhw00NIKU.net
>>631
ありがとうございます

633 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 23:37:40.87 ID:Ee23sKBX0NIKU.net
タツベイの出現率アップは4月13日の14時00〜18時の間だけですか?

634 :ピカチュウ:2019/03/29(金) 23:53:31.53 ID:Ee23sKBX0NIKU.net
4月13日仕事があるので4月から出現率アップだったらいいなぁと思ってたんですが

635 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 00:17:49.33 ID:qm/Ru+Ee0.net
15時〜18時ね
そのあとおそらく1時間だけ厳選タイムがあると思う
以後出現率アップは無い
もしかすると年末にコミュデーおさらいタイムがあるかもしれないけど

636 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 01:22:42.67 ID:JRv1cTlF0.net
>>635
キモリのときと何が違うのでしょうか?
キモリのときは長い間ずっと湧いていたよう気がしたような

637 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 01:40:36.91 ID:m2phVub80.net
キモリも同じくコミュニティデイとして大量湧きしたのは3/23の15-18時(に加え進化タイムが-19時)
ただ天候が晴れの時にブーストし出現率が上がるため普段から遭遇率は高い
タツベイは元々の出現率が低い(つまりレア)上に強風の時しかブースト・出現率上昇しないので
コミュニティデイと普段とでは遭遇する感覚は全然違う

638 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 01:50:35.47 ID:JRv1cTlF0.net
そうですかボーマンダ欲しかったんですが諦めたほうがいいですね

639 :ピカチュウ :2019/03/30(土) 02:20:31.03 ID:P4d5wLvW0.net
>>633
15時〜18時です

640 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 10:56:49.42 ID:uU23DSsz0.net
仕事を辞めるかタツベイのレイドをやりまくるんだ

641 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 14:23:22.41 ID:W1xzJeTma.net
用事で忙しい場合に、ハスボータスクを取っておくだけ取っておいたら
明日クリアした場合でも、今日と同じ色違い確率なのでしょうか?

642 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 15:01:19.88 ID:I6RCMDKta.net
>>641
多分違います

643 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 16:39:05.73 ID:W1xzJeTma.net
まぁ取っておくだけ取っておけばいいんだろうか

644 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 16:59:58.14 ID:BIUM5WXc0.net
最近始めたのですが、使い物にならないポケモンっているのでしょうか?また、厳選ってどのくらい必要なのでしょうか?
もちろん最適解があるのは分かるのですが、動画とか調べるとこれで勝てるの?みたいな進化前のポケモンで勝ってる人もいるので気になりました

645 :ピカチュウ:2019/03/30(土) 18:58:25.41 ID:JRv1cTlF0.net
>>640
そうですねレイド頑張ります
できるなら告知を一ヶ月前にして欲しかったですね

646 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 07:41:25.59 ID:q3QgaZ0Sa.net
調べたのですが分からなかった為、質問させて頂きます。

めざめるパワーはポケモン交換により変わりますか?
例えば要らないめざめるパワーのトゲキッス同士で交換し
めざめるパワーの再抽選を狙えるんでしょうか?

647 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 08:33:53.30 ID:IsYgej5K0.net
>644
戦力的に、他より劣っているというポケモンはある。
たとえばサンドパンとかアーボックとかスピアーとか…
しかし、他にもっと強いポケモンを持っていないからしかたなく使うとか、
愛着があるので使うとかいう場合はある。

また、特殊な使い方という場合もある。
たとえばカイリキーは耐久性が低いのでハピナスに使うのは効率的ではないが
タスクでこうかばつぐんが欲しいときには格闘カイリキーでハピナスを攻撃というのもあり。
負けるのが分かっていても氷わざで攻撃したいからルージュラを使うとかも。

648 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 10:17:02.82 ID:W0xM82Pia.net
>>646
技の再抽選はない

649 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 10:31:45.72 ID:UvkA1UbLa.net
>>646
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で再抽選される。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

650 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 11:07:50.97 ID:0mO3SqD00.net
>>647
ありがとうございます。
厳選はリーダーのセリフ程度で済まして、とりあえず好きなの育てます

651 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 13:38:47.15 ID:DTueEscg0.net
>>649
どういうこと?全然わからなかった

652 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 15:12:13.72 ID:iEZ45Cek0.net
>>651
最初の一文でググれ

653 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 18:51:01.81 ID:F3VXuvUL0.net
>>649
その攻略本は絶対に許さない(`;ω;´)

654 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 19:53:40.79 ID:DjlcOa2Ua.net
「めざめるパワー」という技は変わらないんだろうけど
例えば「めざめるパワー」(虫タイプ)
このタイプの部分が変わるのかどうか知りたい

655 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 20:21:38.47 ID:DtQEI5Hta.net
>>654
すぐ上も読めないの

656 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 20:33:18.15 ID:M+pgp7mDp.net
すぐ上の何を読めと?
このスレにふさわしい回答じゃないし、面白くもない

657 :ピカチュウ:2019/03/31(日) 20:35:18.25 ID:oR4LZFT9a.net
>>656
>>648

658 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 04:32:49.41 ID:OYfMse4U0USO.net
うちの前の神社がポケストップになってるけど
ナイアンに頼めばジムにしてくれるかな?

659 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 06:47:05.45 ID:NxDoRvnSdUSO.net
>>658
無理
ジム昇格は完全な運

660 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 09:04:12.29 ID:ibcbMsPA0USO.net
メタモンが捕まりません変身してる可能性があるポケモンポケモンを片っ端から捕まえてるんですがダメです
運なんでしょうか?

661 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 09:13:00.66 ID:3sgRdIXCdUSO.net
>>654
変わらない

>>660
運と言えば運だけど、メタモンになる場合は誰が捕まえてもメタモンになるから、
もし誰かと一緒にやってるなどで情報が得られるなら、他の人が見つけたのと同じのを捕まえるといい

662 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 09:20:13.32 ID:kay8n24R0USO.net
12200104201204晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

663 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 10:24:08.33 ID:c/XLdkWh0USO.net
イベントがやってない今の時期は毎日ゴプラがメタモン捕まえてる
新しいイベントが始まったらまた出にくくなるから狙うなら今のうちかな

664 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 11:31:12.24 ID:uUn7Ef2E0USO.net
>>658
基本は運。
ただし、近所にジムが無くてポケストを回す人がおおければ可能性は高い。
近所に他のジムがあるとか、人が集まったり立ち止まったりしてはまずい場所だと可能性は低い。

665 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 16:31:59.70 ID:o7Y4r5/pM.net
陥落させたばかりの一匹しか配置されていないジムをすかさず攻撃して落とすのはマナー違反?
自分がやられたら嫌なのでまだ試してないけど、ユーザー間の暗黙のルールみたいなのがあるなら
教えていただきたい

666 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 16:46:24.79 ID:KPCQihNp0.net
場所による
都市部の人口密集地だと置いて数分で帰還なんてしょっちゅうだが、郊外住宅地や田舎だと恨まれて粘着されるかもねw

667 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 16:46:41.10 ID:+UJU9qX6M.net
ソーナンスは防衛向きとのことですが、どのくらい足止め出来るんでしょうか?

668 :ピカチュウ:2019/04/01(月) 22:36:16.63 ID:nZSzdcaqa.net
PvPの事で質問させて下さい
各部門のスレ見てどのポケモンが強いのか話にあがるのでそれを育てようと決めるのですが、新しい技やポケモンが追加される度、それぞれ技を何にするのが良いのか毎回わかりません

毎回質問するよりは技選びのコツやポイントを教えて頂ければ自分で今後決めていけると思うので是非アドバイスをお願いします

669 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 02:13:14.42 ID:nUHXduGWd.net
>>667
ソーナンスを得意としないポケモン(例えばカイリキー)で攻めると40秒やそれ以上かかったりします
得意とするポケモン(例えばバンギラス)だと20秒くらいです
(共にカンスト)

どれくらい?というのは比較のものなので、ご自分が他のポケモンを攻める時の時間と比べてみてください

参考までに、
カイリキーでハピナスを倒すには30〜40秒
バンギラス倒すには10秒ちょっと掛かります

670 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 08:33:35.00 ID:AWFFKWql0.net
無課金の人に質問です。5キロ、7キロ卵に青のふかそうちを使いますか?

671 :ピカチュウ :2019/04/02(火) 08:48:37.98 ID:RymJjqWK0.net
>>670
無課金ならどうしても卵の枠開けたいときなら2km卵でも使うし急いで卵割る必要がなければ10kmでもほっとくよ

672 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 09:57:53.16 ID:pz2H/plpa.net
>>670
使わない
7kmから海外産が生まれるイベント中に1回だけ9個割するくらい

有料孵化装着使うのは、10km卵9個まとめて星のかけら使う時くらいかな

GPSぶれするとか移動距離にもよるし、好き好きでいいんじゃない

673 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:09:03.44 ID:EUYAgEtzd.net
>>670
>>671にほぼ同じ
使うとすればあまりにも10kmが貯まったりした時、孵化タスクを早く消化したい時、イベント関係などに10kmと7kmに使うことはある
5kmはほぼなく、ほとんど普通の孵化装置

674 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 10:19:05.42 ID:7t/D2wpO0.net
個体値がどのくらい重要なのでしょうか?
田舎民で星の砂集めるのも大変なのでとりあえずcp高いのを進化させようと思うのですが

675 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 11:55:20.42 ID:EUYAgEtzd.net
>>674
ジムバトルやレイドバトルでの使用で言えば、ほぼ誤差です
その誤差に拘るか、コレクション要素として拘るかですが、
もし飴や砂の節約をしたいなら、どうしてもいま今必要なものだけをCP優先で進化強化しておいてもいいと思います

676 :ピカチュウ:2019/04/02(火) 12:25:20.17 ID:o3gkjo8va.net
誤差は誤差だが、一つの種族で戦闘時に差の出る部分が個体値と技しかなく、
技は技マシンで変えられるから拘れるのが個体値しかないのが実情
その微々たる差を気にしないなら厳選する意味はない

677 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:14:07.15 ID:DXcBNddu0.net
黄色はなんで気違いが多いんですか?

678 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 12:33:26.62 ID:86dxr2pl0.net
バトルでの対ポケモンの弱点のつきかたで、

こちらのポケモンの属性と技の属性の両方を見るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

679 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:00:34.32 ID:ywb8J3tS0.net
>>678
攻撃側は技、防御側はタイプだが、
攻撃側の技が攻撃側のタイプと一致していればダメージが1.2倍されるので無関係ではない

680 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 13:09:10.51 ID:86dxr2pl0.net
>>679
よく分かりました
ありがとうございます

681 :ピカチュウ :2019/04/03(水) 15:01:54.63 ID:wIgo2IfA0.net
>>677
頭数少ないから虚勢を張っています

682 :ピカチュウ:2019/04/03(水) 16:35:04.55 ID:DXcBNddu0.net
>>681
よくわかりました
ありがとうございます

683 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 15:37:10.48 ID:kWjhc24w00404.net
こちらが相手にギフトを送る
しかし相手は本日既に20個開封しており、そのギフトを開けることはできない

この状態で、相手からこちらにギフトを送ることは不可能なんでしょうか?

いつもプレゼントをくれていたフレンドが
俺がギフトを送ったとたん未開封でギフトも送ってくれなくなったため、そういう仕様でもあるのかと不安に思っています

684 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 15:57:03.41 ID:D1gAwUxJa0404.net
>>683
送るのは20個以上送れます

685 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 17:14:22.78 ID:kWjhc24w00404.net
>>684
レスありがとうございます&聞き方が悪くてすいません
俺からのギフトを開けていない状態でも、俺宛にギフトは送れるのでしょうか?

686 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 17:23:36.60 ID:D1gAwUxJa0404.net
>>685
こちらこそ言葉足らずで失礼しました
受け取っているギフトを開封しなくとも送れます

一度×をタップしてギフトを避ける必要があるので、それが面倒なのかも

687 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 17:27:51.53 ID:kWjhc24w00404.net
>>686
なるほど、そうなんですね
丁寧な返答ありがとうございました

688 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:32:51.31 ID:Ul7bX0DcM.net
質問です。

ポケモントレーナークラブでアカウントを作り
メールアドレスを確定させて
トレーナークラブの方ではアカウントが作成されたようですが
ポケモンGOでログインして始めようとしても
「認証出来ませんでした」と出てゲームが始まりません

どうしたらいいんでしょうか?

689 :ピカチュウ:2019/04/04(木) 23:44:56.94 ID:CEyr4VW00.net
>>688
1度アプリを落として再度立ち上げてログインしてみるとできる可能性がある
それで出来ないようならグーグルアカウントと紐づけすれば解決すると思う

690 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 00:42:20.89 ID:7ifGNeF30.net
やっと出たドーブルに逃げられました
今日はもう撮影しても出ないですか?

691 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 01:11:31.93 ID:FjsnW43UM.net
スペシャルウィークエンド初参戦なのですが、
御三家よりも普段あまり湧かないレアポケ(ラッキー等)ゲットに時間を割きたいと思っています。
参考として、前回のそれらレアポケの湧き具合はどの程度でしたでしょうか。

692 :ピカチュウ :2019/04/05(金) 01:26:02.52 ID:mp/i14wtd.net
>>691
全国三大都市の三番目の市の隣の市で10分くらいやって飽きて数時間後起動して…のくりかえしだとラッキー二匹くらい、そのほかも15匹程度集まるかんじです、あんまり参考にならんとは思うけどそこそこ出ます

693 :ピカチュウ :2019/04/05(金) 01:27:03.32 ID:mp/i14wtd.net
>>692
対象ポケモンでレアなポケモン(ミニリュウやらなんやら)は個人的には合計で5%位の体感です

694 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 08:55:03.13 ID:Wrt1DvF/p.net
初心者です。さきほど卵からコイキングがニックネームがついた状態で生まれてきました。
私はニックネームに個体値をつけているのですが、その個体値の名前で生まれてきたのです。

念のため個体値をチェックしてみたところ、名前と同じ個体値でした。
これは仕様なのでしょうか。

同じ個体のコイキングはボックスにいなかったので、以前博士に送ったものだったのか、それともボックス内のコイキングが上書きされてしまったのか。
よく分からないので質問させてもらいました。よろしくお願いします。

695 :ピカチュウ :2019/04/05(金) 09:27:01.74 ID:5TSRS9z60.net
>>694
卵が指定された距離転がって割れる判定があったら、卵が割れるエフェクトが流れる前にボックスに入っていることがあります。
ボックス開いているときに卵が割れる判定になれば卵が割れるシーンの前にボックスで進化させたり強化させたり逃がしたりニックネームを変更する事ができるのでそれだとおもいます。
もし卵が割れるシーンの前にボックスを整理してなければそれはわかりません。

696 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 09:34:49.81 ID:Wrt1DvF/p.net
>>695
ありがとうございます。仕様ではないのですね。今日はコイキングのニックネームを変更していないので、どうやらバグか何かなのだと分かりました。

697 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 09:35:49.56 ID:FjsnW43UM.net
>>692
なるほど、参考になります。
結構ポンポン湧くのかと思ってました…
ガチらず午後からまったり参戦しても良さげですね。ありがとうございました!

698 :ピカチュウ :2019/04/05(金) 09:57:18.22 ID:KJkeIF8dd.net
>>696
前日ボックスいじってフィールド画面に戻らずにアプリを閉じると、おそらく同じようなことが起こります(要検証)。
起動してすぐに卵が割れた場合はこの場合が考えられます

699 :ピカチュウ :2019/04/05(金) 10:04:32.47 ID:KJkeIF8dd.net
>>697
密集地では密集具合にも寄りますが、大抵1匹とか2匹は対象ポケモンいるイメージはありますね、ラッキーだけは少しレアだったのでそれ目当てなら注意してくださいね。普段のワンリキーと同じように1日に数匹は見るけどたくさんいるわけではない、みたいな確率です

700 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 10:37:18.76 ID:iJGq5SJVa.net
>>696
おまけで
ポケモンボックス開いてる時に孵化するとボックスに追加されるだけだけど、その時にリーダー評価2番目だからと飴にすると、マップに戻って孵化アニメーションの後に固まる(以前は)
今はどうか未確認

701 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 10:46:01.48 ID:Wrt1DvF/p.net
>>698
>>700
ありがとうございます。
タマゴが生まれたタイミングは他のモンスターのニックネームを変更しているときだったと思います。もしかしたら昨日からアプリ開きっぱなしで寝てたかもしれません。その影響なのかなと思い始めています。

おまけ情報もありがとうございます。

702 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 11:59:18.78 ID:FjsnW43UM.net
>>699
ご丁寧に追加情報感謝です。
こちらはあいにく田舎でGo民なのでレアポケ遭遇の機会もあまりないのかなあ…
幸い2日あるし普段の感じで気ままにやってきます

703 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 13:24:38.59 ID:aktblaFgp.net
クリア後のパッチールタスクを一度開いて捕獲せずに保留した場合、新柄実装後に再度開けても旧柄のままですか?
新柄になるという話を見た事がありますが、
花飾りピカなどはイベント終了後でも花飾りのままですよね?

704 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 13:29:38.17 ID:ywyps6pCa.net
>>703
開いてストックはダメ
タスクのままタップしなければOK

タスククリア後にタップした時点のポケモンです

705 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 14:24:15.19 ID:aktblaFgp.net
>>704
なるほど
新柄実装まで開けずにキープはきついし捕獲した方が良さそうですね
ありがとうございました

706 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 07:48:58.17 ID:UCdbl3Omr.net
チェックインして巣に行ったらウイークエンドのポケモンしか出ないですか?

707 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 11:40:55.79 ID:pgByFTOa0.net
>>706
そんなことはないよ
ただ、ウィークエンド以外は相対的に数が減るけどね

708 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 12:09:23.78 ID:wYyUGNrN0.net
ギフトや経験値目的でなってるネット上のフレンドについて

親友になるギフト開放のタイミングって暗黙の了解なんかありますか?
お互いしあわせタマゴ使いたいだろうし

709 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 12:40:11.74 ID:T9B6opM9a.net
>>708
いかに相手の裏をかいて自分が開封できるか、になってるね
自分は相手に開封させてる(その後にポケセンギフトを送ってる)

幸せの卵を持ってる時は、アプリ立ち上げたらすぐフレンドリストをチェック、仲良し度が上がってたらすぐアイテム開いて卵使う
これで2人とも2倍になるよ
立ち上げてる時に開封されるとできないけどね

何人分かまとめて開封したいのか1,2週間開封しないフレには、招待予定のないEXパスを送りつけて大親友にしちゃう

710 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 17:48:06.89 ID:nI3AMaYnM.net
>>709
マジか
「親友になるまで毎日贈ります!」とかって募集してるけど結構殺伐としてるんだね

参考になりました

711 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 23:45:46.69 ID:9D7iQ5B20.net
今日、アプデ後(アプデが原因かわかりませんが)、頻繁にアプリが落ちるようになりました
落ちた後の再起動ははやいのですが、レイドでは待機中2〜3回落ちて焦ります
ちなみに何年も使用しているiPhone5Sです

iPhoneの再起動、アプリのアンインストール&再インストール、iPhoneのキャッシュを削除してみましたが
変わりません
他になにか試すことありますでしょうか

712 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 23:46:55.94 ID:+JIqW9hra.net
機種変かな?

713 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 00:14:58.07 ID:ZfH0LIQr0.net
ええ…
やっぱり機種がポロいせいですかね?
今日までこんなことなかったのに(レイドの直前で通信エラーは何度もある)

714 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 00:28:19.11 ID:z4TNKxMO0.net
>>713
iPhone5sで最新バージョンだとクラッシュ問題発生してるみたい
バグ修正まで我慢するしか無い

715 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 01:06:26.55 ID:VYRS0CYu0.net
すみません、アイテムBOX買ってるうちにプレミアムレイドパスが腐るほどあるのですがどうやって捨てるのですか?

716 :ピカチュウ :2019/04/07(日) 03:24:58.43 ID:7QUlGByH0.net
>>715
捨てる方法は無いので見つけたレイドを片っ端から挑戦するしかないです。運営に問い合わせをしてレイドパスをコインに換えてもらったケースもあるみたいですが特例と書いてあったはずなのでそれに期待しない方が良いでしょう
(同じ悩みを抱えてる人かなりいるのでみんなそうするわけには行かない)

717 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 05:34:52.50 ID:3vAOrDUg0.net
>>715
問い合わせれば、減らしてもらえる
コインを戻してもらえるかは分からない
(戻してもらえた報告はあるが、特例と書かれていたらしい)

718 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 08:25:23.13 ID:6Fc8VCU10.net
>>711
それ俺と全く同じ。
SEは殆ど落ちないから5Sの性能の問題だと思ってる。
どんどん負荷掛かるようになってきてるから5Sはそろそろおしまいというのも覚悟してる。
アプデで直ればいいんだがあまり期待してない。

719 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 10:24:56.49 ID:E0lOKa0lp.net
>>711
iOS10かな?
iOS12にすればある程度は解消されるらしい

自分はもう半年前に限界を感じてXSにしてしまったけど

720 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 10:43:06.89 ID:ZfH0LIQr0.net
>>711です
iOSバージョンは12.2でした
やっぱり5Sの問題なんですね、修正を待つことにします
答えてくださったみなさんありがとうございました

あと今春のキャリアの値下げとか見てそろそろ変えようと思ってたので機種変も近くにすると思います
片手でできなくなるのは寂しいですが

721 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 17:50:23.18 ID:eyAzggwa0.net
サイホーンを進化させるのに
83% PL32の個体と93%PL8の個体ならどちらを進化させたほうがいいですか?

722 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 18:56:29.33 ID:/Yh0ElGSd.net
>>721
個体値10%の差なんて基本的にはほぼ強さに影響が出る機会が無いレベルの誤差
無限に砂が余ってるとか個体値90%以上で揃えるのに拘ってるとかじゃなければ、とりあえず83%を進化させて即戦力にする
進化に必要な飴も石もどうせそのうち余るから、93%は後で育てたくなったときに育てられるように残しておくといいよ

723 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:37:50.00 ID:eyAzggwa0.net
>>722
参考になりました。ありがとうございます

724 :ピカチュウ :2019/04/10(水) 20:07:41.42 ID:nOOxSf810.net
>>721
捕獲数5桁未満なら砂少ないだろうしPL高い方でいいとおもいます

725 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:27:44.21 ID:rrdPyb6d0.net
ジムバトルしてると
マップに戻る時と、ジムの画面に戻る時とがあるんですけどこれはどういう条件でなるんですか?
マップに戻られるといちいちジムタップしなきゃいけないからその時間差で金ズリ投げられやすくなるんでちょっと困る

726 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:35:02.16 ID:CtW/GPch0.net
>>725
卵が乗ってるとマップに戻る

727 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:50:56.63 ID:l5wW16xQ0.net
威嚇の見方に付いて教えてほしいです。
この前、野生でニャルマーがでたんですが、
その時、手で叩くような威嚇をしてきました。
ゲットした後にポケモンの画面でタッチしてみても
上を向いて叫ぶような威嚇をしてきます。
手で叩く威嚇を見る方法ってないのでしょうか?
よろしくお願いします。

728 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:57:48.75 ID:rrdPyb6d0.net
>>726
ありがとうございます

729 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:55:29.65 ID:YqC8ugZz0.net
誤爆してしまいました・・・

技マシーン等一度も使ったことがなくたくさん余っています。どのポケモンに使ってなんの技に変えた方が一番効果的ですか?

730 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:23:39.23 ID:TAEmorDs0.net
まずはカイリキーをカウ爆にするのが1番かな
ジムバトルにはカイリキーとコメパンメタグロスが定番だけど後者の技は今では作れない

731 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 08:27:51.30 ID:8f7g5xFqM.net
最近始めたものです
強化 進化 解放はどの手順優先で行えばいいですか?
例えば、次のタツベイ イベントで捕まえた場合、すく進化しても大丈夫ですか?

732 :ピカチュウ :2019/04/11(木) 08:40:10.27 ID:Cy7ExDPi0.net
>>731
最近始めたならやりこみ要素である個体値云々より即戦力になれる強いポケモン欲しいと思うから、今度のコミュニティーデイではCPの高いタツベイを優先して進化させた方が良いです。
コミュニティーデイ限定で覚える技は普段覚える技より強力な場合が多く、コミュニティーデイを一回逃してしまうとその強い技を覚える事のできるチャンスがしばらく来ないです。
(去年の年末頃にその年きたコミュニティーデイで出現したポケモンすべてまとめたコミュニティーデイが開催されました)。
今回のコミュニティーデイで言うと4月13日(土曜日)の15時から18時の間にタツベイが大量出現し、15時から19時の間にタツベイの最終進化系であるボーマンダに進化させると特別な技を覚えます。

733 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:46:02.38 ID:X/2lFi7XM.net
>>732
返信ありがとうございます。
イベントはそのようにします。
将来的に、例えばレベル40になったら、
強化進化解放はどのようにすればいいですか?
いまcp低くて、個体値がいい、タスク産のポケモンをどうしようか悩んでいます

734 :ピカチュウ :2019/04/11(木) 11:13:26.09 ID:waeTLYdwd.net
>>733
進化させてから強化しても強化させてから進化させても最終的な強さは変わらないのでどちらからでも良いですが、進化さえさせれば飴・砂不足でもある程度戦うことができるので先に進化を個人的には推してます。
ですが、コミュニティーデイ来たポケモンはまた覚えられる機会がくるまで待つのはぜんぜんありだし、コミュニティーデイ来てないポケモンでもいつかくるかもしれないから高個体でも進化させず温存する人もいる見たいです。

個体値が高いけどPL低いポケモンは手持ちが即戦力で進化させたポケモンが充実してきて、さらにダメージ効率良くするために強化するって感じでokです。
CP(PL)高いポケモンは少ないコストである程度の火力は出せるけど、PLが低いポケモンは強化に必要な砂と飴が大分多いけど火力は理論値に近いダメージ出せるので、最初はある程度の火力出せる即戦力キャラを育てることをおすすめします。
即戦力キャラには星の砂を5000つかう強化二回目までしたらそのあと強化するのはもったいないです。高個体は最大まで強化しましょう。

735 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 12:02:53.62 ID:JHcWRfNlp.net
>>733
進化、強化、解放はどの順番でやっても最終的な強さもコストも変わらない
例外としてベビーだけは解放コストが安いけど、トータルで見ると誤差の範囲

コミュデイ中に進化させないと特別な技を覚えられないので、時間内に厳選して進化させる必要がある

以上

736 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:42:11.12 ID:uOq7pDkp0.net
ジム置きしてる自分のポケモンってジムを離れてもエサやれるんでしょうか

737 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:48:41.69 ID:5flTaM0ta.net
>>736

やれる

738 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:49:57.49 ID:LS+USXcra.net
>>736
殺れる場合と殺れない場合あるな

739 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 05:41:31.36 ID:7GKB46Au0.net
このシルエットはなんてポケモンですか?

https://i.imgur.com/TifWVJT.jpg

740 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 06:18:41.10 ID:wK43SyHta.net
>>739
コドラ

741 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 06:32:20.86 ID:7GKB46Au0.net
>>740
あぁーー
なるほど!
わかってすっきりしました

742 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:41:44.35 ID:Q4A5KSXl0.net
家からだとギリギリ届かないところにポケストップあるんですけど、そこにモジュールはめて家からタツベイ乱獲は難しいですか?

743 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:48:33.00 ID:VUO5+XCta.net
雪でも降ってるのかいな?

744 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:51:28.26 ID:2pujrpXMp.net
>>742
どちらにしてもポケスト1つだと厳しくない?

745 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 10:04:46.41 ID:sJ/3OQXo0.net
ポケゴ複垢が小児性犯罪者より社会ヒエラルキーが低いというのは本当ですか?

746 :ピカチュウ :2019/04/13(土) 10:20:54.61 ID:H72f8STQ0.net
>>745
違います。どちらも似たり寄ったりですり

747 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:05:00.11 ID:hH17pwqi0.net
泥スマホをXperiaSO-01Lに変えたのでポケゴデビューしました。
何日か前にプレー中、あれ?モンスター出現したとき振動しなくなってる!てなりました。
ずっと振動してたのですよ、それがアプリ設定と本体設定変えてないのに突然です。
アプリの設定は振動「する」になってます。本体の通知設定なども調べてみましたけど
いっこうに解決しません。ずっと画面見てるので歩きにくくて悲しいです。

748 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:07:00.09 ID:hH17pwqi0.net
追加です。アラームや着信時の振動はするので
バイブレーションのパーツが壊れたわけではないです。

749 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:21:43.69 ID:HYIzc3t7a.net
>>747
とりあえずアプリの再インストールしてみたらどうだろ?

750 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:39:16.70 ID:hH17pwqi0.net
>>749
早速のご返答ありがとうございます。
いきなり再インストール、ログアウトしてキャッシュ消去からの再インストール、実行済みです。
本体横のボタン同時押しの再起動も実行済みです。

751 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:55:35.50 ID:rzD5hKYX0.net
>>750
ポケモン出現で振動は
前は無くいきなり振動するようになって元に戻ったという認識

752 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:41:57.85 ID:sJ/3OQXo0.net
げきりんを覚えさせるためにはタツベイを今日の何時までに進化させればいいのですか?

753 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:43:14.39 ID:rFEmgtxIa.net
19時じゃないかな?

754 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:44:17.81 ID:Wi2YL/Yja.net
>>752
idそのままやぞ

755 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:10:12.44 ID:Q4A5KSXl0.net
>>744
ありがとうございます
ちょうど用事ができたので都心にいきます

756 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:36:14.21 ID:YmcWrS6e0.net
みんぽけの天候の見方がよくわかません

757 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:51:55.16 ID:diUd69L30.net
>>751
ご返答ありがとうございます。
よく意味がわかりません。

振動しない→突然振動した→現在は「元に戻った」というのは、
いまは設定どおり振動するようになった?振動しなくなった?どっち?

758 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 14:05:21.70 ID:3js5ysxtd.net
設定のバッテリーセーバーはオンでいいですか?

759 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 14:29:50.50 ID:mIQRqgkTd.net
>>758
ありがとうございます。
バッテリーセーバーはオンオフでのアプリ動かして確認済です。
もともと適用除外アプリに設定してました。

760 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 19:38:39.14 ID:YmcWrS6e0.net
ドラゴンテール りゅうせいぐんは20時以降ですか?

761 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 19:39:14.90 ID:YmcWrS6e0.net
間違えましたドラゴンテール 流星群のボーマンダは20時以降ですか?

762 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:25:38.66 ID:3BolyiEK0.net
教えてください
前にとったタツベイなんですがイベ期間中に進化したら逆鱗は覚えませんか?

763 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:41:26.10 ID:LV9NdQpY0.net
>>762
覚える

764 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:43:07.65 ID:LV9NdQpY0.net
>>760
げきりん覚えさせたくなければ21時以降

765 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 22:58:15.66 ID:csE5JsPh0.net
YouTuberが逆鱗ボーマンダを解放(りゅうせいぐん)させるとかなり強くなると言ってましたが
必要性ありますかね?

766 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:24:15.24 ID:jveOgM0q0.net
>>765
砂と飴が余ってるならアリ

767 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:53:29.20 ID:w073noPa0.net
こんばんは、教えてください。
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?

768 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:55:25.15 ID:Tq3vKKfz0.net
>>767
アフィサイトのシミュレーターで計算させてみればいい
ほとんどの場合差がない

769 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:58:28.41 ID:w073noPa0.net
>>768
ありがとうございます。
内容が重複していた質問のようだったので大変失礼いたしました。

770 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 00:00:36.18 ID:nlWF3Uir0.net
こんばんは、教えてください。
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?

771 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 02:14:28.32 ID:Ewkm0MlG0.net
>>766
マジですかww
1体だけやってみようかな!

772 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 03:43:26.11 ID:AO/IOOY70.net
>>767
誤差

773 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 03:54:10.99 ID:57i3AU4L0.net
>>771
ゲージ効率を突き詰めたい人向けの技構成だからあまりオススメはしない

774 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:40:30.48 ID:cnDdq7Nf0.net
>>770
「相当」かというとそうでもないです
個体値1の差ってのはほんと誤差で完璧主義者じゃない限りEEE妥協はありだと思います。
ジム戦なら個体値少々悪くても問題ないですしね。
本当に個体値Fが重要なのはレベル5レイドに二人で挑戦するときなどです。

775 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 04:39:38.88 ID:z83UXeKKa.net
ポケストを回した時に卵が出ないようにする方法てない?
卵孵化イベントまで卵の枠を埋めたくないのです

776 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:33:49.95 ID:oXzYV+Lm0.net
>>775
ポケモンボックスをいっぱいにする

777 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:23:15.94 ID:Pios5bs1a.net
なるほど!その手があったか!→9時過ぎにポケモンボックスいっぱいのままリワードを受け取る

778 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:30:10.35 ID:/ypXZDY+a.net
>>777
1度やって、その後は忘れないようになったw

779 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:44:13.94 ID:mvOBtvCH0.net
アローラじゃないロコン♀が欲しいのですが、晴れた日に外を歩き回るのとタスクを探すのはどちらがいいですか?
みんポケ見てもロコンタスクがなかなか近所に出なくて…

780 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:04:17.27 ID:BJmrPVf9a.net
>>779
わざわざ投稿されるタスクじゃないけどそこらじゅうに落ちてるから、タスク探すのがいいんじゃないかな
今朝も2つ見つけた(すぐ捨てた)

個体値に拘らないなら晴れてる時にうろうろがいい

781 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:12:50.08 ID:mvOBtvCH0.net
>>780
ありがとうございます
ポケゴやるのは今日の午後なので今日の午後に晴天ブーストかかってなかったらタスク探しに行きます

782 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 07:04:05.57 ID:YuJVuICC0.net
時を越えるポケモンを追え!の(5/8)のタスクのイーブイの所やってるのですが
10qは丁度クリアして一旦相棒外して夜に再度相棒にして進化でブラッキーになりますか?
それとも相棒は継続のままじゃないとダメなのでしょうか

783 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 07:13:08.46 ID:YuJVuICC0.net
すいません
他のサイト見たら一旦相棒外しても大丈夫とありました

784 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 23:22:20.00 ID:/fJbL4Pbp.net
明日からイースターイベントですが、今現在所持の2キロ卵を明日孵化装置に入れればイベント対象になりますか?
それとも明日以降ポケストから入手した卵でないとダメですか?

785 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 23:40:34.08 ID:9GdG81qi0.net
入手済みの卵の中身は既に決まっていて後で変わることはありません

786 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 00:21:09.57 ID:HKwi95aBp.net
>>785
やっぱりそうですよね
レスありがとう!

787 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 15:16:35.88 ID:3GvRyvu/0.net
レイドパスについて分からない事があります
レイドバトルで入室した後パスが戻る時と戻らない時があり
この違いがよくわかりません

788 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 15:28:42.23 ID:nHAPzNkwa.net
>>787
勘違い 戻らない
前日パスを使っておらず、当日パスを貰っただけでは

789 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 15:57:38.97 ID:pRcV75bEd.net
>>787
オレンジ色の無料のレイドパスは基本的に一日一枚貰えて最大一枚貰えます。(イベントの内容によって一日複数のオレンジ色のレイドパスを受け取ることが出来ます。ただし保有は一枚まで。)
前日以前に受け取ったオレンジ色の無料レイドパスを使わずに日付をまたぐとアイテム欄に「無料レイドパス」と見えないがゲーム内に存在する「無料レイドパスを受け取る権利」をもった状態になります。
その日に「前日以前に受け取った無料レイドパス」を使えば「一日一回無料レイドパスを受け取れる権利」と引換に無料レイドパスを受け取ることができ、戻ってきたと勘違いしているのだろうと思います。
前日以前という表現は前日でもそれよりも前でも同じと言うことです

790 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:22:47.13 ID:UCYIRWY7d.net
リアルフレンドとキラフレンドに今朝なりました。どのポケモンがおすすめですか?やっぱり伝説なんでしょうか?今年に入ってからの伝説はとりあえずそろってます

791 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:29:48.12 ID:3GvRyvu/0.net
>>788-789
納得しました。ありがとうございました

792 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:37:46.23 ID:Kfr/BHe4d.net
>>790
例えば
色違いの同じポケモンの低個体同士を比較交換して高個体に変える
お互いに欲しいポケモンをリクエストして可能なら交換
などなど、
リアフレなら自分と相手の欲しいものを交渉すればいいんでない?

793 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:45:05.71 ID:gfP/3l3Dd.net
>>792
ありがとうございます、好きにしろっ!って言われるんだろうなと書き込んでから思ってましたw
色違いタツベイがいるのでこれかな?

794 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 21:37:30.15 ID:Kfr/BHe4d.net
ここで聞かず、相手に聞いた方がいいかと

795 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:40:49.16 ID:pHoQu1Bh0.net
>>794
https://i.imgur.com/y4EWtzo.png
相談したら結局レック同士でとなりましたです(´-ω-`)

796 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:44:49.23 ID:rAH5w9Tcd.net
なお飴()

797 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 17:31:47.32 ID:mfnrpS0b0.net
ポケスポット回してもタマゴが出てきません、、、なぜでしょう?

798 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 18:10:25.61 ID:sZeUwDisa.net
>>797
まじめな質問なら、他の情報も書いて

799 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 18:29:29.35 ID:+tajObYba.net
プロフィールの捕まえたポケモンの数には卵から孵ったポケモンの数もも含まれますか?

800 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 19:28:06.69 ID:e1WZusHBa.net
>>799
コレクターにはカウントされない
レイドロビーの数値は今は確認できないので、自分で見てください

801 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:08:12.42 ID:bm4Rx2UOa.net
ラティオスレイド
何人いればギリ大丈夫?
ガチ育成じゃない場合でです

802 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:15:08.23 ID:m6mHXo2da.net
>>801
フレンドブースト無しでガチ3人、強風で2人
ガチじゃない程度によるけど、攻撃寄り自動選択になったから5人くらいじゃないかな

https://9db.jp/pokemongo/data/2734

803 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:33:02.74 ID:5HQel7hjd.net
>>797
タマゴ枠がいっぱい
ポケモンBOXがいっぱい
運が悪いだけ

一般的にはこんなところ

804 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:54:05.37 ID:YeMFAuQna.net
>>797
ポケストップ回したら2kmと5kmが良く出るよ😵

805 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 01:05:04.87 ID:aymC+Vsw0.net
>>803
ありがとうございます。ポケモンBOXがいっぱいでした・・・

806 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:17:36.07 ID:rdj1zQoP0.net
>>805
そういうオチかよwww

807 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:31:09.74 ID:zDPc6A22d.net
名前変更したポケモンをジム置きしても他の人から見れば通常の名前なの?

808 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 07:36:05.29 ID:WP8ScAsU0.net
>>807
通常の名前だよ

809 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 08:12:28.48 ID:vd0vlaYG0.net
>>801参考になるかわからないけど、自分はTL 40#40#39#32で自動選択でも90秒位残る。ガチでない程度が分からないけど、5か6人で勝てるよ

810 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:30:46.98 ID:f+SIwEL90.net
みんぽけで自分が知りたいタスクを表示させるには、どうしたらいいですか?

811 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:54:05.64 ID:/Oq8y5tMa.net
>>810
まず自分で設定見てからにしてね

812 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 11:57:58.73 ID:0y/pTN7H0.net
>>810
右上 使い方

使い方

E

813 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 12:19:06.42 ID:Nzoz7Vt/d.net
>>810
まず、左下のモンボマークをタップしてください。設定画面が現れます。
次に、上の方に本のマークから歯車のマークまで4つのタブがありますので、右から2番目「フィルター」をタップしてください。

上から、ジム・レイドボス・リワード・タスクのフィルター項目があります。
リワード(欲しいもの)かタスク(やるべき課題)のどちらか(または両方)で、お好みの表示に設定してください。

設定が終わったら×ボタンをタップして終了です。

814 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:14:30.85 ID:X19oZpnv0.net
質問します

今回のタマゴ割イベントで34時間で40km歩いてしまい
移動距離banを食らってしまいました

解除は何時になるのかしら?
お解りの方よろしくお願いします

815 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:18:07.80 ID:Ly0MaD2xa.net
初心者じゃない気がするが…
別の質問スレの方が答えてもらえるんじゃない?

816 :ピカチュウ:2019/04/21(日) 19:27:42.95 ID:X19oZpnv0.net
すいません
24時間の誤りでした

別の質問スレで聞いてみます

817 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 08:10:37.37 ID:1hymyC5y0.net
ライコウにわざマシンスペシャルを使ってワイルドボルトを狙っていますが全然変わらず、底を付いてしまいました
10万ボルトからは無理して変えなくても良いですか、それとも頑張ってワイルドボルトにした方が良いですか

818 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 09:32:51.98 ID:HAOE8u+D0.net
>>817
ないものは仕方ないから、1日1パスでちびちびやってれば
そのうち技マ溜まっていく。気長にやればおk

ライコウはそもそも種族値が優れているから
十分強い。ジムでも活躍する。

DPSが問われるのはレイドだけど
今のレイドで電気が刺さるのはほどんどない。

819 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 19:00:30.90 ID:CWWBsnoFM.net
>>817
カイオーガ復活まではどうでもいいので気長に行こう

820 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 21:17:44.65 ID:jfvY3jM50.net
>>817
レイドやればわざマシンなんて捨てる程貯まる
ガンガン使ってok

821 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 23:52:59.61 ID:rRmlSMH8a.net
>>817

今日無駄にした技マシーンスペシャルの枚数を書くスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547972243/

822 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 07:37:18.50 ID:ndzTsJFD0.net
設定押した後に、イベント参加っていうのがあるけど、シカゴへ行く予定は全くないが参加を押すべきでしょうか?

823 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:11:11.11 ID:P/TNqp5ea.net
>>822
お好きに

824 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 09:32:23.41 ID:h9hbLJkAd.net
>>822
一般的は べき ではないな

825 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 12:38:55.88 ID:HdeCHz0pM.net
だよなぁthx

826 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:01:49.93 ID:4mXM3l5E0.net
通勤電車じゃ速度制限でできないし
外務のついでにやろうにも立ち止まらなきゃできないし
ポケストップ回すくらいしかできなそうなんだけどみんなどうやって遊んでるの?
むしろ休日だけ?

827 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 15:12:24.95 ID:KWj/WF25a.net
>>826
通勤途中の家から駅、駅から職場くらいだね
自分は家や職場の届く範囲でも結構できてるから、レイド以外は屋内プレイが多くなった

レイドも捕獲画面に入ったら電車乗ったりする

828 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 16:50:48.43 ID:vrR3lpB/d.net
>>826
帰宅時に1,2駅手前で降りて歩いてる

829 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:53:31.22 ID:j2e3LGeBF.net
今まで、フィールドリサーチの報酬ポケモンは、ストックしたまま出来てたのですが、突然、リサーチ完了しても、今あるのを受け取れみたいなメッセージが出て先に進みません。

そんな人、いらっしゃいますか?

Excellentのカーブボール出しやすいホウオウを貯めてるのですが…。トホホ。

830 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 17:53:56.72 ID:X65RON9Bd.net
>>826
もともと現場には最低30分前に着いて、予定通り早めに着いたらお茶でもしてたので、
今は喫茶店に行かずポケGOしてる

831 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 19:07:20.62 ID:5qc9dL2R0.net
位置偽装って結構いるもんなの?

832 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 21:00:00.80 ID:4olFFYXhp.net
>>829
もともと大発見は受け取らないと他のタスクができない

833 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:33:23.52 ID:R9VEYBGHa.net
>>832
昨日までは、出来てたのですが…。

普通のボケストップのタスククリアも受け取れなくなってしまいました。

仕様が変わったのなら仕方ないけど、昨日から今日に掛けてアプリのアップデートも無かったし、何故なんだろう?と不思議です。

834 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:16:25.42 ID:HG464hJ+0.net
大発見は一匹までしかストックできない
ゲットしないと次に七日分達成した時点で詰まる

835 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:29:41.22 ID:OSKHQbVy0.net
>>833
一回ゲットチャレンジに入ってから逃げればできるんじゃない?
知らんけど

836 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 02:20:44.03 ID:JhUV/3cx0.net
その通り、大発見はゲットチャレンジまでいかないと他のタスクの処理ができなくなる
これは昔からの仕様
ゲットチャレンジで逃げれば大発見の表示はそのままで他のタスクの処理が出来るようになる

837 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 03:48:40.25 ID:Hf1hl1KSp.net
Razer Phone2を使っておりますが、OLEDの端末と異なりカーブボールが遠くに飛びません。何かカーブをコントロールするコツがあるのでしょうか。

838 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:53:09.41 ID:Jy1xUEkka.net
>>836
そうしてるんですがねー。
もう1ヶ月近く逃げたあと貯めていたのが急に出来なくなったのです。
なので、全く???な状況です。
報酬がポケモンゲットじゃないタスクの報酬も受け取れません。

839 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:58:12.54 ID:Jy1xUEkka.net
リワードを受け取るをタップすると、
大発見で研究が進んだ!ごほうびを受け取ろう!
とメッセージがでるだけ。
7日間のご褒美のリワード(ずっとストックしていたホウオウ)だけは、ゲット画面に行くのですが…。
まぁ、諦めてゲットすることにします。

ただ、この状況が他の人には出てないとなると、わけわかりません。

リワードのポケモンをストックしておくと言うのはここで知って、プテラとか、あとで課題に出るとわかってるのをためてたりしてたのに。

840 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:25:44.93 ID:OxA6O9iz0.net
>>839
自分は結構前から大発見取らないとポケストタスク受け取れないよ

841 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 11:50:43.22 ID:v3wfhelqp.net
>>839
リワードを限界(100?)まで溜めたからスタック(正確にはキュー)が消えていって、大発見が先頭になったところでその先に進めなくなった

と勝手に予想

842 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:54:58.41 ID:lxcMXo+g0.net
スペシャルリサーチタスクの
「進化しているくさタイプのポケモンを進化させる」
は、ロゼリアを進化させてもクリアできますか?

843 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:07:56.40 ID:Um/J6Z/kp.net
>>842
もちろん

844 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 14:18:35.42 ID:lxcMXo+g0.net
>>843
ありがとうございます!

845 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 15:18:15.35 ID:LAo6+/Ema.net
検索するとロゼリアじゃダメだって書いてあるサイトもあるけどどうなんだろう

846 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:08:16.13 ID:5Ao2znCWa.net
そのサイトがダメなんじゃね

847 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:48:57.58 ID:RlaouNXxM.net
相手先がたくさんあるので、
>>は略させて頂きます。

貯めてるのは1つだけなので、それも違うかなぁと。まぁ、取らないと進めないようなので、諦めてサッサと進めます。

皆様、ありがとうございました。

848 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:20:12.31 ID:cEiL17zMM.net
お騒がせしました。
ホウオウの次に知らない内に(多分昨日?)、大発見のタスクやってたようです。ホウオウゲットしたら、もう1つ箱が出て来ました。

うわぁ、恥ずかしい…。

849 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 19:56:17.55 ID:d6LOioTi0.net
金ジムでレイドするとなにかメリットありますか?

850 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 20:34:10.46 ID:v3wfhelqp.net
>>849
EXジムなら当選確率が上がる(と公式発表されてるが実際のところよくわからない)

851 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 21:55:15.39 ID:d6LOioTi0.net
>>850
そうなんですか、じゃあ無理に金ジム増やす必要はあまり無いみたいですね
アイテムは外出時にすぐ一杯になるのでそんなに多くは要りませんし

852 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 20:15:21.13 ID:fCs4V08U0.net
ボール投げでサークルの大きさに関係なくexcellentのゾーンにボールが行けばexcellentになるのでしょうか?

それともサークルをexcellentのサイズにしてから投げないとexcellentは出ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

853 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:15:53.97 ID:BmlwGfkX0.net
やってみればすぐわかることだと思うんだが、下が正しい

854 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:18:43.57 ID:U0XAti01a.net
>>852
後者

855 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:19:58.62 ID:tj3Bdk6q0.net
そうじゃないとサークルが伸縮する意味がないじゃない

856 :ピカチュウ:2019/04/27(土) 21:34:01.90 ID:fCs4V08U0.net
レスありがとうございます。

サークルがexcellentサイズ時にボールが着弾しないとexcellentはとれないんですね。

練習に励みます…

857 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 07:35:51.52 ID:C4f3ab5m0.net
>>856
サークル固定法でググると良い

858 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 09:30:28.66 ID:xaSHtRMw0.net
ラティが欲しいので今週の大発見を5月2日までとっておこうと思うのですが、
それまでの間毎日のリサーチのスタンプは加算されていきますか?

859 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 10:21:57.76 ID:EPbuYzYfa.net
>>858
しない
タスク開けられないんじゃないかな

860 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 10:26:21.37 ID:WCTT3czYa.net
>>858
されない

861 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 11:00:43.69 ID:xaSHtRMw0.net
>>859
>>860
ありがとうございます
開けちゃうことにします

862 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 11:33:35.83 ID:JKohDzlWd.net
>>856
着弾でなくとも、投げた瞬間にサークルが縮むのはストップします

863 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 12:11:25.08 ID:U6ohZlcid.net
>>857
>>862
レスありがとうございます

コツをつかんできました

864 :ピカチュウ:2019/04/28(日) 22:39:46.05 ID:RPc6G9pkd.net
今回の卵の中身変更でリーシャンは何km卵から孵化するようになりましたか?
7kmのままですか?

865 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:01:28.19 ID:jDJy/eBdaNIKU.net
レイドバトルって、自動的にその場にいる人と同じグループになるものですか?

866 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:19:53.76 ID:i+cSRaRe0NIKU.net
先着順に20人の枠があってその枠が埋まれば一緒の場所にいても別のグループに入ります

867 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:33:29.82 ID:ryZML2X40NIKU.net
教えてください
ジムに1体しかいないと考えてください

ジムバトルして終わったらまたジムをタップしてやらないといけない時と
ジムバトルをしてそのまますぐにバトルできるパターン?がりますがあれはなんででしょうか?

868 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:34:47.99 ID:eXz5p72F0NIKU.net
レイドの卵が出ている時はバトル終了次第追い出される

869 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:34:51.58 ID:jDJy/eBdaNIKU.net
20人までは、右上のコードを合わせる作業は不要で埋まっていくってことですか?
逆に言うと、右上のコードはグループを合わせたい人が任意で設定するもの?

870 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:46:02.11 ID:eXz5p72F0NIKU.net
20人まではではなく20人ごとにだよ
20人ごとにパス投げた順に埋まっていく
例えば95人いたら20人のグループが4つできて最後に15人のグループが1つできる

それとは別に、フレンドや知り合いだけでやりたい場合にクローズドグループを作る時にコードが使われる
最初にグループを作る時にできるコード(任意ではなく自動で作られる)を、
そのグループに入りたい人が打ち込んでいく感じ
ちなみにグループ生成した人はそのグループを開放することができ、
その後は20人ごとと同じ手順となる

871 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:46:34.73 ID:/YuTChiH0NIKU.net
まずなにすればいいの?TL40?目指す?
ジムとかは触らないほうがいい?
強さ200くらいのポケモンしかいないんだけど

872 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:48:00.76 ID:8WxtlvdXMNIKU.net
tl30目指して砂貯める

873 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:51:45.07 ID:s9GbkBfNdNIKU.net
>>869
AさんとBさんは大親友で、2人でレイドに行きました
AさんとBさんはフレンドボーナスが欲しいので同じグループにはいりたかったのですが、
孵化して2人ともパスを投げたところ、わずかなタイミングの違いでAさんは20人の第一グループに入り、Bさんは5人の第二グループに入りました

Aさんは一旦グループを抜け(第一グループはこの時19人になります)第二グループに入ろうとします
そのまま参加すると第一グループは19人なのでまた第一グループに入れられてしまいます

そこでAさんは「グループコード入力」をタップし、Bさんの画面右上にあるコード(第二グループのグループコード)を入力します
そうするとAさんはBさんと同じ第二グループに入ることが出来ます

874 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 21:53:24.73 ID:jDJy/eBdaNIKU.net
>>870
ありがとうございます
よくわかりました

875 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:30:07.91 ID:01YCZNCa0NIKU.net
質問です
フレンドから見た自分のバトル勝利数と自分のバトルガールメダルで見るバトル勝利数が一致しないのはなぜですか?

876 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 22:42:09.01 ID:qrOjx9WH0NIKU.net
>>875
レイド勝利数も含まれる

877 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:51:25.82 ID:01YCZNCa0NIKU.net
>>876
合算でしたか
ありがとうございます

878 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 12:34:49.01 ID:A4EXgv3Ld.net
>>871
まずはTLを上げることを目指す
個体値が一定になるTL30がひとまずの目標かな?
ジムはバトルはやらなくてもいいけど、レイドはパスが許すなら高レベル優先で参戦(経験値が美味しい、伝説は強いから)
どんどん捕まえて、どんどんレイドすればいい
無料孵化装置に卵をセットするのを忘れないように
ジムに置けそうなら置いてもいい
置いていた時間に応じてポケコインがもらえる
1日に最大50枚手に入るので、無課金でもコツコツ集めれば、それなりに集まる
弱いのを置くなと言う人もいるけど、このゲームにそんなルールはない
まぁ、TLが上がってポケモンが育ったら強いのを置けば良いよ

ポケモンの育成はまだする必要はない
TLが上がればそれだけレベルの高いポケモンが野生で捕まえられるようになるので、TLがサクサク上がるうちは育成しない
けど、「必要ない=してはいけない」ではないので、育成をしたければしてもいい

879 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 12:40:36.96 ID:Mh3dsQat0.net
>>878
近所のレイドいつみても参加者居ないんだけど雑魚モンスターでも勝てるの?
それとも人がいるとこに行く?

880 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 14:50:07.34 ID:A4EXgv3Ld.net
>>879
住宅街は、どこもレイドが成立しないところの方が多いよ
みんな近くの大きな駅前とか、人が集まるところにいくのさ
どの地域かによって、活発な場所が違うけど、この板の地域別のスレを見れば、いろんな情報が入ると思うよ

881 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 17:15:59.73 ID:nWrGqe9kp.net
>>878
個体値が一定になる、の意味がわからない

882 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 17:44:28.95 ID:Mh3dsQat0.net
TL30以下だと弱いのが出るってことじゃないの?

883 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 18:08:09.55 ID:zNcg0mxod.net
>>881
TL30未満はレベル毎に野生ポケの個体値がバラバラになる
TL30以上は個体値が皆同じ

884 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 20:55:49.12 ID:2kVBZ3ZxpBYE.net
razer phone2のような液晶画面の端末で上手くカーブが当りません。何かコツがあるのでしょうか?

885 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 21:44:59.02 ID:ZTNXE4SV0BYE.net
Googleプレイにも課金の履歴がちゃんと残ってるのにコインが反映されない…
アプリ再起動、再ログイン、再インストール、スマホ再起動してもダメでした
どうすればいいんだ

886 :ピカチュウ :2019/04/30(火) 23:26:29.45 ID:vwD9lswY0BYE.net
イメージとしては、
あるところに15,15,15の完璧個体が生まれました。しかしTL29未満の人は対象ポケモンに遭遇しても個体値最高じゃありませんでした。
ってことでしょ?
TL1=(1,13,12)
TL2=(5,6,0)
TL3=(14,3,15)
TL4=(1,6,8)
...
TL29=(3,11,14)
TL30〜40=(15,15,15)
の場合報告されるのは15,15,15で29以下の人はそれぞれの
TL毎に決められた個体値で出現される
友達と自分がTL15だとしたらおなじTL15の個体値でるし、TL30の人とTL40の人は同じTL30以上用の個体値がでる。

887 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:47:54.69 ID:2kVBZ3ZxpBYE.net
>>885
ナイアンティックに直接連絡するしかないね。

888 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 23:53:05.70 ID:2kVBZ3ZxpBYE.net
>>885
ナイアンティックに直接連絡するしかありません。私はそれで履歴を確認して加算してもらいました。
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?ticket_form_id=320008&p=web

889 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 11:13:14.08 ID:mz+DzjPv00501.net
ジムにポケモン置いた時、ポケモン同士が重なることがあればバラバラで等間隔に並ぶことも
同じメンツなのに重なったりバラバラになるのは何の違いですか?
きのみあげる時に重なってると不便で…

890 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 15:26:36.29 ID:ZtxDweS400501.net
2、3日前からポケモン捕まえたらアメに輪がついているんですけど、これはなんですか?

891 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 15:37:03.49 ID:rd8jSbd+00501.net
>>889
GPSの位置によって決まるようで、若干移動してからジムに入り直すと配置が変わったりする

892 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 15:51:59.70 ID:Bv5oy/Ii00501.net
ディグダ大量発生はイベント?

893 :ピカチュウ :2019/05/01(水) 15:53:54.64 ID:7PL9wVIYd0501.net
>>892
はい。
色違いも出現しますので大量発生している今がチャンスです

894 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 16:15:34.69 ID:0yJoEBJoa0501.net
>>892
ゲーム内で全然告知しない運営だから、Twitterブックマークするといいよ
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
 

 
(deleted an unsolicited ad)

895 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 16:24:11.53 ID:E1lFrRnBa0501.net
ゲーム内で告知できる仕組みを持ちながら公式サイトやツイッターでしか告知しないとか
それでもIT業界の会社のつもりなんだろうかねぇ

896 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 17:14:12.43 ID:WJLo5jkup0501.net
>>892
腐ったチンポみたいなポケモン要らんわな

897 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 17:17:55.20 ID:Bv5oy/Ii00501.net
ゲーム内で全然情報ないとおもったら告知しないのね

898 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 17:19:40.96 ID:Bv5oy/Ii00501.net
しかもめっちゃ期間短いなw

899 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 18:23:35.16 ID:Y08+zLIZM0501.net
人手不足なんかな
告知メッセージなんてすぐに組み込めそうだけど

900 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 18:31:08.00 ID:Dejacj7+00501.net
今出てるパッチールのタスクは何番ですか?
新しいのに変わってますか?

901 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 18:41:00.48 ID:RnWQ1KDt00501.net
>>897
令和元年初日サプライズ?
バク?

902 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 19:29:19.04 ID:rd8jSbd+00501.net
>>900
今日はまだ2番だな

903 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:12:59.59 ID:35vz0nppd0501.net
>>887
>>888
ありがとう!
深夜に問い合わせしてみました
昼に反映されてて仕事早いなぁと思ったら
夕方今から確認しますって返信があったので勝手に直ったようです
なんだか申し訳ない

904 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:34:52.58 ID:WQ1XKvQf00501.net
教えてください対グラードンのバトルパーティー組もうとしたら選択ポケモンにギャラドスが居なく。でも手持ちポケモンには居る。これって何でしょうか?

905 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:40:33.11 ID:mQSlXd9Ra0501.net
>>904
ジムに置いてるわけじゃなく?

906 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:45:58.67 ID:WQ1XKvQf00501.net
>>905
置いて無いんですよ

907 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:52:19.70 ID:WQ1XKvQf00501.net
>>905
レスありがとうございました、自己解決しました。もう一度見直して見たら瀕死でした(´-ω-`)お騒がせしましたです

908 :ピカチュウ:2019/05/01(水) 23:56:30.23 ID:mQSlXd9Ra0501.net
>>907
了解 ドンマイw

909 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 00:23:38.53 ID:Kb8lOS1j0.net
ジム用にメタグロスカンストさせようか迷ってるんですがカンストさせる価値ありますか?

910 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 00:47:33.80 ID:3zbXFU/r0.net
>>909
コメットパンチ持ちをアタッカーとして使うならカンストまでしなくていいと思う
ジム置きのレパートリーを広げたいならカンストして少しでも時間を稼げるようにしてはどう

コメットパンチが優秀だからコメパン持ちならカンストする価値はあると思う

911 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 00:49:34.92 ID:pUrFdLRb0.net
大発見ででかい宝箱押したら
画面が真っ白になったままです

わかりません

912 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 01:13:38.76 ID:Tbf/TnH80.net
>>911
画面の輝度を下げましょう

913 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 02:07:59.46 ID:Hvvp6g7pp.net
>>889
ポケモンにフォーカスして、CPの上あたりを左右にスワイプすれば次のポケモンに遷移できるからそれで

914 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 21:41:36.62 ID:u5h5hKEV0.net
最近始めた田舎民なんですがコミュニティデイってポケスト一個のところでもバンバン出てくれるんですか?

915 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 21:45:37.94 ID:DCgqCDy8a.net
>>914
ポケストではなくポケソースの数次第
ポケソース1つから1時間に1匹

ルアー焚けばポケスト1つにつき5分ごとに1匹

916 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 23:32:36.62 ID:ZwpaxFaf0.net
いつでも冒険モードってデータ使用量はかからないんですか?

917 :ピカチュウ:2019/05/02(木) 23:49:19.58 ID:zzqQsApDd.net
>>915
なるほど
ルアー炊いても対象ポケが必ず出るわけでわないですよね?

918 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 00:34:57.85 ID:p1AVG0kN0.net
>>916
オフにしてる間の歩数×歩幅で計算してるだけだから通信はしてないはず

仮に通信していたとしても、ゲームの通信量なんてタカシレのレベル

919 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 04:10:36.31 ID:K9kPzkWid.net
>>917
そうだね
なので
・ソースの多いところに行く
・ポケストの多いところでルアーを複数(誰かが)使う
のどちらか、出来れば両方があれば出現数は増える
更におこうを使うのも手

920 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 07:58:39.73 ID:pyFNTPIM0.net
>>919
なるほど
ありがとうございます

921 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 13:16:34.10 ID:V3EmfDXS0.net
友人と初めてレイドバトルを一緒にやったのですが、ゲットしたポケモンの個体値やわざがまったく違いました。レイドボスの個体値は人によって変わると言うことなのでしょうか?

922 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 13:28:30.07 ID:tHBln9SG0.net
>>891
なるほど、ありがとうございます

>>913
どうもそれがヘタクソで
うっかり違う子にきのみあげちゃったり、ディスク回してしまったり
慣れるしかないかなぁ

923 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 13:54:08.97 ID:TlRRjQzJa.net
>>921
見た通り
サイズや雌雄、色違いもランダム

924 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 14:27:28.76 ID:V3EmfDXS0.net
>>923
そうだったんですね、野生のポケモンのように同じ場所同じチームなら同じなのかと思っていました。ありがとうございます。

925 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 14:46:59.67 ID:REVQCFmwr.net
すみません。
ジム戦が始まれば10分は防衛側はポケモンの追加は出来ないんじゃないですか?
あと一匹にしてからガンガン追加されて6匹になって諦めたのですが
こちらは3人くらいいたと思います。
ジャスコの人が多い時です。
教えて下さい。

926 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 15:00:17.61 ID:16svyiZcd.net
>>925
ジム戦が始まってからではないです

原則としてロッグが外れている状態で、ジムに配置されているポケモンが追い出されると、そこから10分間のロックが掛かります
ロックが掛かった状態で何体追い出しても、最初の1体を追い出してから10分でロックは外れます

例えば貴方がジム戦を始める5分前に誰かが配置されたポケモンを追い出していれば、
5分後にロックが外れてら新たにポケモンが配置されてしまいます

ただし、更地になった直後はまた違うロックの法則があるようです(以前にここかどこかで見ました)

927 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 15:00:20.06 ID:GCt49fgAM.net
>>925
最初、ジムに6匹いる状態からバトルを開始したのであれば、防衛側は10分は追加できないですが、最初は6匹おらず、空きがあるジムを攻撃し始めたのであれば、戦闘中でも6匹になるまで追加で置けるはずです

928 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 15:10:12.51 ID:REVQCFmwr.net
ありがとうございます。
攻め始めは相手が3匹だったと思います。
そこから後一匹にして、そこからフルになりました。

929 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:42:19.10 ID:cq9rbCQl0.net
今年になって始めた超初心者です
最近になってジム置きやバトルを頻繁にやるようになり、元気のかけらが不足しがちで困っています
元気のかけらを出すにはポケストップ、ジムのどちらを回す方が出やすいのでしょうか
(繁華街が近いので、行動範囲内にポケストップ、ジムともに多数あります)
また、かけらを大量にもらうチャンスはあるのでしょうか
よろしくお願いします

930 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:45:45.53 ID:vFzFvG3p0.net
敵のジムは倒せないし同じ色のジムに空きがない
素直にTL上げるしかないの?

931 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 17:59:14.02 ID:RCqPlS55M.net
>>929
かけらはジムの方が出やすい、と外人が統計とったデータがあったはず
大量にもらうチャンスとしてはレベルアップやリサーチの報酬位でしょう
よって個人的には通常でのかけら回収は、
・銀or金にしたジムをまわす
・フレンドのギフト開ける
・5玉レイドで寄生して回収(モラル的問題は置いといて)
・かけらのタスクをこなす
の順で手っ取り早いかと思います
中でも友人からのギフトは、卵や回復や経験値他、そこそこコスパいいのではないでしょうか

932 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 18:30:01.39 ID:WpZbC30Wd.net
>>929
ジムは適切なアタッカーを使っていればそんなに瀕死にならないと思うんだが
まあ対ハピナスにカイリキーを当てるのだけは、俺が初心者の時はPLを上げきれなくて避けても死んでたけど

瀕死にしないジムバトルの仕方に研究の余地があるんじゃなかろうか
レイドは瀕死になってもお釣りがくるくらい欠片出るよね

933 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 19:42:54.45 ID:16svyiZcd.net
>>930
TLを上げるだけでなく、技とポケモンの相性を覚えるといいかと思います

自色の空きについては、ちょくちょくジムを覗いて
「どんなアカウントが何時ごろに動いてる」「どのジムは何時ごろに自色になる」
などの傾向を掴む、とかどうかな

934 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 19:55:10.38 ID:irsRAUhed.net
ちなみに自分はかけらだけ有り余ってるから半分だけ回復してバトルしてる
スレチだったら申し訳ない

935 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 20:14:39.55 ID:cq9rbCQl0.net
>>931
ありがとうございます
もうちょっとでレベル上がりそうなので、まずはそこまでがんばります
フレンドも徐々に増やしていってるので、そこでもらえたらうれしいな


>>932
確かにジムバトルは闇雲にやってました
上の方の他の方の書き込みにもありましたが、途中で回復するなど瀕死にならない戦い方をやってみます
ありがとうございます

936 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 20:52:45.40 ID:WpZbC30Wd.net
>>935
自分で考えて攻撃パーティー組むのがおもしろくなってくると、ジム置きに何を選ぼうか・強化しようかってつながってくので色々楽しんでね

937 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 21:10:23.52 ID:vFzFvG3p0.net
>>933
相性はともかく後者はもうゲームの範疇超えてるなw

938 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 21:29:00.82 ID:/YeRjACL0.net
>>937
だるまさんが転んだみたいなものと思えば…

939 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 21:32:40.71 ID:16svyiZcd.net
>>937
他のゲームでも障害物が出てくるやアイテムゲットのタイミングと場所を覚えるだろ?
アレと同じこと

940 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 22:28:57.01 ID:TxAmCpSNd.net
>>933
そこまでは難しいから早朝ジムを回れば6体のハートが空に近いから簡単に倒せる、倒された側もポケコインが貰えるから
これでよくない?

941 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 22:49:50.06 ID:SNXJPn/K0.net
>>937
自分ちの近所だとなんとなくわかるようにならない?
ここは夜になりと○色に変わるなぁとか、この人は自色になるとすぐに置きに来るから近所なんだろうなぁとか

942 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 22:57:15.66 ID:yMjQvb1u0.net
ピンプクって進化させないと技解放できないんですかね?

943 :ピカチュウ:2019/05/03(金) 23:47:57.58 ID:RZou+HEW0.net
ジム防衛スレで誰も答えてくれなかったんでここで聞かせてもらいます

ベトベトンを間違って技解放してしまったんですけど、
防衛最適技は何になりますか?
分割ゲージ技の毒突き-波動、雷パンチ?

944 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 00:52:05.69 ID:qbJ/zAv3d.net
>>940
なるほど
それも有りっちゃー有りだね

945 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 01:55:34.87 ID:Qp5zxllh0.net
ピンプクとチンピクって似てませんか

946 :ピカチュウ :2019/05/04(土) 04:02:01.00 ID:Yy0fYZaQ0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

947 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 05:23:00.48 ID:0lZxz/oD0.net
ポケストを回ってるのですが薬がほとんど出なくて回復が間に合いません
そこでちょっとズルい質問ですがレイドバトルでパーティー1匹で開始して終わった頃にまた突入とか出来ますか?
完全に他力本願ですが自分が参加するのは大体20名集まる所です

948 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 05:49:41.06 ID:V2cNdRrB0.net
>>942
残念ながら進化させないと無理
ピンプクはなぜか技2をサイキネしか覚えないんだけど
技2を二種類以上持ってないポケモン(コイキングとか)は技解放自体ができない

949 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 07:19:14.98 ID:Z+2Gq6baa.net
>>947
バトル開始後ロビーに逃亡&待機でいい
ボールも報酬も少なくなるけどね

950 :ピカチュウ:2019/05/04(土) 08:22:33.74 ID:0lZxz/oD0.net
>>949
ありがとうございます
そのやり方でもいいのですね

951 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 01:06:00.69 ID:IfPzKFMO0.net
>>943
この質問そんなに難しいのかな…

952 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 01:21:53.13 ID:EJoP5GHA0.net
ふしぎな箱って複数所持してフレに連続で配ることできますか?
それともフレに渡す→パーク行くをいちいち繰り返さないとダメ?

953 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 02:23:40.60 ID:J9TXYFtn0.net
>>951
単純な手数でいえばかみなりパンチはいいんだけど
ベトンが苦手とする地面タイプに効かないところが微妙
1ゲージのダスト・ヘドロとパンチ、どっちが最適かは難しいところだと思う

954 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 03:30:39.01 ID:V2yLdMrd0.net
>>952
ふしぎなはこを…渡す?
ちょっと何言ってるかわからない
ギフトか何かと混同してる?

ふしぎなはこはGOパークに初めてポケモン転送した時に一回だけ手に入るもので、巷でよく言う「箱を配る」というのは、Switchを持って通信を受けるという事かと

955 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 05:16:18.47 ID:VmAQ+BxS00505.net
>>952
ふしぎな箱は、もらう側は1個しか持てない。
一度使っても、ポケモン交換して再び使えるようになる。
貰った人だけでなく、他の人のswitchとでもOK
箱を送る場合は、相手一人には1個だが何人でも無制限に渡せる

956 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 10:53:48.32 ID:TAfF3mQx00505.net
昨日で大親友になるフレンドが3人いて
大親友になったのに経験値が10万しか増えなかったのですが
30万貰えるわけではないのでしょうか?

957 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 11:36:00.48 ID:IfPzKFMO00505.net
>>953
あーそうかグラードンに抜群とれる技がそもそもないんですよね…
最適解はないということですね
ありがとうございます!

958 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 12:29:44.26 ID:xsv3JwMi00505.net
海外旅行に行く金も時間も無いし、位置偽装もしたくないですがエムリットとアグノムがどうしても欲しいです
どうすればいいですか

959 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 12:34:22.74 ID:6D8RLkOR00505.net
偽装民か旅行好きの友達を作って交換するしかないかな

960 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 12:48:28.49 ID:0a+JrOAsa0505.net
>>956
10万x人数で合ってるよ

961 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 14:50:09.89 ID:7N4sv6Ipd0505.net
>>958
ユクシー期間終わったら新たにアグノムかエムリットがくる可能性が高いので急ぎでなければ待ってみましょう(前に似たような例があった)

962 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 17:41:35.72 ID:qaoeMKYt00505.net
似たような例って?

963 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 19:54:50.42 ID:TAfF3mQx00505.net
>>960
ありがとうございます

964 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 21:06:01.58 ID:CdF+toLid0505.net
>>962
ライコウスイクンエンテイは最初は月毎に大陸を移動(ローテーション)していく形で実装されていました

965 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 21:10:21.92 ID:CdF+toLid0505.net
>>964
その月は○○、次の月は△△、その次の月は□□(他の地域では順番違い)といった感じで期間限定のローテーションしてました。
最終的にどの地域でもライコウスイクンエンテイ全種類と戦うことができました。
「ポケモンGO 3犬 大陸移動」で調べれば当時の記事が見つかると思うのですが、それと同じ感じでの実装なのではないかと思われます

966 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 22:00:23.35 ID:xsv3JwMi0.net
>>959
旅行好きの人と大親友でも初回は交換で砂4万ですよね…
多分応じてくれないと思う…

>>965
UMAはローテしないとナイアンが言ってるそうです

967 :ピカチュウ :2019/05/05(日) 22:04:04.86 ID:CdF+toLid.net
>>966
そうなんだ、よく知らなかったわごめんね

968 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 22:34:52.62 ID:dsxysBcO0.net
俺はナイアンではなくどこかのスレでUMAのローテ無しの話を聞いたけど実際ありえなくない?
野生で出たとしてもレイドで出ない意味がわからない。

ローテじゃなくても3種ランダムか大発見の報酬で来るでしょ

969 :ピカチュウ:2019/05/05(日) 23:02:36.58 ID:xsv3JwMi0.net
7月の大発見がユクシー、8月がエムリット、9月がアグノムであることを祈ってます…
PL15から育てることになる上に、厳選機会にも恵まれず6体艦隊が作れないのがこの場合残念ですが。

970 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 09:22:57.48 ID:bgeg5cYY0.net
>>969
いや一週間ごとでいいし図鑑埋めたら強化要らない

971 :ピカチュウ:2019/05/06(月) 13:15:51.78 ID:X5dbrVefp.net
コーカって、誰?元芸人?

972 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 00:47:47.05 ID:GbVkmPcYp.net
相棒画面で字数内なのに正しいニックネームにしろと表示されてニックネームが変えられないんだが、こんな制限あるの?

973 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 01:04:02.67 ID:oF84cDA70.net
>>972
ニックネームにはNGワードがある
https://pokemongo-get.com/pokego01962/

974 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 02:43:49.99 ID:iNpKgXQ/0.net
ポケモンをHP順にソートしたいのですが出来ません
アプリを入れ直しても出来ませんでした

975 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 04:35:55.67 ID:oF84cDA70.net
HP順は実はHPの多い少ない順ではなくHPの減り具合順なのだ

976 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:09:20.15 ID:O71CWqQfd.net
ドーブルの出現率を教えてください
すぐ出る時もあればなかなか出ない時もある

977 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 07:35:43.56 ID:O/V/S63Na.net
>>976
不明
出ないポケモンは全然出ないようなので、ポケモンを変える方がいいと思う

978 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:03:50.46 ID:4zNjoGRnp.net
オートキャッチって、使ったらアカウントBANになるの?

979 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 22:05:13.23 ID:c1VD3+4V0.net
>>978
全く問題無し。

980 :ピカチュウ:2019/05/07(火) 23:20:09.24 ID:sl/xgszg0.net
わかる方がいたら教えてください
新たに実装されたベビーポケモン(ピンプクやウソハチなど)は相棒にして歩かないと進化できませんが何か理由があるのですか?
技の解放もないですし疑問が多くて。

981 :ピカチュウ :2019/05/08(水) 02:08:56.72 ID:iwkCUpjj0.net
>>980
原作で特殊な進化条件があるのでそれ再現だと思われます

982 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 02:38:11.00 ID:4825/W3Ap.net
最近ポケスト回したらアイテムが1つとか2つしかもらえなくなりました。不具合でしょうか?

983 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 06:29:44.02 ID:NvaSQa+v0.net
>>982
ぼうけんノートではどうなってますか?

984 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:06:59.45 ID:YLGzF6Zxd.net
フィールドリサーチのタスクから出るポケモンは逃げない認識でしたが今日、初めて逃げられました。タスクは忘れましたがゼニガメです。
5/8はクリアした事になっているので間違いありません。

985 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:09:36.77 ID:JHM88Ytp0.net
>>984
ボックスにちゃっかり収まってないか?
逃げるアクションを取るが実際には捕まっている現象なら実装当初からある

986 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:14:28.11 ID:YLGzF6Zxd.net
>>985
それも確認しましたがありませんでした。
更に自分のぼうけんノートにも捕まえた逃げられたの記録も載っていませんでした。
バグでしょうかね?

987 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:19:56.56 ID:T6Jijlu20.net
>>984
リワードストックの最後に回されてない?

988 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:26:41.01 ID:T6Jijlu20.net
>>980
ウソハチは解放できるよ
ピンプクはサイキネしか覚えないので解放しようがない

989 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:34:34.36 ID:2AnauIkIa.net
>>984
GPSが不安定だとストックにまわる

990 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 07:39:47.57 ID:i0ljCJYKx.net
>>981
>>988

ベビーポケモンの質問をしたものです
ありがとうございました

991 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 08:08:13.32 ID:oNiAM0wb0.net
>>984
バグでしょうね
レイドボスのゲットチャレンジで同じようなことがある
ボールがまだあるのにいきなりフィールドに戻されジムタップしてもレイド終了となっていた
ぼうけんノートには逃げられたも捕まえたの表示もない

992 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 13:03:05.05 ID:4825/W3Ap.net
>>983
ギフト1つだけ。とかモンスターボール1個だけになってます。

993 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:38:09.58 ID:8DogDHw30.net
車生活のためポケストを回す機会が少なくてボール切れになることが多く
今更ながらゴプラが欲しいのですが、もう今からでは手には入らないのですか
倍くらいの値段でAmazonにあるのは見つけましたが、偽物もあるようなのでポチるのは躊躇しています

994 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:42:39.86 ID:iMK+PX4Gp.net
>>993
モンスターボールプラスじゃあかんの?

995 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 20:59:06.72 ID:8DogDHw30.net
>>993
社会人なので、持ち歩きを考えたらより小さい方がいいかなと思いました
でもリスクや探す労力を考えたら発売中の公式品を買った方が良いですよね
モンボをポチる事にします
ありがとうございました

996 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:04:37.27 ID:iMK+PX4Gp.net
>>995
じゃあダイソーのイヤホンケースをオススメしとくよ

997 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:48:47.22 ID:Wbzt50owM.net
>>996
ありがとうございます!
イヤホンケース持ってないので、ダイソーに行って買ってきます
もうちょっと大きいと思ってたけど、アレに入るくらいなら全然オッケーですね

998 :ピカチュウ:2019/05/08(水) 21:57:14.04 ID:T6Jijlu20.net
オレなら迷わずゴプラサイズのパチモン買うね
ゴプラの利点はポケットの中で自動化オンオフを含めた全ての操作ができるところだと思ってる
特に夏場は薄着だから本当にそこ重要

総レス数 998
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200