2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その2

1 :ピカチュウ:2019/01/21(月) 19:51:33.88 ID:xoSoT9rw0.net
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね

追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)

704 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 13:29:38.17 ID:ywyps6pCa.net
>>703
開いてストックはダメ
タスクのままタップしなければOK

タスククリア後にタップした時点のポケモンです

705 :ピカチュウ:2019/04/05(金) 14:24:15.19 ID:aktblaFgp.net
>>704
なるほど
新柄実装まで開けずにキープはきついし捕獲した方が良さそうですね
ありがとうございました

706 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 07:48:58.17 ID:UCdbl3Omr.net
チェックインして巣に行ったらウイークエンドのポケモンしか出ないですか?

707 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 11:40:55.79 ID:pgByFTOa0.net
>>706
そんなことはないよ
ただ、ウィークエンド以外は相対的に数が減るけどね

708 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 12:09:23.78 ID:wYyUGNrN0.net
ギフトや経験値目的でなってるネット上のフレンドについて

親友になるギフト開放のタイミングって暗黙の了解なんかありますか?
お互いしあわせタマゴ使いたいだろうし

709 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 12:40:11.74 ID:T9B6opM9a.net
>>708
いかに相手の裏をかいて自分が開封できるか、になってるね
自分は相手に開封させてる(その後にポケセンギフトを送ってる)

幸せの卵を持ってる時は、アプリ立ち上げたらすぐフレンドリストをチェック、仲良し度が上がってたらすぐアイテム開いて卵使う
これで2人とも2倍になるよ
立ち上げてる時に開封されるとできないけどね

何人分かまとめて開封したいのか1,2週間開封しないフレには、招待予定のないEXパスを送りつけて大親友にしちゃう

710 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 17:48:06.89 ID:nI3AMaYnM.net
>>709
マジか
「親友になるまで毎日贈ります!」とかって募集してるけど結構殺伐としてるんだね

参考になりました

711 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 23:45:46.69 ID:9D7iQ5B20.net
今日、アプデ後(アプデが原因かわかりませんが)、頻繁にアプリが落ちるようになりました
落ちた後の再起動ははやいのですが、レイドでは待機中2〜3回落ちて焦ります
ちなみに何年も使用しているiPhone5Sです

iPhoneの再起動、アプリのアンインストール&再インストール、iPhoneのキャッシュを削除してみましたが
変わりません
他になにか試すことありますでしょうか

712 :ピカチュウ:2019/04/06(土) 23:46:55.94 ID:+JIqW9hra.net
機種変かな?

713 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 00:14:58.07 ID:ZfH0LIQr0.net
ええ…
やっぱり機種がポロいせいですかね?
今日までこんなことなかったのに(レイドの直前で通信エラーは何度もある)

714 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 00:28:19.11 ID:z4TNKxMO0.net
>>713
iPhone5sで最新バージョンだとクラッシュ問題発生してるみたい
バグ修正まで我慢するしか無い

715 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 01:06:26.55 ID:VYRS0CYu0.net
すみません、アイテムBOX買ってるうちにプレミアムレイドパスが腐るほどあるのですがどうやって捨てるのですか?

716 :ピカチュウ :2019/04/07(日) 03:24:58.43 ID:7QUlGByH0.net
>>715
捨てる方法は無いので見つけたレイドを片っ端から挑戦するしかないです。運営に問い合わせをしてレイドパスをコインに換えてもらったケースもあるみたいですが特例と書いてあったはずなのでそれに期待しない方が良いでしょう
(同じ悩みを抱えてる人かなりいるのでみんなそうするわけには行かない)

717 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 05:34:52.50 ID:3vAOrDUg0.net
>>715
問い合わせれば、減らしてもらえる
コインを戻してもらえるかは分からない
(戻してもらえた報告はあるが、特例と書かれていたらしい)

718 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 08:25:23.13 ID:6Fc8VCU10.net
>>711
それ俺と全く同じ。
SEは殆ど落ちないから5Sの性能の問題だと思ってる。
どんどん負荷掛かるようになってきてるから5Sはそろそろおしまいというのも覚悟してる。
アプデで直ればいいんだがあまり期待してない。

719 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 10:24:56.49 ID:E0lOKa0lp.net
>>711
iOS10かな?
iOS12にすればある程度は解消されるらしい

自分はもう半年前に限界を感じてXSにしてしまったけど

720 :ピカチュウ:2019/04/07(日) 10:43:06.89 ID:ZfH0LIQr0.net
>>711です
iOSバージョンは12.2でした
やっぱり5Sの問題なんですね、修正を待つことにします
答えてくださったみなさんありがとうございました

あと今春のキャリアの値下げとか見てそろそろ変えようと思ってたので機種変も近くにすると思います
片手でできなくなるのは寂しいですが

721 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 17:50:23.18 ID:eyAzggwa0.net
サイホーンを進化させるのに
83% PL32の個体と93%PL8の個体ならどちらを進化させたほうがいいですか?

722 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 18:56:29.33 ID:/Yh0ElGSd.net
>>721
個体値10%の差なんて基本的にはほぼ強さに影響が出る機会が無いレベルの誤差
無限に砂が余ってるとか個体値90%以上で揃えるのに拘ってるとかじゃなければ、とりあえず83%を進化させて即戦力にする
進化に必要な飴も石もどうせそのうち余るから、93%は後で育てたくなったときに育てられるように残しておくといいよ

723 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 19:37:50.00 ID:eyAzggwa0.net
>>722
参考になりました。ありがとうございます

724 :ピカチュウ :2019/04/10(水) 20:07:41.42 ID:nOOxSf810.net
>>721
捕獲数5桁未満なら砂少ないだろうしPL高い方でいいとおもいます

725 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:27:44.21 ID:rrdPyb6d0.net
ジムバトルしてると
マップに戻る時と、ジムの画面に戻る時とがあるんですけどこれはどういう条件でなるんですか?
マップに戻られるといちいちジムタップしなきゃいけないからその時間差で金ズリ投げられやすくなるんでちょっと困る

726 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 20:35:02.16 ID:CtW/GPch0.net
>>725
卵が乗ってるとマップに戻る

727 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:50:56.63 ID:l5wW16xQ0.net
威嚇の見方に付いて教えてほしいです。
この前、野生でニャルマーがでたんですが、
その時、手で叩くような威嚇をしてきました。
ゲットした後にポケモンの画面でタッチしてみても
上を向いて叫ぶような威嚇をしてきます。
手で叩く威嚇を見る方法ってないのでしょうか?
よろしくお願いします。

728 :ピカチュウ:2019/04/10(水) 21:57:48.75 ID:rrdPyb6d0.net
>>726
ありがとうございます

729 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 00:55:29.65 ID:YqC8ugZz0.net
誤爆してしまいました・・・

技マシーン等一度も使ったことがなくたくさん余っています。どのポケモンに使ってなんの技に変えた方が一番効果的ですか?

730 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 01:23:39.23 ID:TAEmorDs0.net
まずはカイリキーをカウ爆にするのが1番かな
ジムバトルにはカイリキーとコメパンメタグロスが定番だけど後者の技は今では作れない

731 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 08:27:51.30 ID:8f7g5xFqM.net
最近始めたものです
強化 進化 解放はどの手順優先で行えばいいですか?
例えば、次のタツベイ イベントで捕まえた場合、すく進化しても大丈夫ですか?

732 :ピカチュウ :2019/04/11(木) 08:40:10.27 ID:Cy7ExDPi0.net
>>731
最近始めたならやりこみ要素である個体値云々より即戦力になれる強いポケモン欲しいと思うから、今度のコミュニティーデイではCPの高いタツベイを優先して進化させた方が良いです。
コミュニティーデイ限定で覚える技は普段覚える技より強力な場合が多く、コミュニティーデイを一回逃してしまうとその強い技を覚える事のできるチャンスがしばらく来ないです。
(去年の年末頃にその年きたコミュニティーデイで出現したポケモンすべてまとめたコミュニティーデイが開催されました)。
今回のコミュニティーデイで言うと4月13日(土曜日)の15時から18時の間にタツベイが大量出現し、15時から19時の間にタツベイの最終進化系であるボーマンダに進化させると特別な技を覚えます。

733 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 10:46:02.38 ID:X/2lFi7XM.net
>>732
返信ありがとうございます。
イベントはそのようにします。
将来的に、例えばレベル40になったら、
強化進化解放はどのようにすればいいですか?
いまcp低くて、個体値がいい、タスク産のポケモンをどうしようか悩んでいます

734 :ピカチュウ :2019/04/11(木) 11:13:26.09 ID:waeTLYdwd.net
>>733
進化させてから強化しても強化させてから進化させても最終的な強さは変わらないのでどちらからでも良いですが、進化さえさせれば飴・砂不足でもある程度戦うことができるので先に進化を個人的には推してます。
ですが、コミュニティーデイ来たポケモンはまた覚えられる機会がくるまで待つのはぜんぜんありだし、コミュニティーデイ来てないポケモンでもいつかくるかもしれないから高個体でも進化させず温存する人もいる見たいです。

個体値が高いけどPL低いポケモンは手持ちが即戦力で進化させたポケモンが充実してきて、さらにダメージ効率良くするために強化するって感じでokです。
CP(PL)高いポケモンは少ないコストである程度の火力は出せるけど、PLが低いポケモンは強化に必要な砂と飴が大分多いけど火力は理論値に近いダメージ出せるので、最初はある程度の火力出せる即戦力キャラを育てることをおすすめします。
即戦力キャラには星の砂を5000つかう強化二回目までしたらそのあと強化するのはもったいないです。高個体は最大まで強化しましょう。

735 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 12:02:53.62 ID:JHcWRfNlp.net
>>733
進化、強化、解放はどの順番でやっても最終的な強さもコストも変わらない
例外としてベビーだけは解放コストが安いけど、トータルで見ると誤差の範囲

コミュデイ中に進化させないと特別な技を覚えられないので、時間内に厳選して進化させる必要がある

以上

736 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:42:11.12 ID:uOq7pDkp0.net
ジム置きしてる自分のポケモンってジムを離れてもエサやれるんでしょうか

737 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:48:41.69 ID:5flTaM0ta.net
>>736

やれる

738 :ピカチュウ:2019/04/11(木) 22:49:57.49 ID:LS+USXcra.net
>>736
殺れる場合と殺れない場合あるな

739 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 05:41:31.36 ID:7GKB46Au0.net
このシルエットはなんてポケモンですか?

https://i.imgur.com/TifWVJT.jpg

740 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 06:18:41.10 ID:wK43SyHta.net
>>739
コドラ

741 :ピカチュウ:2019/04/12(金) 06:32:20.86 ID:7GKB46Au0.net
>>740
あぁーー
なるほど!
わかってすっきりしました

742 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:41:44.35 ID:Q4A5KSXl0.net
家からだとギリギリ届かないところにポケストップあるんですけど、そこにモジュールはめて家からタツベイ乱獲は難しいですか?

743 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:48:33.00 ID:VUO5+XCta.net
雪でも降ってるのかいな?

744 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 09:51:28.26 ID:2pujrpXMp.net
>>742
どちらにしてもポケスト1つだと厳しくない?

745 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 10:04:46.41 ID:sJ/3OQXo0.net
ポケゴ複垢が小児性犯罪者より社会ヒエラルキーが低いというのは本当ですか?

746 :ピカチュウ :2019/04/13(土) 10:20:54.61 ID:H72f8STQ0.net
>>745
違います。どちらも似たり寄ったりですり

747 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:05:00.11 ID:hH17pwqi0.net
泥スマホをXperiaSO-01Lに変えたのでポケゴデビューしました。
何日か前にプレー中、あれ?モンスター出現したとき振動しなくなってる!てなりました。
ずっと振動してたのですよ、それがアプリ設定と本体設定変えてないのに突然です。
アプリの設定は振動「する」になってます。本体の通知設定なども調べてみましたけど
いっこうに解決しません。ずっと画面見てるので歩きにくくて悲しいです。

748 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:07:00.09 ID:hH17pwqi0.net
追加です。アラームや着信時の振動はするので
バイブレーションのパーツが壊れたわけではないです。

749 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:21:43.69 ID:HYIzc3t7a.net
>>747
とりあえずアプリの再インストールしてみたらどうだろ?

750 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:39:16.70 ID:hH17pwqi0.net
>>749
早速のご返答ありがとうございます。
いきなり再インストール、ログアウトしてキャッシュ消去からの再インストール、実行済みです。
本体横のボタン同時押しの再起動も実行済みです。

751 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 11:55:35.50 ID:rzD5hKYX0.net
>>750
ポケモン出現で振動は
前は無くいきなり振動するようになって元に戻ったという認識

752 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:41:57.85 ID:sJ/3OQXo0.net
げきりんを覚えさせるためにはタツベイを今日の何時までに進化させればいいのですか?

753 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:43:14.39 ID:rFEmgtxIa.net
19時じゃないかな?

754 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 12:44:17.81 ID:Wi2YL/Yja.net
>>752
idそのままやぞ

755 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:10:12.44 ID:Q4A5KSXl0.net
>>744
ありがとうございます
ちょうど用事ができたので都心にいきます

756 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:36:14.21 ID:YmcWrS6e0.net
みんぽけの天候の見方がよくわかません

757 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 13:51:55.16 ID:diUd69L30.net
>>751
ご返答ありがとうございます。
よく意味がわかりません。

振動しない→突然振動した→現在は「元に戻った」というのは、
いまは設定どおり振動するようになった?振動しなくなった?どっち?

758 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 14:05:21.70 ID:3js5ysxtd.net
設定のバッテリーセーバーはオンでいいですか?

759 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 14:29:50.50 ID:mIQRqgkTd.net
>>758
ありがとうございます。
バッテリーセーバーはオンオフでのアプリ動かして確認済です。
もともと適用除外アプリに設定してました。

760 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 19:38:39.14 ID:YmcWrS6e0.net
ドラゴンテール りゅうせいぐんは20時以降ですか?

761 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 19:39:14.90 ID:YmcWrS6e0.net
間違えましたドラゴンテール 流星群のボーマンダは20時以降ですか?

762 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:25:38.66 ID:3BolyiEK0.net
教えてください
前にとったタツベイなんですがイベ期間中に進化したら逆鱗は覚えませんか?

763 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:41:26.10 ID:LV9NdQpY0.net
>>762
覚える

764 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 20:43:07.65 ID:LV9NdQpY0.net
>>760
げきりん覚えさせたくなければ21時以降

765 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 22:58:15.66 ID:csE5JsPh0.net
YouTuberが逆鱗ボーマンダを解放(りゅうせいぐん)させるとかなり強くなると言ってましたが
必要性ありますかね?

766 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:24:15.24 ID:jveOgM0q0.net
>>765
砂と飴が余ってるならアリ

767 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:53:29.20 ID:w073noPa0.net
こんばんは、教えてください。
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?

768 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:55:25.15 ID:Tq3vKKfz0.net
>>767
アフィサイトのシミュレーターで計算させてみればいい
ほとんどの場合差がない

769 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 23:58:28.41 ID:w073noPa0.net
>>768
ありがとうございます。
内容が重複していた質問のようだったので大変失礼いたしました。

770 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 00:00:36.18 ID:nlWF3Uir0.net
こんばんは、教えてください。
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?

771 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 02:14:28.32 ID:Ewkm0MlG0.net
>>766
マジですかww
1体だけやってみようかな!

772 :ピカチュウ :2019/04/14(日) 03:43:26.11 ID:AO/IOOY70.net
>>767
誤差

773 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 03:54:10.99 ID:57i3AU4L0.net
>>771
ゲージ効率を突き詰めたい人向けの技構成だからあまりオススメはしない

774 :ピカチュウ:2019/04/14(日) 10:40:30.48 ID:cnDdq7Nf0.net
>>770
「相当」かというとそうでもないです
個体値1の差ってのはほんと誤差で完璧主義者じゃない限りEEE妥協はありだと思います。
ジム戦なら個体値少々悪くても問題ないですしね。
本当に個体値Fが重要なのはレベル5レイドに二人で挑戦するときなどです。

775 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 04:39:38.88 ID:z83UXeKKa.net
ポケストを回した時に卵が出ないようにする方法てない?
卵孵化イベントまで卵の枠を埋めたくないのです

776 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 06:33:49.95 ID:oXzYV+Lm0.net
>>775
ポケモンボックスをいっぱいにする

777 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:23:15.94 ID:Pios5bs1a.net
なるほど!その手があったか!→9時過ぎにポケモンボックスいっぱいのままリワードを受け取る

778 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:30:10.35 ID:/ypXZDY+a.net
>>777
1度やって、その後は忘れないようになったw

779 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 09:44:13.94 ID:mvOBtvCH0.net
アローラじゃないロコン♀が欲しいのですが、晴れた日に外を歩き回るのとタスクを探すのはどちらがいいですか?
みんポケ見てもロコンタスクがなかなか近所に出なくて…

780 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:04:17.27 ID:BJmrPVf9a.net
>>779
わざわざ投稿されるタスクじゃないけどそこらじゅうに落ちてるから、タスク探すのがいいんじゃないかな
今朝も2つ見つけた(すぐ捨てた)

個体値に拘らないなら晴れてる時にうろうろがいい

781 :ピカチュウ:2019/04/15(月) 10:12:50.08 ID:mvOBtvCH0.net
>>780
ありがとうございます
ポケゴやるのは今日の午後なので今日の午後に晴天ブーストかかってなかったらタスク探しに行きます

782 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 07:04:05.57 ID:YuJVuICC0.net
時を越えるポケモンを追え!の(5/8)のタスクのイーブイの所やってるのですが
10qは丁度クリアして一旦相棒外して夜に再度相棒にして進化でブラッキーになりますか?
それとも相棒は継続のままじゃないとダメなのでしょうか

783 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 07:13:08.46 ID:YuJVuICC0.net
すいません
他のサイト見たら一旦相棒外しても大丈夫とありました

784 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 23:22:20.00 ID:/fJbL4Pbp.net
明日からイースターイベントですが、今現在所持の2キロ卵を明日孵化装置に入れればイベント対象になりますか?
それとも明日以降ポケストから入手した卵でないとダメですか?

785 :ピカチュウ:2019/04/16(火) 23:40:34.08 ID:9GdG81qi0.net
入手済みの卵の中身は既に決まっていて後で変わることはありません

786 :ピカチュウ:2019/04/17(水) 00:21:09.57 ID:HKwi95aBp.net
>>785
やっぱりそうですよね
レスありがとう!

787 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 15:16:35.88 ID:3GvRyvu/0.net
レイドパスについて分からない事があります
レイドバトルで入室した後パスが戻る時と戻らない時があり
この違いがよくわかりません

788 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 15:28:42.23 ID:nHAPzNkwa.net
>>787
勘違い 戻らない
前日パスを使っておらず、当日パスを貰っただけでは

789 :ピカチュウ :2019/04/18(木) 15:57:38.97 ID:pRcV75bEd.net
>>787
オレンジ色の無料のレイドパスは基本的に一日一枚貰えて最大一枚貰えます。(イベントの内容によって一日複数のオレンジ色のレイドパスを受け取ることが出来ます。ただし保有は一枚まで。)
前日以前に受け取ったオレンジ色の無料レイドパスを使わずに日付をまたぐとアイテム欄に「無料レイドパス」と見えないがゲーム内に存在する「無料レイドパスを受け取る権利」をもった状態になります。
その日に「前日以前に受け取った無料レイドパス」を使えば「一日一回無料レイドパスを受け取れる権利」と引換に無料レイドパスを受け取ることができ、戻ってきたと勘違いしているのだろうと思います。
前日以前という表現は前日でもそれよりも前でも同じと言うことです

790 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:22:47.13 ID:UCYIRWY7d.net
リアルフレンドとキラフレンドに今朝なりました。どのポケモンがおすすめですか?やっぱり伝説なんでしょうか?今年に入ってからの伝説はとりあえずそろってます

791 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:29:48.12 ID:3GvRyvu/0.net
>>788-789
納得しました。ありがとうございました

792 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 18:37:46.23 ID:Kfr/BHe4d.net
>>790
例えば
色違いの同じポケモンの低個体同士を比較交換して高個体に変える
お互いに欲しいポケモンをリクエストして可能なら交換
などなど、
リアフレなら自分と相手の欲しいものを交渉すればいいんでない?

793 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 19:45:05.71 ID:gfP/3l3Dd.net
>>792
ありがとうございます、好きにしろっ!って言われるんだろうなと書き込んでから思ってましたw
色違いタツベイがいるのでこれかな?

794 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 21:37:30.15 ID:Kfr/BHe4d.net
ここで聞かず、相手に聞いた方がいいかと

795 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:40:49.16 ID:pHoQu1Bh0.net
>>794
https://i.imgur.com/y4EWtzo.png
相談したら結局レック同士でとなりましたです(´-ω-`)

796 :ピカチュウ:2019/04/18(木) 22:44:49.23 ID:rAH5w9Tcd.net
なお飴()

797 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 17:31:47.32 ID:mfnrpS0b0.net
ポケスポット回してもタマゴが出てきません、、、なぜでしょう?

798 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 18:10:25.61 ID:sZeUwDisa.net
>>797
まじめな質問なら、他の情報も書いて

799 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 18:29:29.35 ID:+tajObYba.net
プロフィールの捕まえたポケモンの数には卵から孵ったポケモンの数もも含まれますか?

800 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 19:28:06.69 ID:e1WZusHBa.net
>>799
コレクターにはカウントされない
レイドロビーの数値は今は確認できないので、自分で見てください

801 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:08:12.42 ID:bm4Rx2UOa.net
ラティオスレイド
何人いればギリ大丈夫?
ガチ育成じゃない場合でです

802 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 20:15:08.23 ID:m6mHXo2da.net
>>801
フレンドブースト無しでガチ3人、強風で2人
ガチじゃない程度によるけど、攻撃寄り自動選択になったから5人くらいじゃないかな

https://9db.jp/pokemongo/data/2734

803 :ピカチュウ:2019/04/20(土) 21:33:02.74 ID:5HQel7hjd.net
>>797
タマゴ枠がいっぱい
ポケモンBOXがいっぱい
運が悪いだけ

一般的にはこんなところ

総レス数 998
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200