2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ11

1 :ピカチュウ :2019/01/25(金) 22:28:48.50 ID:P8tqNfat0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547179895/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

71 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:36:34.11 ID:eYMhyI6dd.net
>>66
原作勢ならもれなく5までできて当たり前なんだけどね

(1)原作勢がそもそも多くない
(2)更にPvPにハマってる人はもっと限られる

幸か不幸かPvPのマッチングが糞仕様なので人口流入が穏やか。
なのでPvPの水準は低めで初心者でも付いていける範囲に収まってるのがいいね

72 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:38:21.83 ID:N6JvXbRH0.net
>>67
実数値はゲーム内のポケモンが持っている能力値そのもの
ポケモンGO内ではHPしか見れないが
そのポケモンのHPが100ならHP実数値は100(当たり前)

73 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:39:22.32 ID:bU62megy0.net
複垢でゲットしたエリート衣装着てるオジさん、オバさん ハッキリ言って超ダサいで
相性すらまともに覚えれないのにエリートトレーナー衣装着てるるのはホンマにダサい

地元のジジババ達の話やけどな

74 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:41:24.27 ID:vy4kZ2fm0.net
急所というものがないから被ダメ予測簡単だし
シールドのタイミング、技1でのゴリ押し(技2へのゲージ)温存が簡単に出来るからな
見せ合いなし&ポケモン重複ありという、原作とは異なる仕様も活用したほうが勝率は上がる

75 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:43:29.29 ID:A5ln0eerd.net
あのさ
俺メルメタル使ってるハイパー、マスターはほんまに勝率がいいんやけどさ
スーパーだとまあ悪くはないけど他の2階級に比べたら落ちるのよ

これメルメタルの性能に依存してる?w

76 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:46:45.13 ID:1Ta0/qIl0.net
>>71
なるほど
自分は原作の対戦はほぼやってないのでポケGOのPVPでの観察の結果です

正直今のポケGOのPVPは出来たものを慌てて市場投入しただけのものですが
ナイアンティックは250億円位のお金を資金調達してeスポーツ関連の会社と
関係を深めているので長期的にはポケGOのPVPには将来があると予測しています

77 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:49:34.38 ID:bU62megy0.net
>>76
現時点でも結構楽しいからな(個人差あり
あとは目立つ欠点を修正しつつゆっくり治していけばいいと思う。

正直リリース初期の時に比べたらだいぶ進化したよね〜wポケモンgo

78 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 20:51:47.93 ID:1Ta0/qIl0.net
>>77
最初はポッコラ収集ゲーでしたからねw
だいぶゲームっぽくなりました

79 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:04:32.99 ID:y0tYNN5Q0.net
>>67
各ポケモンの決まったステータスが種族値
それに各個体ごとの個体値
この2つを足してPLごとの係数をかけたものが実数値
調べたらいくつかサイトあるから計算してみて
防御HPが実数値で130ずつあればスーパーでは頑丈な方かなぁって思ってる

80 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:04:39.78 ID:N6JvXbRH0.net
>>75
ジバコイル来たら使いそう

81 :ピカチュウ:2019/01/26(土) 21:16:37.29 ID:J5jU2YxX0.net
この前捕まえたアタックデオキシスを未強化で青リーダーの舐めプチームにぶつけたら一気に削れて楽しかったけどどうせ強化しても実戦だとクソ雑魚なんだろうな

82 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:31:02.20 ID:A5ln0eerd.net
>>80
ジバコイルも魅力的ねえ〜
でも技の多彩性でメルメタルに軍配があがるかも?

83 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:33:20.29 ID:WcUU+sy+0.net
>>73
ボッチの嫉妬が凄い

84 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:52:32.93 ID:bU62megy0.net
>>83
わいはバトルフレは一杯いるから(震え声

いやあー
どうやって取られたんですか?と聞いたらcp10の奴並べて複垢で延々と叩いてた〜、大変だったwwとか言ってたからう〜んと思ってなw

まあ人それぞれやけどさw

85 :前スレ630 :2019/01/26(土) 21:54:57.44 ID:8LHH73kq0.net
このスレ内に明日のGameWithの大会に参加される人は何人ぐらいいるのかな?
自分が登録したポケモン6体でどのような戦い方をさせればよいのか...奥が深いですね。

86 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 21:55:18.81 ID:Luim/p9f0.net
>>71
今のところ初心者でもちょっと頑張って知識を身につければそれなりに勝てるレベルなのはいいよね
原作のレート対戦とか真ん中の1500帯でもレベルが高すぎるから、初心者はボコボコにされてやる気を無くすケースが多いし

87 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 22:44:19.09 ID:sWxatCrf0.net
>>71
自分原作やってたけどわけわからんわ
>>86
それは嘘

88 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 22:51:19.08 ID:+hGhq5Raa.net
テンプレ化

11 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 01:03:05.85 ID:3OZudNHr0
ぼくはパッパラパーでーす
おぴょぴょーー

36 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 11:57:00.68 ID:3OZudNHr0
>>12
私はとても頭がおかしいです

40 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 12:36:06.44 ID:3OZudNHr0
>>38
頭おかしくて何が悪い?
俺はゴミカスだ!

89 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 22:55:15.36 ID:Ekt10H9Nd.net
毎日3戦して負け越してた相手にようやく3連勝したのにその次の日から音沙汰なくなった
なんかなぁ

90 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 23:01:35.10 ID:hvw/1iIe0.net
どうせちゃんも育ててないと思ってエリートトレーナー一式揃えてる奴にバトル挑んだら普通にちゃんと育ててて負けた

91 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 23:15:04.80 ID:sWxatCrf0.net
https://i.imgur.com/edPbR0Q.png
ワイの色チル
cp1500ぴった

92 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 23:16:09.89 ID:rH6ZpMzP0.net
>>89
毎日戦う相手なんていねーやwww

93 :ピカチュウ :2019/01/26(土) 23:43:45.28 ID:F/u/+dgY0.net
FFFのアサナンげと
砂全ツするかな

94 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 01:09:14.75 ID:xg7cPRa80.net
こいつは使える?
https://i.imgur.com/Qbii9bi.jpg

95 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 05:12:51.06 ID:H9KQa/zXx.net
シャドクロ
ワイルドボルト
れいとうビーム
のミュウ使ったけどブラッキー以外に弱点突かれないし、シャドクロでバンバンゲージ溜めて技打てるからかなり使えるぞ
みず、ひこう、くさ、じめん、ドラゴンを粉砕できる。

96 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 05:40:41.26 ID:0wpBpV8dp.net
>>95
なんかワイルドボルトが空気になりそうな、せめてくさむすびに変える事が出来れば岩にも・・・

97 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 06:01:13.96 ID:H9KQa/zXx.net
>>96
確かにそうだなー。
ナマズン草2重弱点だからくさむすびに変えるか。
ひこうは冷ビでカバーできるし。

98 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 06:04:53.44 ID:0wpBpV8dp.net
ちなみにうちのミュウはシャドクロドラクロいわなだれで一体目のガードキラー

99 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 06:17:14.12 ID:H9KQa/zXx.net
ドラクロ、ワイルドボルト、草むすび、レイビ岩なだれ、から技2つ選べるとか贅沢すぎる
弱点も少ないし耐久力あればスーパーリーグ最強ポケモンだな

100 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 06:19:17.62 ID:3F5dALM30.net
ヨノワールってやっぱHP低すぎかな

101 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:01:30.50 ID:0wpBpV8dp.net
ステより何より技構成が残念過ぎる

102 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:09:35.67 ID:GC/MDRON0.net
ミュウなんかカンストさせちまったよ…

103 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:25:03.51 ID:tiBm7UND0.net
>>102
マスターでも結構使えるみたいよ

104 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:28:54.41 ID:PaiSRnEbp.net
クチート作ろうとしてるが飴砂なかなかきついやっぱCP1491より1499のが強いですかね
手持の在庫で
ブースト無しのクチートなら1499
ブースト有りのクチートなら1491
になるみたいだけど

105 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:44:44.98 ID:jutuZG8I0.net
>>94
こいつはハイパー向き

106 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 07:57:20.86 ID:eAvqJd+l0.net
チルタリスエアームドブラッキー
ナマズンランターンキングドラ
らへんのポケモン使わずにパーティ組んでも
勝てるわけないよ
なんとなく並べるのが弱いとか言われてるけどなんとなく並べてもそれなりには強くないか?

107 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:27:47.70 ID:Ex0I5knXM.net
>>104
個体値による
CPでその程度の差なら防御HPよりの個体値の方が実数値高い場合が多い

108 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:38:28.83 ID:9VAXfl1n0.net
レガシーだかのこごえるかぜジュゴン?がなぜか埋もれてた
強いんかなこれ 強かったら砂賭けようと思うが、如何せん1500まであげるのにも結構かかる…

109 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:39:39.91 ID:ekDIt3JA0.net
ブラッキーに勝てなくて悩んでるんですがカウンターチャーレム強化したら幸せになれますか?

110 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:40:25.59 ID:PaiSRnEbp.net
>>107
そうなんだありがとう

111 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:46:08.30 ID:4U6Z2LNa0.net
>>109
無駄にエスパータイプ持ってるせいでイマイチ
ハリテヤマかマリルリかエビワラーカポエラーの方がいいと思う

112 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:49:16.56 ID:WSX0u36c0.net
どのくらいのメルタンを進化させたらCP1500手前のメルメタルになるんだろう

113 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:49:18.71 ID:ekDIt3JA0.net
>>111
トンです
マリルリで良かったのか!
早速あわじゃれ当ててみます

114 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:52:23.27 ID:VuuKFH6G0.net
>>108
技1もレガシーの礫なら良い

115 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 08:55:28.09 ID:fP2PTrACd.net
>>112
400ちょっと越えたくらい?
ポケジーニで見てみ
手持ちの454進化させたら1500超えちゃったから

ちなみに2500体で作るなら736進化させたら丁度2500になったからこれ以下で作ることをオススメするよ

116 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:03:13.33 ID:3VHgkd3UM.net
ピカブイ買ってないから羨ましい

117 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:07:20.49 ID:fP2PTrACd.net
メルメタルは強いぞ〜
初見相手にメルメタル使って負けたことないw

使いまくってるとみんな対策してくるけどw

118 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:08:21.61 ID:tiBm7UND0.net
ピカブイって初代のリメイクなんでしょ
イマイチやる気にならないんだよな

119 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:44:43.96 ID:yC2Ex4B+0.net
>>106
まず勝てないね
ネタパで初手じゃんけん負けたら100%負ける

120 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:46:49.29 ID:4oaEr1z+0.net
キングドラは脆いしなかなかゲージ技打てないしで苦戦した記憶がないわ

121 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:50:17.03 ID:Ex0I5knXM.net
メルメタルいいなぁ
手持ち唯一のメルタンは中途半端に個体値高くてCP1500超えちゃうんだよな

122 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:50:32.28 ID:jutuZG8I0.net
キングドラはあかん
ドラゴンなのにハードプラントでおし負けるのが辛すぎる
ドラゴン使うならコモルーかチルタリスだな

123 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 09:53:31.16 ID:UVfZ6UBgM.net
>>122
ドラゴンはコモルーかチルタリスには納得

124 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:23:52.04 ID:MwaWA6XAr.net
メルメタルはホント強いわ
あいつのお陰で俺の中でナマズンの評価が急上昇や

125 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:44:35.55 ID:aQhnlr4ua.net
個人的にはコモルーよりハクリューのほうがいいな
息吹からのアクテ連発は嫌らしいぞ

126 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:50:27.38 ID:fP2PTrACd.net
ナマズンは一周回るよね
こいつ強い!→あんまり強くなくね?→やっぱ強いわ
と俺の中でなったw

127 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:56:04.51 ID:VuuKFH6G0.net
>>125
火炎かアクテの違いと耐久面やね
ハクリューだとランターンは捌けないし
あとは飴が手に入りやすいかどうか

128 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:56:27.04 ID:wt+qWL8Cr.net
>>106
初手負けるとキツくなるが
それら使わなくても勝ってるよ

意表をつく選出と立ち回りでどうにかなる
まだほとんど名前出てない強ポケいるしね

129 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:58:37.01 ID:fP2PTrACd.net
格闘枠一体作成しようと思うのだがカポエラー、チャーレム、ニョロボンならどれがいいだろ

130 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 10:58:43.18 ID:MpRUAd0wp.net
>>128
カモネギ「ワイのことやな」

131 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 11:23:01.17 ID:4oaEr1z+0.net
>>125
アクテはシールド外しに最適だよね
威力だけでは測れない性能だ

132 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 11:30:04.23 ID:3F5dALM30.net
>>101
なるほど
まー色違いがちょうど1500近くのできたのでちょっと試してみる

133 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 11:48:16.56 ID:ukRqxHI1M.net
>>130
これ割とありだと思うんだが
高個体値カンスト前提だけど

134 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 12:16:54.22 ID:GPs1pmIsr.net
カイリューに思い入れが強いんで、カイリュー中心にPT組みたいと思ってます。
カイリューの弱点の氷に強くて、そこそこ戦えそうなメタグロスを2番手で考えてますが、3番手は何が良いですかね?

ハガネ対策の炎ポケモンとして、マグマッグなリザードンあたりですかね?
ワカシャモ育てようかなとも思ってますが。


https://i.imgur.com/Aa6xGME.jpg
https://i.imgur.com/V2DAJn7.jpg

135 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 12:17:59.97 ID:nf19+szna.net
テンプレ

11 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 01:03:05.85 ID:3OZudNHr0
ぼくはパッパラパーでーす
おぴょぴょーー

36 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 11:57:00.68 ID:3OZudNHr0
>>12
私はとても頭がおかしいです

40 ピカチュウ (ワッチョイ 6b28-06wv [116.70.215.168]) 2019/01/26(土) 12:36:06.44 ID:3OZudNHr0
>>38
頭おかしくて何が悪い?
俺はゴミカスだ!

136 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 12:22:03.44 ID:qLlcOkes0.net
>>129
わざ1と2格闘で統一したい?

カポエラはわざ2が重い
チャーレムは強いみたいだがサイコカッターの方がいいかも
ニョロボンはあわの方が良い

カウンター爆裂パンチなら
キノガッサ、ハリテヤマ辺りが良いんじゃない

それかヤルキモノで代用
クロスチョップがあればオコルザルとか

137 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 12:56:47.96 ID:7S54hg/+a.net
>>134
マンムー入ってくるからグロスもあかんで

138 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 13:00:48.15 ID:yC2Ex4B+0.net
>>133
全部飴にしてしまったよ

139 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 13:08:42.60 ID:fP2PTrACd.net
>>136
ニョロボンはもちろん泡前提やね
でもこいつはハイパーにもうすぐマンムー来るからハイパー要員になりそうな気もするんだよね〜

チャーレムはステータス、技構成に文句ゼロなのだがブラッキー来た時にエスパーが足引っ張るのが辛い
カウンターも魅力的だが高回転のサイコカッターも捨てがたいね

案外ハリテヤマとか万能かもね
マリルリ来ても等倍だがヘビーボンバーで対抗
アローラキュウコンなら確殺だし

クロスチョップオコリザルあるのだがお遊び要員でカンストしちゃってる・・・
辛い

140 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 13:33:54.52 ID:3VHgkd3UM.net
ハクリューは解放しなくてもよし?

いぶきとアクテ

141 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 13:37:25.67 ID:VuuKFH6G0.net
>>140
ハクリューもコモルーも開放しないなら
波動優先かな

142 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 13:41:32.61 ID:jutuZG8I0.net
だな
じゃないとチルタリスに攻め負けるからな

143 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 15:32:20.02 ID:u0vnqhf4M.net
>>141
>>142

あり

144 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 18:17:47.78 ID:fP2PTrACd.net
やっぱ週末なのと寒いのがあってバトル申請結構くるな
10人くらい来てるわ

145 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 19:30:53.33 ID:RLolu7360.net
5ちゃん系の人がみんなすごい速さで強くなってる気がするんだが・・・

146 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 19:36:53.54 ID:lRTq9vwjr.net
誰と何リーグ対戦して勝ったか負けたか記録残るとこあるっけ?

147 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 19:39:50.40 ID:9VAXfl1n0.net
まぁ、戦術も複雑じゃないし読み合いあってもシンプルなもんだから
追い付くのも比較的早いでしょう

148 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 19:47:18.25 ID:GC/MDRON0.net
>>146
ない

149 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 20:39:26.67 ID:C+G86qsM0.net
gw杯おわた
面白かった!

150 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 20:56:43.72 ID:GC/MDRON0.net
kwsk

151 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 21:35:07.87 ID:tiBm7UND0.net
どこよりも早い解説よろ

152 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 21:53:28.35 ID:scEoNw/Tr.net
ターシーのライブ配信で反省会してるで

153 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:05:45.23 ID:WyTxuTPMM.net
やまだチャンネルで実況放映されるけど
決勝戦がとても面白かった。

予選も沢山で来て満足です

154 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:11:32.95 ID:6UoVz0g3d.net
話聞く限りここのスレ住民の方がレベル高い説あるなw

155 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:18:21.07 ID:H5EfEfV7M.net
>>154
出られなかった人の方が多いしね

156 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:35:51.92 ID:tiBm7UND0.net
17勝3敗はかなりやるやん

157 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:36:22.16 ID:tiBm7UND0.net
>>152これね

158 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 22:57:51.07 ID:geVQQ1n+M.net
フシギバナ
ジュカイン

ここの住人的にはどっちがオススメなんや

159 :ピカチュウ:2019/01/27(日) 23:02:00.64 ID:pVBFvy8CS.net
>>158
メガニウム

160 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:06:04.38 ID:JWNVsjnQ0.net
最近はジュカインをよく使うがすぐ死ぬ
でもジュカインは相手に出されると嫌なんだよな
使いこなしたい

161 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:07:12.80 ID:eAvqJd+l0.net
>>158
フシギバナの利点はハードプラントだけじゃない
ヘドロ爆弾で草タイプ同士で一方的に抜群取れる
ジュカインのリーフブレードは回転が速くダメージ効率がとても良く、正直甲乙付けがたい

ただ草同士でも殴り合えるのはフシギバナじゃないんかな、、、ハドプラないバナはうんち丸

162 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:08:16.65 ID:q0UE3suQM.net
>>159
メガニウムいいのけ?

163 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:08:37.73 ID:4U6Z2LNa0.net
>>161
ジュカインもつばめがえし覚えるぞ

164 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:11:04.99 ID:jutuZG8I0.net
トロピウスも強いぞ

165 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:11:31.88 ID:xl7266G30.net
>>161
つモンジャラ

166 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:12:11.24 ID:tiBm7UND0.net
ジュカインとジュプトルどっちがいいんやろ

167 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:13:16.20 ID:BevhCH6oM.net
草同士の殴り合いでバナ出されたら草単は交代するしかなくなるしな
メガニウムで等倍地震で一発狙うくらいしか勝ち目がない
ヘド爆は出が割と早いしメガニウムでも一発食らったら即死級

168 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:17:54.39 ID:hb5ycU2md.net
>>167
だからジュカインもつばめがえしあるって

169 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:19:56.29 ID:28Xfr/bDM.net
ジュカインのツバメ返しと何回かやりあってるけど大抵殴り勝つよ

170 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:23:23.17 ID:4U6Z2LNa0.net
>>166
ステータス差はほぼ無いから連続切り覚えるジュカインの方がいいよ
わざわざジュプトルにするメリットは無いよ

フシギバナvsジュカインは双方シールド1回使うならジュカインがHP半分以上残して勝つ

171 :ピカチュウ :2019/01/27(日) 23:24:25.95 ID:jutuZG8I0.net
とりあえず個人的草まとめ
フシギバナ
草、毒複合タイプにより草、フェアリーキラーとしての活躍が可能 格闘受けとしても優秀
苦手なチルタリスなどの飛行相手にもヘドロ爆弾による多少の反撃が可能
ただしエアームドが天敵、こいつが出てきたら交代するかできないなら諦めるしかない

メガニウム
フシギバナよりも耐久寄りの種族値
なのでフシギバナのヘドロ爆弾に耐えることができサブウェポンである地震で返り討ちも可能
ただ飛行タイプには手も足も出ない

ジュカイン
連続ギリの高epsによる高火力であるリーフブレード連発が特徴
ただし耐久に難あり
草同士の戦いでは燕返しがあるがタイプ不一致で火力的に心許ないのが苦しいところ

トロピウス
草、飛行タイプによりフシギバナ以外の草は一方的に狩ることが可能
フシギバナとの勝負は互角といったところ
飛行タイプがあるのでランターンの電気攻撃が等倍になるのが難点
一応二重弱点ではあるがマリルリのれいとうビームにギリギリ耐えることができる

こんな感じかなー
長文失礼

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200