2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.33

1 :ピカチュウ:2019/02/01(金) 09:13:39.71 ID:LCdfUsYg0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1546781598/

224 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 01:53:49.68 ID:7QqtnXXA0.net
マンムーはじめんポケ期待の星
グラードンおりゃん

225 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 01:55:35.50 ID:pZwO4MEk0.net
>>211
なるほどね、ありがとう

226 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 02:50:19.20 ID:w2M6eUxa0.net
>>195
そのキッスなら確かに全ゲージ温存は厳しい、でも完封しつつ合算で1.5ゲージ分くらいの温存は出来る
んでそれら利用して調整すれば地震着弾までには落とせそうな気がするけどこっちは想像
当初の脳死云々では無くなるけど、そもそもそのキッスが稀過ぎるでしょ

ドサイドンは繰り返しになりますが、野生35タマタマをソラビにしてどうぞ

227 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 07:53:44.84 ID:gV55/Dk90.net
技解放システム実装しない方が良かったなぁ。
交代しながら色んなポケモンを活躍させるのが面白かったのに、
今は1・2匹万能キャラを作っとけば済むって話じゃん。

228 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 08:44:14.57 ID:lWA4nid20.net
電気タイプの出番が減ったわ
結びガッサと冷ビ10万ミュウツーで足りてしまう

229 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 10:40:39.31 ID:X5R3DvCEa.net
技ガチャループが酷くなった
わざマシンが全然足らん

230 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:25:23.85 ID:wo2QrG25d.net
>>226
あくまでこのスレは理想の防衛考察に過ぎない
稀だからって考察しちゃいけないのか?
そもそもグロスのコメパゲージを温存したからってラグに突っ込むとかカモだろ
効果いまひとつなのにコメパで地震撃たれる前にゴリ押し通せるほどラグって耐久 紙なのか?

231 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:34:37.76 ID:S02n/br10.net
>>227
PvPスルーの俺は技解放は全くやってない。
ほしのすなを使う割には大して効果を得られないと思う。

232 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:37:07.06 ID:8TwtCkMu0.net
レイド、ジム、PVPと分けてくれたらいいんだけどな
攻撃優位にされてたのにPVP用に解放やら技追加されてジムなんか攻撃優位すぎになりすぎ

233 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:37:12.22 ID:33tU+4Bi0.net
ラグに脳死グロスで突っ込む奴なんて
流石にこのスレにはおらんやろ

234 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 11:46:56.13 ID:mr9X2Hhy0.net
ラグラージにどろかけ欲しかったな

235 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:16:05.76 ID:1hmcpOD+0.net
>>230
ラグラージの耐久はそこそこだよ
くさ二重弱点持ちだから汎用的ではないけど並び次第では面倒というところ
フォレトスと同じような立場かな

おおもとの
>>173についてコメントさせてもらうと

アロベト処理最速は
グラードンやドサイドンの21秒ちょっとだが、
弱点が糞わざのじめんのみなので
コメパンメタグロスやワイルドボルトエレキブルでも
最速と2秒程度しか違わない速度になる

そうするとどうせじめんにしても仕方ないので
アロベト→キッスでゲージ持ち越し高速処理されてしまうという目がある

アロベトの後ろにラグラージだったらちょっと面白いかもね
俺はどくポケ置かれたらその後ろはブラッキー置くが

236 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:20:02.89 ID:WKHZa9OY0.net
知らない人がラグアージ見たらついでんきで攻めちゃって痛い目みてくれそう
でも知ってる人は知ってるし、最近草が充実してるからなあ

237 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:20:55.27 ID:w2M6eUxa0.net
>>230
本人か分からないけど良く読んでけろ
スタート地点は複垢対策でしょ
大親友の複垢ならコメパングロスでやれてしまうって言ってるんだよ

単垢でラグラージにグロスで挑むとかはアホ過ぎる

238 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:40:49.97 ID:suxcUU3Rd.net
マンムーの2ゲージじならしってどんくらいになるんだろ

239 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:43:20.82 ID:1hmcpOD+0.net
じならし自体が大したことないので…

240 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:44:10.83 ID:EPER7P0tM.net
土方ガーディ「...」

241 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:45:04.07 ID:ntrre+0r0.net
地ならしを笑う者は地ならしに泣く

242 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 12:45:46.42 ID:EPER7P0tM.net
ウィンディやったわw

243 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:01:27.29 ID:3pwFc6mNd.net
じならし使えるポケモン少ないよなあ
みんな微妙なじしんだし

244 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:18:25.30 ID:wOXfXkiK0.net
草入れること少なかったからラグラージありだったけど、技解放と最近の技追加で評価急落な感じ
とはいえ、未だに2重弱点と格闘抜群多いエリアならラグラージはまだまだ有用とも言える

245 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:20:04.51 ID:VeN/hKuEM.net
開放ガッサでおまけで倒せるだけだぞ

246 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:24:57.94 ID:X5R3DvCEa.net
じならしは地均しなのか地鳴らしなのか

247 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:28:06.71 ID:zZmCi3tqM.net
痔なら死かもな

248 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:41:23.68 ID:j384c0c+0.net
初期の頃ウインディの地ならしとギャラドスの竜巻が2大ゲージ技だったな

249 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 13:41:50.72 ID:ntrre+0r0.net
痔ALFEE

250 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 14:21:54.99 ID:GXAWTIvJM.net
痔が気になるジジイとアルフィー世代のジジイ!事務を防衛するジジイだらけ!

251 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:50:24.98 ID:9LkBlRfAr.net
先頭ハピの時点で豆腐
これわからないやつはにわか

252 :ピカチュウ:2019/02/03(日) 23:51:54.26 ID:WKHZa9OY0.net
じゃあ何置けっていうのさ

253 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:12:24.31 ID:7AvBoMKl0.net
自称超ガチゼーのユーチューバーが先頭はドサイドン安定って言ってた
ライトがびびるの置かないと駄目だってさ
俺は先頭ハピナス安定なんだけども

254 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:17:10.60 ID:xAZ6yiSG0.net
ドサイドンとか頭イカれてる
草が増えた今じゃ1回10秒ちょいで何もできずに陥落でしょ

255 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:20:06.94 ID:WFn/IwaU0.net
最初にバンギやドサイ置かれた時に次に何おくかで迷う
手持ちの少ないベトベトン置きたくないしハピ置くのも難だし

256 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:24:46.27 ID:ugkXO2YD0.net
ハピカビラキにベトミログロスを挟めってのが宇宙の真理だろいい加減にしろよもう

257 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:25:21.20 ID:QJVj/Z/QM.net
>>255
ポッコラ安定

258 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:30:32.79 ID:Rzlv0iEG0.net
本気置きのやつを見たらわかるけどバンギやら置かれようがハピナス置くんだよ
そこからが本気置き
そいつらはバンギやら1つ前は盾として使う程度

259 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:32:37.77 ID:DiLazyP30.net
バンギラスだけ潰して立ち去る人も少なくないしハピナス置いていいと思うけどな

260 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:41:24.35 ID:/gUQSSd1M.net
先頭ハピナスと弱点被ってる先頭ドサイとか馬鹿だろ

261 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:44:53.87 ID:MakbDSA6M.net
蹴り出されてもいいようにバンギャ置いとくのもいいかもな

262 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 00:51:59.38 ID:vIHfgSuT0.net
ベトベトンは多ゲージ技を得て良いんじゃない
今まではカイリキーに効かない悪の波動だけだったし

アロベトも技1に重い技が来て、これまた良い感じ

263 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:02:05.39 ID:LHOsL3VE0.net
アロベト置いたジムばかり殴られるからナメられてんだろうなって感じる

264 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:05:15.60 ID:IDVOPLk30.net
今日金ズリまであと少しのジムの先頭がcp3800バンギ
2回殴ったら金ズリ回復してくれて先頭バンギだけカイリキーで攻撃の繰り返し
むこうが金ズリ10回使い切って倒したときにめでたく金ジムになったわw
サクっと楽にポイント稼げて感謝w

265 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:07:18.62 ID:mTQT1Juz0.net
いくらお前らが小難しい議論をしようが皆バンギボスゴサイドンを置いていくんだよなぁ

266 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:12:31.53 ID:wKhT6pNs0.net
ボスゴドラは最近見かけなくなったような

267 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:18:47.42 ID:p1JAbu290.net
ドサイドンへ入れ替わりが進んでるんだろうな

268 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:20:19.96 ID:C2wdXFlEd.net
ライトのジム置きはバンギドサイが2トップじゃね

269 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:29:32.57 ID:Nq0yFnJSd.net
>>266-267
まさにこの通り
ジム壊しが若干面倒になったわ

270 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:34:32.92 ID:Nq0yFnJSd.net
何を置くのも自由という大前提のもとで話すけど
ジムが壊されて、いきなりバンギが置かれるのを見るとああそんな感じの人かと判断できる
あらゆる場所に置いてる割には先頭バンギっすか()

271 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:37:00.55 ID:mBH5kadqa.net
ドサイドンがアレなのは後続で補完もし辛いっていうのがな
格闘、水、草に弱いとか終わっとる
おまけに鋼にも弱い

272 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:43:51.19 ID:LHOsL3VE0.net
>>270
うちの近く(郊外ジム)も、複垢でバンギとケッキングばら撒く奴いるけど、
ある程度の時間守ったらポケコインの為に落とされたいんだなって思ってるわ
配置後に1つも木の実与えてないし

273 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 01:47:07.30 ID:H5+ayEpW0.net
>>258
いやーバンギの後にハピ置くのはマジカモ
バンギがゲージ溜め係になって助かる
許されるのは残り1匹の時だけかな

274 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 02:02:16.16 ID:aa9GEH670.net
ベトベトンの雷パンチは仮想敵の地面とか自動選択サイドンあたりにも弱いのがどういったところかって感じだな
エスパーにはちまちまダメージ入れてくれるけどあくのはどうでもいいやってなるし

275 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 02:40:56.35 ID:8xhlMPU10.net
れいとうパンチなら解放したな

276 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 07:15:05.52 ID:N7pFzDm80.net
解放があんまり浸透してないけどハピナスをマジシャ、サイキネで解放したらどうなんだろうね
避け必須のキノガッサで攻めるなら着弾の速いサイキネ警戒して爆裂パンチ打ちづらくなりそう

277 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 08:30:11.16 ID:rYL2i98zd.net
>>276
こちらが攻撃で対戦したことあるけど、マジシャからの一回目のサイキネで少しだけ驚く
「おっ」て感じ、それだけ
カイリキーだったけどどうせ薬余りまくってるしね

278 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:13:26.44 ID:HvEFfB9Ia.net
>>273
カモってのはわかるけど自分のあとに置くひとが何置くかなんてわかんないからバンギのあとにハピでも間違いじゃないと思う
やはりハピ以降が本気おきってことで

279 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 09:34:05.97 ID:C2wdXFlEd.net
ジム置くときに前がハピラキカビバンギケッキンサイドサイのカイリキーで殴られそうなやつならミロカロスとかベトベト置いてる
しかしみんな好きだねえカビバンギドサイとか必ず置かれてるもんな

280 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 10:04:46.42 ID:FCT4K+sX0.net
かくとうの流れを1買い切る程度じゃたいした手間にもならんな
最低2回は切ってこないと。

それか、無限キンズリ前提の構成なら好きに置けと言うところ
技構成を考えておく方がまだマシ

ジム戦してても、タイプ一致のそのまま置いてるだけの多いしな

281 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:12:39.15 ID:tKtiyNJVa.net
ミュウツー無双されたくなかったからベトをまとわりつくあくの波動にしてたけど
もう今どきベトをミュウツーで叩くやついないのな

282 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 11:36:34.21 ID:PJgTJPI8M.net
始めて半年ちょいのニワカだけど二重弱点だけは置かない
でも周りは平気でドサイやバンギを置くのね…
まあパルキアレイドにクチート踊りが見れる位だから仕方ないけどもうチョッと考えて欲しいです

283 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:49:35.07 ID:FCT4K+sX0.net
ギャラドスも二重弱点だけど置かれるぞ
かくとうが切れるし、いわくらいしか弱点がないのが利点
要するにかくとうで抜かれるようなのがマズイんでしょ
ドサイやバンギはかくとうでも抜群とられるのが最悪

攻撃側も6枠あって、そこにかくとうを3つも4つも置かれるだけで脳死連打ゲーされる配置
これを6枠全部、変えられるくらいが理想。
だが現実のジム防衛は色々とそれだけでは片付かない

284 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:55:33.22 ID:vw5T+ZtO0.net
岩くらいしか弱点がない笑った

285 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:57:11.20 ID:QNgYm3/Yd.net
ギャラドスとか雷秒殺でカモすぎるが
バンギの次にもろい

286 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 12:59:06.70 ID:c6iAphq60.net
何回同じ流れ繰り返すんだよ

287 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:04:44.11 ID:FCT4K+sX0.net
>>284
わざわざ二重弱点については全段で触れてるから書かなかっただけなんだが。

288 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:08:10.10 ID:JDD35jFWd.net
バカは揚げ足取って優越感を感じたいだけで
文章の構成から内容を読み取る力なんて無いから

289 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:13:57.14 ID:nbglWSv4p.net
モジャンボ流行ると面倒だな

290 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:26:52.56 ID:PJgTJPI8M.net
>>283
ギャラドスは自分も置きます、ごめんなさい
まあCP高くて弱点が続かない置き方を考えてくれれば好い気がします
実際はカイリキー脳死連打なのかもですけどねw

291 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:51:40.76 ID:tKtiyNJVa.net
CP高い=強いと考えてる一定層からすればCP高いやつをとにかく置きたくなるんだろ
で、CP3000超えがたくさんいるジムは強くて潰されにくいと思ってるんだろ

いつまで経ってもケッキングやバンギやドサイドンやギャラドスが置かれるのはコレ

292 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:57:10.70 ID:vTCCIzqn0.net
電車内や5個埋まってる時みたいな急ぎだと
CP順でケッキバンギ置く奴多い

293 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 13:57:21.03 ID:tKtiyNJVa.net
CP順に並び替える時に、「強さ」て出ちゃうからな

294 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:15:33.00 ID:wJoVftM+d.net
ギャラドス置くぐらいならシャワーズ置けばいいのに

295 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:37:55.14 ID:AKHOqStsr.net
ここのスレ見てる人は別だろうけど、ジム置き用に名前変える人って稀みたいね

296 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:55:55.57 ID:1+D3oZHZM.net
なんの名前変えるって??

297 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 14:59:17.88 ID:UMt/JO8Ld.net
名前の順で一番上にくるようにってことでそ
ジム置きすぐ選べるように
名前変更

298 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 15:04:35.97 ID:HvEFfB9Ia.net
>>296
例えば自分の場合、名前でソートした時、ジム置き最優先のハピがまず先頭に来るように、そのあとよく使うアタッカー、さらにそのあとにジム置きポケが並ぶように、記号を使って名前を付けてる
そういうことではないかと思うけど

299 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 15:09:08.23 ID:+dj3TY1g.net
都市部の、行き交う人が多いジムだと空いててもすぐ埋まっちゃうから
わざわざソートして探してられんよ

300 :名無しのピカチュウ:2019/02/04(月) 16:16:36.03 ID:XWwO8fFl5
倉庫の奥のカンストはかいこうせんカビゴンをげきりんに変えようとして7枚も技スペ持ってかれた
確率絞ってあったりする?
シャドボミュウツーでもこんなにハマった事無かったから自分の端末だけ技入ってないのかと焦った

301 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 16:56:55.16 ID:lwDUKb5+0.net
格闘交代させても秒殺される二重弱点は論外と何度言ったら

302 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:30:54.32 ID:dl2jOwoU0.net
>>279
のしカビなら大目に見てあげてもいいと思うの。
ただ、同色の場合は技を確認する方法はないけど。

303 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:37:19.94 ID:XNGDhDaM0.net
のしカビに逆鱗解放するか否か考えて小一時間
結論出ねぇわ

304 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:41:55.88 ID:lwDUKb5+0.net
ジム防衛側で技解放する利点ってほぼ無いと思うぞ

305 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 17:45:10.10 ID:XNGDhDaM0.net
だよなぁ

306 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:08:01.29 ID:tTDO4av10.net
ベビボン+げきりんならまだ分かるかな。

307 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 18:53:57.96 ID:qfeKuAUsa.net
>>299
これ
悩んで配置しても既にバンギドサイに枠取られてる

308 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:09:13.90 ID:hTXjPmsu0.net
認定

バンギ・・・テロリスト

309 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:19:37.63 ID:JwSQpNADM.net
ドサイドンサイドンをハピラキみたいに使うのやめてくれ
軽いテロ

310 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:35:04.03 ID:lwDUKb5+0.net
このスレ的にはサイドサイバンギ置くのはアホの極みなのだが
9割9分のマスターはそんなもの気にしていないのでしゃーない

311 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 19:39:04.74 ID:LHOsL3VE0.net
そのへんで捕まえた雑魚置くよりはいいと思ってやってるんだろうけど
そのへんで捕まえたスリープとか置かれる方がよほど面倒なんだよな

312 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:44:03.10 ID:Q6pyoxGQ0.net
未強化新ポケを置くゴミ、CP正義マンは害悪だからな
バンギ置くなら拾ったロゼリアでも置いてくれ

313 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:48:03.56 ID:LndzEuCt0.net
>>304
社員キッスに炎を解放した、ダメか?

314 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 20:56:30.62 ID:aa9GEH670.net
キッスはありじゃない
のしかかりは貴重だし単体で四連発とかしてくれるのが強みだからちょっとやめといたほうがいいかもね

315 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:02:43.38 ID:lwDUKb5+0.net
キッスはグロス入れてないんでライコウで殴るし
そういう相手には何ら負荷を与えられないという意味では効果が薄いんじゃないかな
技2とんでくるタイミングが変わるというなら意味があるかもしれないが

316 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:11:49.89 ID:E8Nfyu1/M.net
>>303
やめとけ
後で後悔する

317 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:27:05.56 ID:ju9Zy8TZd.net
防衛用は技解放しちゃうと元のひとつに戻せないからね

318 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:35:28.77 ID:Q6pyoxGQ0.net
ベビボンカビならまだしものしカビは勿体ないだろ

319 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 21:53:21.14 ID:8xhlMPU10.net
トレーナーバトルするならのしカビ解放でげきりん覚えさせたら面白いかもしれない

320 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:07:04.56 ID:LR9p4uZ70.net
キッスのかえんはめざパと合わせてやっとグロスをやや牽制できるくらいだからなぁ
なんで600族にこの性能の技与えてしまったのか

321 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:11:06.55 ID:C7zFmOInd.net
高個体のノシカビ持ってる人少ないだろうな
オレは大発見でたまたま96%出たからカンストを義務付けられたわw

322 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:24:42.33 ID:AmSjea4IM.net
>>321
俺ゴミ個体の使ってる
それでもゴミ個体のしカビとFFFヘビボじゃ前者の方が強いんだろうし

323 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:30:57.20 ID:5R3vQ5pd0.net
最近早朝ジム戦しかやってないわ。
ヘロヘロになった1000未満の敵に相性を考えて選んで戦う。
対人戦の練習みたいな感じ。

324 :ピカチュウ:2019/02/04(月) 22:44:13.12 ID:lHXsa3zb0.net
>>323
金ズリ防衛とか無縁だしなw
燃え尽きたジム3つくらい早朝に乗せとくと
通勤途中の奴らがどんどん積んでくるから
50コイン楽勝

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200