2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ87

1 :ピカチュウ (6段) :2019/02/02(土) 04:13:57.64 ID:NPmNoWOj00202.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は「!extend:default:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。(立てた後に2行に減ってれば成功)

テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
コミュニティデイ
https://pokemongolive.com/events/community-day/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGO質問スレ86
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544103961/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

108 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 11:52:49.38 ID:ROrbTg9Hp.net
あ、トンチンカンな回答してたわ。
お前らエスパータイプか

109 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 12:10:05.70 ID:5giNnrxMM.net
>>103
御三家とベビーは解放コストが安いからバナは解放簡単だよ
スボミーで解放して進化させてロズレイドでここはくさむすびがオススメ

110 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 12:40:35.95 ID:YVKC9EEY0.net
みなさんありがとうございます
ではこのこたちは開放させれば使えるという感じでしょうか!!
ほしのすな貧乏です��

111 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 12:59:31.04 ID:FUWhMzxOd.net
ロズレイドってくさむすびのがつよいんじゃない?
毒トップクラスのアタッカーだしそっちに統一しても良さそう

112 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:03:56.46 ID:aqZzeVq1M.net
>>110

>>107
>>109
>>111
これらを熟読せよ

113 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:08:09.59 ID:U4LcK2oaa.net
>>110
夢を壊すけど、すな貧乏らしいし、
ソラビにしてもあまり活躍の場がないような
フシギバナとソラビはおれも大好きなので強化してるけど
単純に強いか弱いか、使えるか使えないかで言ったら。。。

あと、ロズレイドは覚えるわざ2が多いから狙ったのにならない可能性がある
すぐ狙ったわざになるといいんだけど。。。

114 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:24:42.04 ID:YVKC9EEY0.net
>>112
>>111
>>113

熟読しましたがすごい悩み始めました…
このこたちはどくアタッカーとして育てて、改めて飴で進化させた方がいいですか?
ロズレイドだけは本当に使いたかったので開放させる方向にいこうとしましたが、違う技になるのな怖くて

115 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:25:57.78 ID:4l32Ho61a.net
>>107
確率1/2ってデータある?
体感だけど、2つだからといって1/2とは限らない気がするんだが

116 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:34:36.72 ID:b9Y5CYF6.net
>>114
そうしなされ

あと質問に対する答えは出揃ってる
後はあなたの判断

117 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:35:51.81 ID:YVKC9EEY0.net
>>116
ありがとうございます!
どくアタッカーは役に立ちますか?

118 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:43:48.68 ID:agWXHpWb0.net
もうエエっちゅうねん、オマエの相談スレか?暇人の構ってちゃん

119 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 13:46:58.05 ID:b9Y5CYF6.net
>>117
相手によるとしか言いようがない
草タイプやフェアリータイプのポケモンには有効
持ってて損はない
ボックスが常にいっぱいで困っているのでない限り最終形まで進化させたポケモンを捨てる事には意味が無い

120 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:56:16.63 ID:wOsZvood0.net
>>114
軽く調べてみたが、完全なアトランダムであることを実証した実験データはなさそう
ただ、こういうのって何度も変えさせられた嫌な記憶がより強く残りがちだから
そういうところで「体感」に悪影響を与えている可能性は否定できない

>>119
くさタイプはメタグロスメタのほのおポケで対処し
フェアリーもコミュデイ産メタグロスで対処できるから
それほど需要ないんじゃないか?

121 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 13:57:09.47 ID:JWA/Ddcid.net
カイリキーがLV30になったのですが
このまま1体を続けて成長させるか
ほかの2体をLV30まで伸ばすか悩んでます

どっちが使いやすいかな

122 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 14:35:17.16 ID:uSp3CD1lM.net
>>121
巣に行ってPL30〜35のワンリキー探したほうが早い

123 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 16:10:24.75 ID:U4LcK2oaa.net
>>121
全部で3体しかいないんですか?高個体値が3体しか居ないということ?
他2体のPLはいくつですか?
高個体値でなくてPL低いなら育成すなが勿体ない

カイリキーなら戦力整えればソロレイドいけるので
ブーストかかった高個体値爆裂パンチPL25を入手しやすい
もしくは>>122の通り巣で狙ってそのまま進化させて即戦力

すなに余裕ないなら無理して育てなくてよいのでは?

124 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 16:29:16.42 ID:WaASC3IWd.net
>>122
>>123
もうちょっと様子みてみることにします
サンクス!

125 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 16:37:27.07 ID:8sZJkUcmd.net
>>120
一応曇りブーストだとメタグロス超えるゾ

126 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 16:57:32.12 ID:g9ZdjwUUa.net
あまり仲良くない知り合いがついに複垢+位置偽装に手を出しました
本垢は今まで通りで、複垢でやりたい放題やってるそう
海外産レアポケを本垢と交換してるみたいでまじめにやってるコッチが馬鹿らしくなる…
これってトレーナー名を通報したら二つともBANされますか?
それとも運営でそういう関係等把握してるんですかね?
個人的には複垢BANは当たり前として、交換してる本垢にも警告あたりしてほしいのですが、無謀でしょうか?

127 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 17:06:49.81 ID:rUdtIgsi0.net
>>126
やれるだけのことはやってみたらいいと思う
そんなカスはゲームする資格ないし

128 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 17:10:58.88 ID:aqZzeVq1M.net
>>126
全然馬鹿らしくないでしょ?
相手は土俵は下で相撲を取ってるのだから、それを自分と比べるのはいかがなものかと。
BANに関しては、最近でいうとRTMでBANされたのが有名で、複垢BANの有効打は無いのが現状です

129 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:00:15.85 ID:no9CnROo0.net
初歩的な質問ですが…

⑴ 例えば、自分:東京 フレンド:沖縄
フレンドのギフトから出てきたタマゴを孵化させた場合、産まれたポケモンは東京産? 沖縄産?

⑵ 「○○地方のポケモンが7kmタマゴから出現する」のイベント期間にタマゴを入手。
でもイベント中には孵化させず、数ヶ月後に孵化させたとする。
産まれるポケモンは○○地方のポケモンの可能性ある? 全くなし?

⑶ 例えば、今日入手・今日クリアしたパッチールタスクを来月に開封するとする。
出てくるパッチールの模様は今日のもの? 来月のもの?
じゃあ、タスクだけ入手でそのまま放置。クリアと開封を来月に。
その場合はどっちの模様?

130 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:21:08.12 ID:agWXHpWb0.net
沖縄
○○地方
今日(どっちも)

131 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 18:30:25.18 ID:tP1SpkAc.net
要はたまごは取得した時点で中身確定している

132 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:32:37.94 ID:2qWP+EsEp.net
個体値高いヒメグマをリングマにしたら覚えて欲しかったインファイトじゃなくはかいこうせんを覚えました
CPも1000程度で解放しようにも砂もたくさん必要です
レイドで強くてインファイトを覚えているのを見つけたほうがいいでしょうか?

133 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 18:40:15.62 ID:b9Y5CYF6.net
>>132
わざマシンスペシャル持ってないの?
わざマシンスペシャルでわざ2は変更できるよ
わざ解放はわざの変更に必須じゃないよ念のため

134 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:45:46.63 ID:2qWP+EsEp.net
>>133
持ってないです………
それがあれば早いでしょうか?
レアですか?

135 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:48:20.72 ID:EwQNaYLZd.net
いい加減回答側も、技マシンや技マシンスペシャルは高レベルレイドをたくさん回している人しか
気軽に使えるほど持ってないことを学習すべきだな
初心者で複数人レイドの成立が難しいところに住んでいたら、なかなか手に入れられない人もいるんだよ

136 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 18:49:43.41 ID:EwQNaYLZd.net
>>134
レイドの報酬で時々貰えるアイテムで、レイドをたくさんやる人にとってはたいしてレアでもないんだけど、
レイドをやらない人は持ってないと思う

137 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 18:58:04.09 ID:b9Y5CYF6.net
>>134
そこそこレアだがそっち(わざマシンスペシャルゲットによる変更)の方が多分早い。もちろん運次第だけどね
レイドで狙おうとしてもハードル多いよ?
リングマレイドがいつ出るかわからず、参加できるかもわからず、勝てるかもわからず、ゲットできるかもわからず、インファイト持ってるかもわからないでしょ
5卵レイドに積極的に参加すればわざマシンスペシャルは手に入りやすい
その様子だとレベルが低く経験も少ないようだが、人数さえ揃ってれば勝てる
ただしわざマシンスペシャル使ったからといって一発でインファイトになるとは限らないけどね
わざマシンスペシャル狙いとリングマレイド狙いを並行して進めてみては?

138 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 19:45:27.57 ID:m00iQtjtx.net
欲しいポケモンをレイドに出てくるまで待つのはかなり期待値低いよねー。
第四世代までいって、レイドボスになる可能性があるのは何匹?400くらい?
それが一度で10くらい採用されるのかな?毎回2.5%くらいを待つことに。
カイリキーとか採用されやすいのもいるから機会は均等じゃないだろうし。

139 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 19:53:41.42 ID:fC2GoUS+0.net
>>132
そもそもリングマのレイドは4玉だから1アカウントで勝つのは無理
4玉はも5玉と比べて人気がなく人が集まらないので成立しにくい
居住地にもよるけどレイドにはあまり期待しないほうが良いのでは

140 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 19:55:19.17 ID:95JT6yTX0.net
個体値のいいリングマは観賞用
格闘技がほしいだけならカイリキーレイドの方がよくね

141 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:27:56.39 ID:JZpxjZLH0.net
【ゲッチャレについて質問】

・前にゲッチャレぐらい暖かい場所でやったらって言われたんだけど
ジムが遠すぎますエラーになって、ゲッチャレが無効になるんじゃないかと思って怖くて出来ません。
本当に移動して大丈夫ですか?

・レイド戦で6体全部死んでしまって再戦しなくても、周りが倒してくれたらゲッチャレ資格もらえるって小耳に挟んだんだけど、これ本当?ガセネタ?

142 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:35:20.30 ID:a9UP5B0Od.net
>>132
個体値高いリングマは、正直要らない
野生でCPの高いヒメグマを捕まえて、進化させれば即戦力になる
ヒメグマはたくさん湧くし、インファイトが出るまでガンガン進化できます

143 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 20:46:03.41 ID:RGP3FLj70.net
>>141
1・ゲットチャレンジになってボールを投げる画面になっていれば、その場を離れてもいいし、
かなり時間が経っててもゲットチャレンジは出来る
ただし、その間にアプリが落ちたり、誤って逃げるボタンに触れてしまったりしたら、
またジムまで戻ってジムタップしないとゲットチャレンジに戻れない
その時レイドボス消滅時刻過ぎていたらゲットチャレンジも無効

2・再突入しなくても(オレンジ帯のロビー待機画面のままで待機)、他のメンバーが倒してくれていればゲットチャレンジに移行するよ
ただダメージボーナスは期待できないのでボール数は少なくなる

144 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:08:15.42 ID:A6oReXcv0.net
>>143
ありがとう。
ダメージボーナスは期待できないってもらえないって事だよね?

145 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:19:51.25 ID:2x/rbp1y0.net
>>144
ダメージボーナスは与えたダメージ量が全体の
5%で1、15%で2、25%で3らしいので
全滅した時に上の条件を満たしていたら貰える

146 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:36:57.67 ID:FhlArENT0.net
ボーナスボール3球は20%だよ

147 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:44:03.97 ID:FhlArENT0.net
>>143
ゲットチャレンジにはレイド消滅の他に10分間の制限時間もある
ゲットチャレンジの画面が維持できている間は10分過ぎても問題ないが、
落ちてしまったらジムタップでも戻れない

148 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:46:38.11 ID:A6oReXcv0.net
連投すいません。
でも個人的には納得できない話だ。

だって、戦うの放棄した(仮にキズぐすりが無くて復活させられないと仮定しても、次の6体を持っていない人はいないから)人がゲッチャレに挑めるなんて…。なんか理不尽。

149 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:49:51.48 ID:95JT6yTX0.net
>>144
20人ならどうでもいいけど、少人数の時は再突入してよ

150 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:52:46.82 ID:A6oReXcv0.net
またまた連投。

ダメージボーナスって、上乗せ加算のボールのこと?
じゃあ途中離脱した人(退出していないけど再戦しない人)はアメや砂、XPなどの報酬はどうなるの?

151 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 21:57:18.17 ID:A6oReXcv0.net
>>149
自分はカウンターが0になるまで参戦してるよ。どんな場合でも。
でも、>>141で書いたようなことを小耳に挟んだから質問してるだけ。
なんか理不尽を通り越して、悪知恵働く者が出てくる気がする。他力本願的な。

152 :ピカチュウ:2019/02/05(火) 22:00:47.32 ID:tP1SpkAc.net
憤るのは結構だがここはお前の日記帳じゃない
あとちょっとは自分で調べろ

153 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:09:09.68 ID:S9l7K0xp0.net
>>151
いいよ別に
結果倒せるならいない方がいい

いなければ自分の“取り分”が増えるわけだし

154 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:16:27.07 ID:FhlArENT0.net
>>151
極論をいえば、戦闘開始からすぐ逃げて控え室にいてもゲットチャレンジはできる
報酬も貰える
貰えないのはダメージボーナスボールだけ

155 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 22:57:55.74 ID:2qWP+EsEp.net
>>142
個体値高いリングマがいらないって何でです?

156 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:00:37.91 ID:s4dFO0AU0.net
友人にとりあえずプレイヤーレベル◯◯くらいまではモンスター強化はあんまりしなくていいよって言われました。その為全力育成しておりません。数字を忘れてしまったのですがそういった目安ってあるんでしょうか?

157 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:01:42.59 ID:yHxKoR8V0.net
>>156
30

158 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:26:21.63 ID:fC2GoUS+0.net
>>155
逆になぜそこまでリングマにこだわる?
実用面なら140が言ってるようにカイリキーのほうがずっと上

159 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:34:29.98 ID:6/+sB94Z0.net
リングマは少年院あがりみたいなもんじゃん

160 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:50:40.71 ID:mrfpY0/9d.net
>>155
格闘持ちならカイリキーの方が断然上だから
今はリングマ最強でも、いずれ使わなくなる
飴と砂と技マシンをリングマに使うのは勿体ない

161 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:54:03.24 ID:2qWP+EsEp.net
>>158
>>160
ありがとうございます
ではドクロッグは育てる価値はありますか?

162 :ピカチュウ :2019/02/05(火) 23:59:04.12 ID:FhlArENT0.net
>>161
まずは皆が勧めるカイリキーを集めたらどうよ?
育てる価値があってもなくても、今のリングマに拘っている段階ではおそらく意味はないよ
最低限これだけは揃えようってのが揃ってから考えても遅くはない

163 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:06:24.29 ID:x/iv+hmd0.net
野生でカビゴンとピカチュウ捕まえたんだけど、これってラッキー?

調べたらカビゴンはレア度めちゃくちゃ高いらしいんだけど
ちなレベル20初心者トレーナーだからラッキーなら嬉しい

家のすぐ側に湧いた

164 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:09:41.10 ID:dysDGVYkd.net
>>161
砂注ぐ価値はあまり…
ジム用の格闘が欲しいなら、カイリキーだね

>>163
別にレアでもない
マルチするな

165 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:11:13.12 ID:nh3/JCds0.net
>>161
そもそもリングマが好きとかじゃなくて格闘タイプが欲しいという認識でおけー?
だったらみんなが言う通りカイリキーのがいい
ポケモンのタイプと合った技のほうが威力高いからどのポケモンも基本的には同じことタイプの技を覚えさせるor厳選する

166 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:16:14.37 ID:LsTdTDeyp.net
>>164
>>165
正直初心者で無課金なので何を育てるべきか非常に困っているのが本音です…

まずはこいつは育てろというポケモンを羅列していただけませんか?
カイリューとかですかね

167 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:16:52.91 ID:bsMtuK4/a.net
>>163
TL20位だと嬉しいかも知れないが、30越えて即戦力が出てくると使わなくなる
ジムに置くにしても、悪くもギャラドス、良ければメタグロスやカイリキー置くしね

168 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:18:55.79 ID:bsMtuK4/a.net
>>166
メタグロスかカイリキーだな

169 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:20:37.57 ID:ElcMmdjD0.net
>>166
まず自分が何をしたいのかを言わないと

170 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:21:53.69 ID:LsTdTDeyp.net
>>168
メタグロスはなぜでしょうか?

171 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:25:28.83 ID:LsTdTDeyp.net
>>169
コインを集めたりレイドやったりジムバトルで活躍したいです

172 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:28:03.88 ID:pkZyt0nVd.net
次のコミュデイで強いマンムー手に入るだろうしそれ強化する為の砂集めとけ
そこまでは我慢よ

173 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:39:14.03 ID:dysDGVYkd.net
>>166
まずはトレーナーレベルを上げる

今すぐジム戦やりたいなら、高CPイーブイ進化でシャワーズブースターサンダース量産
これでとりあえず戦えると思う
シャワーズならジム置きも良し

こいつらを使いつつ、カイリキーやハピナスを育てる

174 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:39:45.98 ID:LsTdTDeyp.net
>>173
ラッキーがまずどこにいるんでしょうか…

175 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:42:42.54 ID:dysDGVYkd.net
>>174
ラッキーはレアなので…
今は10キロタマゴからも出ない
SoftBankのSW、バレンタインイベで野生湧きが増えるかも?

176 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 00:46:07.33 ID:dysDGVYkd.net
>>175
タマゴを5個孵すタスクがラッキーですね

177 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 09:09:22.63 ID:vLKEe7Zm0.net
メタグロスとカイリューどちらを育てればいいですか?

178 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:05:09.21 ID:nh3/JCds0.net
>>177
昨日と同じ人だと思うけどまずテンプレ読んで自分で調べて
ここはあなただけの質問箱ではない

ただ楽しむだけなら個体値も強い弱いも関係無い
そもそも始めたばっかでメタグロスとカイリュー育てるのはきつくないか?
始めたばっかだとcpの低いポケモンしか出ないからまずトレーナーレベルを30まであげた方がいい
それまでは高個体値の子を保管しといてレベル30になってから考えた方がいい
少なくとも知識の無いうちは育てないで
可能な限り高難度のレイドに毎日参加したほうがいいかと

179 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:06:48.79 ID:aEHkcJLb0.net
どっちも

TL30以降でレイドに使えるのって、イーブイ進化系とナッシーとケーシー(フーディン)ぐらいかな
コミュデイで特別な技を覚える可能性のあるポケモンはアメを集めておく(フシギダネとか)

180 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:43:07.12 ID:TEUOX56s0.net
質問です
ジムをタップしたとき左上に表示される小さい扇形(扇の要部分がハート型)のマークは何でしょうか?
ジムの写真の左上にあるWi-Fiアイコンみたいなマークです
どういう意味があるのでしょうか?

181 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 11:59:01.35 ID:WjRWKY8Hp.net
コメパンじゃないメタグロスってそんなに育成優先度高いか?

182 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:28:33.56 ID:kWjxVQEZ0.net
今開けたギフトから出たタマゴからもアブソル産まれますか?

183 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:29:22.10 ID:LsTdTDeyp.net
>>178
30まで何も強化せずに進むのは苦行すぎて楽しくなくて…

184 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:45:15.19 ID:PLUGmLQKp.net
交換してもらったポケモンを、別の人と交換できますか?

185 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:47:06.43 ID:ElcMmdjD0.net
>>183
どうしても何か強化したいなら、趣味枠で砂の無駄遣いと割り切って好きなものを強化すればいい
それはあくまでも好みであって、他人に「何を強化すべきか」と聞くようなことではない
そもそもそんなに苦痛なら無理してポケモンGOを続ける必要はないと思う

あなたの書き込みを見ていると全然楽しそうに見えない

186 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:47:24.72 ID:CnTNz26/M.net
>>183
>>173 が書いてくれてるじゃん。
イベント何もない時期なら高CPイーブイ進化か星3レイドのカイリキーを育てる。
もしくは10人以上いるときの伝説レイドに寄生する。
イベントがあって特定ポケモンが多発して2段階進化できるときはそれをやる。

あと、所詮ゲームなんだから何でも自由にすれば良いと思うけどね…
効率効率で結局つまらなくなるのって本末転倒。
(まあ世の中には効率プレイを楽しむ人も多いんだけど。)
例え回り道になっても今自分がやりたいことをやればいいんじゃない。

187 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:48:40.01 ID:ElcMmdjD0.net
>>184
できません

188 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:50:32.14 ID:TpdsC/DTM.net
>>184
できない
交換の画面に流れているトピックに書いてあるからよく読めばわかる

189 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 12:50:34.07 ID:SIX8bYWfa.net
>>184
できない

190 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:15:39.61 ID:jqjk8Ce4d.net
>>184
できません

191 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:24:22.85 ID:6pUBGHTZp.net
>>184
できぬ

192 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:24:50.05 ID:aEHkcJLb0.net
>>183
ロズレイド育てれば?
ロゼリアが野生でよく出るし、育てても損のないポケモンだし
シンオウの石も1個ぐらいはあるはず

育てても損しないリスト
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548992397/76
この中でタマゴから生まれるもので、攻撃が最高評価なのを育てればいいと思う

193 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:36:02.39 ID:ZH62HlYI0.net
フレンドを作った後に自分のトレーナーコードを変えると
今のフレンドさんとは切れてしまいますか?

194 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:38:31.16 ID:aEHkcJLb0.net
そうなると募集スレで〆切り変更してる意味がない

195 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 13:54:31.69 ID:ZH62HlYI0.net
>>194
ありがとう。
安心しました

196 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 14:43:58.51 ID:rjaqWceQd.net
>>183
初心者無課金でジムレイドやりたいって言うから、イーブイ進化系をオススメしたのにスルーでワロタ
ブイズが雑魚だと思ってる?
そう思うなら、カイリューでもメタグロスでも好きなのを育てれば良い
勿論育成にかかる飴砂はあるんだよね?

197 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 15:28:48.32 ID:egQlpBxkd.net
>>180
電波の届かない距離まで離れると実をあげた時に効果が薄くなるそうな

198 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 15:35:19.86 ID:e3poSlJ5M.net
各攻略サイト内で計算式が違うのかバラバラなので、
ポケモン毎のコンボDPSとレイドTODを自分で計算してみたいのですが、こ参考にするとよい計算式が掲載されているサイトありますか?

199 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 15:38:24.41 ID:egQlpBxkd.net
>>198
雑多な情報はウィズ
個体値調べるのはポケマピ
使うのはみんポケ
ニッチなネタはここで聞く

それがオレ流

200 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 15:54:57.81 ID:nh3/JCds0.net
>>183
効率プレイがしたいなら
課金してレイドに参加しまくる
ふか装置も買って9個同時に孵化
Twitterや掲示板でフレンド募集してギフトの交換すれば経験値も7kmタマゴも手に入る
無課金でも今書いたのと同じことできるけど、レイドやタマゴで高個体値手に入るスピードも遅いからまったりいくしかない
あとどうしても育成したいならサイトで調べたりテンプレの子の高個体値は育成してもいいんじゃない?

201 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:05:30.44 ID:LsTdTDeyp.net
>>196
三回連続でシャワーズになってしまい、全部水のはどうだったの上
ハイドロポンプにしたくてわざマシンスペシャルを使ったら外れて全部博士に送りました…

>>200
バシャーモとライボルトとキノガッサとマクノシタを強化しては勿体ないですか?

202 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:11:34.76 ID:ftGBB2byM.net
そろそろ自分で考えたらいいのに

203 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:18:50.79 ID:pkZyt0nVd.net
もうパルキアレイドに寄生してそれ強化すればいいんじゃないかな

204 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:20:44.99 ID:nh3/JCds0.net
>>201
だから自分で調べなよ
このゲームはあめ以上にほしのすなが足りなくなるからレベルの低いうちはレベルの低いポケモンしか出ないから始めてすぐ育成するのはコスパがめちゃめちゃ悪いんだよ
それこそTL30越えれば進化させるだけでもCP2000から2600くらいならすぐできる
だから今育成しないほうがいいし
育成したいなら育てたいポケモンの評価自分で調べなよ
まあ育てないならそのポケモン達悪いわけではないけどな

205 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:23:35.94 ID:+rOW0Nvn0.net
>>201
バシャーモ: コミュデイで入手可能な「フレアドライブ」を覚えるバシャーモに大きく劣るため論外
ライボルト: でんきタイプのポケモンとしてはライコウに遠く及ばない
キノガッサ: 「くさむすび」キノガッサのスペシャルアタックを開放すればカイリキー+対みずタイプの役割を果たせてそこそこ強いか?
マクノシタ(進化後ハリテヤマ): カイリキーに比べると耐久力はあるがDPSで劣る、私は使わない

206 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:26:53.63 ID:+rOW0Nvn0.net
育てたいポケモンがわからず、今すぐ強化しないと収まらないようなら
「パルキア おすすめポケモン」「ディアルガ おすすめポケモン」
とか検索して、出てきたポケモンから自分の持っているのを強化すればいいと思うよ

207 :ピカチュウ :2019/02/06(水) 16:27:27.11 ID:pkZyt0nVd.net
フレドラだと…?せめて解析データにあるブレイズキックだろ
まあいつも通りブラストバーンだろうけど

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200