2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1154【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/02/10(日) 23:59:15.79 ID:HX3VmYwb0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
ttps://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
ttps://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
ttps://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1153【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549703131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

811 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:39:14.51 ID:V6rAMT+L0.net
>>810
強いよ
でも不一致じゃあなあ

812 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:39:39.38 ID:wsThtEq10.net
げんしのちから覚えて進化じゃないんかーい

813 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:39:44.45 ID:f5iwO+4Ma.net
ゆきなだれが限定にならなくてよかった
なぜそう思わないのか

814 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:39:56.12 ID:aXbfCDwI0.net
覚えるならイノムーだろ原子は
本編じゃ特殊技だしマンムーに進化させたら真っ先に消す技だぞ 

815 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:40:14.03 ID:JSiLQndG0.net
>>808
それイノムーじゃん
今回原始の力を覚えるのはマンムー

816 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:41:54.05 ID:V6rAMT+L0.net
こりゃ当日はただ高個体ウリムー捕まえる日になるな

817 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:42:00.34 ID:ngHZ1a4e0.net
>>813
確かにな、急いで進化させる必要も無くなったわ

818 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:44:04.41 ID:GaXtyKMBr.net
お前ら落ち着け
期間中に進化させなければ良いだけだw
氷技はちゃんと覚えるよ、おそらく

819 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:45:46.12 ID:VNHt/yCp0.net
>>816
当日は高個体ほとんど出ないぞ

820 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:47:16.86 ID:HeyLK93Ed.net
フライゴン「残念だったな、大地の力は貰った…!」

821 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:47:46.15 ID:rN1fwlzlr.net
いらねー
なら原子レックウザのほうが強いだろ
まぁ時間外に進化させて氷として使うか
あ、でもこなゆきというか技1の+10消されたからレイドで氷使う機会があってもグレイシアやマニューラに負けるのか
マニューラ艦隊いるしイーブイの高個体キラも確保してあるからなぁ

822 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:47:48.40 ID:aXbfCDwI0.net
100%ウリムーとEFF2匹いるから当日は楽だわ

823 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:48:39.29 ID:Is5mS0hka.net
飴もたくさんあるし100個体もマジゴ時代に腐るほど手に入れたからなぁ
コミュデイ後に粉雪雪雪崩マンムーを作る作業をするだけだな

824 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:49:02.83 ID:TEdiJohc0.net
マンムー実装技2が1ゲージのふぶきとストーンエッジとかあり得る?
そんな気がして来た

825 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:50:09.45 ID:rN1fwlzlr.net
>>818
いやでもマンムー最強とシミュレータで出たのは技1に+10があった期間だけで氷を使うと想定をしたらレイドのレックウザにジムのカイマンダだろ
レックウザはグレイシア最速だしカイマンダはマニューラ最速だぞ

826 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:51:59.96 ID:ZG4AEh26d.net
マンムー・・・専用技がげんしなら色違い含めて2・3体有ればいいな。
これで氷系はフリーザーさんやラプラスさん、ルージュラ姐さん安泰か。


コミュニティデーは色違いと砂集めメインにのんびりやろっと。

827 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:52:41.59 ID:Gib+u64p0.net
マンムーくるからマニューラいらない!とか言ってた奴ら息してる?

828 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:55:38.01 ID:S+qJrGpf0.net
いや、元々こなゆき雪雪崩は覚えるからマニューラは要らないだろ
特別な技がゴミなだけで

829 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:55:43.12 ID:VNHt/yCp0.net
>>827
カイグラの次にレックウザレイド来ると思って早まってマニューラ艦隊作ってた俺嬉ション

830 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:56:00.56 ID:HeyLK93Ed.net
>>827
ウリムーコミュデイで取った石でマニューラ軍団作れ

831 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:56:24.59 ID:GaXtyKMBr.net
攻略サイト見たらマンムーじならし覚えるってマジ?
地面タイプでも有能じゃねーか…

832 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:58:36.32 ID:Jau8+5gp0.net
既に高個体ウリムー持ってる人は歓喜のイベントやな

833 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:59:05.04 ID:GaXtyKMBr.net
シンオウの石足りない(つд⊂)エーン

834 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 06:59:40.56 ID:/9vy+tcY0.net
イベントで「げんしのちから」を覚えたマンムーを1体だけ作って後はアメと砂と高個体値集めればおkって事かな?

835 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:00:58.14 ID:rN1fwlzlr.net
>>831
じならしはじしんよりくそ技だよ
グラードンのほうが強い

836 :着地狩りおじさん :2019/02/12(火) 07:02:40.21 ID:uUikfDNNp.net
>>835
2ゲージ技だし地震より使いやすいんじゃないのん?

837 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:03:12.17 ID:aXbfCDwI0.net
アプデしたら見えるジム増えててこれは良いわ

838 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:03:14.51 ID:C4kqd8G80.net
>>831
じならしは正直そんなに…
どろかけも弱いし地面アタッカーとしての運用はもったいない

839 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:03:34.47 ID:Is5mS0hka.net
よく見たら当日石10個確定か
ここだけだな良い点は

840 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:03:40.00 ID:GaXtyKMBr.net
>>835
3回目に仕留める時便利じゃん(つд⊂)エーン

841 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:05:36.78 ID:S+qJrGpf0.net
>>835
じならしは地震より強いぞ
種族値の差でグラードンの方がいいけど

842 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:06:58.85 ID:pgHzGyVYd.net
特別な技を覚えさせたいならイベント当日にやることはいっぱいだけど、
ゲージ技解放で雪崩と岩技のマンムー作りたいのなら後日でも出来るようなので、
私的にはげんしの力マンムーはノーマルと色違い1体づづでいいかなって思う。

843 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:07:39.23 ID:Is5mS0hka.net
どろかけがゴミ性能だから地面アタッカーとしては活躍しようがないんだよなあ

844 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:09:05.31 ID:VFunZRJg0.net
地面タイプとして運用すると氷で弱点増やしてるのも痛い

845 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:09:08.61 ID:f5iwO+4Ma.net
>>836
使ってみないとわからない
ライコウで検証させてみた
DPSは2位 グラとかなり離されてるけど
https://i.imgur.com/5mz4d2v.jpg
https://i.imgur.com/bVmOa3q.jpg

846 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:09:31.90 ID:rN1fwlzlr.net
>>836
じならし80 硬直3.5 DPS27.3
じしん120 硬直3.6 DPS 40.0

地面技はくそ技大杉

普通にグラードンの勝ち

847 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:10:04.49 ID:/vppi1fo0.net
地面マンムーは攻撃性能よりも氷複合で役割対象に弱点持っちゃうのがよろしくないと思う

848 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:10:28.78 ID:S+qJrGpf0.net
>>835
すまん地震の方が強かったわ
いい所ねーな

849 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:10:44.13 ID:qQqal7BV0.net
前回より更にジムが見えるようになった
最初5→12→5→16 素晴らしい

850 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:10:53.78 ID:aXbfCDwI0.net
氷付いてるから地面アタッカーとしては微妙だな

851 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:10:58.20 ID:ryEW9W/zd.net
マニューラもマンムーも基本雪で運用してサブウェポンにそれぞれイカサマと地ならし入れたら優秀

技解放用のお金貯めないとな

852 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:11:16.55 ID:9H/ahekq0.net
地面技はマジで調整するべきだろ…

853 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:13:24.66 ID:/d7/0d/P0.net
>>827
ゆーちゅーばー信者のドサイドンageマニューラsageの彼のことか

854 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:13:25.49 ID:ryEW9W/zd.net
てかほんまに手のひらクルクルすぎるわ
マニューラとマンムーはそもそも複合タイプが違うからそれぞれのメリットがあるのにマンムー来るからマニューラいらない!とか言ってたくせに今度はマンムーいらないかよ

855 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:14:28.86 ID:f5iwO+4Ma.net
なんですぐケンカするん?

856 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:15:08.33 ID:w5i4vadId.net
公式Twitterの文章まじわかりにくいわ

857 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:16:05.36 ID:uUikfDNNp.net
マンムーは微妙じゃないかと考察したことあったけど
見事に的中したぜ(ドヤァ

元々弱点が多すぎるのが気になってたんよね
専用技原始はまったく考慮してなかったけど…

858 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:16:24.05 ID:ryEW9W/zd.net
>>855
マニューラ進化させてたらマンムー来るからいらないと連呼しまくる奴がめっちゃくちゃ多かったから

俺はどっちも使うけどね

859 :ピカチュウ:2019/02/12(火) 07:17:51.61 ID:5Wk0j85W.net
○○言ってたやつ息してる?

お前らほんと結果からマウントとるの好きだよな

860 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:18:45.44 ID:gGh/nBB+d.net
ほんとや、ミルタンクの存在忘れる程このイベントで一回も遭遇してないわ
いらんけど

861 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:19:15.90 ID:C4kqd8G80.net
カイリュー相手に不一致の岩技撃ってて草
雪雪崩撃てよ
https://i.imgur.com/mYzqmd5.jpg

862 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:19:59.74 ID:yV9NvdrP0.net
ジムの見える範囲が広がってるじゃん

863 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:20:11.07 ID:dTEtdQvy0.net
ドラゴンに強い先制技があった過去があったからこそ強い言われてたけどこのゲームには関係ないからな

864 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:20:12.72 ID:5Deqexcwa.net
いやコミュニティ技がゴミなだけで普通に覚える技次第で前評価通りの実力出せるのになんでこんなお通夜ムードなんだ
むしろコミュニティ技がゴミでいてくれた方がいつでも氷最強作れていいじゃん

865 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:23:51.45 ID:/vppi1fo0.net
というか高HP低防御だから実践ではグレイシアよりもゲージ効率で勝る可能性とかないの?

866 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:24:06.20 ID:mZLvrwGya.net
>>863
???「ppは1にすべき」

867 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:24:46.52 ID:YHDv+h2O0.net
>>839
「運が良ければ最大10個」であって
確定ではない

868 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:24:54.80 ID:bQTu6Ekm0.net
ポケモンGOのTwitterとかFacebookのアイコンが
緑のインクがかかったデザインになった。
なにか起きるのかな?スプラこらぼ?

869 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:25:35.33 ID:GaXtyKMBr.net
地面しか弱点ないなら1、2回目はグラードンでトドメはマンムー使えば良いじゃん(つд⊂)エーン

870 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:26:44.69 ID:5Deqexcwa.net
ほんまやすごいスプラっぽい
でもドーブルという線も

871 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:26:52.79 ID:pgHzGyVYd.net
後日でもマンムーは作れるんだから専用技マンムーか欲しいトレーナーは当日まで必死に石集めなきゃならないけど、
それ以外ならば高個体値ウリムーとアメ、砂集めに専念すればいいだけ。

対戦やってるなら各リーグにも出したいだろうし高個体値ならCP低くても集めないと。

872 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:27:28.78 ID:kVv0mI/md.net
>>825
めっちゃ早口で言ってそう

873 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:27:35.61 ID:f5iwO+4Ma.net
>>864
3時間フルに狩って記念に1匹進化
あとはフレンドと
フルトレードで個体値再抽選
時間気にせず進化でほっとしてる

自分はスーパー用に色違い一匹にげんしのちから覚えさせたらそれでOK

874 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:27:49.78 ID:vdHUrqPg0.net
ずーーーーーっと前から、粉雪・雪雪崩マンムーが実装されたら氷最強になるって言われてたのに、久々にここ来たらグレイシアが最強とかに変わってた

875 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:29:00.00 ID:BSplwTWS0.net
>>865
グレイシアに負ける
氷を誰に使うかはあの3体とガブリアスしかいない
マンムーが勝てたいたのは一時的に通常技に威力が10上乗せされていたおかげ
氷二重弱点族はそこまで防御が高くないので通常技の一撃が重いグレイシアのほうが強い

876 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:29:50.86 ID:uUikfDNNp.net
>>865
防御が低いとゲージ溜まりやすいんだっけか

しかし専用技ってのは怖いな
コメパングロス→原始マンムーの落差が酷すぎる

877 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:29:57.63 ID:S+qJrGpf0.net
>>874
弱点の倍率が変わったからな
DPS低のEPS高の粉雪より
DPS中のEPS中の氷の息吹の方が強くなった

878 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:30:51.95 ID:Is5mS0hka.net
>>865
俺も実践じゃそうだと思うよ
ポンポン雪雪崩撃ちまくれるから実際のところ氷最強でしょマンムー

879 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:30:54.99 ID:GaXtyKMBr.net
グレイシアのほうが攻撃低そうなのに何でグレイシアの方が勝るんだい?

880 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:31:38.49 ID:GuJXmXTm0.net
原作みたいに無効タイプがないから悲しい事になってるな
電気は地面しか弱点ないし原作だと地面は電気無効、飛行は地面無効と無効タイプが存在するから役割があるのに
goだと原作無効タイプは2重耐性止まりだから悲しい状態になるw

881 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:31:48.63 ID:f5iwO+4Ma.net
さらにグレイシア
かわいいがついて最強かな・・・

882 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:32:17.96 ID:Xk5kv+NU0.net
アプデしたらゴプラの捕獲率さらに下がってて草

ゴミアン死ねや

883 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:32:37.69 ID:V6rAMT+L0.net
>>882
マジで?

884 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:33:26.34 ID:uUikfDNNp.net
>>882
確かに下がってる気はする
モンボ消費考えてポケスト回すだけに留めて様子見

885 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:33:30.86 ID:JMsRVUtkp.net
トドでもレックウザ2人討伐できる時代ですし

886 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:33:51.25 ID:BSplwTWS0.net
>>874
それは一時的に通常技に威力が10上乗せされていたため
例を挙げるなら対戦でもマスターリーグでラティオスや旧いぶきカイリューがキチガイだったでしょ
そりゃね、それだけ出の早い通常わざを威力10上乗せで連発で出来たら強い

その威力10上乗せはなくなっている

887 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:34:41.88 ID:GVyyZhO+0.net
グレイシアの進化は天気が雪の時だけだったら
面白いのに

888 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:35:04.67 ID:93zDPr+V0.net
ん?書いてないけど色違いでるの?

889 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:35:30.81 ID:f5iwO+4Ma.net
>>887
ポケゴ民はシべリア送りよぉ〜

890 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:38:14.74 ID:vdHUrqPg0.net
>>877
そういうことね、ありがとう
ウリムーの高個体持ってない人は結構いるみたいだけど、イーブイ高個体は大体みんなストック持ってそうだから、グレイシアが氷最強のほうが有難い人多いだろうね

891 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:38:39.27 ID:Ead6Nsqzd.net
当日リワード最大10個受け取れるだけで、シンオウのいしは確定じゃないのかな?

892 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:41:33.12 ID:JMsRVUtkp.net
>>891
今朝の発表前までは確定ぽいけどエアプ

https://i.imgur.com/1w6ibw5.jpg

893 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:47:22.29 ID:f5iwO+4Ma.net
それほどマンムーとグレイシアって
大差ないかもしれない

894 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:52:14.74 ID:lDbGM+6Ga.net
とりあえず上から2番目くらいの個体を♂♀1体ずつ進化させて終了かな

895 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:52:15.27 ID:JMsRVUtkp.net
TDOが優秀だからマンムーが優位に立つこと多いんじゃないかな

896 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:53:03.72 ID:U0yuqSAFH.net
グレイシアって何よ?まさかあの伝説のヒクソン?

897 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:55:39.67 ID:TyKfM6ar0.net
>>674
手が女の子になってんじゃん
そういう漫画だかアニメだかなかったか
それも髪の毛緑色の女みたいな

898 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:56:12.78 ID:PKyQNhO0a.net
最近のアップデートから電車移動中でもポケモンが出てきやすくなった気がするんだけど
おこう使用時みたいに一定の間隔ででてくる感じ

899 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:56:31.20 ID:9E/pnyUlr.net
技1の+10表示ってただのバグで実際のダメージには変更無かったよな?
ほんとに+10増えてたらケッキングの評価爆上げだろ

900 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:57:43.16 ID:f5iwO+4Ma.net
>>896
まずぐぐってhttps://pokemongo-get.com/pokemon/471/
https://i.imgur.com/bz5qRbN.jpg

901 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 07:59:06.53 ID:SbGfaSaxM.net
>>900
ジジイが渾身のボケかましてんのにマジレス!?

902 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:01:19.95 ID:f5iwO+4Ma.net
>>901
え!?
あかんかったん!?

903 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:05:43.34 ID:tBwxtjZAM.net
>>887
ナイアン「ひらめいた!」

904 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:06:55.56 ID:uwuOrGRT0.net
>>900
しんせつだなぁ

905 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:14:07.43 ID:VTnBKhJTM.net
ゲームウィズのネタ元の多くはここの書き込みだしなぁ。
そういや、やまだが退社したら、このスレでやまだを推す例の奴らが一斉に消えたよな。

906 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:14:30.16 ID:9ZUvyqA5d.net
>>856
ナイアンお得意の日本誤だからな

907 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:16:22.27 ID:astudLHNp.net
>>898
車移動で自動ゴプラ使ってても前より捕獲してる

908 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:20:29.98 ID:mJ3mSjlgr.net
マンムーは色違いで2ゲージ技実装でしょ
まったり構えたら?

909 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:23:19.94 ID:zAxM81oPM.net
進化抽選があるから仕方なく頑張った、ブイズのとっておきよりマシ

910 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:26:22.07 ID:08m/S4GGa.net
原作のこれからくるイーブイの進化先色違いって画像調べた感じあんまり違いわからない感じだったけどポケモンgoだと変わったりする?

911 :ピカチュウ :2019/02/12(火) 08:34:44.81 ID:U0yuqSAFH.net
お前ら、デンリュウ源一郎のクソ技も忘れるなよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200