2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2月17日(日)ウリムーコミュニティデイ ★3

1 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:15:52.35 ID:nFef5nG90.net
2月の「Pokemon GO コミュニティ・デイ」は日本時間2月17日(日)に開催します!
こおり・じめんタイプのポケモン「ウリムー」が大量発生??
そして、2ほんキバポケモンの「マンムー」がPokemon GOに初登場します!
https://pokemongolive.com/events/community-day/

砂3倍、ルアー3時間、特別な技???


前スレ
2月17日(日)ウリムーコミュニティデイ ★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548403400/

2 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:18:00.27 ID:nFef5nG90.net
荒らしの1テンプレ改変、自作自演連続投稿のため立て直しました。向こうはあとで削除依頼しときます

3 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:20:20.16 ID:huUhqJLX0.net
結論から言うと
マンムーの「特別な技」は技2の可能性が非常に高く
げんしのちからの可能性が高い

氷地うちおとすでも計算してみたが
こなゆきが優秀なのとじならしがショボいので単一弱点に対し5以上上昇したバンギラスのような派手さはなかった

「使える」とされているコミュデイポケモンたちの非コミュ技との単一弱点へのDPS差も出してみたが大当たり技で4以上、小当たり技で1〜2という結果になった
万が一コミュ技で御三家コミュ技やコメットパンチ並の威力が来れば、グラカイを圧倒的に抜きとんでもなくインフレしてしまうのでそれはないだろう
氷うちおとすでも最強が最強になるだけなので可能性は薄い(そもそも今回は特殊なケースでまだ本体が実装されていないので可能性は捨てきれないが)

その点地うちおとすだとグラードンの対ほのおを抜き去りつつTDOはゴミ
対でんきではグラードンを抜きされずで絶妙な調整になるため決定してから貼るコピペには「げんしのちから」と予想しておく

バクフーン 1.3
バナ 1.8
リザードン 2.1
グロス 4.1
オーダイル 4.2
バンギ 5〜

VSレックウザ 竜統一
               DPS  TDO
マンムー氷カノン     52.066  749.3
マンムー氷コメパン    49.965  719.1
マンムー氷うちおとす  45.983  661.8
マンムー  44.835  645.2
マニューラ  41.749  504.4

VSグラードン 土統一

マンムー氷カノン      24.971   467.5
マンムー氷コメパン    23.942  448.2
マンムー氷うちおとす  21.997  411.8
マンムー         21.499  402.5
カイオーガ  21.021 504.9
ラグラージ  20.907 430.3
エンペルト  20.735  250.6

VSエンテイ 炎統一

マンムー土カノン   31.518  323.1
マンムー土コメパン  30.644  314.2
カイオーガ        27.23 906.2
マンムー土うちおとす  24.492  251.1
グラードン       23.458 492.5
マンムー        23.182  237.7
  
VSライコウ 雷統一
グラードン      21.018  1226.5
マンムー土うちおとす  20.681  949.9
ガブリアス     20.429  1851.3
マンムー      19.424  892.2

4 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:20:37.10 ID:ZCtYP2bT0.net
アレが来ないの(*/□\*)
https://i.imgur.com/fiqT7tX.png

5 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:21:03.17 ID:tB9bVMBr0.net
原始の力って、どのシチュエーションで活きるの?

6 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:23:01.98 ID:11OfBAWw0.net
>>4
ちょっと出しちゃったかも…

7 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:26:59.49 ID:G2LSxf8TM.net
>>4
ドラッグストアへいこう

8 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:45:54.95 ID:nFef5nG90.net
>>4
www

9 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:51:42.38 ID:lIR4UzkXa.net
>>4
石なら尿道に詰まってるぞ

10 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:53:14.80 ID:lIR4UzkXa.net
つくった
http://imgur.com/PZvfS1r

11 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:00:07.52 ID:1Jar8TdM0.net
>>4
おらも五戦やって砂5だったわ
昨日やりわすれま

12 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:01:55.37 ID:11OfBAWw0.net
俺も

https://i.imgur.com/9JS1aUk.jpg

13 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:15:40.40 ID:pWacz26eH.net
あめの数おかしい
どうやったらそんなに集められるんだよw

14 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:40:08.06 ID:ZHqgo9F40.net
>>3
しれっと改変してやんの

15 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:41:16.90 ID:nFef5nG90.net
イノムー進化させる時一瞬イノムーの目が見えて可愛い

16 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:43:58.94 ID:ybG379dY0.net
もうマンムー進化できるんだな お前ら進化させた?

17 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 09:49:11.55 ID:huUhqJLX0.net
>>14
げんしのちからに追加効果が出たからっていう後出し改変コピペも考えたがどうだろう?

18 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:12:11.69 ID:1Jar8TdM0.net
これ見たら100%とかはもう変えちゃってもいいのかねえ
明日のげんし持ちにするは個体値やや弱めのだけでキープしといて

https://i.imgur.com/Eb9EezS.jpg

19 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:14:53.52 ID:z/03B8HLM.net
それなりの高個体を2体雪統一と地統一作った。
一番の高個体値は明日げんしと技解放させる予定

20 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:16:22.61 ID:uJKLVgMW0.net
げんしのバフ効果トレーナーバトルの方で10%しかないの確定
これは表で使えるようになっても使い道ないわ

対人以外は原始不要

21 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:18:11.54 ID:kCNJZ2eu0.net
現時点で持っているイノムーをマンムーに進化させようとしてもできません。
コミュデーが始まってからじゃないと進化できないのでしょうか?

22 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:18:32.02 ID:SEd51cH/0.net
変えるのは明日でいいんちゃう
げんしの使い心地もわかるし 氷は4時以降から作ろかな

23 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:19:09.73 ID:+wuwTEX40.net
明日げんし覚えさして、技解放で氷技覚えさせるのがいいのかな

24 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:20:35.95 ID:uJKLVgMW0.net
buffs {

attacker_attack_stat_stage_change: 2

attacker_defense_stat_stage_change: 2

buff_activation_chance: 0.1

}

25 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:21:32.38 ID:bshA8CtM0.net
>>23
同じく
技解放のお陰で氷統一も出来るし、限定物はとりあえずキープ

26 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:23:34.50 ID:3kM23w2qp.net
記念に100%にはげんしも覚えさせるかと思ったが、
ゆきなだれボタンが真ん中にあった方が使いやすいような気もする。

トレーニング含め10戦して石1個で他は砂。4500砂と思えば…。
連れは石2個飴2個出たのに。

27 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:24:34.93 ID:3kM23w2qp.net
>>21
再起動してみたら?俺のは再起動したら進化メニュー出たよ。

28 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:29:35.46 ID:0KTncyl30.net
スーパーリーグ用に低cpのやつ残してあとは進化させて問題ないな
色違いは1匹いれば十分

29 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:35:59.61 ID:qniDndea0.net
再起動しないとニュースも飛んでこないな

30 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:37:18.72 ID:Ey5YtuYbM.net
もう次回の黒レックウザの時は、ガチならマンムー6体並べるしかねえwってくらいに
DPSも総ダメもぶっちぎりの強さだし
https://i.imgur.com/Eb9EezS.jpg

ゆきなだれは2ゲージだし、タイプ不一致の岩なんて使うこと無さそうじゃないかい

31 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:44:12.82 ID:jkmh0YuX0.net
つかルージュラ姉さん冷ビミュウツーにDPS負けるんか

32 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 10:52:32.89 ID:PFaC2Zmn0.net
>>26
全く同じとこで悩んでたわ
100は念のため解放で原始・雪雪崩にしとくのが無難なのはわかってるんだけどボタン2個って意外に使いにくいんだよね
どうせレイド専門になるから解放しないでいいんだろうけどボタンの位置とかも調整入るかもしれないから一応100は解放しとくわ

33 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:07:02.15 ID:7nErw8i80.net
早速PL40のを進化させてどろかけじならし(+ゆきなだれ)の地面アタッカーにしておいた
地面アタッカーずっと欲しかった 嬉しい

げんしのちからは色違いに覚えさせて保存の予定

34 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:10:39.32 ID:qniDndea0.net
氷マンムーはいまのうちに作っておいた方がいいってことか
ゲージ技が4つになったら大変だ

35 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:12:15.63 ID:qniDndea0.net
ああ、げんしのちからはレガシー化するんか
自己解決w

36 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:22:04.04 ID:/R0cTzmlM.net
>>33
これいいな

37 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:34:13.73 ID:PFaC2Zmn0.net
>>33
グラードン25>ドサイドン35>マンムー40>サイドン40
単純に討伐スピードだけだけど地面ならブーストグラードンとかドサイドンの方がよくない?

38 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:37:06.19 ID:3kM23w2qp.net
>>32
イベント中に進化させてから解放すれば、げんしが左でゆきなだれが右かな。
右のほうが俺は押しやすいかな。だったらいいか。
3ゲージで最後っ屁に使えるだろうし、例の新機能が使えるなら最初に一発撃てばいいし。
俺もげんし行っとくか。

39 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 11:54:39.31 ID:edYQ+gy6F.net
雪流行は今日限定のバグだろ?

40 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:08:52.85 ID:CcpIuoDpd.net
わい100はや雪統一じならし解放
それ以外に雪統一と地統一作る

41 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:13:19.67 ID:jSZOEoao0.net
pvp興味なかいから早速マンムー作ったわ
やっとまともな氷アタッカー誕生

42 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:22:24.11 ID:cLZj2wSSM.net
>>33
今後地面が刺さる5玉あるの?
グラードンとドサイドンあるからもう一頭作るか迷う

43 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:23:11.10 ID:t8iw5lxQd.net
https://i.imgur.com/zAdTuiU.jpg

げんしのちから、覚えなかったんだが、、、

44 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:24:24.09 ID:fy0o29y/0.net
>>43

明日だぞ(笑)

45 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:25:55.42 ID:TG3JvBfQM.net
>>42
あるけどカイリキーでいいから使いみちないよw

46 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:26:43.71 ID:t8iw5lxQd.net
>>44
ヤベー(´;ω;`)ブワッ

47 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:31:01.00 ID:EKchWspP0.net
できた
https://i.imgur.com/MaoI02x.jpg

48 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:34:05.80 ID:cLZj2wSSM.net
>>45
ありがと。カイリキーは艦隊いるからなあ

49 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:37:52.01 ID:Zb4/RIx8M.net
>>46
明日捕まえればええがな(´・ω・`)

50 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:43:40.16 ID:PFaC2Zmn0.net
>>42
グラードンとドサイドンいるなら出番ないよ
●ゼクロム
(こおり・じめん・ドラゴン・フェアリー)
●レシラム
(じめん・いわ・ドラゴン)
●ビクティニ
(みず・じめん・いわ・ゴースト・あく)
次の世代はじめん刺さるのけっこういるけど他の属性で最適なのいるから駒がそこそこあるならじめんマンムーまではまわらないと思う

51 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:43:59.27 ID:N40USqIL0.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1550255875/l50


こちらが先です

52 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:48:13.15 ID:FWn6ChXHa.net
ガブリアスも来るからマンムーに地面技要らないでしょ

53 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:51:58.97 ID:D5UBCS0Bd.net
2ゲージのじならしがジム戦で使いやすいかも、ってところだな
他の地面強ポケは地震ばっかりだし

54 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 12:52:17.31 ID:FbJ6s2Hn0.net
アメの数が異常すぎるしID隠してるし怪しさしかない

55 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 13:02:50.87 ID:dA+3n7qrM.net
>>51
何かと思ったら1に新聞の宣伝入れててワロタ
ひどいなそこ

56 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 13:30:50.58 ID:uJKLVgMW0.net
氷タイプって増える耐性ひとつもなくて弱点が4つも増える糞タイプだから
他のタイプと一緒になると足引っ張るんだよな
なのでマンムーの地面運用は他の地面と比べて得することがなにもない

グラードンは強化の敷居高いし、サイホーンもそれほど飴集まるチャンスがない、ガブリアスも当分レア枠で用意が難しい
って考えると妥協開放はありだと思うけど、エンテイに出すと焼かれて死ぬしおすすめできない

57 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:10:35.40 ID:lZ5nptPm0.net
ウリムーが丸々としててかわいい以外になぁ…
色違いはなんか病気みたいだし
趣味枠のポケモンだよね

58 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:18:53.06 ID:kSPO3rXjM.net
>>57
イノムーの毛が持ち上がると目がつぶらでかわE

59 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:22:56.97 ID:OWV34MXjp.net
あれ?明日だっけ?
間違って進化させちゃったよ

60 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:31:18.76 ID:lZ5nptPm0.net
>>58
イノムーは肉が硬そうで…
いざという時の非常食感がなぁ…

61 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:50:40.40 ID:7nErw8i80.net
こおりを糞タイプとか言ったやつ表出てこいや
フリーズドライ食品にしてやる

62 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 14:59:13.68 ID:cLZj2wSSM.net
>>50
ありがとう。
どれもじめん二重弱点ってわけじゃないし、マンムーは基本氷運用でよさそうだね。

63 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 15:06:18.49 ID:9IsV8ddzM.net
結局、高個体値のストック無いからそこからだ

64 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 15:36:07.23 ID:22z4ytrP0.net
地震もぱっとしないけど地ならしはそれ以上にぱっとしないからなあ・・・。
そしてどろかけはぱっとしないどころの話じゃない

マンムーは氷運用が優秀すぎるのでそれでいいのでは
ハイパー用とマスター用で各1体ずつ原始持ちを技解放して雪雪崩にすればOK
(スーパーだとCP上限の関係で、よほど原始が壊れ技にならない限り
メノコ使った方がいいと思う)

65 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:14:03.89 ID:ybG379dY0.net
トレーニング5回とも砂だった ナイアンのケチ

66 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:24:15.23 ID:90vLldij0.net
>>65
Me Too

67 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:35:57.06 ID:49DUzvzU0.net
スーパー用は0FFが最適だっけ?
ハイパーは?

68 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:39:37.87 ID:AEPhWHhK0.net
>>57
氷タイプ最強が趣味枠とな

69 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:40:03.09 ID:mL3HsjVN0.net
>>63
98-100用意してない人には残念だけど最近のイベントは高個体値が出ないよね
俺もイノムーの98-100は2体しか用意できてないけど

70 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 16:54:32.65 ID:zl7G0JyqM.net
高個体用意しておくか交換できる環境でないと厳しいよね
複垢が増えるわけだわ

71 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:02:27.92 ID:t3DZ4MNYa.net
>>26 ゴローニャ、ロズレイド、カイリュー、フーディン解放してるけど押し間違いはない。交代ボタンの押し間違いもない。

72 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:31:48.09 ID:IrnNu8gVM.net
今日の石は0/10
ナイアンはトレーナーの嫌がらせ好きだね

73 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:33:31.50 ID:t3DZ4MNYa.net
>>68 最強はグレイシアだろ

74 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:44:31.71 ID:AEPhWHhK0.net
>>73
未実装だし最強になるかもわからないんだよなぁ
たらればはやめな

75 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:50:10.37 ID:j5YZdifCp.net
攻撃FはF8Fしかいない
今までコミュデイで高個体とったことないし
原始の力いらないよね

76 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:53:57.89 ID:3hdixXhT0.net
高個体居ない居ない言ってる奴らはレイドすらやらなかったのか

77 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 17:54:45.17 ID:tZYXTxujp.net
ゆきなだれを3体
じならしを1体
げんしのちからを1体

マンムーはこれでお腹いっぱい
いちおうげんしのちからは個体値91以上で作りたい

78 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:13:46.74 ID:RD66w1ZT0.net
グレイシアの方が強いんか
もうマンムーとかクソゴミいらんわコミュデイのやる気なくなった

79 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:14:37.04 ID:SPZ+w2TSM.net
それにしても重いわ
明日ちゃんと動くのか心配

80 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:18:38.16 ID:LzwYvJpXa.net
やっぱり使えなくても記念に100と色違いは限定技持っとくか(´・ω・`)こんなにコミュデイ進化させるのに悩んだことないわ

81 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:23:09.60 ID:LTYOYvlWM.net
>>76
レイドでは安定の低個体だわ

82 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:26:49.19 ID:AEPhWHhK0.net
ウリムーはマジゴで100出まくってたから5匹いるわ

83 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:48:21.97 ID:2og9JJ5s0.net
天候ブーストかかると良い個体出るんだろうけどね。
ヒノアラシの時はエラー延長に入ったところで晴れになってブーストかかって、それまでさっぱりだったのに高個体値が増えて100も捕れた。
こおりじめんだと雪か晴れ、か?

>>71
間違うことは無いんだけどね。俺はバトルで脳死連打だと左手だけで、親指で技ボタン連打するから左ボタンは近すぎて押しにくいし右ボタン連打してると左のゲージが隠れてしまう。
間違えて右のつもりで左を発動させたことは無いけどなんとなく触ってしまいそうで。

84 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 18:56:45.37 ID:22z4ytrP0.net
>>78
マンムーの方が低防御でゲージたまりやすい上に
総合耐久力(HP×防御力)が6%ほど上だから
本当にグレイシアの方が上といえるかどうかはかなり疑問

85 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:11:45.75 ID:3hdixXhT0.net
>>84
技だけならグレイシアのほうが上だけど防御低くてスタミナ多いからマンムーのほうが高くなるんだよな
なんか納得行かない

まぁリーフィアたんのほうが好きだから、リーフィア最強ならそれで良いよ

86 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:42:29.88 ID:7GbIGBur0.net
そのマジゴでウリムー100の通知あっても取りに行かなかった自分
後悔している

87 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:42:37.61 ID:RD66w1ZT0.net
マジかよコミュデイ全力で行くわ

88 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:43:37.38 ID:YSJeVY280.net
予想通り、地ならし、ストーンエッジで5回くらいループしたわ
技マシン100以上あるんで余裕だが
高個体進化させたがすなは入れる気になれんな
明日ブースト個体が手に入ればそれでいい

89 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:45:55.91 ID:YSJeVY280.net
高個体いるか?
レベル35進化させて十分じゃないのか
しかも氷は限定じゃないし
後からでもいい訳だろ

90 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 19:57:52.44 ID:7GbIGBur0.net
ヨーロッパの情報はそろそろ入らないかな

91 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:17:57.24 ID:sDTwqaSN0.net
>>90
色違い実装^^

92 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:23:53.71 ID:m3sH0uOY0.net
ウリムータスクあるね。

93 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:32:12.91 ID:r/2v1+xd0.net
>>78
仮にグレイシアの方が強くてもレックウザ復刻レイド終わってから実装されたらクソの価値しかない
氷なんかジムはミュウツーで十分で、みんなレックレイドを見据えているんだから

94 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:35:26.53 ID:7yp1++DAx.net
欧州はとりあえずペカ率甘め

95 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:35:28.77 ID:9nAHs2kW0.net
>>90
100色違い捕まえたよw

96 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:39:55.43 ID:3ousU1H80.net
>>94
今年に入ってから色違い絞りすぎだよな
ヒンバスもグラードンもバネブーも出なかった

97 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:43:27.73 ID:mL3HsjVN0.net
>>88-89 そうだね
俺も取り敢えず100を1体泥かけじならしでCP3100ちょいまで強化したけど
しばらく置物にしながら技とかは皆の意見聞きながら様子見だ
氷弱点の5玉ボスがきたら迷わずこなゆき雪なだれにするつもりだけど

98 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:43:52.38 ID:/ef8Bla4a.net
シンオウ石が3つしかないな...

99 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:46:01.38 ID:1ZkEO+vfr.net
シンオウのいしってリーダーとのトレーニングでてに入らない?
10回やって0なんだけも

100 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 20:47:52.37 ID:+wuwTEX40.net
入るよ

総レス数 990
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200