2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2月17日(日)ウリムーコミュニティデイ ★3

1 :ピカチュウ:2019/02/16(土) 08:15:52.35 ID:nFef5nG90.net
2月の「Pokemon GO コミュニティ・デイ」は日本時間2月17日(日)に開催します!
こおり・じめんタイプのポケモン「ウリムー」が大量発生??
そして、2ほんキバポケモンの「マンムー」がPokemon GOに初登場します!
https://pokemongolive.com/events/community-day/

砂3倍、ルアー3時間、特別な技???


前スレ
2月17日(日)ウリムーコミュニティデイ ★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548403400/

507 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:13:31.08 ID:WtD50yed0.net
原始の力いらない!

というと後で強化された時とかに恨み買うからTwitterとかではいえない風潮があるが
やっぱり原始の力はいらないと思う

508 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:14:35.47 ID:GTubL5Ap0.net
>>504
仮に万が一あるとしても技1がひとつで技2がみっつの計4つ、もしくは技1がふたつ技2がふたつだろうしな
どうあがいても原始が入るスキがない

仮に追加効果の発動が確定に変更されて且つレイドジム戦でも適応されるってなったら始めて後悔する

509 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:15:08.34 ID:PLHEG0JHd.net
今日一番クソだと思ったのはみんぽけで高個体出現登録した奴が大量にいたことだ

開始5分で100通知が来て現場に人が大挙したがあっという間にいないよ数が急上昇してたわ

510 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:15:47.62 ID:ETK8q8vj0.net
>>504
エッジでええやん?

511 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:17:54.11 ID:WGRgZZab0.net
みんな当たり前のように個体値100持ってるけどどうやったら手に入んだよ、一応累計366捕まえてるけど最高で95%だがこれじゃまだ甘いってのか?

512 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:18:24.62 ID:DRadWf1A0.net
>>509
ルアー湧きがあるからその人が嘘ついてたとは限らないんだよな

513 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:19:20.18 ID:kPYtRM2t0.net
>>511
以前にサーチでとってたんじゃない?

514 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:19:47.20 ID:oTl7FoR50.net
>>511
俺の100は卵孵化ばっかだよ

515 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:20:00.67 ID:sXTUkye30.net
>>511
サーチあった時に確保しといたんじゃない?

516 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:20:17.34 ID:u9zKVKhqM.net
雪降ってたしウリムーだったから適当に一匹だけ進化させて終わった
マンムーってのダサいのね

517 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:20:52.87 ID:ETK8q8vj0.net
>>511
ホリデーイベの時ゲット出来た

518 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:20:57.05 ID:GTubL5Ap0.net
>>511
100持ってる人しか自慢しないからな
100持ってない人は自慢しないからな

519 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:21:33.49 ID:sXTUkye30.net
今日はサーバが落ちなくて何より
未登録のブニャットが野生で手に入ったのと、
タテトプスが1匹銀パイルで取れて飴がうまかったのが収穫

520 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:22:21.91 ID:nSkTre0ea.net
>>511
普通じゃない?
1200捕まえて100が2体だし
マジゴ使ってた人達はもっとある

521 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:22:37.21 ID:POk+ioKq0.net
>>511
俺はイノムーレイドで100出た
だいたい卵レイドじゃないと100はきつい、というか野生の100とかサーチ以外でゲットしたことない

522 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:23:39.01 ID:kMqGRjoka.net
>>519
俺もウリムー関係以外なら、ドーミラーゲットしたのとトゲピー色違い出たのはよかったわ

523 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:23:47.81 ID:aHO5/Rd30.net
100なんかサーチ以外まず無理だわ

524 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:24:10.63 ID:5V7VwKuma.net
え?高個体値そんなに出てんの?
イロチは場所変えたら結構出たけど、ノーマル含め89%が最高だったわ…とりあえず2体だけ進化させたけどワニノコより微妙な結果に終わった

525 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:27:15.70 ID:1V3W4i3Er.net
もしかしてだけどまさかだけど明日になってトレーニングしたら石5確定で出たりしないよね?
流石にこんなトンチキなミスを犯すわけないよね??

526 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:28:19.72 ID:0e515RDo0.net
これから毎日石5個貰おうぜ・・・?

527 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:28:47.54 ID:ETK8q8vj0.net
相棒ポケの時NNに対戦OK時間書いたけどフレンドだれも申し込んで来ぬ
面倒だから10人もいないけどもっと増やすべきだったかあ

528 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:29:11.16 ID:ETK8q8vj0.net
ミス 相棒ポケのNNに

529 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:29:20.24 ID:xvUapvgJ0.net
フレンドと交換してたら100%きたから元々持ってた100%は温存してマンムーにしといた
あとは色違い96%とキラ98%2体をマンムーへ
今回は色違い早めに3体も出たから途中パルキア戦3回できたわ

530 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:32:41.86 ID:WW5Oy+yE0.net
>>500
イーブイくれ
あれは汎用性あっていい奴

531 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:33:48.69 ID:7dH+IDNF0.net
>>525
0時過ぎたらやってみるつもり

532 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:35:01.62 ID:0e515RDo0.net
イーブイは今後出る進化系全種類揃う分の色違いは揃えておくべき

533 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:37:02.39 ID:P2tDEYz00.net
7体進化したけど地ならしこなかったわ
コミュニティデイで進化した1体以外エッジ2体雪雪崩

534 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:37:12.29 ID:GTubL5Ap0.net
>>525
解らんぞぉ?
いつか孵化装置がポケストで手に入るイベントの時にイベント終了から翌午前9時前までもらえてた記憶がある
ミス以前にそういう仕様の可能性も十分あるかもよ?

535 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:37:44.07 ID:lcYPxZ0K0.net
>>524
高固体よりPvPで使える防御が尖ったのが欲しかったな。
結果、一番マシだったのが5A2だったwこれがスーパーリーグ用。
ハイパーリーグ用は通常色含めて防御だけ尖ったのが採れなかったので5FE。
マスターリーグ用は単純に高固体値のFFEを採用。

ただただ高固体値を求めるのではなく、そんな感じで選別するもんだべ。

536 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:39:24.47 ID:WGRgZZab0.net
>>511 だがみなさんありがと
サーチって結構前に使えなくなったものだと思ってたが復活してたりもしたのか、単に自分が情弱だっただけの話ね
タマゴとレイドそれなりにやったけど100は出会えんかったなあ

537 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:42:52.60 ID:cVFGzERZp.net
>>523
俺のは卵産
カンストしたら強いぜ

538 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:42:56.84 ID:3cNa/CmR0.net
今日甲子園球場でCP508の100%ウリムー拾ったw

539 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:43:09.41 ID:QxyvHKaJ0.net
>>536
対人やれば80も100も変わらないのが分かる

540 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:46:31.84 ID:ySAksVDt0.net
これくらいしか強いのが手に入らなかった、このスレの人からしたら育てるに値せんやろうけど攻撃マックスだし育てるわ

https://i.imgur.com/rqZOql3.jpg

541 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:49:43.62 ID:S+RsVLE60.net
無心に投げて色違い13なお個体値...

542 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:49:51.54 ID:P2tDEYz00.net
>>540
ほんとマックスと誤差の範囲だぞ

543 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:49:53.30 ID:kqp5u2rP0.net
レベル35の攻撃0がカンスト100ミュウツーよりつえーじゃん

544 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:50:44.82 ID:Zu56fmjM0.net
木陰の石ひっくり返した時に出てくるダンゴ虫の大群みたいで気持ち悪かったな

https://i.imgur.com/vmlWksT.jpg

545 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:50:53.39 ID:lcYPxZ0K0.net
>>536
マンムーの高固体値なんて自動的にマスターリーグだから100である意味はないぞw
一体0C8というナイスなバランスの固体を確保できていたのだがマンムーにするとCP2600超えることが分かったため断念。
ハイパーリーグ用は5FEで妥協した。

そういう話を聞いていればFFFもFFEも一緒やっちゅう話が分かるべ?
鋼の心でこうしたモノの考え方をするのが真のポケモントレーナーであって、今のあんたはただのポケモンコレクターでしかないってこと。

グサッと来た人、多いんじゃないか?

546 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:51:14.01 ID:kqp5u2rP0.net
育てるよりも晴れの日にブースト個体拾う方がいいぞw

547 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:51:24.44 ID:GTubL5Ap0.net
そもそもPL31以降が誤差

548 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:53:17.32 ID:lcYPxZ0K0.net
>>544
この地形は不忍池かな?
ポケモン上の地図から一瞬で場所を言い当てる俺も大概一流トレーナーだがw

549 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:53:57.61 ID:DdnrPZQdd.net
>>540
いや待て、グレイシアまで待ったほうがいい。

550 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:55:03.62 ID:P2tDEYz00.net
>>549
オマエの言いたい事わかるけどまぁいいんじゃね

551 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:56:13.91 ID:1aNef3fqa.net
なんか書き込み多いな?と思ったらここ

552 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:56:46.29 ID:Zu56fmjM0.net
>>548
いや名古屋の新海池公園だよ

553 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:57:20.60 ID:9Uoub/+n0.net
何体も同じポケモン育てるより、色々使ってみたい

554 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:59:25.78 ID:1aNef3fqa.net
2018/12/03イベントは色々あったから良かった

555 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 21:59:50.62 ID:Ek6KLHtFa.net
PL35のトドゼルガ艦隊もお役御免かな
マンムー艦隊の方がつおいだろ

556 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:00:00.41 ID:LSJBWxIT0.net
>>508
技2が3つあれば入れられるだろ

557 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:00:49.31 ID:egD2dpaUd.net
レックウザのときはトドゼルガにがんばってもらった

558 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:01:33.29 ID:sXTUkye30.net
>>548 >>552
一流トレーナーワロタ

559 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:01:56.49 ID:Z5nmfHXE0.net
手元にあった高個体3体全部マンムーにしたはいいけど、げんしのちから使わないよなあ…
みんなどうするの?直す派?残しとてトリッキー枠にする派?

560 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:02:01.92 ID:PoflcDeya.net
来月のコミュニデイはダンバル並みのやつ頼むわ

561 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:02:30.82 ID:Hb/aZUpu0.net
氷統一に地ならし解放は一体カンストした
たぶんマンムーに砂入れるのはこれだけかな
レックウザレイドきてもいろんなポケモンの氷部隊で挑む

マンムー、れいびミュウツー、マニューラ、BBAとか

562 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:02:39.06 ID:1aNef3fqa.net
ヒント
三流

563 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:02:53.47 ID:54OfXWBhp.net
>>548
>>552

564 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:03:28.54 ID:1aNef3fqa.net
一流とか自分で言って草

565 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:04:21.69 ID:PP9ggt8J0.net
これは高度な釣りか!?

566 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:04:47.92 ID:/G6Wc5b00.net
ワイトレーニングフリーザーをげんしワンパンしてニッコリ

567 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:05:55.90 ID:vWh0CDjkM.net
一流トレーナーの過去レス見たら香ばしさが半端ねえなw

568 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:05:59.46 ID:lcYPxZ0K0.net
>>559
いちおうコミュニティデイ限定のバフ技だからな。
たぶんグレイシアが出て来てもバフ技付かないだろうからマスターリーグでは
マンムー>グレイシアという序列になりそうだが。

569 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:06:13.64 ID:Qk6RHK+40.net
>>548
すっげぇだせえ

570 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:06:24.27 ID:ETK8q8vj0.net
>>560
順番的に来月キモリでしょ

571 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:06:25.21 ID:TM996VAqa.net
ウンコの香り

572 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:08:59.64 ID:PoflcDeya.net
>>570
キモリかぁ...砂3倍お願いやね

573 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:09:31.97 ID:alriuIO30.net
>>545
全然共感できんわ
強いポケモンをフルに強化して遊ぶのが楽しい
弱いポケモン探して中途半端な育て方させるのは完全に運営のミス
順応するより正常な形になったら本格的にやる

574 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:10:18.99 ID:7rnkfCTj0.net
すげえな・・・
一流さんのレスどれもこれも一流を感じさせやがる・・・
憧れるぜ

575 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:10:32.59 ID:mKSzoq9m0.net
今日はウリムーディ、パルキアレイド、そしてラブカス20匹GETをやった
超シンドかったぜ

あと、卵の枠を7/9にするために動き回った

576 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:11:21.74 ID:lcYPxZ0K0.net
まてまてw
一瞬で見破られた>>552が負け惜しみ(といっても心地良いそよ風に過ぎんけど)を言ってる図なんだけどww

577 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:11:28.12 ID:T67AawBGM.net
>>568
すげぇ!かっけぇ!
流石一流トレーナーwwwwwwwww

578 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:11:53.86 ID:T67AawBGM.net
>>576
そういうのいらないわ

579 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:12:06.23 ID:zgq2Wkdwd.net
氷統一マンムー対カイリュー
レイビミュウツー対カイリュー
マンムーのほうが2秒くらい速かったわ

580 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:12:10.45 ID:sXTUkye30.net
>>575
充実してるじゃん

581 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:13:05.66 ID:lcYPxZ0K0.net
>>575
俺は裏をかいて2/9に。(といっても偶然だが)

丁と出るか?半と出るか?

582 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:15:08.68 ID:n5ELDSsv0.net
自分はげんしのちから持ちのカブトプスが、
いつもジムバトルの自動メンバートップに選ばれる。
使ってみると速攻で打てて気持ちよくハピナスに勝てる。

583 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:15:34.43 ID:3cloCjvoM.net
>>576
>>552の土下座早くうpしろよ
もう誰もお前の発言真に受けねーぞ

584 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:16:13.93 ID:TM996VAqa.net
>>582
ハピナスは弱いよね

585 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:16:22.38 ID:ETK8q8vj0.net
>>575
同じくブーストパルキアCP2821ゲット出来たわ 攻撃12だったけどww
隣のポケストでドラゴン1匹捕まえるタスクあったからちょうど達成できた

586 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:17:59.05 ID:lcYPxZ0K0.net
>>578
念のためにファクトチァックした。
ttps://www.google.com/maps/place/%E4%B8%8D%E5%BF%8D%E6%B1%A0/@35.7031646,139.77322,1180a,35y,39.12t/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x60188c20944ac5a3:0x58638bc622e5b86a!8m2!3d35.7108521!4d139.7711191

587 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:18:27.78 ID:Esl4yWfjp.net
結局ルアー3時間ってどうだったの?
バレンタインの6時間が適用されてたらナイアンティック大馬鹿だぞ

588 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:19:00.91 ID:pBEwI+A60.net
>>582
自動メンバーでやったことないけどハピナス倒すのカイリキーよりカブトプスの方が早いの?

589 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:20:48.37 ID:EnKzBtlz0.net
141313と151015どっち強化したほうがよいかな?@ウリムー

590 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:21:27.28 ID:GbbPbyfJa.net
>>589
校舎

591 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:22:42.16 ID:EnKzBtlz0.net
>>590
ありがとう

592 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:22:51.07 ID:1fWwymi0d.net
>>545

> グサッと来た人、多いんじゃないか?

ここが一番面白かった

593 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:23:16.25 ID:Z+/A7b2Ca.net
両方博士

594 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:23:58.59 ID:1wf7ccQv0.net
4匹つくったは

595 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:25:31.22 ID:vE4OTCE70.net
>>572
砂3倍が連続で来たことないから
孵化距離短縮かXP倍だろうな…

596 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:27:01.41 ID:PoflcDeya.net
>>595
来月はやばそうやねw

597 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:30:41.10 ID:n5ELDSsv0.net
>>588
カイリキも揃えてあるのに何故かカブトプスが選ばれる。
せっかくだから使ってやったら、
意外に使えてお気に入りになった。

598 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:31:14.20 ID:SY0PMrUJ0.net
結局こおりはカンストしてるシャドボミュウツー4体に冷凍ビーム解放でいいような気がしてきた

599 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:32:57.81 ID:nSkTre0ea.net
>>568
さらっと流しててカッコいー

600 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:33:26.54 ID:hI9CivSPd.net
たしかにマンムーよりミュウツーのほうが耐久力がある

601 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:34:45.05 ID:kqp5u2rP0.net
100カンストミュウツーよりも高レベルで攻撃0のマンムーが強いから
ブースト個体進化が正解だろ

602 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:42:23.96 ID:19lYjoYs0.net
攻撃15なら防御・HPが低くても相手に与えるダメージって同じ?
15・5・8っていう色違いとったから育てるか迷う。
詳しい方教えてください。

603 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:46:15.28 ID:i6Kw+eoE0.net
>>602
一発のダメージは同じだけど、早くやられるから総ダメージは違うでしょ

604 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:47:11.40 ID:kqp5u2rP0.net
フシギバナ軍団いるし、ジュカインは2,3体作っとけばいいのかな
グラードンのソラビ耐性はフシギバナが上だしな
吹雪カイオーガで電気軍団が負けたら突っ込む要員でいるが
その時はもうジバコイル来てるかもだしな

605 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:48:05.45 ID:5NfaP8nZ0.net
>>602
即フル強化

606 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:49:07.37 ID:19lYjoYs0.net
>>603
ありがとうございます。
技一回のダメージを知りたかったので参考になりました。

607 :ピカチュウ:2019/02/17(日) 22:49:58.43 ID:2WkbpwQb0.net
>>500
0は可動時間短すぎじゃね
100も捕まえてないでしょう
3パーがそんな何倍もハマらない

総レス数 990
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200